JP5207742B2 - Mls層用のより低強度の材料 - Google Patents

Mls層用のより低強度の材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5207742B2
JP5207742B2 JP2007556697A JP2007556697A JP5207742B2 JP 5207742 B2 JP5207742 B2 JP 5207742B2 JP 2007556697 A JP2007556697 A JP 2007556697A JP 2007556697 A JP2007556697 A JP 2007556697A JP 5207742 B2 JP5207742 B2 JP 5207742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
tensile strength
openings
layer
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007556697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008531940A (ja
Inventor
パピーラス,フランク
Original Assignee
デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー filed Critical デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー
Publication of JP2008531940A publication Critical patent/JP2008531940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5207742B2 publication Critical patent/JP5207742B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

本発明は、多層鋼(MLS)ガスケットに関し、詳細には、改良された密封する特徴を示すMLSガスケット材料に関する。
内燃機関動力式の車両において、燃料の消費および排出を低減させる傾向が、多くの部品の性能に増大された要求を提示した。使用されたより軽い合金は、一般に、等しいシリンダ圧縮比で、より大きい曲げを経験するが、エンジン・シリンダ・ブロックおよびヘッド・アセンブリ内に、より軽い材料を使用することによって、燃料の消費を低減させることが成功であることが示された。この低減された剛性は、ヘッド・アセンブリおよびシリンダ・ブロック内に追加の曲げをもたらし、ヘッド・アセンブリとシリンダ・ブロックの間でより大きな曲げをもたらし、したがって、相対的な曲げに対応するためにシリンダ・ヘッド・ガスケットに増大された要求をもたらすことがある。
エンジンの圧縮比を増加させることによって排出物質を低減させられることも、成功であることが示された。しかし、一般に、シリンダ圧力のこの増加は、ヘッド・アセンブリとシリンダ・ブロックの合わせ面の間の運動の増大をもたらす。これらの因子および他のものは、MLSシリンダ・ヘッド・ガスケット技術が絶え間ない技術革新の領域になるようにさせた。
エンジン・シリンダ・ボアの開口の円周にすぐ隣接するガスケット領域は、開口から径方向に遠いガスケット領域より、適切な密封を保証するために、相当に大きい応力にさらされる。エンジン・シリンダ・ボアの開口の円周にすぐ隣接するこれらのガスケットは、開口から径方向に遠いガスケット領域より、合わせ面の間で大きな変位も経験する。一般に、MLSガスケットは、適切な密封を保証するために、少なくとも1つのビード状の領域を組み込む。
合わせ面の間のこの変位は、活性層の内部に軸運動をもたらし、活性層と任意の隣接した面の間に微細運動を生成する。この運動は、ガスケットが合わせ面の間で繰り返し密封することを保証するために、ビード状の領域内に最小の耐久性を必要とする。
「活性層」とも呼ばれるビード状の領域を備える層は、適切な密封を保証するために、密封面に圧力を及ぼす。一般に、表面圧力がより高いほど、密封機能または密封能力はより優れている。一般に、シリンダ・ヘッド・アセンブリとシリンダ・ブロックの間のMLSガスケットの密封は、しばしば、1600°Fを越える温度にさらされる。
活性層用の材料の選択は、一般に、望ましい硬度、耐久性、ばね定数、延性(ductility)、軟化点(softening point)および他の特徴のために限られる。慣習的に、使用へと発展した、入手できる望ましい材料の性質を考慮して材料は選択された。
発明の要約
MLSガスケットの活性層用の代表的な材料は、301ステンレス鋼(301SS)である。301SSの引張強度は、約1350から1600MPAの範囲であり、降伏強度は約1050から1250MPAの範囲である。301SSは、エンジン動作の間、適切な性質を保持する能力があるが、ガスケットの密封可能性、信頼性および/または合わせ面の間の増加された変位に耐える能力を増加させるために、改良された材料が求められている。
本発明は、引張強度の約90%より大きい降伏強度をもつMLS用の材料に関する。引張強度は約1000MPAから約1150MPAの範囲である。
次に、本発明が添付の図面に関して一例として説明される。
図1は、シリンダ・ヘッド・ガスケットである金属ガスケット20の実施形態を示す。ガスケット20は、シリンダ・ヘッド・アセンブリ(図示せず)の合わせ面と内燃機関のシリンダ・ブロック(図示せず)との間に配置される。ガスケット20は、少なくとも1つの金属層24を含む。図示されたように、最も上の金属層24だけが示される。各金属層24は、複数のシリンダ開口26、ボルト開口28およびジャケット開口30によって画定される。各ジャケット開口30は、冷却流体または潤滑流体を運ぶことができる。金属層24は、開口26、28、30がほぼ一直線にそろえられるように配置される。
図2は、ガスケット20が、第2金属層32をさらに含むことを示す。第2金属層32は、第1面36と、第2面38と、シリンダ領域面40とを含む。第2金属層32も、ビード領域46と、ストッパ領域48も含むように示される。図示されたように、ビード領域46およびストッパ領域48が軸方向Aに延びる部分をもつ状態で、第2金属層32は径方向Rに延びる。以下に非常に詳細に説明されるように、第2金属層32は活性層として働く。
図1および2のガスケットの設置の間、ビード領域46は、軸方向Aに部分的に圧縮され、それによって、ビード領域46を軸方向Aに短縮させ、ビード領域46の部分に径方向Rにいくらかの運動を経験させる。エンジン動作の間、合わせ面の間の軸方向Aの相対運動は、合わせ面を適切に密封するために、ビード領域46の部分が軸方向Aに弾性的に運動することを必要とする。ビード領域46の軸方向Aのこの弾性的な運動は、第1面36および第2面38に接触する面に対して、径方向Rにビード領域46の部分に微細運動を引き起こす。ビード領域46がビード領域46全体にわたって、十分な強度をもたないとき、亀裂および擦過が起こり得る。
第2金属層32などの活性層に使用される材料の望ましい物理的性質を改良するために、理論的なシミュレーションが、ビード領域46用の望ましい性質を識別するために行われた。金属の多くの物理的性質は、温度が数100°Fを越えると、変化し、いくつかの物理的性質は、他のものに対して変化するので、材料の選択は、様々な競合因子によって複雑にされる。
これらの競合因子の1つは内部応力(internal stress)である。耐久性を改良するためには、内部応力を低減させるべきである。しかし、密封機能を改良するためには、ビード領域46が軸方向Aに加える表面圧力を対応して増加させるために、内部応力を増加させるべきである。
ビード領域46の物理的性質を最適化するために、発明者によって行われたコンピュータのシミュレーションは、約1000MPA(145ksi)から約1150MPA(166ksi)の範囲の(約70°Fにおける)引張強度、および引張強度の少なくとも約90%の降伏強度が、耐久性と密封機能の両方に対して最適化されたガスケットをもたらすことを指摘した。好ましくは、材料は、ガスケット動作温度において、これらのそれぞれの強度の約70%を保持する。これらの性質は、適切な密封機能を保証するために、内部圧力を最小値に保つことによって決定された。
これらの材料は1000MPAより小さい引張強度をもつが、テストは引張強度の90%以内の降伏強度をもつ材料で行われた。これらの材料で製造されたガスケットの耐久性は適切だったが、密封能力は望ましいテストの要求に合わなかった。テストされた材料を越えた、引張強度および降伏強度の両方における増加をもつ材料が、望ましい耐久性および密封能力を備えるガスケットを製造することが予想される。
動作温度でこれらの望ましい性質を維持するインコネル(登録商標)などの他の材料も使用できるが、好ましくは、第2金属層32用の材料は、オーステナイト系、マルテンサイト系、フェライト系であるものを含めたステンレス鋼である。
本発明は、本発明を実行する好ましいモードを含む特定の例に関して説明されたが、当分野の技術者は、添付の特許請求の範囲に記載された本発明の趣旨および範囲の内部にある、上で説明されたシステムおよび技術の多くの変形および変更があることを理解するであろう。
本発明の実施形態による多層スチールのシリンダ・ヘッド・ガスケットの部分図である。 明らかにするために層が分離された、線2−2に沿ってとられた図1のガスケットの断面図である。

Claims (2)

  1. 車両のシリンダ・ヘッド・アセンブリと、シリンダ・ブロックと、前記シリンダ・ヘッド・アセンブリの合わせ面および前記シリンダ・ブロックの間に配置された多層スチール・ガスケットとを備え、
    前記多層スチール・ガスケットは、ビード領域を含む金属層を有し、
    前記金属層の前記ビード領域は、華氏約70度(約21.1℃)において、約1000MPAから約1150MPAの範囲の所定の引張強度と前記引張強度の少なくとも約90%の降伏強度とを持ち、ガスケット動作温度において、前記華氏約70度(約21.1℃)における引張強度の70%の引張強度を保持し、前記華氏約70度(約21.1℃)における降伏強度の70%の降伏強度を保持するステンレス材料で形成され、前記ガスケット動作温度は、華氏1600度(約871.1℃)を超える温度である、ガスケットシステム。
  2. 前記多層スチール・ガスケットが有する複数の金属層は、複数のシリンダ開口と、複数のボルト開口と、複数のジャケット開口とを含み、
    前記複数のジャケット開口は、それぞれ冷却流体または潤滑流体を運び、
    前記複数の金属層は、複数の開口がほぼ一直線にそろえられるように配置される、請求項1に記載のガスケットシステム。
JP2007556697A 2005-02-25 2006-02-16 Mls層用のより低強度の材料 Expired - Fee Related JP5207742B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/066,084 2005-02-25
US11/066,084 US20060191603A1 (en) 2005-02-25 2005-02-25 Lower strength material for MLS active layers
PCT/IB2006/050514 WO2006090311A1 (en) 2005-02-25 2006-02-16 Lower strength material for mls layers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531940A JP2008531940A (ja) 2008-08-14
JP5207742B2 true JP5207742B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=36587367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556697A Expired - Fee Related JP5207742B2 (ja) 2005-02-25 2006-02-16 Mls層用のより低強度の材料

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20060191603A1 (ja)
JP (1) JP5207742B2 (ja)
KR (1) KR20070107145A (ja)
CN (1) CN101147016B (ja)
CA (1) CA2599140A1 (ja)
MX (1) MX2007010383A (ja)
WO (1) WO2006090311A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1985896B1 (de) * 2007-04-24 2012-12-12 REINZ-Dichtungs-GmbH Metallische Flachdichtung
DE102007061084A1 (de) * 2007-12-19 2009-07-02 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Metallische Flachdichtung und Herstellverfahren
DE202008014927U1 (de) 2008-11-11 2009-01-15 Reinz-Dichtungs-Gmbh Metallische Dichtung für Hochtemperaturanwendungen
US20120187638A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-26 Freudenberg-Nok General Partnership Cast Gasket
US9027935B2 (en) * 2012-01-31 2015-05-12 Federal-Mogul Corporation Gasket with a compression limiter
JP6367177B2 (ja) * 2015-12-28 2018-08-01 ニチアス株式会社 シリンダヘッドガスケット及びシリンダヘッドガスケット用ステンレス鋼板
DE102018106362A1 (de) 2018-03-19 2019-09-19 Technische Universität Hamburg Vorrichtungen und verfahren zum bearbeiten metallischer objekte

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3083375B2 (ja) * 1991-10-15 2000-09-04 日本ガスケット株式会社 エキゾーストマニホルドガスケット等のガスケット
JP3093091B2 (ja) * 1994-03-02 2000-10-03 国産部品工業株式会社 メタルガスケットの製造方法
JP2730478B2 (ja) * 1994-03-15 1998-03-25 国産部品工業株式会社 メタルガスケット
US5636850A (en) * 1995-02-24 1997-06-10 Dana Corporation Deformable combustion seal ring
AU709908B2 (en) 1996-07-15 1999-09-09 Nkk Corporation Steel bar for prestressed concrete and method for producing the same
US6257591B1 (en) * 1996-12-16 2001-07-10 Kokusan Parts Industry Co., Ltd. Metal gasket and process for manufacturing the same
EP1036853B1 (en) * 1998-09-04 2015-07-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Stainless steel for engine gasket and production method therefor
JP4209514B2 (ja) * 1998-10-21 2009-01-14 日新製鋼株式会社 高いばね特性を有する高靱性調質圧延マルテンサイト系ステンレス鋼板およびその製造法
US6357758B1 (en) * 1999-06-30 2002-03-19 Federal-Mogul World Wide, Inc. Metal gasket and method of manufacturing
JP4518645B2 (ja) * 2000-01-21 2010-08-04 日新製鋼株式会社 高強度高靱性マルテンサイト系ステンレス鋼板並びに冷延耳切れ抑止方法および鋼板製造法
EP1466027B1 (en) * 2000-01-24 2006-08-30 Inco Alloys International, Inc. Ni-Co-Cr HIGH TEMPERATURE STRENGTH AND CORROSION RESISTANT ALLOY
DE60138204D1 (de) * 2000-09-12 2009-05-14 Jfe Steel Corp Ultra hochfestes kaltgewalztes stahlblech und sein herstellungsverfahren
JP3729108B2 (ja) * 2000-09-12 2005-12-21 Jfeスチール株式会社 超高張力冷延鋼板およびその製造方法
US6453726B1 (en) * 2000-12-06 2002-09-24 Delphi Technologies, Inc. Gas sensor with U-type gasket
JP3899018B2 (ja) * 2002-11-29 2007-03-28 東洋鋼鈑株式会社 ガスケット用材料、その製造方法およびガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
US20060191603A1 (en) 2006-08-31
JP2008531940A (ja) 2008-08-14
MX2007010383A (es) 2007-09-25
CA2599140A1 (en) 2006-08-31
US20090200753A1 (en) 2009-08-13
WO2006090311A1 (en) 2006-08-31
CN101147016A (zh) 2008-03-19
WO2006090311B1 (en) 2006-11-16
KR20070107145A (ko) 2007-11-06
CN101147016B (zh) 2010-10-20
US7727341B2 (en) 2010-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5207742B2 (ja) Mls層用のより低強度の材料
US8123229B2 (en) Lip type seal
US6866026B2 (en) Gasket for fuel injector
KR101450002B1 (ko) 금속 실린더 헤드 개스킷
US5286039A (en) Metal gasket
KR101306828B1 (ko) 립타입 시일
US7374177B2 (en) Enhanced multilayer metal gasket
JP5185979B2 (ja) バルブステムシール
US9052018B2 (en) Eccentricity tolerant valve stem seal assembly
US8042815B2 (en) Cylinder head gasket and engine
CN101918741A (zh) 金属平垫圈及其生产方法
US8662045B2 (en) Cylinder head assembly for an internal combustion engine
US7665741B2 (en) Laminate-type gasket
US6676134B1 (en) MLS gasket with wire ring stopper
CN101155943A (zh) 具有氮化金属层的多层钢垫圈
US5921558A (en) High recovery combustion seal gasket
US20050225036A1 (en) Mls gasket with bore edge stopper bead
JP4616896B2 (ja) 高圧水素ガス用シール
JP2005226806A (ja) シリンダヘッドガスケット
CN110506173B (zh) 内燃机用活塞和活塞环
JP2007205566A (ja) 平形ガスケット、特にシリンダヘッドガスケット
US20150069718A1 (en) Metal gasket assembly
JP2009156061A (ja) シリンダヘッドガスケット
Capretta et al. Design methodology for automotive multi-layer steel cylinder head gaskets
US20200309063A1 (en) Structure for sealing cylinder block and cylinder head

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090206

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120118

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120307

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees