JP5172523B2 - 画像データ処理方法、画像データ処理装置及び圧縮回路 - Google Patents
画像データ処理方法、画像データ処理装置及び圧縮回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5172523B2 JP5172523B2 JP2008198709A JP2008198709A JP5172523B2 JP 5172523 B2 JP5172523 B2 JP 5172523B2 JP 2008198709 A JP2008198709 A JP 2008198709A JP 2008198709 A JP2008198709 A JP 2008198709A JP 5172523 B2 JP5172523 B2 JP 5172523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- order
- image data
- pixels
- color data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/39—Control of the bit-mapped memory
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/02—Handling of images in compressed format, e.g. JPEG, MPEG
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/12—Frame memory handling
- G09G2360/121—Frame memory handling using a cache memory
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/02—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
Description
アラン・ワット著「3D コンピュータ・グラフィクス 第3版」 「14章 アンチエイリアシング 理論と実際、14.7 スーパーサンプリングあるいはポストフィルタリング」アディソン・ウエズリ、ISBN 0-201-39855-9(Alan Watt, "3D Computer Graphics Third Edition" 14. Anti-aliasing theory and practice, 14.7 Supersampling or Post-filtering, ADDSON WESLEY, ISBN 0-201-39855-9)
まず図1に基づき、本実施の形態に係わる画像データ処理装置の構成を説明する。図1は、本実施の形態に係わる画像データ処理装置の構成を示す構成図である。
図1は、画像データを処理するPC、ゲーム機等の情報処理装置の一部の回路構成を示す。図示しないCPUからの指示に基づいて、画像データ処理装置1の演算回路11は、画像データを主メモリ12からバス13を介して読み出して、マルチサンプルアンチエイリアシングによるレンダリング処理等の画像処理演算を行い、演算結果の画像データを主メモリ12に書き込む処理を行う。
そして、後述するように、キャッシュメモリ部14は、主メモリ12から画像データを読み出すときは、所定の伸長処理を施す伸長回路18を用いて圧縮された画像データを伸長する。画像データ処理回路1は、主メモリ12へ画像データを書き込むときは、所定の圧縮処理を施す圧縮回路19を用いて画像データを圧縮する。
なお、本実施の形態では、フラグデータ部15のフラグデータfの処理は、キャッシュコントローラ15が行うが、別の回路が行ってもよい。
図2は、ピクセルとサブピクセルの関係を説明するための図である。図2は、画像を構成する複数のピクセルpの一部を示す。図2に示すように、複数のピクセルpのそれぞれは、4つの仮想上のサブピクセルsp1からsp4を含む。すなわち、画像データは、キャッシュメモリ16に記憶された複数のピクセルのそれぞれについての仮想上の複数のサブピクセルのデータを含む。ここでは、8×8の64個のピクセルの画像データを1ラインの単位データとして、キャッシュメモリ16には、複数のラインの画像データが記憶される。すなわち、キャッシュメモリ16の1ラインには、8×8のピクセルブロックPBの画像データが記憶され、画像データは、キャッシュメモリ16と主メモリ12との間では、このライン単位で読み出しと書き込みが行われる。
例えば、アンチエイリアシング処理は、サブサンプリングされたこれらのサブピクセルを用いて行われる。
なお、ここでは、4つのカラーデータの例を用いているので、各ピクセルについて、第1から第4のカラーデータが保持可能となっているのが、カラーデータの数は、各ピクセルにおいて指定可能なカラーの数と等しい。すなわち、3つのカラーデータが指定可能であれば、第1から第3のカラーデータ部を含み、かつインデックスデータも、3つのカラーデータを指定可能なデータとなる。
例えば、第1のサブピクセルsp1が第1カラーデータ部22のカラーデータを使用する場合は、第1のサブピクセルsp1のインデックスデータとして、第1カラーデータ部22を示す「00」が、記憶される。また、第2のサブピクセルsp2が第2カラーデータ部23のカラーデータを使用する場合は、第2のサブピクセルsp2のインデックスデータとして、第2カラーデータ部23を示す「01」が、記憶される。同様に、第3のサブピクセルsp3が第3カラーデータ部24のカラーデータを使用する場合は、第3のサブピクセルsp3のインデックスデータとして、第3カラーデータ部24を示す「10」が、記憶される。同様に、第4のサブピクセルsp4が第4カラーデータ部25のカラーデータを使用する場合は、第4のサブピクセルsp4のインデックスデータとして、第4カラーデータ部25を示す「11」が、記憶される。
以上のように、画像データ処理時においては、各ピクセルデータは、インデックスデータと、各サブピクセルのカラーデータとに分けられてすなわち展開されて保持される。このようなデータ構造の画像データは、主メモリ12に記憶されるときには、図4に示すようなデータ構造になるように、圧縮回路19により圧縮される。
図4において、圧縮された1ラインデータ30は、第1カラーデータ部31と、インデックスデータ部32と、第2カラーデータ部33と、第3カラーデータ部34と、第4カラーデータ部35とを含む。
例えば、各カラーデータが4バイトのデータ長であり、各インデックスデータが1バイトであると、第1カラーデータ部32は、256バイトの固定長データであり、インデックスデータ部33は、64バイトの固定長データである。第2から第4のカラーデータ部34から36は、それぞれ、0から256バイトの不定長データとなる。
すなわち、各サブピクセルのうち、いずれが第1カラーデータであるかを示すフラグデータfが、サブピクセル毎のデータとして、キャッシュメモリ16に記憶される。図5に示す、複数のサブピクセルの複数のフラグデータfを記憶する領域が、フラグデータ部16aである。
まず、キャッシュメモリ16のラインデータの読み出しと書き込みの両方を行う場合における、画像データ処理回路1の動作について説明する。
演算回路11は、キャッシュメモリ16に記憶されている画像データを読み出そうとしたときに、キャッシュメモリ16にその画像データが無いときには、キャッシュのリフィル動作が行われる。画像データ処理回路1は、キャッシュリフィル時に、主メモリ12から画像データを、図4に示す1ラインデータ30を読み出し、伸長回路18によって、伸長してキャッシュメモリ16に記憶する。キャッシュリフィル時に主メモリ12から読み出される画像データは、図4に示す第1カラーデータ部31、インデックスデータ部32、第2カラーデータ部33、第3カラーデータ部34、第4カラーデータ部35の、1ラインの全てのデータである。
ライト・オンリー・キャッシュモード時、画像データ処理回路1は、キャッシュリフィル時に、主メモリ12から画像データを、図4に示す1ラインデータ30の全てを読み出すのではなく、図4に示すインデックスデータ部33、第2カラーデータ部33、第3カラーデータ部34、第4カラーデータ部35のデータである。すなわち、第1順位の順位別データ群である第1カラーデータ部31のデータは読み出されない。
よって、全てのピクセルについて、第1カラーデータを使用するサブピクセルに関して、カラーデータは不明であることを示すフラグデータ「0」が、所定の値として、フラグデータ部16aに記憶される。なお、図5のピクセルデータにおいて、「0」のフラグデータfのサブピクセルについては、第1カラーデータの値は、不定である値が記憶される。
以上のような構成の場合、例えば、通常は、第2カラーデータ部33以降のデータが使用される確率は低いので、4つのサブピクセル毎にカラーデータがある場合、第1カラーデータ部31のデータサイズを、100とすれば、圧縮された1ラインデータは、150程度で済む場合が多いことになる。
Claims (5)
- キャッシュメモリに記憶された複数のピクセルのそれぞれのデータを、各サブピクセル毎のデータ内容を第1の順番に並べた場合の順番データと、前記各サブピクセルが使用するデータが前記第1の順番においてどの順位のデータかを示すインデックスデータとに展開し、
前記キャッシュメモリに記憶された前記複数のピクセルのそれぞれについての仮想上の複数のサブピクセルのデータを含む画像データを、主メモリへ書き込む場合に、前記複数のピクセルのそれぞれのデータを、前記第1の順番の中の各順位毎に前記各サブピクセルの前記データを第2の順番に並べた順位別データ群と、前記複数のピクセルのそれぞれの前記インデックスデータを前記第2の順番に並べたインデックスデータ群とに変換することにより前記画像データに対して所定の圧縮処理を施し、
前記主メモリに記憶された前記画像データを、前記主メモリから読み出して前記キャッシュメモリに書き込む場合に、読み出された画像データに対して所定の伸長処理を施すことを特徴とする画像データ処理方法。 - 前記主メモリに記憶された前記画像データを読み出す場合に、前記第1の順番における第1順位の順位別データ群は、読み出さず、前記第1の順番における第2順位以降の各順位別データ群と、前記インデックスデータ群とを読み出して、前記所定の伸長処理が施されることを特徴とする請求項1に記載の画像データ処理方法。
- 複数のピクセルのそれぞれについての仮想上の複数のサブピクセルのデータを含む画像データを記憶するキャッシュメモリと、
前記キャッシュメモリに記憶された前記複数のピクセルのそれぞれのデータが各サブピクセル毎のデータ内容を第1の順番に並べた場合の順番データと前記各サブピクセルが使用するデータが前記第1の順番においてどの順位のデータかを示すインデックスデータとに展開される前記キャッシュメモリに記憶された前記画像データを、主メモリへ書き込む場合に、前記複数のピクセルのそれぞれのデータを、前記第1の順番の中の各順位毎に前記各サブピクセルの前記データを第2の順番に並べた順位別データ群と、前記複数のピクセルのそれぞれの前記インデックスデータを前記第2の順番に並べたインデックスデータ群とに変換することにより前記画像データに対して所定の圧縮処理を施す圧縮回路と、
前記主メモリに記憶された前記画像データを、前記主メモリから読み出して前記キャッシュメモリに書き込む場合に、読み出された画像データに対して所定の伸長処理を施す伸長回路と、
を有することを特徴とする画像データ処理装置。 - 前記伸長回路は、前記主メモリに記憶された前記画像データを読み出す場合に、前記第1の順番における第1順位の順位別データ群は、読み出さず、前記第1の順番における第2順位以降の各順位別データ群と、前記インデックスデータ群とを読み出して、前記所定の伸長処理が施されることを特徴とする請求項3に記載の画像データ処理装置。
- 複数のピクセルのそれぞれについての仮想上の複数のサブピクセルのデータを含む画像データを圧縮する圧縮回路であって、
キャッシュメモリに記憶された前記複数のピクセルのそれぞれのデータが各サブピクセル毎のデータ内容を第1の順番に並べた場合の順番データと前記各サブピクセルが使用するデータが前記第1の順番においてどの順位のデータかを示すインデックスデータとに展開されて画像処理される場合に、
前記複数のピクセルのそれぞれのデータを、前記第1の順番の中の各順位毎に前記各サブピクセルの前記データを第2の順番に並べた順位別データ群と、前記複数のピクセルのそれぞれの前記インデックスデータを前記第2の順番に並べたインデックスデータ群とに変換することにより前記画像データに対して所定の圧縮処理を施す圧縮回路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008198709A JP5172523B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 画像データ処理方法、画像データ処理装置及び圧縮回路 |
US12/511,870 US20100026696A1 (en) | 2008-07-31 | 2009-07-29 | Image data processing method, image data processor, and data structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008198709A JP5172523B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 画像データ処理方法、画像データ処理装置及び圧縮回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010041122A JP2010041122A (ja) | 2010-02-18 |
JP5172523B2 true JP5172523B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=41607864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008198709A Expired - Fee Related JP5172523B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | 画像データ処理方法、画像データ処理装置及び圧縮回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100026696A1 (ja) |
JP (1) | JP5172523B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6002411A (en) * | 1994-11-16 | 1999-12-14 | Interactive Silicon, Inc. | Integrated video and memory controller with data processing and graphical processing capabilities |
JP3781224B2 (ja) * | 1997-03-19 | 2006-05-31 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置 |
JP3872056B2 (ja) * | 2003-11-10 | 2007-01-24 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 描画方法 |
JP2005301414A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Sony Computer Entertainment Inc | 画像生成装置および画像生成方法 |
JP4037875B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2008-01-23 | 株式会社東芝 | コンピュータグラフィックスデータ符号化装置、復号化装置、符号化方法、および、復号化方法 |
US20090009526A1 (en) * | 2007-07-03 | 2009-01-08 | Sun Microsystems, Inc. | Method and system for rendering a shape |
-
2008
- 2008-07-31 JP JP2008198709A patent/JP5172523B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-29 US US12/511,870 patent/US20100026696A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100026696A1 (en) | 2010-02-04 |
JP2010041122A (ja) | 2010-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100908779B1 (ko) | 프레임 버퍼 병합 | |
US8670613B2 (en) | Lossless frame buffer color compression | |
JP4550878B2 (ja) | グラフィックス処理装置 | |
US9406149B2 (en) | Selecting and representing multiple compression methods | |
US8059144B2 (en) | Generating and resolving pixel values within a graphics processing pipeline | |
KR102646818B1 (ko) | 그래픽스 파이프라인에서의 인덱스들의 압축 및 압축 해제 | |
JP4971442B2 (ja) | ピクセルデータ変換のための画像処理装置及び方法 | |
US7170512B2 (en) | Index processor | |
US20240273767A1 (en) | Compressing texture data on a per-channel basis | |
JP2011090663A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
US7768521B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2002140722A (ja) | エイリアシングを除去した画像を描画する装置及び方法 | |
JP2005077522A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5172523B2 (ja) | 画像データ処理方法、画像データ処理装置及び圧縮回路 | |
JP4592998B2 (ja) | 画像情報の伝送方法及び伝送装置 | |
KR100371253B1 (ko) | 화상생성방법및장치 | |
US20120026179A1 (en) | Image processing division | |
JP4760390B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5343707B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3778068B2 (ja) | 画像データの展開方法及び画像表示制御装置 | |
US20230206380A1 (en) | Optimizing partial writes to compressed blocks | |
US20230196624A1 (en) | Data processing systems | |
JP2015219351A (ja) | 画像処理装置 | |
WO2009107168A1 (ja) | 文字描画装置 | |
JPH06282657A (ja) | 図形表示方法及びその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |