JP5204921B1 - 目盛付医療用ガイドピン - Google Patents

目盛付医療用ガイドピン Download PDF

Info

Publication number
JP5204921B1
JP5204921B1 JP2012267374A JP2012267374A JP5204921B1 JP 5204921 B1 JP5204921 B1 JP 5204921B1 JP 2012267374 A JP2012267374 A JP 2012267374A JP 2012267374 A JP2012267374 A JP 2012267374A JP 5204921 B1 JP5204921 B1 JP 5204921B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide pin
base material
scale
bone
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012267374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014113203A (ja
Inventor
英一 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tama Medical Co Ltd
Original Assignee
Tama Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tama Medical Co Ltd filed Critical Tama Medical Co Ltd
Priority to JP2012267374A priority Critical patent/JP5204921B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5204921B1 publication Critical patent/JP5204921B1/ja
Priority to KR1020130133771A priority patent/KR20140073411A/ko
Priority to EP13192806.1A priority patent/EP2740426A1/en
Priority to TW102141874A priority patent/TW201422194A/zh
Priority to CN201310590985.3A priority patent/CN103845105A/zh
Priority to US14/097,314 priority patent/US20140163556A1/en
Publication of JP2014113203A publication Critical patent/JP2014113203A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/164Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans intramedullary
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/846Nails or pins, i.e. anchors without movable parts, holding by friction only, with or without structured surface
    • A61B17/848Kirschner wires, i.e. thin, long nails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/062Measuring instruments not otherwise provided for penetration depth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3966Radiopaque markers visible in an X-ray image

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】骨折部位を接合するための最適なスクリューの長さを選定するための目盛付医療用ガイドピンを得る。
【解決手段】ガイドピン10は放射線透過性金属等から成る基材11を所定間隔で区切り、これらの区切に対して1つ置きの区間に放射線不透過性金属から成る周着材12が取り付けられている。基材11はチタン又はニッケルチタン合金等の放射線を透過し易い金属から成り、周着材12は白金、イリジウム、タングステン、タンタル、金又はこれらの合金等の放射線を透過し難い金属から成っている。
X線を透過又はX線撮影により得られたX線像では、ガイドピン10は周着材12による陰影が濃い部分と、基材11による陰影が薄い部分とが所定間隔で交互に表示されるので、骨B内の濃淡から成る目盛を数えることで、骨折部位Aを含む骨Bの厚さを測定することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、骨接部位の接合処理の際に、長さ測定手段として骨に挿し込む目盛付医療用ガイドピンに関するものである。
従来から、事故やスポーツなどで骨折を生じた場合には、骨折により分離した骨折部位を例えばキャニイテッド・スクリューと称される医療用スクリューを用いて接合する作業が発生することがある。この接合作業では、骨折部位に対して最適な長さのスクリューで固定する必要がある。
骨は外側の硬い部分から成る皮質骨と、内側の網目状部分から成る海綿骨とから構成されており、固定するスクリューが長過ぎると、骨折部位を接合する際に骨を貫通し過ぎて反対側の皮下組織を傷付け、逆に短か過ぎると海綿骨で止まってしまい、スクリューが十分に固定されないために骨折部位の接合がうまくゆかない。
特許文献1に開示された骨折部位Aの接合作業では、図6に示すように最初にガイドピン1を骨Bの表面に刺し込み、X線透視又はX線撮影によるX線像によってガイドピン1が正確な位置に配置されていることを確認する。次いで、ガイドピンゲージ2を使用して骨B中に刺し込まれたガイドピン1の長さを測定する。ガイドピン1の全長は既知であるので、骨Bの表面に突出している部分の長さをX線像により測定することにより、必然的に刺し込まれた部分の長さを求めることができる。
得られたガイドピン1の挿込長に基づいて、最適の長さのスクリューを選定し、スクリューの先端の貫通孔にガイドピン1の上端を挿入し、スクリューをガイドピン1に沿って押し込む。そして、スクリューの先端が骨Bに当接すると、その後はスクリューをドライバ等によって骨Bに捩じ込んで骨折部位Aの接合を行う。即ち、表側の皮質骨からスクリューを捩じ込み、骨の裏側の皮質骨までスクリューのねじ部が挿入されて固定することで、骨折部位Aは強固に保持され骨Bは癒合する。この接合処理から数ヶ月経過すると骨折部位Aが癒合するので、不要となったスクリューを取り出す処理を行う。
特開平9−220235号公報
スクリューの取り付けの前にガイドピン1を用いて表裏の皮質骨を貫過する作業を行うが、骨Bの裏側の皮質骨に達したガイドピン1の先端は硬い皮質骨を貫通し、柔らかい皮下組織に達する。しかし、このとき勢いでガイドピン1が図7に示すように皮質骨から余分に突出する場合がある。
このようにガイドピンが余分に突出した場合には、ガイドピンゲージ2を使用すると、最適なスクリューの長さはガイドピンゲージ2による計測値から余分に突出した分だけ異なってしまい、正確なスクリューの長さが得られないという問題が生ずる。
また、余分に突出したガイドピン1の長さをX線像から目測によりガイドピンゲージ2の測定値から差し引こうとしても、ガイドピン1に対して斜めに透視、撮影することが多く、X線管球から遠いと拡大されるため、余分に突出したガイドピン1の長さについてmm単位の計測をすることは難しい。
そのため再度、ガイドピン1を少し引き抜き、X線像を再び得て、ガイドピン1が正確な位置に配置されていることを確認する必要がある。場合によっては、引き抜き過ぎてしまい、ガイドピン1を再び調整してX線像を得なければならないこともある。
更に、ガイドピンゲージ2を用いる場合には、皮下組織、皮質、骨を切開し、ガイドピンゲージ2をガイドピン1に挿通し骨Bの表面に当接する作業の手間と、ガイドピンゲージ2の目盛りを正確に読み取る手間も生ずる。
本願発明の目的は、上述の課題を解消し、挿入長を正確にかつ容易に測定し得る目盛付医療用ガイドピンを提供することにある。
上記目的を達成するための本発明に係る目盛付医療用ガイドピンは、放射線透過性金属から成る基材と、放射線不透過性金属から成る周着材とから構成し、先端部を錐状としたピン状の前記基材に長手方向に沿って目盛りとして等間隔で前記周着材を取り付け、表面を平坦状としたことを特徴とする。
また、本発明に係る目盛付医療用ガイドピンは、放射線透過性金属又は放射線不透過性金属から成る基材と、放射線不透過性金属又は放射線透過性金属から成る周着材とから構成し、先端部を錐状としたピン状の前記基材の長手方向に沿って目盛りとして等間隔で凹部を形成し、該凹部に前記周着材を取り付け、表面を平坦状としたことを特徴とする。
本発明に係る目盛付医療用ガイドピンによれば、ガイドピンゲージを使用せずに、骨折部位を接合するための最適なスクリューの長さを測定することができる。また、余分に骨から突出した場合であっても、1回のX線透視又はX線撮影により適切なスクリューの長さを得ることができる。
実施例1の目盛付医療用ガイドピンの側面図である。 目盛付医療用ガイドピンを刺し込んだ際のX線像の説明図である。 スクリューを捩じ込んだ状態のX線像の説明図である。 プレートを用いた場合の説明図である。 実施例2の目盛付医療用ガイドピンの断面図である。 従来技術において使用すべきスクリューの長さを測定する場合の説明図である。 従来技術の問題点の説明図である。
本発明を図1〜図5に図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
図1は実施例1の医療用目盛付ガイドピン10の側面図であり、径2〜4mm、全長は30cm程度であって、先端部10aには錐刃が設けられて尖っている。このガイドピン10はX線を含む放射線透過性金属等から成る基材11を長手方向に沿って目盛りとして所定の区間、例えば目盛りとして5mm間隔で区切り、これらの区切による区間に対して1つ置きに放射線不透過性金属から成る周着材12を鍍金、塗装、溶着、張り付け等により取り付ける。周着材12が取り付けられた医療用目盛付ガイドピン10の表面は平坦状とされている。
ガイドピン10は柔らかな皮下組織等には挿し込みが可能であり、骨などの硬質部にはガイドピン10を回転させながら、先端部10aの錐刃により捩じ込んで挿入することができる。
骨折した部位によって、骨を接合するスクリュー20の大きさ、長さを選択しなければならず、これに対応して全長、太さ、目盛り間隔が異なっており、幾つかの種類のガイドピン10を適宜に用意して使用する。なお、図1では分かり易いように、基材11と周着材12とを白黒で表示しているが、外観上は同色であって区別ができなくともよい。
基材11はチタン又はニッケルチタン合金等の放射線透過率の高い、つまり周期律表において元素番号が比較的小さい金属から構成され、本発明においてはこれらの金属を放射性透過性金属と云うことにする。周着材12は白金、イリジウム、タングステン、タンタル、金又はこれらの合金等の放射線透過率が低い、つまり元素番号が比較的大きい金属から構成され、これらの金属を放射性不透過性金属と云うことにする。
ガイドピン10を利用した骨折部位Aの接合作業では、最初にスクリュー等による内固定を行うために、麻酔下で骨折した部位を動かしてできるだけ元の形に整復処理を行う。その後、例えばガイドピン10の後端をモータドリルのチャックに固定し、図2に示すようにガイドピン10を皮膚E、皮下組織Cを通して骨Bの骨折部位Aに対し、ほぼ直交するように刺し込む。X線透視を行いながら図2に示すようなX線像をモニタで見ながら、ガイドピン10の先端が骨Bの表側の皮質骨Dに当接したときに、モータを回転させながら先端部10aを骨B内に捩じ込んでゆく。ガイドピン10の先端部10aが骨折部位Aを貫通し、更に骨Bの裏側の皮質骨Dを貫通し、柔らかい皮下組織Cに達する。
X線像では、ガイドピン10は周着材12による陰影が濃い部分と、基材11による陰影が薄い部分とが5mmおきに表示される。このように、目盛りが例えば5mm単位に表示されれば、目分量で1mm程度の長さは推定することができる。
図2は勢いで皮質骨Dから皮下組織Cにガイドピン10の先端が10mm以上余分に突き抜けた場合のX線像であるが、骨B内の濃淡を数えることで、骨折部位Aを含む骨Bの厚さをmm単位の約53mmであることが分かる。従って、1回のX線透視又は撮影により、使用すべき最適なスクリュー20の長さを求めることができる。前述のように、斜め方向から撮影されたX線像であっても、陰影の濃淡としての目盛りの数から骨折部位Aを含む骨Bの厚さを求めることができる。
図3に示すようにこの計測後に、幾つかの長さのスクリュー20の中から例えば55mmのスクリュー20を選択し、表側の皮質骨Dから骨B内にスクリュー20を捩じ込み固定する。このスクリュー20は貫通孔を有するキャニュレイテッドスクリューであって、刺し込まれたままのガイドピン10をスクリュー20の貫通孔に挿入することで、ガイドピン10をガイドとして利用できる。或いは、一旦、ガイドピン10を抜去した後に、貫通孔を持たない通常のスクリューを捩じ込むようにしてもよい。そして、スクリュー20を骨B内に固定した後にガイドピン10は抜き取り、皮膚の縫合処理を行う。
図2、図3では、骨折部位Aを貫通するようにスクリューを配置する接合方法について説明したが、図4に示すように添え木としてのプレート30を用いた接合にガイドピン10を利用することができる。即ち、プレート30に設けられた複数個のねじ孔31にガイドピン10を刺し込み、或いは捩じ込んだ状態をX線像により確認して、最適の長さのスクリュー20を選択する。ガイドピン10を抜去した後に、或いはガイドピン10をガイドとして、選択したスクリュー20を全てのねじ孔31に対して捩じ込み、骨折部位A同士を接合する。
また、実施例1のガイドピン10においては、基材11を所定の区間に区切り、これらの区間に対して1つ置きに周着材12をコーティングしたが、基材11の外周面に周着材12を帯状に等間隔で設けるようにしてもよい。X線像では周着材12による濃い陰影は目盛線として表示され、この目盛線の数を数えることにより、上述と同様に骨折部位Aを含む骨Bの大きさを求めることができる。
実施例1のガイドピン10は、使用につれ摩耗により周着材12が基材11から剥離することもあり得る。そこで、図5に示す実施例2のガイドピン10’では、放射線透過性金属から成る基材11’の所定間隔の区切に対して、1つ置きに環状の凹部11”が設けられ、環状の凹部11”内に放射線不透過性金属から成る周着材12’が張り付け、嵌着、埋込等によって配置されており、表面は平坦状とされている。
このガイドピン10’では、前述の周着材12の剥離が発生することはない。なお、凹部11”を設けた基材11’のみであっても、X線像は凹凸を教えることで長さを測ることはできるが、ガイドピン10’の表面が凹凸状となってしまうため、皮下組織Cに円滑に刺し込むことができずに傷を付けたり、骨折部位Aに刺し込んだ場合に、強度が不足してガイドピン10’が折れたり曲がってしまうことがある。更には、図3に示した貫通孔を有するスクリュー20に対するガイドとする場合にスクリュー20を円滑に挿入できないこともある。これに対し、周着材12’を配置した後のガイドピン10’の表面形状は、凹凸がない平坦状とされているのでこのようなことはない。
また、環状の凹部11”は基材11に対して所定の間隔で設けるようにしてもよく、このときの環状凹部11”の幅は埋込等の作業がし易い幅に適宜に設置する。更に、凹部11”は環状である必要はなく、凹部11”に周着材12’を配置した場合に、周着材12’の数が把握でき、ガイドピン10’の表面形状には凹凸がなく平坦状であれば、凹部11”及び配置する周着材12’の形状はさほど問題とはならない。このような場合に、周着材12’の配置方法は周着材12’による金属片を凹部11”に溶融等により埋設してもよい。
X線像によれば、部分的に取り付けた周着材12’による濃い陰影は基材11’の薄い陰影に対して部分的に写るが、ガイドピン10’の長さの計測において支障はない。周着材12’の陰影を見え易くするため、凹部11”の深さや大きさは適宜に調整することができる。
なお、実施例2では基材11’に放射線透過性金属を使用し、周着材12’に放射線不透過性金属を使用したが、これらの関係は逆であっても、X線像では凹部11”を目盛りとして認識することが可能である。
実施例1、2の目盛付医療用ガイドピンは、虫歯の治療において根管の神経等を切断して治療するガイドピンにも適用することが可能である。このガイドピンを利用することで、歯に挿し込んだ状態でX線撮影を行うことで、根管の神経までの長さを同様に測定することができる。
10、10’ 目盛付医療用ガイドピン
11、11’ 基材
11” 凹部
12、12’ 周着材
20 スクリュー
30 プレート

Claims (7)

  1. 放射線透過性金属から成る基材と、放射線不透過性金属から成る周着材とから構成し、先端部を錐状としたピン状の前記基材に長手方向に沿って目盛りとして等間隔で前記周着材を取り付け、表面を平坦状としたことを特徴とする目盛付医療用ガイドピン。
  2. 前記基材を長手方向に所定の等間隔で区切り、該区切に対して1つ置きの区間に前記周着材を取り付けたことを特徴とする請求項1に記載の目盛付医療用ガイドピン。
  3. 放射線透過性金属又は放射線不透過性金属から成る基材と、放射線不透過性金属又は放射線透過性金属から成る周着材とから構成し、先端部を錐状としたピン状の前記基材の長手方向に沿って目盛りとして等間隔で凹部を形成し、該凹部に前記周着材を取り付け、表面を平坦状としたことを特徴とする目盛付医療用ガイドピン。
  4. 前記基材を長手方向に所定の等間隔で区切り、該区切に対して1つ置きの区間に前記凹部を設けたことを特徴とする請求項3に記載の目盛付医療用ガイドピン。
  5. 前記放射線透過性金属はチタン又はニッケルチタン合金から成ることを特徴とする請求項1〜4の何れか1つの請求項に記載の目盛付医療用ガイドピン。
  6. 前記放射線不透過性金属は白金、イリジウム、タングステン、タンタル、金、又はこれらの合金から成ることを特徴とする請求項1〜5の何れか1つの請求項に記載の目盛付医療用ガイドピン。
  7. 貫通孔を有する医療用スクリューに挿通して該医療用スクリューのガイドとして機能させることを特徴とする請求項1〜6の何れか1つの請求項に記載の目盛付医療用ガイドピン。
JP2012267374A 2012-12-06 2012-12-06 目盛付医療用ガイドピン Active JP5204921B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012267374A JP5204921B1 (ja) 2012-12-06 2012-12-06 目盛付医療用ガイドピン
KR1020130133771A KR20140073411A (ko) 2012-12-06 2013-11-05 눈금 부여 의료용 가이드 핀
EP13192806.1A EP2740426A1 (en) 2012-12-06 2013-11-14 Graduated guide pin for use in medical treatment
TW102141874A TW201422194A (zh) 2012-12-06 2013-11-18 附刻度醫療用導銷
CN201310590985.3A CN103845105A (zh) 2012-12-06 2013-11-21 附刻度医疗用导销
US14/097,314 US20140163556A1 (en) 2012-12-06 2013-12-05 Graduated guide pin for use in medical treatment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012267374A JP5204921B1 (ja) 2012-12-06 2012-12-06 目盛付医療用ガイドピン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5204921B1 true JP5204921B1 (ja) 2013-06-05
JP2014113203A JP2014113203A (ja) 2014-06-26

Family

ID=48713060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012267374A Active JP5204921B1 (ja) 2012-12-06 2012-12-06 目盛付医療用ガイドピン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140163556A1 (ja)
EP (1) EP2740426A1 (ja)
JP (1) JP5204921B1 (ja)
KR (1) KR20140073411A (ja)
CN (1) CN103845105A (ja)
TW (1) TW201422194A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105455873A (zh) * 2015-12-21 2016-04-06 武汉康斯泰德科技有限公司 限位固定型金属骨针
CN106955107A (zh) * 2016-01-08 2017-07-18 孙大勇 支架测量器
CN108342730B (zh) * 2018-04-03 2020-02-14 大连大学 一种在X光下可视的NiTi合金及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209343A (ja) * 1982-05-20 1983-12-06 テクメデイカ・インコ−ポレ−テッド 切骨案内装置
JPH09220235A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Bristol Mayers Sukuibu Kk 骨接合装置
JP2005013347A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Meira Corp 穿孔用ピン誘導具および穿孔用器具
JP2007319510A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Homuzu Giken:Kk 指標器具及び外科手術器具システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5379779A (en) * 1993-08-16 1995-01-10 Boston Scientific Corporation Zebra exchange guidewire
US6613002B1 (en) * 1999-06-05 2003-09-02 Wilson-Cook Medical Incorporated System of indicia for a medical device
US20040068190A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Cespedes Eduardo Ignacio Imaging catheter with indicia and methods of use
WO2004084712A1 (ja) * 2003-03-25 2004-10-07 Olympus Corporation ガイドワイヤー
EP1830706B1 (en) * 2004-12-15 2010-07-21 Wilson-Cook Medical Inc. Minimally invasive medical device with helical pattern for indicating distance of movement
KR101083889B1 (ko) * 2005-03-07 2011-11-15 헥터 오. 파체코 경피적 척추후굴풍선복원술, 경피적 척추성형술, 척추골몸통 생검 또는 나사 배치에서 척추골 몸통으로의 개량된접근을 위한 시스템 및 방법
WO2009112048A1 (de) * 2008-03-11 2009-09-17 Epflex Feinwerktechnik Gmbh Führungsdraht mit markierungsmunster

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209343A (ja) * 1982-05-20 1983-12-06 テクメデイカ・インコ−ポレ−テッド 切骨案内装置
JPH09220235A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Bristol Mayers Sukuibu Kk 骨接合装置
JP2005013347A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Meira Corp 穿孔用ピン誘導具および穿孔用器具
JP2007319510A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Homuzu Giken:Kk 指標器具及び外科手術器具システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103845105A (zh) 2014-06-11
TW201422194A (zh) 2014-06-16
EP2740426A1 (en) 2014-06-11
JP2014113203A (ja) 2014-06-26
US20140163556A1 (en) 2014-06-12
KR20140073411A (ko) 2014-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nahm et al. Alveolar bone loss around incisors in Class I bidentoalveolar protrusion patients: a retrospective three-dimensional cone beam CT study
Metska et al. Cone-beam computed tomographic scans in comparison with periapical radiographs for root canal length measurement: an in situ study
US20120028213A1 (en) Method and apparatus for bending a guide post used in forming a template for locating a dental inplant hole
JP5204921B1 (ja) 目盛付医療用ガイドピン
Pham et al. Assessment of trabecular pattern on periapical and panoramic radiographs: a pilot study
Castro-Ruiz et al. Validity of ridge mapping and cone beam computed tomography in dental implant therapy
US20120283737A1 (en) Guide Tube Positioning Method in Polymeric Material Plate, Tomographic Reference Support and Guide Tube Positioning Device
Lakshmikantha et al. 3-Dimensional characterization of cortical bone microdamage following placement of orthodontic microimplants using Optical Coherence Tomography
Nawi et al. Correlation and agreement of a digital and conventional method to measure arch parameters.
do Couto-Filho et al. Accuracy in the diagnosis of the mental nerve loop. A comparative study between panoramic radiography and cone beam computed tomography
US20100092912A1 (en) Guide tube and guide tube positioning device
Lakshmikantha et al. Assessment of cortical bone microdamage following insertion of microimplants using optical coherence tomography: a preliminary study
US20150150655A1 (en) Cad / cam based method for three-dimensional quality control of inserted implants or restorations by correlating preoperative radiographs with postoperative optical scans and to avoid postoperative radiographs
Greenstein et al. Dental cone-beam scans: important anatomic views for the contemporary implant surgeon
Di Stefano et al. A possible novel objective intraoperative measurement of maxillary bone density
US11717378B1 (en) Computer-guided endodontic procedure
JP6063523B1 (ja) サージカルガイドの製造法
DE102006026303B4 (de) Implantat-System
DE102010048090B4 (de) Verfahren zur Herstellung einer Sägeführungsvorrichtung sowie Sägeführungsvorrichtung zur Knochenblockgewinnung
DE102015011388A1 (de) Schallkopf eines Ultraschall-Messgeräts sowie Ultraschall-Messgerät zur Messung der Tiefe einer Mundschleimhaut
US20210386511A1 (en) Method and apparatus for dental surgical guide verification
KR101741228B1 (ko) 임플란트 드릴링 가이드 장치
US20140051033A1 (en) Alveolar bone shape and direction display device, and measuring method using same
Antunes et al. Three dimensional virtual planning through cone beam computed tomography for surgical guidance production
Rodrigues et al. Is the computed tomography exam important for planning mini-implant installation?

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5204921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250