JP5180859B2 - Solenoid valve manifold - Google Patents

Solenoid valve manifold Download PDF

Info

Publication number
JP5180859B2
JP5180859B2 JP2009017539A JP2009017539A JP5180859B2 JP 5180859 B2 JP5180859 B2 JP 5180859B2 JP 2009017539 A JP2009017539 A JP 2009017539A JP 2009017539 A JP2009017539 A JP 2009017539A JP 5180859 B2 JP5180859 B2 JP 5180859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
wiring
valve
hole
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009017539A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010174964A (en
Inventor
和也 岡本
丈二 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koganei Corp
Original Assignee
Koganei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koganei Corp filed Critical Koganei Corp
Priority to JP2009017539A priority Critical patent/JP5180859B2/en
Publication of JP2010174964A publication Critical patent/JP2010174964A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5180859B2 publication Critical patent/JP5180859B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は複数の弁組立体が集合して支持部材に装着される電磁弁マニホールドに関する。   The present invention relates to a solenoid valve manifold in which a plurality of valve assemblies are assembled and attached to a support member.

それぞれパイロット電磁弁を有する複数の弁組立体を支持部材に集合して装着するようにしたタイプの電磁弁は電磁弁マニホールドまたはマニホールド電磁弁と言われる。弁組立体は流路を切り換える主弁軸が設けられた主弁ブロックと、主弁ブロックに取り付けられるパイロット電磁弁とを有しており、パイロット電磁弁はソレノイドにより駆動されて主弁軸に流体を供給し、主弁軸により流路が切り換えられる。パイロット電磁弁を有する間接作動形の電磁弁を集合してマニホールドベースに装着するようにした電磁弁マニホールドには、特許文献1に記載されるように、供給ポートと排出ポーとが形成された1つのマニホールドベースに弁組立体を装着するようにしたタイプがあり、マニホールドベースはDINレールと言われる支持レールに取り付けられるようになっている。
A solenoid valve of a type in which a plurality of valve assemblies each having a pilot solenoid valve are assembled and mounted on a support member is called a solenoid valve manifold or a manifold solenoid valve. The valve assembly includes a main valve block provided with a main valve shaft for switching a flow path, and a pilot solenoid valve attached to the main valve block, and the pilot solenoid valve is driven by a solenoid to cause fluid to flow into the main valve shaft. The flow path is switched by the main valve shaft. The solenoid valve manifold as to set the solenoid valve indirect-action with a pilot solenoid valve mounted on the manifold base, as described in Patent Document 1, a supply port and the discharge port is formed There is a type in which a valve assembly is attached to one manifold base, and the manifold base is attached to a support rail called a DIN rail.

電磁弁マニホールドにはそれぞれの弁組立体をバルブベースに取り付けるようにしたタイプがある。このタイプの電磁弁マニホールドは、それぞれ弁組立体が装着された複数のバルブベースが支持レールに集合して装着されるようになっており、複数のバルブベースを集合させることによって構成される連設集合体の内部には供給流路と排出流路とが形成される。このタイプの電磁弁マニホールドは、スタッキング型または分割型と言われる。それぞれのソレノイドに対して電力を集中して供給するために、連設集合体に給電ブロックつまり配線ブロックを装着すると、省配線タイプの電磁弁マニホールドとなる。この給電ブロックも支持レールに取り付けられるようになっている。   There are types of solenoid valve manifolds in which each valve assembly is attached to a valve base. In this type of solenoid valve manifold, a plurality of valve bases each having a valve assembly mounted thereon are assembled and mounted on a support rail, and are formed by assembling a plurality of valve bases. A supply channel and a discharge channel are formed inside the assembly. This type of solenoid valve manifold is referred to as a stacking type or a split type. In order to supply power to each solenoid in a concentrated manner, when a power supply block, that is, a wiring block, is mounted on the continuous assembly, a wiring-saving solenoid valve manifold is obtained. This power supply block is also attached to the support rail.

配線ブロックを有する省配線タイプの電磁弁マニホールドは、配線ブロックが支持レールの一端部側つまり連設集合体の一端部側に取り付けられて使用される場合と、他端部側に取り付けられて使用される場合とがある。特許文献2には給電ブロックつまり配線ブロックを連設集合体の両端部つまり左右両端のいずれにも装着し得るようにした電磁弁マニホールドが記載されている。   Reduced wiring type solenoid valve manifold with wiring block is used when the wiring block is attached to one end of the support rail, that is, one end of the continuous assembly, and attached to the other end. May be. Patent Document 2 describes an electromagnetic valve manifold in which a power supply block, that is, a wiring block, can be attached to both ends of a continuous assembly, that is, both left and right ends.

特開平11−118053号公報JP-A-11-118053 特開2007−205440号公報JP 2007-205440 A

特許文献2に記載される省配線タイプの電磁弁マニホールドにおいては、弁組立体が搭載されるバルブブロックに第1と第2の配線回路を形成し、左側の配線ブロックが連設集合体の左端部に接続されるときには、第1と第2の配線回路を接続する接続回路が設けられたブロックを右端部に接続するようにしている。一方、右側の配線ブロックが連設集合体の右端部に接続されるときには、接続回路が設けられたブロックを左端部に接続するようにしている。   In the wiring-saving type solenoid valve manifold described in Patent Document 2, the first and second wiring circuits are formed in the valve block on which the valve assembly is mounted, and the left wiring block is the left end of the continuous assembly. When connected to the part, a block provided with a connection circuit for connecting the first and second wiring circuits is connected to the right end part. On the other hand, when the right wiring block is connected to the right end of the continuous assembly, the block provided with the connection circuit is connected to the left end.

このように、従来の省配線タイプの電磁弁マニホールドにおいては、バルブブロック内に配線回路を形成し、その端子をバルブブロックの両面に露出させて形成する必要があり、バルブブロックの構造が複雑となる。しかも、左側用の配線ブロックと右側用の配線ブロックとを予め用意しておき、マニホールド電磁弁の設置場所が変更されるときには、配線ブロックを交換しなければならない。   As described above, in the conventional wiring-saving solenoid valve manifold, it is necessary to form a wiring circuit in the valve block and to expose the terminals on both surfaces of the valve block, which complicates the structure of the valve block. Become. In addition, when the wiring block for the left side and the wiring block for the right side are prepared in advance and the installation location of the manifold solenoid valve is changed, the wiring block must be replaced.

本発明の目的は、同一の配線ブロックを連設集合体の両端のいずれ側の端部にも配置し得るようにすることにある。   An object of the present invention is to enable the same wiring block to be arranged at either end of both ends of a continuous assembly.

本発明の電磁弁マニホールドは、複数の弁組立体が集合して構成される電磁弁マニホールドであって、前記弁組立体が搭載され、前記弁組立体に連通する供給孔および排出孔とソレノイドに接続される配線が貫通する配線孔とがそれぞれ厚み方向に貫通して形成されたバルブベースと、前記供給孔に連通する供給ポート、および前記排出孔に連通する排出ポートが設けられるとともに前記配線孔に連通する配線孔が厚み方向に貫通して形成され、集合される複数の前記バルブベースに装着されて連設集合体を形成する配管ブロックと、前記連設集合体の一端部に装着され、前記連設集合体の前記配線孔に連通する第1の配線孔が形成された第1のエンドブロックと、前記連設集合体の他端部に装着され、前記連設集合体の前記配線孔に連通する第2の配線孔が形成された第2のエンドブロックと、前記連設集合体の両端に装着される前記第1と第2のエンドブロックが締結され、前記連設集合体が前記第1と第2のエンドブロックにより固定される支持部材と、外部信号線が接続されるとともにそれぞれの前記配線が接続された端子プラグが着脱自在に連結されるコネクタが設けられ、前記第1と第2のエンドブロックの何れか一方に着脱自在に装着される配線ブロックと、前記配線ブロックが前記第1のエンドブロックに装着されるときには前記第2のエンドブロックに装着されて当該第2のエンドブロックの外面を覆い、前記配線ブロックが前記第2のエンドブロックに装着されるときには前記第1のエンドブロックに装着されて当該第1のエンドブロックの外面を覆うエンドカバーとを有することを特徴とする。
Solenoid valve manifold of the present invention, there is provided a solenoid valve manifold in which a plurality of valve assemblies are configured to set, the valve assembly is mounted, the supply hole and the discharge hole and a solenoid in communication with the valve assembly A wiring base through which a wiring to be connected penetrates is formed in a thickness direction, a supply port that communicates with the supply hole, a discharge port that communicates with the discharge hole, and the wiring hole. A wiring hole that is formed through the thickness direction and is connected to a plurality of valve bases that are assembled to form a continuous assembly, and is attached to one end of the continuous assembly. A first end block in which a first wiring hole communicating with the wiring hole of the continuous assembly is formed; and the wiring hole of the continuous assembly is attached to the other end of the continuous assembly. Communicate with A second end block which is the second wiring holes are formed, said communication設集said first and second end blocks mounted on opposite ends of the coalescing is fastened, and the communication設集coalescing said first A support member fixed by the second end block and a connector to which an external signal line is connected and a terminal plug to which each wiring is connected are detachably connected, and the first and second connectors are provided. A wiring block that is detachably mounted on one of the end blocks, and an outer surface of the second end block that is mounted on the second end block when the wiring block is mounted on the first end block. And when the wiring block is mounted on the second end block, the end is mounted on the first end block and covers the outer surface of the first end block. And having a bar.

本発明の電磁弁マニホールドは、それぞれの前記バルブベースと前記配管ブロックとにそれぞれの前記配線孔を外部に露出させる開閉部材を開閉自在に設けることを特徴とする。本発明の電磁弁マニホールドは、前記エンドブロックに前記エンドカバーが装着されるときには当該エンドカバーに設けられた突起が挿入され、前記エンドブロックに前記配線ブロックが装着されるときには当該配線ブロックを貫通するねじ部材が取り付けられる挿入孔を前記エンドブロックに形成することを特徴とする。本発明の電磁弁マニホールドにおいては、前記配線ブロックは前記コネクタがそれぞれの前記ソレノイドに対応した数のコネクタピンを有するパラレル型であることを特徴とする。また、本発明の電磁弁マニホールドにおいては、前記配線ブロックは外部からそれぞれの前記ソレノイドに対応した信号を多重伝送により送る共通の信号線が接続されるコネクタと、多重伝送信号をそれぞれの前記ソレノイドに対応させたパラレル信号に変換する信号変換部とを有するシリアル型であることを特徴とする。   The solenoid valve manifold according to the present invention is characterized in that an opening / closing member for exposing the wiring hole to the outside is provided in the valve base and the piping block so as to be freely opened and closed. In the solenoid valve manifold of the present invention, when the end cover is attached to the end block, a protrusion provided on the end cover is inserted, and when the wiring block is attached to the end block, the end block penetrates the wiring block. An insertion hole to which a screw member is attached is formed in the end block. In the solenoid valve manifold of the present invention, the wiring block is a parallel type in which the connector has a number of connector pins corresponding to each solenoid. In the solenoid valve manifold of the present invention, the wiring block has a connector to which a common signal line for sending a signal corresponding to each solenoid from the outside by multiplex transmission is connected, and a multiplex transmission signal to each solenoid. It is a serial type having a signal conversion unit for converting into a corresponding parallel signal.

本発明によれば、それぞれ弁組立体が搭載される複数のバルブベースと、供給ポートおよび排出ポートが設けられた配管ブロックとを集合することにより形成される連設集合体の両端部にエンドブロックが装着され、それぞれのエンドブロックにはエンドカバーと配線ブロックとの何れか一方が選択的に装着される。したがって、部品交換を行うことなく、配線ブロックを連設集合体の一端部側に配置する形態と、他端部側に配置する形態とに容易に変更することができる。   According to the present invention, end blocks are provided at both ends of a continuous assembly formed by assembling a plurality of valve bases each mounted with a valve assembly and a piping block provided with a supply port and a discharge port. Is attached, and either one of the end cover and the wiring block is selectively attached to each end block. Therefore, it is possible to easily change between a configuration in which the wiring block is arranged on one end side of the continuous assembly and a configuration in which the wiring block is arranged on the other end side without performing component replacement.

連設集合体には配線通路が形成されるので、バルブベースに配線回路を設けることなく、配線の引き回しを配線通路内で変更することができる。バルブベースと配管ブロックとにそれぞれの配線孔を外部に露出させる蓋部材を開閉自在に設けることにより、配線通路内での配線の引き回し変更をそれぞれの蓋部材を開放させることにより容易に行うことができる。   Since the wiring passage is formed in the continuous assembly, the wiring routing can be changed in the wiring passage without providing a wiring circuit on the valve base. By providing the valve base and piping block with lid members that expose the respective wiring holes to the outside so that they can be opened and closed, it is possible to easily change the routing of the wiring in the wiring passage by opening the respective lid members. it can.

配線ブロックとしては、外部のコントローラから複数のソレノイドに対してパラレル信号で送られるパラレル型と、外部のコントローラから多重伝送信号によって複数のソレノイドに対して共通の信号線により送られるシリアル型との何れとすることができる。   As the wiring block, either a parallel type that is sent from an external controller to a plurality of solenoids as a parallel signal, or a serial type that is sent from an external controller to a plurality of solenoids by a multiplex transmission signal via a common signal line It can be.

本発明の一実施の形態である電磁弁マニホールドを示す平面図であり、(A)は配線ブロックが左側に装着された状態を示し、(B)は配線ブロックが右側に装着された状態を示す。It is a top view which shows the solenoid valve manifold which is one embodiment of this invention, (A) shows the state with which the wiring block was mounted | worn on the left side, (B) shows the state with which the wiring block was mounted | worn on the right side . 配線ブロックが取り外された状態における図1(A)の電磁弁マニホールドを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the solenoid valve manifold of FIG. 1 (A) in the state from which the wiring block was removed. 配線ブロックが取り外された状態における図1(B)の電磁弁マニホールドを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the solenoid valve manifold of FIG. 1 (B) in the state from which the wiring block was removed. 図1(A)の左側面図である。FIG. 2 is a left side view of FIG. 配線ブロックとエンドカバーとを外した状態における図1(A)の電磁弁マニホールドを示す平面図である。It is a top view which shows the solenoid valve manifold of FIG. 1 (A) in the state which removed the wiring block and the end cover. (A)は配線ブロックの正面図であり、(B)はエンドカバーの正面図である。(A) is a front view of a wiring block, (B) is a front view of an end cover. バルブベースの左側面図である。It is a left view of a valve base. 配管ブロックの左側面図である。It is a left view of a piping block. 第1のエンドブロックの左側面図である。It is a left view of a 1st end block. 第2のエンドブロックの右側面図である。It is a right view of the 2nd end block. 本発明の他の実施の形態である電磁弁マニホールドを示す平面図であり、(A)は配線ブロックが左側に装着された状態を示し、(B)は配線ブロックが右側に装着された状態を示す。It is a top view which shows the solenoid valve manifold which is other embodiment of this invention, (A) shows the state with which the wiring block was mounted | worn on the left side, (B) shows the state with which the wiring block was mounted | worn on the right side. Show. 図11(A)の左側面図である。FIG. 12 is a left side view of FIG.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1に示される電磁弁マニホールド10は8つの弁組立体11を有している。それぞれの弁組立体11は、図7に示されるように、バルブベース12に搭載されるようになっている。それぞれ弁組立体11が搭載された8つのバルブベース12は側面相互で突き合わせて組み合わされている。図示する電磁弁マニホールド10は、それぞれ弁組立体11が搭載された8つのバルブベース12を有しているが、電磁弁マニホールド10は任意の数のバルブベース12により構成することができる。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The solenoid valve manifold 10 shown in FIG. 1 has eight valve assemblies 11. Each valve assembly 11 is mounted on a valve base 12 as shown in FIG. The eight valve bases 12 on which the valve assemblies 11 are mounted are butted together at the side surfaces. The illustrated solenoid valve manifold 10 has eight valve bases 12 each mounted with a valve assembly 11, but the solenoid valve manifold 10 can be constituted by any number of valve bases 12.

図7にはバルブベース12の左側面が示されており、バルブベース12には供給孔13と2つ排出孔14,15が厚み方向に貫通して形成されている。図1においては1つのバルブベース12の左側面が符号Aで示され、右側面が符号Bで示されている。   FIG. 7 shows the left side of the valve base 12, and the valve base 12 is formed with a supply hole 13 and two discharge holes 14, 15 penetrating in the thickness direction. In FIG. 1, the left side surface of one valve base 12 is indicated by a symbol A, and the right side surface is indicated by a symbol B.

バルブベース12には供給孔13が形成された円筒部13aが左側面Aから突出し、それぞれ排出孔14,15が形成された円筒部14a,15aが左側面Aから突出している。バルブベース12の右側面Bにはこれに突き合わせられる他のバルブベース12のそれぞれの円筒部13a〜15aが嵌合つまり嵌め合わされる嵌合孔が形成されている。これにより、全てのバルブベース12を側面で相互に突き合わせた状態で集合させると、それぞれの供給孔13により連なった供給流路が形成され、それぞれの排出孔14,15により連なった排出流路が形成されることになる。   The valve base 12 has a cylindrical portion 13a formed with a supply hole 13 protruding from the left side A, and cylindrical portions 14a and 15a formed with discharge holes 14 and 15, respectively, protruding from the left side A. The right side surface B of the valve base 12 is formed with a fitting hole into which each of the cylindrical portions 13a to 15a of the other valve base 12 to be abutted therewith is fitted or fitted. As a result, when all the valve bases 12 are assembled in a state of abutting each other on the side surfaces, supply channels connected by the respective supply holes 13 are formed, and discharge channels connected by the respective discharge holes 14 and 15 are formed. Will be formed.

バルブベース12の後端部側には配線孔16が厚み方向に貫通して形成されており、全てのバルブベース12を側面で相互に突き合わせると、それぞれの配線孔16により連なった配線通路が形成されることになる。それぞれのバルブベース12の後端部には、図7に示されるように、蓋部材17がヒンジ17aを中心に開閉自在に装着されており、蓋部材17を開放させると配線孔16が外部に露出される。   A wiring hole 16 is formed on the rear end side of the valve base 12 so as to penetrate in the thickness direction. When all the valve bases 12 are abutted with each other on the side surface, a wiring passage connected by the respective wiring holes 16 is formed. Will be formed. As shown in FIG. 7, a lid member 17 is mounted at the rear end of each valve base 12 so as to be openable and closable around a hinge 17a. When the lid member 17 is opened, the wiring hole 16 is exposed to the outside. Exposed.

バルブベース12の正面側にはそれぞれ継手により形成される2つの出力ポート18,19が設けられており、それぞれの出力ポート18,19には空気圧作動機器に接続された配管が装着されるようになっている。弁組立体11は主弁ブロック20aを有し、主弁ブロック20a内に形成された図示しない弁軸収容孔には供給孔13と排出孔14,15とが連通するとともに、出力ポート18,19に連通する図示しない出力孔が弁軸収容孔に連通している。弁軸収容孔には図示しない主弁軸が組み込まれており、主弁軸により供給孔と一方の出力孔とが連通する状態に流路が切り換えられる。主弁ブロック20aにはパイロット電磁弁を構成するソレノイド20b設けられており、ソレノイド20bに設けられた図示しないコイルに供給される駆動信号によって主弁軸に供給孔からの圧縮空気が供給されて主弁軸は軸方向に駆動される。弁組立体11はパイロット電磁弁を有する間接作動形となっており、弁組立体11の基本構造は、例えば、特許第2826460号公報に記載された電磁弁とほぼ同様である。
Two output ports 18 and 19 each formed by a joint are provided on the front side of the valve base 12, and each output port 18 and 19 is fitted with a pipe connected to a pneumatically operated device. It has become. The valve assembly 11 includes a main valve block 20a. A supply hole 13 and discharge holes 14 and 15 communicate with a valve shaft housing hole (not shown) formed in the main valve block 20a, and output ports 18 and 19 are provided. An output hole (not shown) that communicates with the valve shaft accommodation hole communicates with the valve shaft accommodation hole. A main valve shaft (not shown) is incorporated in the valve shaft housing hole, and the flow path is switched to a state where the supply hole and one output hole communicate with each other by the main valve shaft. The main valve block 20a is provided with a solenoid 20b that constitutes a pilot electromagnetic valve, and compressed air from the supply hole is supplied to the main valve shaft by a drive signal supplied to a coil (not shown) provided in the solenoid 20b. The main valve shaft is driven in the axial direction. The valve assembly 11 is an indirect operation type having a pilot electromagnetic valve, and the basic structure of the valve assembly 11 is substantially the same as the electromagnetic valve described in Japanese Patent No. 2826460, for example.

図2において右端部側のバルブベース12には、配管ブロック21が装着されるようになっている。8つのバルブベース12と右端部のバルブベース12に突き当てて装着される配管ブロック21とにより、これらが集合された連設集合体22が構成される。   In FIG. 2, a piping block 21 is attached to the valve base 12 on the right end side. The eight valve bases 12 and the piping block 21 mounted so as to abut against the valve base 12 at the right end constitute a continuous assembly 22 in which these are assembled.

図8に示すように、配管ブロック21には、供給流路に連通する供給孔23と、排出流路に連通する排出孔24,25が厚み方向に貫通して形成されている。配管ブロック21にはそれぞれ継手により形成される供給ポート26と排出ポート27とが設けられ、供給ポート26には空気圧供給源に接続された配管が接続されようになっており、供給ポート26はそれぞれのバルブベース12の供給孔13に連通状態となる。排出ポート27には排気管が接続されるようになっており、排出ポート27はそれぞれのバルブベース12の排出孔14,15に連通状態となる。   As shown in FIG. 8, the piping block 21 is formed with a supply hole 23 communicating with the supply flow path and discharge holes 24 and 25 communicating with the discharge flow path in the thickness direction. The piping block 21 is provided with a supply port 26 and a discharge port 27 each formed by a joint, and the supply port 26 is connected to a pipe connected to an air pressure supply source. The valve base 12 is in communication with the supply hole 13. An exhaust pipe is connected to the discharge port 27, and the discharge port 27 is in communication with the discharge holes 14 and 15 of each valve base 12.

バルブベース12の配線孔16に対応させて配管ブロック21の後端部には配線孔28が厚み方向に貫通して形成され、配線孔28は全てのバルブベース12の配線孔16により形成される配線通路に連通する。配管ブロック21の後端部には、図8に示されるように、蓋部材29がヒンジ29aを中心に開閉自在に装着されており、蓋部材29を開放させると配線孔28が外部に露出される。   Corresponding to the wiring holes 16 of the valve base 12, wiring holes 28 are formed through the rear end portion of the piping block 21 in the thickness direction, and the wiring holes 28 are formed by the wiring holes 16 of all the valve bases 12. It communicates with the wiring path. As shown in FIG. 8, a lid member 29 is attached to the rear end of the piping block 21 so as to be openable and closable around a hinge 29a. When the lid member 29 is opened, the wiring hole 28 is exposed to the outside. The

図8には配管ブロック21の左側面が示されており、配管ブロック21には供給孔23が形成された円筒部23aが左側面Aから突出し、それぞれ排出孔24,25が形成された円筒部24a,25aが左側面Aから突出している。それぞれの円筒部23a〜25aは、右端部側のバルブベース12に配管ブロック21が突き合わされると、そのバルブベース12に形成された嵌合孔に嵌合するようになっている。したがって、供給ポート26に外部から供給された圧縮空気は、それぞれのバルブベース12に形成された供給孔13を介してそれぞれの弁組立体11に供給され、弁組立体11から排出される空気は排出孔14,15を介して共通の排出ポート27から外部に排出されることになる。   FIG. 8 shows a left side surface of the piping block 21, and a cylindrical portion 23a in which a supply hole 23 is formed protrudes from the left side surface A in the piping block 21, and a cylindrical portion in which discharge holes 24 and 25 are formed, respectively. 24a and 25a protrude from the left side A. Each of the cylindrical portions 23a to 25a is adapted to fit into a fitting hole formed in the valve base 12 when the piping block 21 is abutted against the valve base 12 on the right end side. Therefore, the compressed air supplied from the outside to the supply port 26 is supplied to each valve assembly 11 through the supply hole 13 formed in each valve base 12, and the air discharged from the valve assembly 11 is The gas is discharged from the common discharge port 27 through the discharge holes 14 and 15 to the outside.

それぞれのバルブベース12の底面にはレール溝30aが形成されており、バルブベース12のレール溝30aに対応させて配管ブロック21の底面にもレール溝30aが形成されている。複数のバルブベース12と1つの配管ブロック21とを組み合わせて形成される連設集合体22には、全てのレール溝30aにより連なった状態のレール溝が形成され、連設集合体22はレール溝30aに入り込む支持部材としての支持レール30に配置される。この支持レール30はDINレールと言われる。   Rail grooves 30 a are formed on the bottom surfaces of the valve bases 12, and rail grooves 30 a are also formed on the bottom surfaces of the piping blocks 21 so as to correspond to the rail grooves 30 a of the valve base 12. The continuous assembly 22 formed by combining a plurality of valve bases 12 and one piping block 21 is formed with rail grooves that are connected by all rail grooves 30a. It arrange | positions at the support rail 30 as a support member which enters 30a. This support rail 30 is called a DIN rail.

連設集合体22の一端部の配管ブロック21には、図1に示すように、第1のエンドブロック31が装着されるようになっている。図9に示すように、エンドブロック31には、配管ブロック21の供給孔23を構成する嵌合孔に嵌合される円筒部32が左側面Aから突出して設けられており、配管ブロック21の排出孔24,25をそれぞれ構成する嵌合孔に嵌合される2つの円筒部33,34が左側面Aから突出して設けられている。さらに、エンドブロック31には配管ブロック21の配線孔28に連通する配線孔35が厚み方向に貫通して形成されている。それぞれの円筒部32〜34にはそれぞれを閉塞する閉塞壁32a〜34aが設けられており、エンドブロック31を配管ブロック21に装着すると、連設集合体22により形成される供給通路と排出通路の右側端部は、それぞれエンドブロック31により閉塞されることになる。   As shown in FIG. 1, a first end block 31 is attached to the piping block 21 at one end of the continuous assembly 22. As shown in FIG. 9, the end block 31 is provided with a cylindrical portion 32 that is fitted into a fitting hole that constitutes the supply hole 23 of the piping block 21 so as to protrude from the left side surface A. Two cylindrical portions 33 and 34 that are fitted into fitting holes constituting the discharge holes 24 and 25 are provided so as to protrude from the left side surface A. Furthermore, the end block 31 is formed with a wiring hole 35 communicating with the wiring hole 28 of the piping block 21 in the thickness direction. The cylindrical portions 32 to 34 are provided with blocking walls 32a to 34a for closing the cylindrical portions 32 to 34. When the end block 31 is attached to the piping block 21, the supply passage and the discharge passage formed by the continuous assembly 22 are provided. The right end is closed by the end block 31.

連設集合体22の他端部には、図1に示すように、第2のエンドブロック41が装着されるようになっている。第2のエンドブロック41は、第1のエンドブロック31と左右が対称形状となっている。図10に示すように、第2のエンドブロック41には、左端部側のバルブベース12の供給孔13を構成する円筒部が嵌合される嵌合孔42が設けられており、左端部側のバルブベース12の排出孔14,15を構成する円筒部が嵌合される2つの嵌合孔43,44が右側面から突出して設けられている。さらに、エンドブロック41にはバルブベース12の配線孔16に連通する配線孔45が厚み方向に貫通して形成されている。それぞれの嵌合孔42〜44にはそれぞれを閉塞する閉塞壁42a〜44aが設けられており、エンドブロック41を左端部側のバルブベース12に装着すると、連設集合体22により形成される供給通路と排出通路の左側端部は、それぞれエンドブロック41により閉塞されることになる。   As shown in FIG. 1, a second end block 41 is attached to the other end of the continuous assembly 22. The second end block 41 is symmetrical with the first end block 31 on the left and right. As shown in FIG. 10, the second end block 41 is provided with a fitting hole 42 into which the cylindrical portion constituting the supply hole 13 of the valve base 12 on the left end side is fitted. Two fitting holes 43 and 44 into which cylindrical portions constituting the discharge holes 14 and 15 of the valve base 12 are fitted are provided so as to protrude from the right side surface. Furthermore, a wiring hole 45 communicating with the wiring hole 16 of the valve base 12 is formed through the end block 41 in the thickness direction. The respective fitting holes 42 to 44 are provided with blocking walls 42 a to 44 a for closing the respective fitting holes 42 to 44, and the supply formed by the continuous assembly 22 when the end block 41 is mounted on the valve base 12 on the left end side. The left end portions of the passage and the discharge passage are respectively closed by the end block 41.

それぞれのエンドブロック31,41の底面にはレール溝30aが形成されており、それぞれのエンドブロック31,41は、図1に示されるように、支持レール30に図示しない締結部材を介して締結されるねじ部材36,46によって支持レール30に固定されるようになっている。それぞれ円筒部が嵌合孔に嵌合されることにより組み立てられた状態となった連設集合体22は、その両端部に配置されて支持レール30に固定されるエンドブロック31,41によって支持レール30に固定されることになる。   Rail grooves 30a are formed on the bottom surfaces of the end blocks 31 and 41, and the end blocks 31 and 41 are fastened to the support rail 30 via fastening members (not shown) as shown in FIG. The screw members 36, 46 are fixed to the support rail 30. The continuous assembly 22 that has been assembled by fitting the cylindrical portions into the fitting holes is supported by end blocks 31 and 41 that are arranged at both ends and fixed to the support rail 30. It will be fixed to 30.

図示された電磁弁マニホールド10においては、出力ポート18,19が装着された側を正面とし、支持レール30が装着される側を底面としている。連設集合体22の左右両端部に装着される2つのエンドブロック31,41には、配線ブロック51とエンドカバー52のいずれか一方が選択的に装着される。図1(A)には左側の第2のエンドブロック41に配線ブロック51が装着され、右側の第1のエンドブロック31にエンドカバー52が装着された状態の電磁弁マニホールド10が示されている。これに対し、図1(B)には右側のエンドブロック31に配線ブロック51が装着され、左側のエンドブロック41にエンドカバー52が装着された状態の電磁弁マニホールド10が示されている。   In the illustrated solenoid valve manifold 10, the side on which the output ports 18 and 19 are mounted is the front surface, and the side on which the support rail 30 is mounted is the bottom surface. Either the wiring block 51 or the end cover 52 is selectively attached to the two end blocks 31 and 41 attached to the left and right ends of the continuous assembly 22. FIG. 1A shows the solenoid valve manifold 10 with the wiring block 51 mounted on the left second end block 41 and the end cover 52 mounted on the right first end block 31. . On the other hand, FIG. 1B shows the solenoid valve manifold 10 with the wiring block 51 attached to the right end block 31 and the end cover 52 attached to the left end block 41.

配線ブロック51には、図2および図4に示されるように、コネクタ53が設けられている。コネクタ53にはその内側に端子プラグ54が接続されるようになっており、端子プラグ54にはそれぞれのソレノイドに接続された配線55が束となって取り付けられている。例えば、電磁弁マニホールドがそれぞれ2つのソレノイドを有する8つの弁組立体11を有している場合には、16本の駆動信号線コモン線が端子プラグ54に取り付けられることになる。 As shown in FIGS. 2 and 4, the wiring block 51 is provided with a connector 53. A terminal plug 54 is connected to the inside of the connector 53, and wiring 55 connected to each solenoid is attached to the terminal plug 54 as a bundle. For example, when the solenoid valve manifold has eight valve assemblies 11 each having two solenoids, 16 drive signal lines and common lines are attached to the terminal plug 54.

それぞれのソレノイドに対して外部から駆動信号を送るため、外部の送信側のコントローラに電気的に接続された信号線の端子を有する図示しないプラグがコネクタ53に接続されるようになっている。図1に示す配線ブロック51はパラレル型となっており、コネクタ53にはそれぞれのソレノイドに電気的に接続されるコネクタピン56が設けられている。パラレル型の配線ブロック51に対しては、外部のコントローラからはそれぞれのソレノイドに対応させて駆動信号が別々の図示しない配線を介して送られることになり、外部のコントローラに接続されたそれぞれの配線はコネクタピン56および端子プラグ54を介して配線55に電気的に接続される。   In order to send drive signals to the respective solenoids from the outside, plugs (not shown) having signal line terminals electrically connected to an external transmission-side controller are connected to the connector 53. The wiring block 51 shown in FIG. 1 is a parallel type, and the connector 53 is provided with a connector pin 56 that is electrically connected to each solenoid. With respect to the parallel type wiring block 51, a driving signal is sent from an external controller to each solenoid via a separate wiring (not shown), and each wiring connected to the external controller is connected. Is electrically connected to the wiring 55 through the connector pin 56 and the terminal plug 54.

それぞれのエンドブロック31,41には、図2および図3に示されるように、正面側部と背面側部とにそれぞれ挿入孔60と係合孔61とが形成されている。図5および図6(A)に示されるように、配線ブロック51の内面にはそれぞれの係合孔61に係合される爪部62が設けられている。配線ブロック51にはそれぞれの挿入孔60に対応させて複数の貫通孔63が形成されており、それぞれの貫通孔63を貫通させて配線ブロック51に装着されるねじ部材としてのタッピングねじ64が挿入孔60に取り付けられるようになっている。したがって、配線ブロック51をエンドブロック31,41に取り付ける際には、爪部62を係合孔61に係合させた状態のもとで、タッピングねじ64を貫通孔63を介して挿入孔60にねじ固定することになる。   As shown in FIGS. 2 and 3, each end block 31, 41 is formed with an insertion hole 60 and an engagement hole 61 in the front side portion and the back side portion, respectively. As shown in FIG. 5 and FIG. 6A, claw portions 62 that are engaged with the respective engagement holes 61 are provided on the inner surface of the wiring block 51. A plurality of through holes 63 are formed in the wiring block 51 so as to correspond to the respective insertion holes 60, and tapping screws 64 as screw members that are attached to the wiring block 51 through the respective through holes 63 are inserted. It can be attached to the hole 60. Therefore, when the wiring block 51 is attached to the end blocks 31 and 41, the tapping screw 64 is inserted into the insertion hole 60 through the through hole 63 with the claw portion 62 engaged with the engagement hole 61. Screw fixing.

エンドカバー52には、図5および図6(B)に示されるように、エンドブロック31,41の挿入孔60に挿入される突起65が設けられるとともに、係合孔61に係合される爪部66が内面から突出して設けられている。これにより、挿入孔60に突起65を挿入するとともに爪部66を係合孔61に係合させることによりエンドカバー52はエンドブロック31,41の外面に着脱自在に装着される。このエンドカバー52をエンドブロック31,41の外面に装着すると、エンドカバー52によりエンドブロック31,41の外面が覆われて、配線孔35,45はエンドカバー52により覆われることになる。なお、エンドカバー52のエンドブロック31,41への取付を配線ブロック51と同様に挿入孔60に挿入されてねじ止められるタッピングねじにより行うようにしても良く、その場合には突起65に対応する部分には貫通孔が形成されることになる。   As shown in FIG. 5 and FIG. 6B, the end cover 52 is provided with a protrusion 65 that is inserted into the insertion hole 60 of the end block 31, 41, and a claw that is engaged with the engagement hole 61. A portion 66 is provided protruding from the inner surface. Thus, the end cover 52 is detachably mounted on the outer surfaces of the end blocks 31 and 41 by inserting the projection 65 into the insertion hole 60 and engaging the claw portion 66 with the engagement hole 61. When the end cover 52 is attached to the outer surfaces of the end blocks 31 and 41, the outer surfaces of the end blocks 31 and 41 are covered by the end cover 52, and the wiring holes 35 and 45 are covered by the end cover 52. The end cover 52 may be attached to the end blocks 31 and 41 by a tapping screw that is inserted into the insertion hole 60 and screwed in the same manner as the wiring block 51. In this case, the end cover 52 corresponds to the protrusion 65. A through hole is formed in the portion.

配線ブロック51の底面にはレール溝は設けられておらず、配線ブロック51をエンドブロック31,41に取り付けると、配線ブロック51の底面は支持レール30に接触せずに離れた状態となる。それぞれのエンドブロック31,41には配線孔35,45が貫通して形成されており、一方のエンドブロック41に配線ブロック51を装着し、他方のエンドブロック31にエンドカバー52を装着すると、電磁弁マニホールド10は、図1(A)に示すように、連設集合体22の左側端部にエンドブロック41を介して配線ブロック51が装着された形態となる。これに対し、配線ブロック51とエンドカバー52の位置を逆転させると、図1(B)に示すように、電磁弁マニホールド10は、連設集合体22の右側端部にエンドブロック31を介して配線ブロック51が装着された形態となる。   No rail groove is provided on the bottom surface of the wiring block 51, and when the wiring block 51 is attached to the end blocks 31, 41, the bottom surface of the wiring block 51 is in a separated state without contacting the support rail 30. Wiring holes 35 and 45 are formed through the end blocks 31 and 41, respectively. When the wiring block 51 is attached to one end block 41 and the end cover 52 is attached to the other end block 31, electromagnetic As shown in FIG. 1A, the valve manifold 10 has a configuration in which a wiring block 51 is attached to the left end portion of the continuous assembly 22 via an end block 41. On the other hand, when the positions of the wiring block 51 and the end cover 52 are reversed, as shown in FIG. 1B, the solenoid valve manifold 10 is connected to the right end portion of the continuous assembly 22 via the end block 31. The wiring block 51 is mounted.

配線ブロック51とエンドカバー52の位置を逆転させるときには、端子プラグ54の位置を連設集合体22の左右に変更させるために、バルブベース12と配管ブロック21に設けられた蓋部材17,29が開放される。蓋部材17,29を開放すると、端子プラグ54と配線55を連設集合体22の背面側から繰り出すことができ、容易に端子プラグ54の位置変更を行うことができる。   When the positions of the wiring block 51 and the end cover 52 are reversed, the lid members 17 and 29 provided on the valve base 12 and the piping block 21 are used to change the position of the terminal plug 54 to the left and right of the continuous assembly 22. Opened. When the lid members 17 and 29 are opened, the terminal plug 54 and the wiring 55 can be fed out from the back side of the continuous assembly 22, and the position of the terminal plug 54 can be easily changed.

このように、電磁弁マニホールド10の設置場所が変更されて、外部からのコネクタ53への信号線の這い回しの状況から配線ブロック51の位置を変更する際には、部品交換を行うことなく、配線ブロック51の位置変更を行うことができる。なお、それぞれのエンドブロック31,41にも配線孔を外部に露出させるために蓋部材を設けるようにしても良い。   Thus, when the installation location of the solenoid valve manifold 10 is changed and the position of the wiring block 51 is changed from the condition of the signal wire being wound around to the connector 53 from the outside, the parts are not replaced. The position of the wiring block 51 can be changed. In addition, you may make it provide a cover member also in each end block 31 and 41 in order to expose a wiring hole outside.

それぞれのソレノイドに対して送信側のコントローラから信号を送る方式には、コントローラから電磁弁マニホールド10のそれぞれのソレノイドに対応した信号線により信号を送るパラレル送信方式と、コントローラから共通の信号線によりそれぞれのソレノイドに対応した信号を多重伝送により送るシリアル伝送方式とがある。   A signal is sent from the controller on the transmission side to each solenoid, a parallel transmission method in which a signal is sent from the controller via a signal line corresponding to each solenoid of the solenoid valve manifold 10, and a common signal line from the controller. There is a serial transmission method in which a signal corresponding to the solenoid is sent by multiplex transmission.

図1に示された配線ブロック51はパラレル信号方式に対応したコネクタ53を有しており、シリアル伝送方式により信号を送る場合には、他のタイプの配線ブロックが使用される。   The wiring block 51 shown in FIG. 1 has a connector 53 corresponding to a parallel signal system, and when a signal is transmitted by a serial transmission system, another type of wiring block is used.

図11および図12は、シリアル伝送方式による配線ブロック71が設けられた電磁弁マニホールドを示す。   11 and 12 show a solenoid valve manifold provided with a wiring block 71 based on a serial transmission method.

この配線ブロック71には、外部のコントローラからそれぞれのソレノイドに対する信号を直列に多重伝送により送る共通の信号線が接続されるコネクタ72が設けられている。配線ブロック71の内部には、共通の信号線により送られたシリアル信号をそれぞれのソレノイドに対応させてパラレル信号つまり並列信号に変換する信号変換部が設けられている。パラレルに変換された信号は、端子プラグ54に接続された配線55を介してそれぞれのソレノイドに供給される。なお、多重伝送方式としては周波数分割多重伝送方式を用いることも可能であり、いずれも共通の信号線により全てのソレノイドに対して信号を送ることができる。この伝送方式は広義のシリアル型となる。   The wiring block 71 is provided with a connector 72 to which a common signal line for sending a signal for each solenoid from an external controller in series by multiplex transmission is connected. Inside the wiring block 71, there is provided a signal conversion unit that converts a serial signal sent by a common signal line into a parallel signal, that is, a parallel signal, corresponding to each solenoid. The signal converted into parallel is supplied to each solenoid via a wiring 55 connected to the terminal plug 54. Note that a frequency division multiplex transmission system can be used as the multiplex transmission system, and any of them can send signals to all solenoids through a common signal line. This transmission method is a broad serial type.

図11(A)は配線ブロック71が連設集合体22の左端部にエンドブロック41を介して装着された電磁弁マニホールドを示し、そのときにはエンドブロック31にはエンドカバー52が装着される。一方、図11(B)は配線ブロック71が連設集合体22の右端部にエンドブロック31を介して装着された電磁弁マニホールド10を示し、そのときにはエンドブロック41にはエンドカバー52が装着される。   FIG. 11A shows an electromagnetic valve manifold in which the wiring block 71 is mounted on the left end portion of the continuous assembly 22 via the end block 41, and at that time, the end cover 52 is mounted on the end block 31. On the other hand, FIG. 11B shows the solenoid valve manifold 10 in which the wiring block 71 is attached to the right end portion of the continuous assembly 22 via the end block 31. At that time, the end cover 52 is attached to the end block 41. The

配線ブロック71には図示しない貫通孔が形成されており、配線ブロック71のエンドブロック31,41に対する取付は、図12に示されるように、上述した配線ブロック51と同様にねじ部材としてのタッピングねじ64により行われる。   A through hole (not shown) is formed in the wiring block 71, and the attachment of the wiring block 71 to the end blocks 31, 41 is tapping screw as a screw member as in the wiring block 51 described above, as shown in FIG. 64.

上述したそれぞれの電磁弁マニホールド10においては、ソレノイドに接続された複数本の配線55を収容する配線通路が連設集合体22の中に形成されており、端子プラグ54の位置を連設集合体22の左右何れの端部側にも移動ないし配置換えさせることができる。連設集合体22の端部にはそれぞれエンドブロック31,41が装着されており、配線ブロック51,71は、両端のエンドブロック31,41の何れにも装着することができ、配線ブロック51,71が装着されないエンドブロック31,41にはエンドカバー52が装着される。   In each of the solenoid valve manifolds 10 described above, a wiring passage that accommodates a plurality of wires 55 connected to the solenoid is formed in the continuous assembly 22, and the position of the terminal plug 54 is set to the continuous assembly. It can be moved or rearranged to either the left or right end side of 22. End blocks 31 and 41 are respectively attached to the end portions of the continuous assembly 22, and the wiring blocks 51 and 71 can be attached to both end blocks 31 and 41. An end cover 52 is attached to the end blocks 31 and 41 to which no 71 is attached.

これにより、電磁弁マニホールド10の設置場所が変更されて配線ブロック51,71の位置を電磁弁マニホールド10の一端側から他端側に変更する操作は、配線ブロック51,71とエンドカバー52の位置を逆転させるだけで、部品交換を行うことなく、容易に行うことができる。   Thus, the operation of changing the installation location of the solenoid valve manifold 10 and changing the positions of the wiring blocks 51 and 71 from one end side to the other end side of the solenoid valve manifold 10 is performed by changing the positions of the wiring blocks 51 and 71 and the end cover 52. By simply reversing, it is possible to easily carry out without replacing parts.

本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば、図示する電磁弁マニホールド10は8つのバルブベース12を連ならせて集合させているが、8つのバルブベース12を例えば複数ずつの2組のバルブベース12に分割し、2組みのバルブベース群の間に配管ブロック21を装着するようにしても良い。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, although the illustrated solenoid valve manifold 10 has eight valve bases 12 connected together, the eight valve bases 12 are divided into, for example, two sets of two valve bases 12, and two sets of valve bases 12 are divided. You may make it equip the piping block 21 between groups.

10 電磁弁マニホールド
11 弁組立体
12 バルブベース
13 供給孔
14,15 排出孔
16 配線孔
17 蓋部材
18,19 出力ポート
20a 主弁ブロック
20b ソレノイド
21 配管ブロック
22 連設集合体
23 供給孔
24,25 排出孔
26 供給ポート
27 排出ポート
28 配線孔
29 蓋部材
30 支持レール
31 エンドブロック(第1のエンドブロック)
32〜34 円筒部
35 配線孔
41 エンドブロック(第2のエンドブロック)
42〜44 円筒部
45 配線孔
51 配線ブロック
52 エンドカバー
53 コネクタ
54 端子プラグ
55 配線
56 コネクタピン
71 配線ブロック
72 コネクタ
10 Solenoid valve manifold 11 Valve assembly 12 Valve base 13 Supply hole 14, 15 Discharge hole 16 Wiring hole 17 Lid member 18, 19 Output port 20a Main valve block 20b Solenoid 21 Piping block 22 Consecutive assembly 23 Supply holes 24, 25 Discharge hole 26 Supply port 27 Discharge port 28 Wiring hole 29 Cover member 30 Support rail 31 End block (first end block)
32 to 34 cylindrical portion 35 wiring hole 41 end block (second end block)
42 to 44 Cylindrical portion 45 Wiring hole 51 Wiring block 52 End cover 53 Connector 54 Terminal plug 55 Wiring 56 Connector pin 71 Wiring block 72 Connector

Claims (5)

複数の弁組立体が集合して構成される電磁弁マニホールドであって、
前記弁組立体が搭載され、前記弁組立体に連通する供給孔および排出孔とソレノイドに接続される配線が貫通する配線孔とがそれぞれ厚み方向に貫通して形成されたバルブベースと、
前記供給孔に連通する供給ポート、および前記排出孔に連通する排出ポートが設けられるとともに前記配線孔に連通する配線孔が厚み方向に貫通して形成され、集合される複数の前記バルブベースに装着されて連設集合体を形成する配管ブロックと、
前記連設集合体の一端部に装着され、前記連設集合体の前記配線孔に連通する第1の配線孔が形成された第1のエンドブロックと、
前記連設集合体の他端部に装着され、前記連設集合体の前記配線孔に連通する第2の配線孔が形成された第2のエンドブロックと、
前記連設集合体の両端に装着される前記第1と第2のエンドブロックが締結され、前記連設集合体が前記第1と第2のエンドブロックにより固定される支持部材と、
外部信号線が接続されるとともにそれぞれの前記配線が接続された端子プラグが着脱自在に連結されるコネクタが設けられ、前記第1と第2のエンドブロックの何れか一方に着脱自在に装着される配線ブロックと、
前記配線ブロックが前記第1のエンドブロックに装着されるときには前記第2のエンドブロックに装着されて当該第2のエンドブロックの外面を覆い、前記配線ブロックが前記第2のエンドブロックに装着されるときには前記第1のエンドブロックに装着されて当該第1のエンドブロックの外面を覆うエンドカバーとを有することを特徴とする電磁弁マニホールド。
A solenoid valve manifold in which a plurality of valve assemblies are configured to set,
A valve base on which the valve assembly is mounted, and a supply hole and a discharge hole communicating with the valve assembly, and a wiring hole through which a wiring connected to a solenoid penetrates, respectively, in the thickness direction;
A supply port communicating with the supply hole and a discharge port communicating with the discharge hole are provided, and a wiring hole communicating with the wiring hole is formed penetrating in the thickness direction and attached to the plurality of valve bases assembled together A piping block that forms a continuous assembly;
A first end block attached to one end of the continuous assembly and having a first wiring hole communicating with the wiring hole of the continuous assembly ;
A second end block attached to the other end portion of the continuous assembly and having a second wiring hole communicating with the wiring hole of the continuous assembly ;
The first and second end blocks mounted on both ends of the continuous assembly are fastened, and the support member is fixed by the first and second end blocks.
A connector is provided to which an external signal line is connected and a terminal plug to which each of the wirings is connected is detachably connected. The connector is detachably attached to one of the first and second end blocks. A wiring block;
When the wiring block is mounted on the first end block, the wiring block is mounted on the second end block so as to cover the outer surface of the second end block, and the wiring block is mounted on the second end block. An electromagnetic valve manifold having an end cover that is sometimes attached to the first end block and covers an outer surface of the first end block.
請求項1記載の電磁弁マニホールドにおいて、それぞれの前記バルブベースと前記配管ブロックとにそれぞれの前記配線孔を外部に露出させる開閉部材を開閉自在に設けることを特徴とする電磁弁マニホールド。   2. The electromagnetic valve manifold according to claim 1, wherein an opening / closing member that exposes the wiring hole to the outside is provided in the valve base and the piping block so as to be openable and closable. 請求項1または2記載の電磁弁マニホールドにおいて、前記エンドブロックに前記エンドカバーが装着されるときには当該エンドカバーに設けられた突起が挿入され、前記エンドブロックに前記配線ブロックが装着されるときには当該配線ブロックを貫通するねじ部材が取り付けられる挿入孔を前記エンドブロックに形成することを特徴とする電磁弁マニホールド。   3. The solenoid valve manifold according to claim 1, wherein a protrusion provided on the end cover is inserted when the end cover is mounted on the end block, and the wiring is mounted when the wiring block is mounted on the end block. An electromagnetic valve manifold, wherein an insertion hole to which a screw member penetrating the block is attached is formed in the end block. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の電磁弁マニホールドにおいて、前記配線ブロックは前記コネクタがそれぞれの前記ソレノイドに対応した数のコネクタピンを有するパラレル型であることを特徴とする電磁弁マニホールド。   4. The solenoid valve manifold according to claim 1, wherein the wiring block is a parallel type in which the connector has a number of connector pins corresponding to each of the solenoids. 5. . 請求項1〜3のいずれか1項に記載の電磁弁マニホールドにおいて、前記配線ブロックは外部からそれぞれの前記ソレノイドに対応した信号を多重伝送により送る共通の信号線が接続されるコネクタと、多重伝送信号をそれぞれの前記ソレノイドに対応させたパラレル信号に変換する信号変換部とを有するシリアル型であることを特徴とする電磁弁マニホールド。   The solenoid valve manifold according to any one of claims 1 to 3, wherein the wiring block is connected to a connector to which a common signal line for sending a signal corresponding to each solenoid from the outside by multiplex transmission is connected, and multiplex transmission. A solenoid valve manifold having a serial type having a signal conversion unit for converting a signal into a parallel signal corresponding to each of the solenoids.
JP2009017539A 2009-01-29 2009-01-29 Solenoid valve manifold Expired - Fee Related JP5180859B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009017539A JP5180859B2 (en) 2009-01-29 2009-01-29 Solenoid valve manifold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009017539A JP5180859B2 (en) 2009-01-29 2009-01-29 Solenoid valve manifold

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010174964A JP2010174964A (en) 2010-08-12
JP5180859B2 true JP5180859B2 (en) 2013-04-10

Family

ID=42706136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009017539A Expired - Fee Related JP5180859B2 (en) 2009-01-29 2009-01-29 Solenoid valve manifold

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5180859B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7025368B2 (en) * 2019-05-10 2022-02-24 Ckd株式会社 Solenoid valve manifold
CN115298468A (en) 2020-03-11 2022-11-04 株式会社小金井 Manifold solenoid valve and valve seat
JP7330121B2 (en) 2020-03-11 2023-08-21 株式会社コガネイ Manifold solenoid valve and valve base

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2529942Y2 (en) * 1990-03-10 1997-03-26 エスエムシー株式会社 Manifold block
JP2518205Y2 (en) * 1990-10-31 1996-11-27 豊興工業株式会社 Solenoid valve device
JP2826460B2 (en) * 1994-01-06 1998-11-18 株式会社コガネイ solenoid valve
JPH09303318A (en) * 1996-05-07 1997-11-25 Ckd Corp Cylinder with guide
JP3863266B2 (en) * 1997-10-17 2006-12-27 シーケーディ株式会社 Fixed structure of solenoid valve manifold
JP3388718B2 (en) * 1999-08-03 2003-03-24 エスエムシー株式会社 Serial-parallel signal conversion input / output device
JP4421085B2 (en) * 2000-06-23 2010-02-24 株式会社コガネイ Mounting block fastening device and manifold solenoid valve
JP4602720B2 (en) * 2004-09-03 2010-12-22 シーケーディ株式会社 Solenoid valve manifold
JP2008209009A (en) * 2008-06-06 2008-09-11 Koganei Corp Solenoid valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010174964A (en) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1041327B1 (en) Manifold solenoid valve driven by serial signals
US7118087B2 (en) Coupling solenoid valve
EP1041328B1 (en) Manifold solenoid valve driven by serial signals
US7328720B2 (en) Solenoid valve
KR100367773B1 (en) Electric power supply apparatus for solenoid valve
US7677264B2 (en) Manifold-type solenoid valve with external port
US7438088B2 (en) Electromagnetic pilot type directional control valve
US6173745B1 (en) Manifold solenoid valve driven by serial signals
TW591183B (en) Manifold valve with sensors
KR0130580Y1 (en) Power feeding system for solenoid valve assembly
TWI267603B (en) Coupling solenoid valve
JP2010144802A (en) Parallel type valve assembly
US6206045B1 (en) Manifold solenoid valve driven by serial signals
JP2009092173A (en) Control system for pneumatic apparatus
JP5180859B2 (en) Solenoid valve manifold
US6830067B2 (en) Manifold valve
JP2783511B2 (en) Electric signal supply device for solenoid valve
JP3928957B2 (en) Actuator
JP2006349042A (en) Multiple manifold type solenoid valve
JP7330121B2 (en) Manifold solenoid valve and valve base
JP7454527B2 (en) solenoid valve manifold
JP2506046Y2 (en) Power supply device for pilot type solenoid valve
JP2004293677A (en) Actuator
CN115298468A (en) Manifold solenoid valve and valve seat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130111

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees