JP5209990B2 - 反応及び/又は検出容器、並びにこれを含む反応及び/又は検出キット - Google Patents

反応及び/又は検出容器、並びにこれを含む反応及び/又は検出キット Download PDF

Info

Publication number
JP5209990B2
JP5209990B2 JP2008049242A JP2008049242A JP5209990B2 JP 5209990 B2 JP5209990 B2 JP 5209990B2 JP 2008049242 A JP2008049242 A JP 2008049242A JP 2008049242 A JP2008049242 A JP 2008049242A JP 5209990 B2 JP5209990 B2 JP 5209990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
reagent
tube container
tube
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008049242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009201458A (ja
Inventor
憲弘 富田
義明 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eiken Chemical Co Ltd
Original Assignee
Eiken Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eiken Chemical Co Ltd filed Critical Eiken Chemical Co Ltd
Priority to JP2008049242A priority Critical patent/JP5209990B2/ja
Publication of JP2009201458A publication Critical patent/JP2009201458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5209990B2 publication Critical patent/JP5209990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、試料の微量分析に適したチューブ容器、並びにこれを含むキットに関する。
血液、尿、糞便、唾液等の生体試料をはじめとして、食品中、環境水中等の遺伝子分析を行う際に、標的核酸を効率よく分析するために核酸増幅法が利用される。一方、分析対象となる検体から得られる核酸は少なく、ごく微量の溶液中、通常は10μL単位の溶液中で核酸増幅を実施することとなる。そのため、核酸増幅反応に用いる、容量の小さい、さまざまな蓋付き反応チューブが提案されている。
蓋を容易に開閉でき、加温による容器内圧の上昇によって開放される虞が殆どなく、閉鎖された蓋が確実に保持されるように、蓋と容器開口部との嵌合性や、蓋と連結体が検討された一体型のプラスチック容器が提案されている(特許文献1)。また、蓋の開閉頻度を下げ、一度に処理できる検体数を増大させた、容器と一体型の隔壁を設けた反応チューブが提案されている(特許文献2)。さらに、前記蓋が極薄の膜を有し、蓋と容器連結部の折畳み蝶番に2個の刻み溝が設けられた、一体型反応容器が提案されている(特許文献3)。
特開昭60−183362号公報 実開平7−34935号公報 特表平9−504690号公報
前記反応チューブを用いて核酸増幅反応を実施する場合、予め反応チューブ内に核酸増幅反応に必要な試薬を投入することにより、試薬の調製を簡便化させることができる。特に、試薬を乾燥状態で投入することにより、冷凍設備等の多大な機器を必要とせず、簡便に核酸増幅反応を実施することが可能となる。しかし、容器内下部の反応部に直接試薬を投入して乾燥させると、減圧乾燥時の突沸による乾燥試薬の剥離が生じる。そのため、乾燥試薬を反応チューブの下部に落とす必要があるだけでなく、核酸増幅反応を迅速かつ良好に実施できず、検出が不十分となって分析精度が著しく落ちるという問題点を有していた。
また、試料溶液を用いて試薬を溶解する際の溶解速度は均一性に乏しく、安定な反応結果を得るためには試薬調製時に氷冷する必要がある。さらに、連結した反応チューブを用いて多検体の増幅反応を同時に実施する場合、最初と最後の反応チューブに試料溶液を投入する時間差が生じ、安定した反応結果を得るための障害となる。
本発明者らは、上記問題を解決するために鋭意研究を行った結果、蓋部の内面若しくは反応チューブ側部の内面において核酸増幅反応に必要な試薬を乾燥させることにより、乾燥試薬の剥離がなく、試料溶液による溶解も均一に行えることを見出した。その結果、均一な溶解速度と反応チューブ間の時間差のない反応により、安定した反応結果が得られた。
さらに、本発明者らは、乾燥状態の試薬に限らず、ガラス状態、ゲル状態若しくは溶液状態の試薬においても、蓋部の内面若しくは反応チューブ側部の内面に試薬を保持することにより、試料溶液による溶解が均一に行えることを見出した。
すなわち、本発明は以下の構成からなる。
(1)試料中の標的物質の反応及び/又は検出を行う、蓋部と反応チューブを組み合わせた密閉可能なチューブ容器で、反応部と接触しない部分に試薬を保持したチューブ容器。
(2)チューブ容器に含まれる試薬が、乾燥状態である(1)記載のチューブ容器。
(3)チューブ容器に含まれる試薬が、ガラス状態である(1)記載のチューブ容器。
(4)チューブ容器に含まれる試薬が、ゲル状態である(1)記載のチューブ容器。
(5)チューブ容器に含まれる試薬が、溶液状態である(1)記載のチューブ容器。
(6)チューブ容器に含まれる試薬が、周囲から遮断されている(1)〜(5)のいずれか1項に記載のチューブ容器。
(7)試薬保持・溶解部が、蓋部の内面である(1)〜(6)のいずれか1項に記載のチューブ容器。
(8)試薬保持・溶解部が、反応チューブ側部の内面である(1)〜(6)のいずれか1項に記載のチューブ容器。
(9)2個又は2個以上のチューブ容器が、連結部を介して連結している(1)〜(8)のいずれか1項に記載のチューブ容器。
(10)(1)〜(9)のいずれか1項に記載の試薬を含むチューブ容器を含む、反応及び/又は検出キット。
容器内下部の反応部において増幅反応に必要な試薬を乾燥させることに比較して、蓋部の内面若しくは反応チューブ側部の内面において乾燥させることは、円滑に試薬の乾燥が行われ、乾燥試薬の剥離をなくすことを可能にする。
また、本発明のチューブ容器は、蓋部の内面若しくは反応チューブ側部の内面に増幅反応に必要な乾燥状態、ガラス状態、ゲル状態若しくは溶液状態の試薬を保持することにより、試料溶液を反応容器に注入し、蓋部により密封した後に、転倒若しくは横転し、試料溶液を用いて試薬を溶解する。この方法を用いることにより、試料溶液による試薬の溶解が速やかに行われる。
さらに、連結したチューブ容器を用いて多検体の増幅反応を同時に実施する際に、全ての試料溶液を反応チューブに注入し、蓋部により密封した後に、転倒若しくは横転し、試料溶液を用いて試薬を溶解する。この方法を用いることにより、試薬が瞬時にかつ均一に溶解でき、全ての検体の反応が、遅滞なく同時に行われるため、安定した増幅反応結果が得られる。
本発明は、反応チューブと、その上面の開口部を密閉する蓋部を組み合わせたチューブ容器に基づく。すなわち、予めチューブ容器内に核酸増幅反応に必要な試薬を乾燥状態、ガラス状態、ゲル状態若しくは溶液状態で保持することにより、試料溶液を投入するだけで簡単に反応液の調製を行なうことができる。
しかし、試料溶液を投入する際に乾燥状態、ガラス状態、ゲル状態若しくは溶液状態で保持されている試薬と試料溶液が接触すると、試薬の溶解が始まり、反応液の均一な調製に支障を来たす虞がある。それゆえ、試薬を乾燥状態、ガラス状態、ゲル状態若しくは溶液状態で保持する部位として、反応チューブの下部を避けることが、安定した増幅反応結果を得るための必要条件となる。
上記条件を満たす第一の態様としては、乾燥状態の試薬をチューブ容器の蓋部の内面に保持することがある。具体的には、図1に示すとおり、チューブ容器の蓋部に核酸増幅反応に必要な試薬を注入し、風乾、減圧乾燥、凍結乾燥等を用いて乾燥させることによって完成する。
上記条件を満たす第二の態様としては、乾燥状態の試薬をチューブ容器の反応チューブ側部の内面に凹部を設け、そこに保持することがある。具体的には、図2に示すとおり、チューブ容器の反応チューブ側部の内面に凹部に核酸増幅反応に必要な試薬を注入し、風乾、減圧乾燥、凍結乾燥等を用いて乾燥させることによって完成する。
ガラス状態、ゲル状態又は溶液状態の試薬の場合も、同様の位置に試薬を保持することによって完成する。また、試薬の保持、安定性を高めるため、必要に応じて薄膜を用いて試薬を被覆することもある。
試料溶液を用いて核酸増幅反応を開始するとき、上記第一の態様のようにチューブ容器の蓋部の内面で試薬を保持している場合には、反応チューブに試料溶液を注入し、蓋部を用いて反応チューブ上面の開口部を密閉した後にチューブ容器を転倒させて、試料溶液と保持試薬を接触させることにより、反応液が復元されて調製が完成する。図3に具体的な工程を示す。
上記第二の態様のようにチューブ容器の反応チューブ側部の内面で試薬を保持する場合には、反応チューブに試料溶液を注入し、蓋部を用いて反応チューブ上面の開口部を密閉した後にチューブ容器を横転させて、試料溶液と保持試薬を接触させることにより、反応液が復元されて調製が完成する。図4に具体的な工程を示す。
以下に簡易な核酸増幅法であるLAMP法を例に挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらにより何ら限定されるものではない。なお、反応試薬中の成分のFIP、BIP、LPF、LPB、F3及びB3は、LAMP法に用いるプライマーを示す。
1.実施例
反応試薬(14mM dNTPs、4μM FIP、4μM BIP、2μM LPF、2μM LPB、0.5μM F3、0.5μM B3、62.5μM Calcein、1.25mM MnCl、40U Bst polymerase)を調製する。調製した反応試薬を蓋部の内面に10μLずつ分注する。分注した反応試薬が蓋部よりこぼれ出ないように置き、減圧乾燥を実施した。
2.比較例
実施例と同様に調製した反応試薬を反応チューブの下部に10μLずつ分注する。チューブ容器を立てておき、実施例と同様に減圧乾燥を実施した。
3.減圧乾燥後の乾燥試薬
比較例では、減圧乾燥時に突沸が生じ、試薬の内壁からの剥離が12例中1例に認められた。一方、実施例では、減圧乾燥時の乾燥面積が増大したことにより突沸が生じなくなり、12例全てに試薬の全剥離並びに一部剥離は認められなかった。
核酸増幅用のチューブ容器内の反応部と接触しない部分の試薬保持・溶解部に、核酸増幅に必要な試薬を予め担持させることにより、試料溶液中の対象核酸の核酸増幅を容易に行うことができる。また、チューブ容器を連結させることにより、多検体の核酸増幅を、均一な条件で実施することができる。
蓋部の内面に核酸増幅反応試薬を注入し、乾燥させる模式図
反応チューブ側部の内面に核酸増幅反応試薬を注入し、乾燥させる模式図
蓋部の内面に乾燥試薬を保持したチューブ容器の試料溶液による乾燥試薬の溶解工程
反応チューブ側部の内面に乾燥試薬を保持したチューブ容器の試料溶液による乾燥試薬の溶解工程

Claims (9)

  1. 試料中の標的物質の反応及び/又は検出を行う、蓋部と反応チューブを組み合わせた密閉可能なチューブ容器で、反応部と接触しない部分に試薬を保持し、反応部に試料溶液を注入した後に蓋を閉じて密封し、転倒若しくは横転し、試料溶液を用いて試薬を溶解することが出来るチューブ容器。
  2. チューブ容器に含まれる試薬が、乾燥状態である請求項1記載のチューブ容器。
  3. チューブ容器に含まれる試薬が、ガラス状態である請求項1記載のチューブ容器。
  4. チューブ容器に含まれる試薬が、ゲル状態である請求項1記載のチューブ容器。
  5. チューブ容器に含まれる試薬が、周囲から遮断されている請求項1〜4のいずれか1項に記載のチューブ容器。
  6. 試薬保持・溶解部が、蓋部の内面である請求項1〜5のいずれか1項に記載のチューブ容器。
  7. 試薬保持・溶解部が、反応チューブ側部の内面である請求項1〜5のいずれか1項に記載のチューブ容器。
  8. 2個又は2個以上のチューブ容器が、連結部を介して連結している請求項1〜7のいずれか1項に記載のチューブ容器。
  9. 請求項1〜のいずれか1項に記載の試薬を含むチューブ容器を含む、反応及び/又は検出キット。
JP2008049242A 2008-02-29 2008-02-29 反応及び/又は検出容器、並びにこれを含む反応及び/又は検出キット Active JP5209990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008049242A JP5209990B2 (ja) 2008-02-29 2008-02-29 反応及び/又は検出容器、並びにこれを含む反応及び/又は検出キット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008049242A JP5209990B2 (ja) 2008-02-29 2008-02-29 反応及び/又は検出容器、並びにこれを含む反応及び/又は検出キット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009201458A JP2009201458A (ja) 2009-09-10
JP5209990B2 true JP5209990B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=41144340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008049242A Active JP5209990B2 (ja) 2008-02-29 2008-02-29 反応及び/又は検出容器、並びにこれを含む反応及び/又は検出キット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5209990B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9208914B2 (en) 2009-11-05 2015-12-08 Holtec International System, method and apparatus for providing additional radiation shielding to high level radioactive materials
JP2016209782A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 栄研化学株式会社 遠心機ローター、遠心機、および、遠心機使用方法
JP2016221476A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 メディカテック株式会社 遠心機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012121225A1 (ja) 2011-03-04 2012-09-13 株式会社カネカ 核酸の検出方法及びその方法に用いるデバイス、キット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5599660A (en) * 1993-01-19 1997-02-04 Pharmacia Biotech Inc. Method and preparation for sequential delivery of wax-embedded, inactivated biological and chemical reagents
US5795748A (en) * 1996-09-26 1998-08-18 Becton Dickinson And Company DNA microwell device and method
BR9704709A (pt) * 1996-09-26 1998-12-29 Becton Dickinson Co Cavidade de amostra coberta para uso em ensaios de ácido nucleico e imunoensaios
US20060194207A1 (en) * 2003-07-30 2006-08-31 Riken Kit for detecting nucleic acids
FI20040768A0 (fi) * 2004-06-04 2004-06-04 Teemu Korpimaeki Menetelmä määritysreagenssien stabiloimiseksi, stabilisoituja määritysreagensseja sisältävä reagenssisäiliö ja sen käyttö
KR20070091656A (ko) * 2004-12-16 2007-09-11 세페이드 다단계 처리를 수행하기 위한 베슬용 캡 및 다단계 처리방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9208914B2 (en) 2009-11-05 2015-12-08 Holtec International System, method and apparatus for providing additional radiation shielding to high level radioactive materials
JP2016209782A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 栄研化学株式会社 遠心機ローター、遠心機、および、遠心機使用方法
JP2016221476A (ja) * 2015-06-02 2016-12-28 メディカテック株式会社 遠心機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009201458A (ja) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7001225B2 (ja) アッセイ装置
Hirs [35] Detection of peptides by chemical methods
EP3754011B1 (en) Devices for sample collection, stabilization and preservation
KR101954218B1 (ko) 신속한 핵산 추출 방법 및 장치
US8911941B2 (en) Methods and apparatus for point-of-care nucleic acid amplification and detection
JP5209990B2 (ja) 反応及び/又は検出容器、並びにこれを含む反応及び/又は検出キット
US20080206751A1 (en) Method For Carrying Out A Multi-Step Reaction, Breakable Container For Storing Reagents And Method For Transferring Solid Reagent Using An Electrostatically Charged Wand
US20210115915A1 (en) Two-way pump selectable valve and bypass waste channel
US20050014273A1 (en) Method and device for preparing a sample of biological origin in order to determine at least one constituent contained therein
CN113150965B (zh) 一种防污染检测管和基于其的crispr分子诊断检测方法
WO2016105508A2 (en) Devices and methods for autonomous measurements
JP2014500509A (ja) 少なくとも1つの検体溶液を少なくとも1つの試薬と混合する方法及び器具
WO1997046318A1 (fr) Carte d'analyse a usage unique comprenant un conduit d'ecoulement de liquides
EP2729068B1 (en) Coagulation controlling agents and devices comprising the same
WO2023138148A1 (zh) 一种应用于快速检测的密封装置及其使用方法、应用
EP3302802B1 (en) Sample processing devices, and methods of use thereof
CN109420531B (zh) 微流控芯片及其试剂的储存和释放方法
US20170234783A1 (en) Biological substance extraction device and biological substance extraction apparatus
US9304066B2 (en) Fluidically integrated rotary bead beader
US20170291171A1 (en) Substance purification device and cartridge
WO2018204127A1 (en) Device and method for extracting nucleic acids from biological sample materials with solvent-free reagents
EP3630355B1 (en) Modified sample processing tubule
JP2019062828A (ja) ターゲット分析キットおよびターゲット分析方法
US11345097B2 (en) Method of making a frangible seal in a sample processing device
CN117025379A (zh) 一种rapid恒温扩增核酸检测装置以及检测方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121219

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5209990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250