JP5177400B2 - エンコーダ - Google Patents
エンコーダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5177400B2 JP5177400B2 JP2008113430A JP2008113430A JP5177400B2 JP 5177400 B2 JP5177400 B2 JP 5177400B2 JP 2008113430 A JP2008113430 A JP 2008113430A JP 2008113430 A JP2008113430 A JP 2008113430A JP 5177400 B2 JP5177400 B2 JP 5177400B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- processing unit
- unit
- upper data
- encoding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。図1は、エンコーダ1の構成要素を示すブロック図である。エンコーダ1は、入力画像を入力して、圧縮画像を出力する。エンコーダ1は、周波数変換部11、周波数変換部12、量子化部13、符号化部14などから構成される。
図3は、本発明における交流成分符号化部14Aの構成要素を示すブロック図である。交流成分符号化部14Aは、符号化部14の構成要素であり、第1階層および第2階層の交流成分について符号化を実行する。
図4は、全体データ分割部141Aにおける、全体データを分割する流れを示すフローチャートである。全体データ分割部141Aは、処理単位の全体データを、交流成分符号化部14Aの外部から入力する。そして、全体データ分割部141Aは、処理単位の全体データを、処理単位の上位データおよび下位データに分割する(ステップS1)。
図6は、上位データ処理部143Aにおける、上位データを処理する流れを示すフローチャートである。上位データ処理部143Aは、処理単位の上位データを、係数スキャンにより、上位データ用メモリ142Aから読み出す(ステップS11)。すなわち、処理単位の上位データは、上位データメモリ142Aに書き込まれた順序とは関係なく、上位データ用メモリ142Aから読み出される。
図8は、下位データ処理部146Aにおける、下位データを処理する流れを示すフローチャートである。下位データ処理部146Aは、処理単位の下位データを、通常スキャンにより、下位データ用メモリ145Aから読み出す(ステップS21)。すなわち、処理単位の下位データは、下位データ用メモリ145Aに書き込まれた順序に従って、下位データ用メモリ145Aから読み出される。
図9は、本発明における符号化処理の流れを示すタイムチャートである。横軸方向に、時間の経過が左端から右端まで記載されている。縦軸方向に、期間、クロック、全体データの入力処理、上位データの処理、下位データの処理、出力データの出力処理が、以上の順序により上端から下端まで記載されている。1期間は1クロック周期に対応する。ここで、1クロック分の時間内に、1個の交流成分が処理される。すなわち、15クロック分の時間内に、処理単位の交流成分が処理される。
本実施の形態においては、エンコーダ1は、2個の周波数変換部11、12により、2個の階層数の周波数変換を実行する。第1の変形例においては、エンコーダ1は、任意の数の周波数変換部により、任意の階層数の周波数変換を実行する。
本実施の形態においては、エンコーダ1は、交流成分符号化部14Aにより、交流成分について、本実施の形態において説明した符号化処理を実行する。第2の変形例においては、エンコーダ1は、さらに、直流成分符号化部により、直流成分について、本実施の形態において説明した符号化処理を実行する。
本実施の形態においては、全体データ分割部141Aは、処理単位の上位データを、通常スキャンにより、上位データ用メモリ142Aに書き込む(ステップS5)。上位データ処理部143Aは、処理単位の上位データを、係数スキャンにより、上位データ用メモリ142Aから読み出す(ステップS11)。すなわち、処理単位の上位データは、上位データメモリ用142Aに書き込まれた順序とは関係なく、上位データ用メモリ142Aから読み出される。
本実施の形態においては、上位データ用メモリ142Aおよび下位データ用メモリ145Aは、種類を限定されていない。本実施の形態の交流成分符号化部14Aに適用できる上位データ用メモリ142Aおよび下位データ用メモリ145Aとして、以下に示す3種類のメモリがあげられる。
11、12 周波数変換部
13 量子化部
14 符号化部
14A 交流成分符号化部
141A 全体データ分割部
142A 上位データ用メモリ
143A 上位データ処理部
144A 上位データ用バッファ
145A 下位データ用メモリ
146A 下位データ処理部
147A 下位データ用バッファ
148A セレクタ部
14B 交流成分符号化部
141B メモリ
142B 上位データ処理部
143B 下位データ処理部
144B バッファ
Claims (9)
- 入力画像から周波数変換画像を生成する周波数変換部と、
前記周波数変換画像から量子化画像を生成する量子化部と、
前記量子化画像から符号化データを生成する符号化部と、
を備えるエンコーダであって、
前記符号化部は、
前記量子化画像の各画素値データを、所定上位ビット数の各上位データと、所定下位ビット数の各下位データと、に分割する画素値データ分割部と、
符号化処理単位の各上位データを配列して符号化することにより、上位符号化データを生成する上位データ処理部と、
符号化処理単位の各下位データを符号化せず配列することにより、下位符号化データを生成する下位データ処理部と、
前記上位データ処理部により生成された上位符号化データを格納する上位データ用バッファと、
前記下位データ処理部により生成された下位符号化データを格納する下位データ用バッファと、
前記上位符号化データと前記下位符号化データを混成させないように、前記上位データ用バッファに格納された上位符号化データと前記下位データ用バッファに格納された下位符号化データを前記符号化部の外部に出力するセレクタ部と、
を含み、
前記生成された上位符号化データが前記上位データ用バッファに書き込まれる期間に、前記生成された下位符号化データが前記下位データ用バッファに書き込まれることを特徴とするエンコーダ。 - 請求項1に記載のエンコーダにおいて、
前記セレクタ部は、前記上位符号化データのうち各上位データに対応するデータのビット数より大きく、かつ、前記下位符号化データのうち各下位データに対応するデータのビット数より大きい出力バス幅を有することを特徴とするエンコーダ。 - 請求項1または請求項2に記載のエンコーダにおいて、
前記符号化部は、
符号化処理単位の各上位データが前記上位データ処理部に出力される前に、符号化処理単位の各上位データを格納する上位データ用メモリと、
符号化処理単位の各下位データが前記下位データ処理部に出力される前に、符号化処理単位の各下位データを格納する下位データ用メモリと、
を含むことを特徴とするエンコーダ。 - 請求項3に記載のエンコーダにおいて、
前記画素値データ分割部は、
前記上位データ処理部が符号化処理単位の各上位データを配列する順序に関係なく、符号化処理単位の各上位データを前記上位データ用メモリに書き込む上位データ書込部、
を含み、
前記上位データ処理部は、
前記上位データ書込部が符号化処理単位の各上位データを前記上位データ用メモリに書き込む順序に関係なく、符号化処理単位の各上位データを配列する順序に従って、符号化処理単位の各上位データを前記上位データ用メモリから読み出す上位データ読出部、
を含むことを特徴とするエンコーダ。 - 請求項3に記載のエンコーダにおいて、
前記画素値データ分割部は、
前記上位データ処理部が符号化処理単位の各上位データを配列する順序に従って、符号化処理単位の各上位データを前記上位データ用メモリに書き込む上位データ書込部、
を含み、
前記上位データ処理部は、
前記上位データ書込部が符号化処理単位の各上位データを前記上位データ用メモリに書き込む順序に従って、符号化処理単位の各上位データを前記上位データ用メモリから読み出す上位データ読出部、
を含むことを特徴とするエンコーダ。 - 請求項3ないし請求項5のいずれかに記載のエンコーダにおいて、
前記上位データ用メモリは、
2個の上位データ用シングルポートメモリ、
を含み、
前記下位データ用メモリは、
2個の下位データ用シングルポートメモリ、
を含むことを特徴とするエンコーダ。 - 請求項3ないし請求項5のいずれかに記載のエンコーダにおいて、
前記上位データ用メモリは、
読み出しアクセスと書き込みアクセスを同時に実行可能な1個の上位データ用同時アクセス可能メモリ、
を含み、
前記下位データ用メモリは、
読み出しアクセスと書き込みアクセスを同時に実行可能な1個の下位データ用同時アクセス可能メモリ、
を含むことを特徴とするエンコーダ。 - 請求項1ないし請求項7のいずれかに記載のエンコーダにおいて、
前記周波数変換部は、
任意の階層数の周波数変換を実行する階層周波数変換部、
を含み、
前記量子化部は、
各階層の交流成分と最下位階層の直流成分をそれぞれ量子化する階層量子化部、
を含み、
前記符号化部は、各階層の交流成分と前記最下位階層の直流成分をそれぞれ符号化することを特徴とするエンコーダ。 - 請求項1ないし請求項7のいずれかに記載のエンコーダにおいて、
前記周波数変換部は、
2階層の周波数変換を実行する2階層周波数変換部、
を含み、
前記量子化部は、
第1階層の交流成分と、第2階層の交流成分と、前記第2階層の直流成分と、をそれぞれ量子化する2階層量子化部、
を含み、
前記符号化部は、前記第1階層の交流成分と、前記第2階層の交流成分と、前記第2階層の直流成分と、をそれぞれ符号化することを特徴とするエンコーダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008113430A JP5177400B2 (ja) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | エンコーダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008113430A JP5177400B2 (ja) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | エンコーダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009267668A JP2009267668A (ja) | 2009-11-12 |
JP5177400B2 true JP5177400B2 (ja) | 2013-04-03 |
Family
ID=41392978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008113430A Expired - Fee Related JP5177400B2 (ja) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | エンコーダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5177400B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000059234A (ja) * | 1998-08-10 | 2000-02-25 | Mitsubishi Electric Corp | 可変長符号処理装置 |
JP3575466B2 (ja) * | 2002-02-21 | 2004-10-13 | ソニー株式会社 | エントロピ符号化/復号装置 |
JP4266195B2 (ja) * | 2004-09-16 | 2009-05-20 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び情報記録媒体 |
US7305139B2 (en) * | 2004-12-17 | 2007-12-04 | Microsoft Corporation | Reversible 2-dimensional pre-/post-filtering for lapped biorthogonal transform |
US8311119B2 (en) * | 2004-12-31 | 2012-11-13 | Microsoft Corporation | Adaptive coefficient scan order |
JP2006350907A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Ricoh Co Ltd | Simd型マイクロプロセッサ、データ転送装置、及びデータ変換装置 |
US8599925B2 (en) * | 2005-08-12 | 2013-12-03 | Microsoft Corporation | Efficient coding and decoding of transform blocks |
-
2008
- 2008-04-24 JP JP2008113430A patent/JP5177400B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009267668A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101908035B (zh) | 视频编解码方法、gpu及其与cpu的交互方法及系统 | |
CN104023235A (zh) | 图像编码中的索引颜色历史 | |
CN106030652B (zh) | 提供输出面的方法、系统和合成显示控制器及计算机介质 | |
US10225569B2 (en) | Data storage control apparatus and data storage control method | |
CN103581678B (zh) | 通过使用多个解码器信道来改良解码器性能的方法与系统 | |
US20120033738A1 (en) | Virtual frame buffer system and method | |
US20110096833A1 (en) | Software video decoder display buffer underflow prediction and recovery | |
JP4101034B2 (ja) | 符号化装置及び方法 | |
WO2020115471A1 (en) | Bit plane encoding of data arrays | |
GB2561152A (en) | Data processing systems | |
CN110913219A (zh) | 一种视频帧预测方法、装置及终端设备 | |
TWI325274B (en) | Method for mapping memory addresses, memory accessing apparatus and method thereof | |
CN106162192A (zh) | 处理视频数据的方法和装置 | |
WO2021056214A1 (zh) | 编码方法、解码方法、编码器、解码器以及存储介质 | |
JP5177400B2 (ja) | エンコーダ | |
KR20140121356A (ko) | 그래픽 애플리케이션을 위한 타일 기반 압축 및 압축 해제 | |
EP2985995B1 (en) | Information processing device, control method, program, and recording medium | |
Poola et al. | A mixed parallel and pipelined efficient architecture for intra prediction scheme in HEVC | |
CN110191341A (zh) | 一种深度数据的编码方法和解码方法 | |
CN103034455B (zh) | 基于预先解码分析的数据信息缓存管理方法及系统 | |
CN109005410A (zh) | 一种系数存取方法和装置及机器可读介质 | |
Jung et al. | A fast h. 264 intra frame encoder with serialized execution of 4× 4 and 16× 16 predictions and early termination | |
Yang et al. | An effective dictionary-based display frame compressor | |
KR20170107350A (ko) | 그래픽 처리 장치 및 방법 | |
JP2021174404A (ja) | データ生成装置、訓練装置及びデータ生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5177400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |