JP5201449B2 - 接地線分岐端子および分電盤 - Google Patents
接地線分岐端子および分電盤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5201449B2 JP5201449B2 JP2008047115A JP2008047115A JP5201449B2 JP 5201449 B2 JP5201449 B2 JP 5201449B2 JP 2008047115 A JP2008047115 A JP 2008047115A JP 2008047115 A JP2008047115 A JP 2008047115A JP 5201449 B2 JP5201449 B2 JP 5201449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground
- voltage
- grounding
- line
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 137
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 124
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 88
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 30
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 26
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 206010014357 Electric shock Diseases 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
- Patch Boards (AREA)
- Distribution Board (AREA)
Description
「接地工事は、第13条〔電路の絶縁〕第六号および第七号イに掲げるものを接地する場合、第23条〔需要場所の引込口の接地〕、第28条〔電気設備の接地〕第1項、第2項及び第4項並びに第42条〔避雷器の接地〕第二号イ及び第三号イ、ロの規定により接地する場合並びに低圧架空電線の特別高圧架空電線と同一支支持物に施設される部分に接地工事を施す場合を除き、次の左欄に掲げる4種とし、各接地工事における接地抵抗値は、同表の左欄に掲げる接地工事の種類に応じ、それぞれ同表の右欄に掲げる値以下とすること。」とされており,各々の接地工事の種類に応じて,A種接地工事の場合には接地抵抗値が10Ω,B種接地工事の場合には,変圧器の高圧側又は特別高圧側の電路の1線地絡電流のアンペア数で150 (変圧器の高圧側の電路又は使用電圧が35,000V以下の特別高圧側の電路と低圧側の電路との混触により低圧電路の対地電圧が150Vを超えた場合に、1秒を超え2秒以内に自動的に高圧電路又は使用電圧が35,000V以下の特別高圧電路を遮断する装置を設けるときは300、1秒以内に自動的に高圧電路又は使用電圧が35,000V以下の特別高圧電路を遮断する装置を設けるときは600)を除した値に等しいオーム数,C種接地工事の場合には,10Ω(低圧電路において、当該電路に地気を生じた場合に0.5秒以内に自動的に電路を遮断する装置を施設するときは、500Ω),D種接地工事の場合には,100Ω(低圧電路において、当該電路に地気を生じた場合に0.5秒以内に自動的に電路を遮断する装置を施設するときは、500Ω)と,接地抵抗値が定められている。
電路に介在する変圧器2次巻線の中性線側が大地に第一の電気的端子を設けて接地されるとともに,
該変圧器の負荷側において,大地に設けられた第二の電気的端子が,該電気的端子と電気的に接続された接地線を介して,機器などの接地を行う保護接地導体と,電気的に接続されることにより構成された接地系統を備えた電路における,
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記変圧器の負荷側において,該電路ならびに接地系統と電気的に接続する接続部と,
該接続部により接続された電路ならびに接地系統との間に電圧を印加する電圧印加部と,
該電圧印加部により印加した電圧により,前記電路ならびに接地系統との間に流れる電流を検出する電流検出部と,
該電流検出部により電流が検出された場合には前記接地系統の接続が為されていると判断し,
前記電流が検出されない場合には前記接地系統の接続が為されていないと判断する判断部と,
を備えたことを特徴として接地線分岐端子を提供したものである。
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記変圧器の負荷側において,該電路の中性線側ならびに接地系統と電気的に接続する接続部と,
該接続部により接続された電路ならびに接地系統との間の電圧を測定する電圧測定部と,
該電圧測定部により前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧に対して測定電圧値が略ゼロボルトである場合には前記接地系統の接続が為されていると判断し,
前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧に対して測定電圧値が略ゼロボルトでない場合には前記接地系統の接続が為されていないと判断する判断部と,
を備えたことを特徴として接地線分岐端子を構成してもよい。
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記変圧器の負荷側において、該電路の電圧線側ならびに接地系統と電気的に接続する接続部と、
該接続部により接続された電路ならびに接地系統との間の電圧を測定する電圧測定部と、
該電圧測定部により前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧と測定電圧値が略等しい電圧値である場合には前記接地系統の接続が為されていると判断し、
前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧に対して測定電圧値が略等しくない場合には前記接地系統の接続が為されていないと判断する判断部と、
を備えたことを特徴として接地線分岐端子を提供してもよい。
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記電路の電圧線ならびに中性線ならびに接地系統と電気的に接続する接続部を設け、
前記判断部により接地系統の接続状態を判断する場合に、前記接続部により接続された電路ならびに接地系統のうち、電圧線と接地系統若しくは中性線と接地系統の接続を選択的に為し得る接続状態切替部を設け、請求項1乃至請求項3記載の判断部による判断を選択的、もしくは併合して行う判断部を設けたことを特徴として接地線分岐端子を提供してもよい。
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子との間に介在し,
前記保護接地導体と前記接地線とを分離/接続するスイッチ部と,
該スイッチ部を入切制御するスイッチ制御部と,
該スイッチ手段が入状態及び切状態のそれぞれの場合において
前記電流検出部による電流検出もしくは電圧測定部による電圧測定を行い、
接地系統の接続状態の判断を行う判断部を設けたことを特徴として接地線分岐端子を提供してもよい。
該表示データ生成部により生成された表示データを表示する表示部とを設けたことを特徴として接地線分岐端子を提供してもよい。
所定の時間間隔で前記記載の判断部による判断を実施する反復確認部を設けたことを特徴として接地線分岐端子を提供してもよい。
図1は,本発明における第一の実施形態を示したものである。
RTotal=RB+RD・・・(式3)と表される。
E / (RB+RD) ・・・(式4)
の大きさで表される電流Iが前記電流計測手段302にて検出される。
また,該電流Iが検出されない場合には,前記保護接地導体201が,前記接地線202,第2の電気的端子203,大地1,第一の電気的端子103を介して中性線102と接続されていない状態であるため,前記接地系統の接続が為されていないと判断する。
前記判定部303aは,マイコンやICを用いて構成し,(式4)の関係で表される検出電流について閾値を設定しておくことにより前記判断を行うようにしてもよいし,抵抗・ダイオード・オペアンプなどを用いて電子回路を構成し前記検出電流の大きさを検出することにより判断を行うようにしてもよい。
ZTotal=RB+RD+ZL・・・(式5)と表される。
E / (RB+RD+ZL) ・・・(式6)
の大きさで表される電流Iが検出される。
図2は,本発明における第二の実施形態を示したものである。
RTotal=RB+RD・・・(式3)と表される。
前記判定部303bは,マイコンやICを用いて構成し,検出電圧について閾値を設定しておくことにより前記判断を行うようにしてもよいし,抵抗・ダイオード・オペアンプなどを用いて電子回路を構成し前記検出で何津の大きさを検出することにより前記判断を行うようにしてもよい。
図3は,本発明における第三の実施形態を示したものである。
ZTotal=RB+RD+ZL・・・(式5)と表される。
図4は,本発明における第四の実施形態の例を示したものである。
第四の実施形態は,大地1に設けられた電気的端子203が,該電気的端子203と電気的に接続された接地線202を介して,機器などの接地を行う保護接地導体201と,電気的に接続されることにより為される接地の状態を,前記電路の電圧線ならびに中性線ならびに接地系統と電気的に接続する接続部を設け、
前記判断部により接地系統の接続状態を判断する場合に、前記接続部により接続された電路ならびに接地系統のうち、電圧線と接地系統若しくは中性線と接地系統の接続を選択的に為し得る接続状態切替部を設け、前述した第一の実施の形態乃至第三の実施形態のいずれか一に示した判断を選択的に,もしくは前述した第一の実施の形態乃至第三の実施形態に示した判断を併合して実施することにより行う接地線分岐端子を示したものである。
図5は,本発明における第五の実施形態の例を示したものである。
E / (RB+RD) ・・・(式4)
の大きさで表される電流Iが検出される。
図6は,本発明における第六の実施形態の例を示したものである。
図7は,本発明における第七の実施形態の例を示したものである。
図8は,本発明における第八の実施形態の例を示したものである。
100 変圧器
101 電圧線
102 中性線
103 第1の電気的端子
201 保護接地導体
202 接地線
203 第2の電気的端子
300 接地線分岐端子
301 電源装置
302 電流計測手段
303 判定部
304 電圧計測手段
305 接続状態切替部
306 表示データ生成部
307 表示部
308 手動動作確認部
309 動作確認灯
401 スイッチ手段
501 反復確認手段
601 集中接地端子
6011 接地線接続端子
6012 保護接地導体接続端子
700 分電盤
701 キャビネット
702 主開閉器
703 分岐開閉器
704 孔部
Claims (8)
- 電路に介在する変圧器2次巻線の中性線側が大地に第一の電気的端子を設けて接地されるとともに,
該変圧器の負荷側において,大地に設けられた第二の電気的端子が,該電気的端子と電気的に接続された接地線を介して,機器などの接地を行う保護接地導体と,電気的に接続されることにより構成された接地系統を備えた電路における,
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記変圧器の負荷側において,該電路ならびに接地系統と電気的に接続する接続部と,
該接続部により接続された電路ならびに接地系統との間に電圧を印加する電圧印加部と,
該電圧印加部により印加した電圧により,前記電路ならびに接地系統との間に流れる電流を検出する電流検出部と,
該電流検出部により電流が検出された場合には前記接地系統の接続が為されていると判断し,
前記電流が検出されない場合には前記接地系統の接続が為されていないと判断する判断部と,
を備えたことを特徴とする接地線分岐端子。 - 請求項1に記載の接地系統を備えた電路における,
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記変圧器の負荷側において,該電路の中性線側ならびに接地系統と電気的に接続する接続部と,
該接続部により接続された電路ならびに接地系統との間の電圧を測定する電圧測定部と,
該電圧測定部により前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧に対して測定電圧値が略ゼロボルトである場合には前記接地系統の接続が為されていると判断し,
前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧に対して測定電圧値が略ゼロボルトでない場合には前記接地系統の接続が為されていないと判断する判断部と,
を備えたことを特徴とする接地線分岐端子。 - 請求項1に記載の接地系統を備えた電路における,
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記変圧器の負荷側において、該電路の電圧線側ならびに接地系統と電気的に接続する接続部と、
該接続部により接続された電路ならびに接地系統との間の電圧を測定する電圧測定部と、
該電圧測定部により前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧と測定電圧値が略等しい電圧値である場合には前記接地系統の接続が為されていると判断し、
前記電圧を測定した場合に前記変圧器2次巻線の中性線と電圧線との線間電圧に対して測定電圧値が略等しくない場合には前記接地系統の接続が為されていないと判断する判断部と、
を備えたことを特徴とする接地線分岐端子。 - 前記接地系統を備えた電路における、
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子とを電気的に接続する共通導体部と,
前記電路の電圧線ならびに中性線ならびに接地系統と電気的に接続する接続部を設け、
前記判断部により接地系統の接続状態を判断する場合に、前記接続部により接続された電路ならびに接地系統のうち、電圧線と接地系統若しくは中性線と接地系統の接続を選択的に為し得る接続状態切替部を設け、請求項1乃至請求項3記載の判断部による判断を選択的、もしくは併合して行う判断部を設けたことを特徴とする接地線分岐端子。 - 前記接地系統を備えた電路における,
前記接地線が接続される接地線接続端子と,
前記保護接地導体を接続する保護接地導体接続端子と,
該接地線接続端子と保護接地導体接続端子との間に介在し,
前記保護接地導体と前記接地線とを分離/接続するスイッチ部と,
該スイッチ部を入切制御するスイッチ制御部と,
該スイッチ手段が入状態及び切状態のそれぞれの場合において
前記電流検出部による電流検出もしくは電圧測定部による電圧測定を行い、
接地系統の接続状態の判断を行う判断部を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項4記載のうちいずれか一項記載の接地線分岐端子。 - 前記判断部による判断結果に基づいて、表示データを生成する表示データ生成部と、
該表示データ生成部により生成された表示データを表示する表示部とを設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項5記載のうちいずれか一項記載の接地線分岐端子。 - 前記接地系統において,
所定の時間間隔で前記記載の判断部による判断を実施する反復確認部を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項6記載のうちいずれか一項記載の接地線分岐端子。 - キャビネット内部に,電路に介在する変圧器の負荷側電路に接続される引込み線を引込み、該引込み線と接続される電流制限器/主開閉器および該主開閉器と接続される分岐開閉器などの内部機器を具備し,請求項1乃至請求項7記載のうちいずれか一項記載の接地線分岐端子を備えたことを特徴とする,複数の負荷回路に電力を分配する分電盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008047115A JP5201449B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | 接地線分岐端子および分電盤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008047115A JP5201449B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | 接地線分岐端子および分電盤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009207286A JP2009207286A (ja) | 2009-09-10 |
JP5201449B2 true JP5201449B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=41148993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008047115A Active JP5201449B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | 接地線分岐端子および分電盤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5201449B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5231061B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-07-10 | テンパール工業株式会社 | 回路遮断器 |
JP5312833B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-10-09 | テンパール工業株式会社 | 回路遮断器 |
FR2986619B1 (fr) * | 2012-02-03 | 2014-03-21 | Grtgaz | Dispositif et procede de controle de la perennite du reseau de terre contre la foudre |
JP5646542B2 (ja) * | 2012-06-01 | 2014-12-24 | 河村電器産業株式会社 | 電路の異常を検出可能な端子台 |
JP5646543B2 (ja) * | 2012-06-01 | 2014-12-24 | 河村電器産業株式会社 | 電路の異常を検出可能な分電盤 |
FR2992429B1 (fr) * | 2012-06-20 | 2014-07-18 | Renault Sa | Dispositif de mesure de resistance de prise de terre et chargeur pour vehicule embarque muni d'un tel dispositif |
KR101828073B1 (ko) * | 2017-04-26 | 2018-02-09 | 제룡산업 주식회사 | 접지측정장치 및 이를 이용한 전신주 |
JP6605058B2 (ja) * | 2018-02-19 | 2019-11-13 | テンパール工業株式会社 | 差込接続ユニット |
JP6569989B2 (ja) * | 2018-02-19 | 2019-09-04 | テンパール工業株式会社 | 差込接続ユニット |
JP2018108020A (ja) * | 2018-02-19 | 2018-07-05 | テンパール工業株式会社 | 差込接続ユニット |
RU2684775C1 (ru) * | 2018-06-14 | 2019-04-15 | федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Пермский национальный исследовательский политехнический университет" | Способ контроля сопротивления защитного заземления калийных рудников |
JP7061803B2 (ja) * | 2019-05-16 | 2022-05-02 | テンパール工業株式会社 | 差込接続ユニット |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001339818A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Kawamura Electric Inc | 住宅用分電盤 |
JP3098716U (ja) * | 2002-12-12 | 2004-03-11 | 日本メックス株式会社 | 警報信号伝送方式 |
-
2008
- 2008-02-28 JP JP2008047115A patent/JP5201449B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009207286A (ja) | 2009-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5201449B2 (ja) | 接地線分岐端子および分電盤 | |
CN103222145B (zh) | 用于电力系统保护的连续不间断ac接地系统 | |
US10451576B2 (en) | Ground impedance measurement of a conduit system | |
KR100918515B1 (ko) | 단독접지의 접지저항을 측정하는 방법 | |
JP5640255B2 (ja) | 接地系統接続状態確認システム | |
JP5505876B2 (ja) | 接地系統接続状態確認装置 | |
JP5681889B2 (ja) | 接地系統接続状態確認システム | |
JP6605058B2 (ja) | 差込接続ユニット | |
US20110178649A1 (en) | Method for preventing electric shock by contact with connected-to-ground electric appliances and installations, and apparatus therefor | |
JP5419030B2 (ja) | 接地系統接続状態確認方法 | |
JP5312833B2 (ja) | 回路遮断器 | |
JP6339377B2 (ja) | 差込接続ユニット | |
JP5201448B2 (ja) | 分電盤 | |
JP5231061B2 (ja) | 回路遮断器 | |
JP2018108020A (ja) | 差込接続ユニット | |
JP5550062B2 (ja) | 接地極付のコンセント | |
WO2009124338A1 (en) | An electrical protection device and an electrical distribution system including an electrical protection device | |
JP5517186B2 (ja) | 接地極付のコンセント | |
CN105934859A (zh) | 中性点接地式变压器及其方法和利用它的沉水防触电装置 | |
JP7127766B2 (ja) | 差込接続ユニット | |
KR101358025B1 (ko) | 전기적 연속성 평가 장치 | |
JP2014075926A (ja) | 接地系統接続状態確認システム | |
JP7061803B2 (ja) | 差込接続ユニット | |
KR102649248B1 (ko) | 차단기 직접 연결 설치 구조의 지능형 서지보호기 | |
JP6569989B2 (ja) | 差込接続ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5201449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |