JP5185875B2 - 無線タグおよび撮像装置 - Google Patents

無線タグおよび撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5185875B2
JP5185875B2 JP2009083691A JP2009083691A JP5185875B2 JP 5185875 B2 JP5185875 B2 JP 5185875B2 JP 2009083691 A JP2009083691 A JP 2009083691A JP 2009083691 A JP2009083691 A JP 2009083691A JP 5185875 B2 JP5185875 B2 JP 5185875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incident direction
unit
light
wireless tag
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009083691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010239316A (ja
Inventor
成広 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2009083691A priority Critical patent/JP5185875B2/ja
Publication of JP2010239316A publication Critical patent/JP2010239316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5185875B2 publication Critical patent/JP5185875B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

本発明は、無線タグおよび撮像装置に関する。
特許文献1には、商品に付された無線タグから商品情報を受信し、受信した商品情報を時間情報とともに蓄積する、マーケティングシステム用の携帯端末が記載されている。
特開2008−226009号公報
しかしながら、上記技術では、商品と携帯端末とが離れている場合、携帯端末は商品情報を受信することができない。このため、商品情報を受信するためには、商品に付されている無線タグに携帯端末を近接させる必要がある。また、商品が複数の場合、複数の商品のそれぞれの無線タグに対して、携帯端末を順次近接させて、商品情報を読み取る必要がある。このように、従来技術では、無線タグの情報を必要とする利用者が、無線タグのタグ情報を効率的に取得することができない。
上記課題を解決するために、本発明の第1の形態においては、無線タグであって、光を受光する受光部と、前記受光部が受光した前記光の入射方向を検出する入射方向検出部と、前記入射方向検出部が検出した前記光の入射方向を示す入射方向情報、および当該無線タグに関するタグ情報を発信する無線発信部とを備える。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、実施形態に係るタグ情報提供システム10の構成の一例を示す。タグ情報提供システム10は、撮像装置100および無線タグ130を備える。本実施形態のタグ情報提供システム10は、複数の無線タグ130を備える。陳列棚150には、複数の商品カード120が陳列されている。複数の商品カード120のそれぞれには、無線タグ130が貼付されている。
無線タグ130は、制御回路、発信アンテナなどを備える。無線タグ130には、当該無線タグ130に関するタグ情報が格納されている。たとえば、無線タグ130には、商品に関する情報がタグ情報として格納されている。無線タグ130は、内蔵電池または太陽電池により動作する。
撮像装置100は、無線タグ130を撮像すると同時に、フラッシュ光、赤外線などの光を発する。無線タグ130は、撮像装置100が発した光を受光し、受光した光の2次元方向または3次元方向の入射方向を特定する。無線タグ130は、光の入射方向に関する入射方向情報、およびタグ情報を、タグ情報を撮像装置100へ送信する。
撮像装置100は、無線タグ130から受信した入射方向情報に基づいて、当該撮像装置100が撮像した画像における無線タグ130の位置を特定する。そして、撮像装置100は、当該撮像装置100が撮像した画像における無線タグ130の位置に、タグ情報を重ねて表示する。
本実施形態のタグ情報提供システム10によれば、無線タグ130を撮像装置100で撮像することにより、無線タグ130からタグ情報を受信することができる。このため、無線タグ130の情報を必要とする撮像装置100の利用者が、無線タグ130のタグ情報を効率的に取得することができる。
また、撮像装置100が撮像した画像における無線タグ130が存在する位置に、当該無線タグ130のタグ情報を表示することができる。このため、利用者は、撮像装置100が撮像した画像から被写体を視認することが困難な場合でも、画像に重ねて表示されているタグ情報から、その位置の被写体を容易に識別することができる。特に、複数の被写体を撮像した場合においては、複数のタグ情報をそれぞれ表示することができるので、利用者は、複数の被写体のそれぞれを、容易に識別することができる。したがって、本実施形態のタグ情報提供システム10によれば、無線タグ130のタグ情報を、適確に利用者に通知することができる。
図2は、無線タグ130の機能構成の一例を示す。無線タグ130は、受光部132、入射方向検出部134、無線発信部136、遅延時間決定部138、およびタグ情報格納部140を備える。
受光部132は、光を受光する。たとえば、受光部132は、撮像装置100の発光部106から発せられた光を受光する。入射方向検出部134は、受光部132が受光した光の入射方向を検出する。たとえば、入射方向検出部134は、受光部132が受光した光の2次元方向の入射方向を検出する。入射方向検出部134は、受光部132が受光した光の3次元方向の入射方向をさらに検出してもよい。
無線発信部136は、入射方向検出部134が検出した光の入射方向を示す入射方向情報、および当該無線タグ130に関するタグ情報を発信する。タグ情報とは、無線タグ130の識別情報、無線タグ130が取り付けられる対象物に関する情報などを示す。
無線タグ130は、方位、地面に対する傾きなど、当該無線タグ130の設置向きを検出する設置向き検出部をさらに備えてもよい。この場合、無線発信部136は、設置向き検出部が検出した設置向きを示す設置向き情報を、さらに発信してもよい。設置向き検出部は、設置向きを、当該設置向きが予め格納されているメモリから取得してもよく、方位センサ、傾きセンサなどから動的に取得してもよい。
無線発信部136は、仮想被写体の3次元画像情報を、タグ情報として発信してもよい。無線発信部136は、光の入射方向に向けて、すなわち光源に向けて、入射方向情報およびタグ情報を発信してもよい。
受光部132は、受光面の向きがそれぞれ異なる複数の受光センサを有してもよい。入射方向検出部134は、複数の受光センサのそれぞれの光の受光量に基づいて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出してもよい。たとえば、受光部132は、受光面の向きがそれぞれ異なる複数の受光センサを有してもよい。入射方向検出部134は、複数の受光センサの光の受光量の比に基づいて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出してもよい。
遅延時間決定部138は、入射方向検出部134が検出した光の入射方向に応じて、入射方向情報を発信するタイミングの遅延時間を決定する。無線発信部136は、遅延時間決定部138が決定した遅延時間分タイミングを遅らせて、入射方向情報およびタグ情報を発信してもよい。これにより、複数の無線タグ130のそれぞれは、他の無線タグ130と異なるタイミングで情報を発信することができる。このため、複数の無線タグ130が発信した複数の電波が輻輳することを防止することができる。したがって、撮像装置100は、複数の無線タグ130から送信された複数の情報をそれぞれ確実に受信することができる。
遅延時間決定部138は、光の入射方向および所定の数式を用いて、遅延時間を算出してもよい。遅延時間決定部138は、乱数発生器が発生した乱数を用いて、遅延時間を算出してもよい。遅延時間決定部138は、光の入射方向に予め対応付けられている遅延時間を、タグ情報格納部140から取得してもよい。
無線発信部136は、入射方向検出部134によって検出された光の入射方向に応じて、異なるタグ情報を発信してもよい。たとえば、無線発信部136は、入射方向検出部134によって検出された光の入射方向に応じて、視点が異なる仮想被写体の3次元画像情報を発信してもよい。無線発信部136は、光の入射方向に応じたタグ情報を、タグ情報格納部140から取得してもよい。無線発信部136は、光の入射方向に応じたタグ情報を、光の入射方向および所定の数式を用いて算出してもよい。
無線タグ130は、受光部132の代わりに、超音波を受信する受信部を備えてもよい。この場合、入射方向検出部134は、受信部が受信した超音波の入射方向を検出してもよい。
図3は、撮像装置100の機能構成の一例を示す。撮像装置100は、撮像部102、発光部106、撮像制御部104、受信部108、撮像方向検出部110、画像位置特定部112、出力部114、および表示部116を備える。
撮像部102は、無線タグ130を撮像する。発光部106は、無線タグ130に向けて光を発する。撮像制御部104は、撮像部102および発光部106を制御する。たとえば、撮像制御部104は、撮像部102の撮像タイミングおよび発光部106の発光タイミングを制御する。撮像装置100は、無線タグ130に向けて超音波を発する発信部をさらに備えてもよい。
受信部108は、無線タグ130に対する光の入射方向を示す入射方向情報、および無線タグ130に関するタグ情報を、無線タグ130から受信する。受信部108は、無線タグ130の設置向きを示す設置向き情報を無線タグからさらに受信してもよい。
撮像方向検出部110は、方位、地面に対する傾きなど、当該撮像装置100の向きを検出する。たとえば、撮像方向検出部110は、方位センサ122により、当該撮像装置100の2次元方向の向きを検出する。撮像方向検出部110は、傾きセンサ124により、当該撮像装置100の3次元方向の向きをさらに検出してもよい。
画像位置特定部112は、受信部108が受信した入射方向情報に基づいて、撮像部102が撮像した画像における、無線タグ130の位置を特定する。画像位置特定部112は、受信部108が受信した設置向き情報にさらに基づいて、撮像部102が撮像した画像における、無線タグ130の位置を特定してもよい。画像位置特定部112は、撮像方向検出部110が検出した当該撮像装置100の向きにさらに基づいて、撮像部102が撮像した画像における、無線タグ130の位置を特定してもよい。
出力部114は、受信部108が受信したタグ情報と、画像位置特定部112が特定した無線タグ130の位置とを対応付けて出力する。たとえば、出力部114は、受信部108が受信したタグ情報を、撮像部102が撮像した画像における画像位置特定部112が特定した位置に重ねて、表示部116に表示する。
出力部114は、発光部106が発光したタイミングに撮像方向検出部110が検出した撮像装置100の向きと、受信部108が無線タグ130から情報を受信したタイミングに撮像方向検出部110が検出した撮像装置100の向きとの差異に基づいて、画像位置特定部112が特定した位置を補正して出力してもよい。これにより、出力部114は、無線タグの位置の特定精度が高い情報を出力することができる。
出力部114は、撮像方向検出部110による撮像方向の検出処理にかかるタイムラグA(たとえば、センサからの出力値を取得してから、取得した出力値に基づいて撮像装置100の向きを特定するまでのタイムラグ)と、出力部114によるタグ情報の表示処理にかかるタイムラグB(たとえば、撮像装置100の方向が特定されてから、タグ情報を表示部116に表示するまでのタイムラグ)とを算出し、算出したタイムラグAとタイムラグBとを合算した時間後の撮像装置100の向きを予測し、予測した撮像装置100の向きに基づいて、画像位置特定部112が特定した位置を補正して出力してもよい。
受信部108は、仮想被写体の3次元画像情報を、タグ情報として無線タグ130から受信してもよい。この場合、出力部114は、無線タグ130から受信した入射方向情報および3次元画像情報に基づいて、入射方向から見た仮想被写体の3次元画像を出力してもよい。たとえば、出力部114は、入射方向から見た仮想被写体の3次元画像を、撮像部102が撮像した画像における画像位置特定部112が特定した位置に重ねて、ディスプレイに表示してもよい。なお、3次元画像は、無線タグ130が生成してもよく、撮像装置100が生成してもよい。
受信部108は、複数の無線タグ130のそれぞれから順次送信された、複数の入射方向情報を受信してもよい。この場合、画像位置特定部112は、受信部108が受信した複数の入射方向情報に基づいて、撮像部102が撮像した画像における、複数の無線タグ130の位置をそれぞれ特定してもよい。
図4は、無線タグ130の受光部132の構成の一例を示す。図4は無線タグ130の正面図を示す。無線タグ130は、受光センサ402、受光センサ404、受光センサ406、受光センサ408、受光センサ410を備える。
受光センサ402は、無線タグ130の正面方向に受光面を有し、無線タグ130に対する正面方向からの光を受光する。受光センサ404は、無線タグ130の上面方向に受光面を有し、無線タグ130に対する上面方向からの光を受光する。受光センサ406は、無線タグ130の下面方向に受光面を有し、無線タグ130に対する下面方向からの光を受光する。受光センサ408は、無線タグ130の左側面方向に受光面を有し、無線タグ130に対する左側面方向からの光を受光する。受光センサ410は、無線タグ130の左側面方向に受光面を有し、無線タグ130に対する左側面方向からの光を受光する。受光センサのそれぞれの表面には、所定の波長周辺の光しか通過しないフィルタを設け、光学的ノイズを軽減してもよい。
たとえば、入射方向検出部134は、受光センサ402,404,406,408,410の光の受光量の比に基づいて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出する。一例を挙げると、入射方向検出部134は、受光センサ402,404,406,408,410の光の受光量の比が、略1:0:0:0:0の場合は、正面方向を、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向として検出する。
他の例として、入射方向検出部134は、受光センサ402,404,406,408,410の光の受光量の比が、略1:1:0:0:0の場合は、正面方向に対して上面方向に略45度傾いた方向を、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向として検出する。さらに他の例として、入射方向検出部134は、受光センサ402,404,406,408,410の光の受光量の比が、略1:1:0:0:1の場合は、正面方向に対して上面方向に略45度かつ左側面方向に略45度傾いた方向を、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向として検出する。
入射方向検出部134は、受光部132が複数のタイミングで取得した、複数のタイミングの受光量に基づいて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出してもよい。たとえば、受光部132が間隔tで3回連続して受光したタイミングを、順に、T1、T2、T3とする。入射方向検出部134は、T2のタイミングのみ、発光部106の発光が作用したものと仮定し、T1およびT3のタイミングでは、発光部106の発光の影響を受光部132は受けないと仮定したうえで、数式(T2のタイミングの受光量−((T1のタイミングの受光量+T3のタイミングの受光量)/2))によって入射方向検出用の受光量を算出し、算出された入射方向検出用の受光量に基づいて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出する。これにより、ノイズの変位がこの間隔tよりも十分大きいケースでは、周囲の光学的ノイズを大幅に軽減できる。
上記では、3回連続して受光した例を示したが、受光部132が、N個(N=N1+N2+N3)≧3を連続して受光し、入射方向検出部134が、N2個≧1のタイミングのみ発光部106の発光が作用したものと仮定し、N1個≧1およびN3個≧1のタイミングでは発光部106の発光の影響を受光部132は受けないと仮定してもよい。この場合、入射方向検出部134は、数式((N2個のタイミングの受光量の平均−((N1個のタイミングの受光量の平均+N3個のタイミングの受光量の平均)/2))*N2個)によって入射方向検出用の受光量を算出すればよい。
上記のN1、N3とN2の区別については、N1の受光量の平均をある一定値以上超えたものをN2としてもよいし、より高精度な算出方法として、直近過去複数の受光量サンプルMに対しての移動平均を算出し、この標準偏差σの信頼区間以上の値をとりえたものをN2とし、以下を、N1,N3としてもよいし、上記標準偏差σの何分の一かを信頼区間として、これ以上のものをN2としてもよいし、上記で得た信頼区間内のN1,N3を用いて、再度、N2を除く、N1,N3の受光量値のみをインプットとして、再帰的に、平均を算出し、信頼区間を絞込み、更なる、N2、N1、N3を算出してもよい。なお、入射方向検出部134は、複数のタイミングの受光量に基づいて、上記以外の数式を用いて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出する場合のノイズを軽減してもよい。
発光部106の光の波長、明るさは、撮像装置100に依存する。このため、受光センサ402,404,406,408,410のそれぞれには、波長特性、感度が異なる複数の受光センサが、同じ向きに並べて設けられていてもよい。これにより、受光部132は、波長特性、明るさの異なる複数の種類の光の受光量を検出することができる。上記の場合、入射方向検出部134は、受光センサ402,404,406,408,410のそれぞれについての、波長特性、感度が異なる複数の受光センサが検出した複数の受光量のうちの最大量を用いて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出してもよい。また、入射方向検出部134は、受光センサ402,404,406,408,410のそれぞれについての、波長特性、感度が異なる複数の受光センサが検出した複数の受光量の総和を用いて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出してもよい。また、入射方向検出部134は、周囲の光学ノイズを勘案して、波長特性ごとに、複数の受光センサの受光量の比を計測し、論理的に正しい比を導いた波長特性の複数の受光センサが検出した複数の受光量を優先して用いて、受光部132が同じタイミングで受光した光の入射方向を検出してもよい。
図5は、撮像部102が撮像した画像における無線タグ130の位置の特定方法の一例を示す。図5において、光軸102Aは、撮像装置100の撮像部102が備える撮像レンズの光軸を示す。
撮像領域500は、撮像部102の撮像領域を示す。撮像領域500には、商品510が配置されている。本例では、商品510が配置されているが、商品510は配置されずに無線タグ130のみが配置されてもよい。商品510には、無線タグ130が貼付されている。撮像装置100の表示部116には、画像500Aが表示されている。画像500Aは、撮像部102が撮像した撮像領域500の画像を示す。
無線タグ130においては、入射方向検出部134が、無線タグ130の正面方向d1に対する、撮像装置100の発光部106が発光した光の入射方向d2を特定する。そして、無線発信部136が、特定した入射方向d2を示す入射方向情報およびタグ情報を撮像装置100へ送信する。
撮像装置100においては、撮像部102が撮像する画像のx方向の視野角γx、および撮像部102が撮像する画像のy方向の視野角γyが、予めメモリに格納されている。撮像装置100の画像位置特定部112は、入射方向d2、視野角γx、および視野角γyに基づいて、画像500Aにおける無線タグ130の位置Pを算出する。
たとえば、無線タグ130の正面方向d1と光の入射方向d2とが同一の場合、画像位置特定部112は、画像500Aの中心を位置Pとして算出する。また、視野角γxが90度の場合において、無線タグ130の正面方向d1に対して、光の入射方向d2が左側面方向に45度傾いている場合、画像位置特定部112は、画面500Aの右端を位置Pとして算出する。また、視野角γyが45度の場合において、無線タグ130の正面方向d1に対して、光の入射方向d2が上面方向に22.5度傾いている場合、画像位置特定部112は、画面500Aの上端を位置Pとして算出する。
なお、上記算出方法は、無線タグ130の正面方向d1と光の入射方向d2とが同一の場合を前提としている。無線タグ130の正面方向d1と光の入射方向d2とが同一でない場合、双方の傾きの相違に応じて、位置Pを補正する。
図6および図7は、撮像装置100の表示部116が表示した画像の一例を示す。図6に示す画像600は、撮像装置100が、陳列棚150を左斜め上方向から撮像した画像を示す。一方、図7に示す画像700は、撮像装置100が、陳列棚150を正面方向から撮像した画像を示す。
画像600および画像700には、複数の無線タグ130のそれぞれから受信した複数の画像620が重ねて表示されている。複数の画像620のそれぞれは、無線タグ130が特定した光の入射方向に基づいて、撮像装置100が撮像した画像における適切な位置に重ねて表示されている。たとえば、図6および図7に示す例では、実際には陳列棚150に陳列されていない複数の仮想的な商品の3次元画像が、見る位置、方向に応じて、あたかも陳列棚150に陳列されているかのごとく、画像600および画像700における適切な位置に重ねて表示されている。
また、複数の画像620のそれぞれは、無線タグ130が特定した光の入射方向に基づいて、光の入射方向から見た仮想的な商品を表現する3次元画像である。無線発信部136は、無線タグ130が特定した光の入射方向に基づいて、3次元画像を2次元画像に変換して、発信する。たとえば、図6に示す例では、複数の画像620のそれぞれは、光の入射方向である左斜め上方から見た仮想的な商品を表現する。一方、図7に示す例では、複数の画像620のそれぞれは、光の入射方向である正面方向から見た仮想的な商品を表現している。
画像600および画像700には、複数の無線タグ130のそれぞれから受信した複数のタグ情報610が重ねて表示されている。複数のタグ情報610のそれぞれは、無線タグ130が特定した光の入射方向に基づいて、撮像装置100が撮像した画像における適切な位置に対応付けられて表示されている。
無線タグ130は、タグ情報の表示優先度を示す優先度情報を予めメモリに格納しておいてもよい。無線タグ130は、メモリに格納されている優先度情報を、撮像装置100にさらに送信してもよい。撮像装置100の表示部116は、優先度情報に基づいて、優先度の高いタグ情報から順に表示してもよい。撮像装置100の表示部116は、優先度がより高いほど、より強調して、タグ情報を表示してもよい。
無線タグ130は、タグ情報の表示可否を示す表示可否情報を予めメモリに格納しておいてもよい。無線タグ130は、メモリに格納されている表示可否情報を、撮像装置100にさらに送信してもよい。撮像装置100の表示部116は、表示可否情報に基づいて、表示が許可されているタグ情報を表示して、表示が許可されていないタグ情報を表示しなくてもよい。
このように、本実施形態の撮像装置100によれば、光の入射方向に応じた3次元画像を、撮像装置100が撮像した画像に重ねて表示できる。このため、実際には無線タグ130を撮像した場合であっても、あたかも無線タグ130に対応付けられている被写体を撮像したかのごとく、仮想的な被写体の3次元画像を、撮像装置100が撮像した画像に違和感無く重ねて表示できる。したがって、利用者は、表示された仮想的な被写体の3次元画像から、無線タグ130の情報の内容を、容易に認識することができる。
なお、撮像装置100は、表示部116に表示されているタグ情報が示す商品を、ネットワーク経由で購入する商品購入部をさらに備えてもよい。この場合、利用者は、無線タグ130を撮像するだけで、表示部116に表示されたタグ情報から、撮像した無線タグ130に対応付けられている商品の内容、イメージを容易に認識することができる。したがって、利用者は、その場所に応じた商品の選定から注文までの商品購入フローを、手元で容易におこなうことができる。
なお、撮像装置100は、携帯電話、モバイル端末などであってもよい。また、撮像装置100は、USBポートに接続することができるUSBメモリ型の装置であってもよく、メモリーカードスロットまたは拡張カードスロットに接続できる、メモリーカード型または拡張カード型の装置であってもよい。
複数の無線タグ130のそれぞれは、無線タグ130の設置向き、設置場所の種別、および設置向きの精度を示す精度情報(たとえば、方位が、地磁気方式によって検出されたものか、ジャイロ方式によって検出されたものか、または測量などによってパブリック的に基準計測されたものか、いずれかを示す情報)を予めメモリに格納しておいてもよい。この場合、複数の無線タグ130のうちの少なくとも1つは、設置向きの精度が所定の閾値よりも高いことが好ましい。撮像装置100は、複数の無線タグ130のそれぞれから、精度情報をさらに受信し、設置向きの精度が所定の閾値よりも高い無線タグ130の入射方向情報を用いて、設置向きの精度が所定の閾値よりも低い無線タグ130の入射方向情報を補正してもよい。
たとえば、複数の無線タグ130のうち、精度情報が閾値より低いものであっても、方位を地磁気方式で検出する地磁気検出型の無線タグ130であれば、位置的に近い同じ地磁気検出型の無線タグは概ね同程度の方位誤差を生じる。基準となる無線タグ130が、パブリック的に基準計測した方位と、地磁気方式に検出した方位との、双方の方位情報を含む基準方位情報を発信している場合、撮像装置100は、基準となる無線タグ130から受信した基準方位情報に含まれている、双方の方位情報に基づいて、基準となる無線タグ130の設置場所における地磁気方式による方位の横断的方位誤差を算出し、他の地磁気検出型の無線タグ130の方位を、算出した横断的方位誤差で補正することにより、より精度の高い方位を検出できる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
実施形態に係るタグ情報提供システム10の構成の一例を示す。 無線タグ130の機能構成の一例を示す。 撮像装置100の機能構成の一例を示す。 無線タグ130の受光部132の構成の一例を示す。 撮像部102が撮像した画像における無線タグ130の位置の特定方法の一例を示す。 撮像装置100の表示部116が表示した画像の一例を示す。 撮像装置100の表示部116が表示した画像の一例を示す。
10 タグ情報提供システム、100 撮像装置、102 撮像部、102A 光軸、104 撮像制御部、106 発光部、108 受信部、110 撮像方向検出部、112 画像位置特定部、114 出力部、116 表示部、120 商品カード、122 方位センサ、124 傾きセンサ、130 無線タグ、132 受光部、134 入射方向検出部、136 無線発信部、138 遅延時間決定部、140 タグ情報格納部、150 陳列棚、402 受光センサ、404 受光センサ、406 受光センサ、408 受光センサ、410 受光センサ、500 撮像領域、500A 画像、510 商品、600 画像、610 タグ情報、620 画像、700 画像

Claims (9)

  1. 無線タグであって、
    光を受光する受光部と、
    前記受光部が受光した前記光の入射方向を検出する入射方向検出部と、
    前記入射方向検出部が検出した前記光の入射方向を示す入射方向情報、および当該無線タグに関するタグ情報を発信する無線発信部と
    を備える無線タグ。
  2. 前記受光部は、
    受光面の向きがそれぞれ異なる複数の受光センサを有し、
    前記入射方向検出部は、
    前記複数の受光センサのそれぞれの前記光の受光量に基づいて、前記受光部が受光した前記光の入射方向を検出する
    請求項1に記載の無線タグ。
  3. 前記光の入射方向に応じて、前記入射方向情報を発信するタイミングの遅延時間を決定する遅延時間決定部をさらに備え、
    前記無線発信部は、
    前記遅延時間決定部が決定した遅延時間分前記タイミングを遅らせて、前記入射方向情報および前記タグ情報を発信する
    請求項1または2に記載の無線タグ。
  4. 前記無線発信部は、仮想被写体の3次元画像情報を、前記タグ情報として発信する
    請求項1から3のいずれかに記載の無線タグ。
  5. 前記無線発信部は、前記入射方向検出部によって検出された前記光の入射方向に応じて、異なる前記タグ情報を発信する
    請求項1から4のいずれかに記載の無線タグ。
  6. 無線タグに向けて光を発する発光部と、
    前記無線タグを撮像する撮像部と、
    前記無線タグに対する前記光の入射方向を示す入射方向情報を、前記無線タグから受信する受信部と、
    前記入射方向情報に基づいて、前記撮像部が撮像した画像における、前記無線タグの位置を特定する画像位置特定部と
    を備える撮像装置。
  7. 前記受信部は、
    前記無線タグに関するタグ情報を、前記無線タグからさらに受信し、
    前記撮像装置は、
    前記受信部が受信した前記タグ情報と、前記画像位置特定部が特定した前記無線タグの位置とを対応付けて出力する出力部をさらに備える
    請求項6に記載の撮像装置。
  8. 前記受信部は、仮想被写体の3次元画像情報を、前記タグ情報として前記無線タグから受信し、
    前記出力部は、前記無線タグから受信した前記入射方向情報および前記3次元画像情報に基づいて、前記入射方向から見た前記仮想被写体の3次元画像を出力する
    請求項7に記載の撮像装置。
  9. 前記受信部は、
    複数の前記無線タグのそれぞれから順次送信された、複数の前記入射方向情報を受信し、
    前記画像位置特定部は、
    前記受信部が受信した前記複数の入射方向情報に基づいて、前記撮像部が撮像した前記画像における、複数の前記無線タグの位置をそれぞれ特定する
    請求項6から8のいずれかに記載の撮像装置。
JP2009083691A 2009-03-30 2009-03-30 無線タグおよび撮像装置 Expired - Fee Related JP5185875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009083691A JP5185875B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 無線タグおよび撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009083691A JP5185875B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 無線タグおよび撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010239316A JP2010239316A (ja) 2010-10-21
JP5185875B2 true JP5185875B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=43093287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009083691A Expired - Fee Related JP5185875B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 無線タグおよび撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5185875B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103098108B (zh) * 2010-11-25 2017-09-08 松下电器(美国)知识产权公司 通信设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005130465A (ja) * 2003-09-29 2005-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置、情報蓄積サーバ、及び物品識別装置
JP4214075B2 (ja) * 2004-03-31 2009-01-28 本田技研工業株式会社 検知対象検知システム
JP4597726B2 (ja) * 2005-03-18 2010-12-15 株式会社日本総合研究所 書籍の閲覧状況監視システム
JP2007297181A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Nec Corp Rfidタグ認識システム、rfidタグ認識方法、及びrfidタグ認識方法を実行するプログラム
JP4607836B2 (ja) * 2006-09-15 2011-01-05 富士通株式会社 画像領域へのメタデータ自動付与装置,メタデータ自動付与方法およびメタデータ自動付与プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010239316A (ja) 2010-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI706152B (zh) 用於距離量測及/或多維成像之光電模組,以及獲得距離或三維資料之方法
CN106911888B (zh) 一种装置
US10008001B2 (en) Method and apparatus for measuring depth information
US8639471B2 (en) Wireless position sensing in three dimensions using ultrasound
CN104024797B (zh) 用于确定对象的3d坐标的方法和装置
US20090135183A1 (en) Normal vector information generating device and normal vector information generating method
US9978148B2 (en) Motion sensor apparatus having a plurality of light sources
CN207835674U (zh) 电子装置和电子设备
JP2012117905A5 (ja) Rfidタグ位置検出装置、rfidタグの位置検出方法及びプログラム
US11815587B2 (en) Object targeting
US20130300899A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
US11226404B2 (en) Method for operating a laser distance measurement device
US20220128659A1 (en) Electronic device including sensor and method of operation therefor
US20170038203A1 (en) Self-propelled device and distance detector thereof
WO2019037698A1 (zh) 图像显示方法及装置和电子设备
KR20100033634A (ko) 거리 측정 장치 및 방법
JP5185875B2 (ja) 無線タグおよび撮像装置
JPWO2019117301A1 (ja) 表面特性検査装置及び表面特性検査プログラム
US10830875B2 (en) Auxiliary apparatus for a lighthouse positioning system
US20170371035A1 (en) Protection and guidance gear or equipment with identity code and ip address
JP5533739B2 (ja) 光学情報読み取り装置
EP4060976A1 (en) Electronic device comprising camera and method thereof
EP3951426B1 (en) Electronic device and method for compensating for depth error according to modulation frequency
US11762096B2 (en) Methods and apparatuses for determining rotation parameters for conversion between coordinate systems
CN113012211A (zh) 图像采集方法、装置、系统、计算机设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5185875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees