JP5167046B2 - Information display device in the elevator car - Google Patents
Information display device in the elevator car Download PDFInfo
- Publication number
- JP5167046B2 JP5167046B2 JP2008245915A JP2008245915A JP5167046B2 JP 5167046 B2 JP5167046 B2 JP 5167046B2 JP 2008245915 A JP2008245915 A JP 2008245915A JP 2008245915 A JP2008245915 A JP 2008245915A JP 5167046 B2 JP5167046 B2 JP 5167046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- displayed
- information
- floor
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
- B66B3/02—Position or depth indicators
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
本発明は、エレベータの情報表示装置に係り、特に、エレベータかご内の各種の情報を表示する表示装置に関する。 The present invention relates to an elevator information display device, and more particularly to a display device that displays various types of information in an elevator car.
従来、エレベータのかご内には、出入口の片側に操作盤を設け、この操作盤に設けられる階操作ボタンを操作することで、その階操作ボタンが点灯して、停止階を登録するとともに、登録した停止階を表示する構造としている。また、大型のエレベータでは、出入口の上部に複数の階表示点灯部からなる停止階表示部を設けて、操作盤で指示される停止予定階やかごの現在位置を表示する構造としている。 Conventionally, in an elevator car, an operation panel has been provided on one side of the entrance, and by operating the floor operation button provided on this operation panel, the floor operation button lights up, and the stop floor is registered and registered. The stop floor is displayed. Further, a large elevator has a structure in which a stop floor display section including a plurality of floor display lighting sections is provided at the upper part of the entrance and exit, and the current position of the planned stop floor and the car indicated on the operation panel is displayed.
しかし、これら従来例では、停止予定階とかごの現在位置が分かりずらい課題がある。そこで、出入口の上部の停止階表示部に代えて情報表示部を設けて、この情報表示部に次の停止階を文字情報として表示する提案がなされている。また、操作盤の上部に情報表示部を新たに設けて、次の停止階や各種の情報を表示するものが提案されている。
この種のエレベータにあっては、利用者が操作盤で指示する停止予定階と、かごの現在位置を利用者に分かりやすく知らせることが重要である。この意味で、従来の複数の階操作ボタンや階表示点灯部を点灯させる技術に代えて文字表示などが可能な情報表示部を設けることは有効である。 In this type of elevator, it is important to inform the user in an easy-to-understand manner the scheduled stop floor that the user instructs on the operation panel and the current position of the car. In this sense, it is effective to provide an information display unit capable of displaying characters in place of the conventional technique of lighting a plurality of floor operation buttons and the floor display lighting unit.
しかし、従来例では、停止する予定階と現在位置とが出入口上部と操作盤の上部に分散して表示されるため、利用者にとって分かりずらい課題がある。 However, in the conventional example, the scheduled floor to be stopped and the current position are displayed in a distributed manner on the upper part of the entrance and the upper part of the operation panel, which causes a problem that is difficult for the user to understand.
そこで、この発明の目的は、1つの情報表示装置に、停止予定階とかごの現在位置および各種のサブ情報を効率よく表示できるエレベータかご内の情報表示装置を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide an information display device in an elevator car that can efficiently display the planned stop floor, the current position of the car, and various sub-information on one information display device.
前記目的を達成するために、本発明は、表示装置と停止階入力部とを備えた操作盤と、各種のセンサおよび前記操作盤と接続され、前記表示装置に情報を表示させる制御部とを備えたエレベータのかご内の情報表示装置であって、前記表示装置は、出入口を備えた壁面で、かつ、出入口の片側の上方に、その表示領域を縦長とする姿勢で設置され、その視野角を壁側の視野角より出入口側の視野角を広く設定しており、壁側に現在位置表示を表示する1の表示位置と移動方向表示を表示する1の表示位置とを有し、出入口側に停止予定階表示を表示し、下方にガイダンスを表示し、移動方向が上方であれば、前記現在位置表示の上に前記移動方向表示を表示し、移動方向が下方であれば、前記現在位置表示と前記移動方向表示との前記表示位置を反転して表示している。 In order to achieve the above object, the present invention includes an operation panel including a display device and a stop floor input unit, and a control unit that is connected to various sensors and the operation panel and displays information on the display device. An information display device in an elevator car provided, wherein the display device is installed on a wall surface having an entrance and an upper side of one side of the entrance with a vertically oriented display area, and a viewing angle thereof The viewing angle on the entrance / exit side is set wider than the viewing angle on the wall side, and has 1 display position for displaying the current position display on the wall side and 1 display position for displaying the moving direction display. displays scheduled stop floor display, the display guidance downwards, if the moving direction is the upward, the display of the moving direction displayed on the current position display, if the moving direction is the downward, the current position the display position of the display and the moving direction display Inverted and are viewing.
本発明によれば、1つの情報表示装置に、停止予定階とかごの現在位置および各種のサブ情報を効率よく表示できるエレベータのかご内の情報表示装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information display apparatus in the elevator car which can display efficiently the stop current floor, the present position of a car, and various sub-information on one information display apparatus can be provided.
以下、図1から図8を用いて本実施の形態に係るエレベータシステムを説明する。なお、同一部位や方向などは同一符号を持って示し、重複した説明を省略する。 Hereinafter, the elevator system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. In addition, the same site | part, direction, etc. are shown with the same code | symbol, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
先ず、図1を参照して、この発明に係るエレベータかご内の情報表示装置を説明する。図1は、この実施の形態に係るエレベータシステムを模式的に示したシステム構成図である。 First, with reference to FIG. 1, the information display apparatus in the elevator car which concerns on this invention is demonstrated. FIG. 1 is a system configuration diagram schematically showing an elevator system according to this embodiment.
図1において、この実施の形態では、ネットワーク50に公衆電話回線を介して接続されるセンタ51と、このセンタ51に前記ネットワーク50を介して接続される複数のビル100とから構成される。ここでは、説明を簡単にするためにビル100を1個で図示している。
In FIG. 1, this embodiment includes a center 51 connected to a
前記センタ51は、図示しない複数のサーバを備えた管制制御装置を備え、個々のビル100や各種の図示しない情報提供システムから情報を入手して、前記個々のビルや全ビルに対して情報を提供したり、あるいは、エレベータのメンテナンス作業者に対して情報を提供することができる。 The center 51 includes a control device having a plurality of servers (not shown), obtains information from the individual buildings 100 and various information providing systems (not shown), and sends information to the individual buildings and all buildings. Information can be provided to an elevator maintenance worker.
前記ビル100は、複数のエレベータ塔130と、この複数のエレベータ塔130に隣接したエレベータフロアーに設置される複数のフロアー装置150と、複数の前記エレベータ塔130とフロアー装置150を統括制御するエレベータ制御装置110とから構成される。なお、説明を簡単にするために、図1においては、前記エレベータ塔130とフロアー装置150を1個で図示している。
The building 100 includes a plurality of
前記エレベータ塔130は、その上部に駆動モータ131と昇降速度を制御する調速機125とを含む昇降装置132とを備え、この昇降装置132にロープを介してかご160が吊り下げられている。このエレベタ塔130とかご160及びその近傍には各種のセンサが設置され、これらセンサは前記エレベータ制御装置110に接続されている。
The
前記かご160には、出入口161の片側に表示装置163と入力装置164とを含む操作盤162が設けられている。この操作盤162は、各種の情報を表示する表示装置163と、利用者が操作する階操作ボタンなどを含む入力装置164と、この入力装置164と前記表示装置163とを制御するかご制御部165とを含んで構成される。また、この操作盤162は、出入口161の片側の中央から天井面まで届く位置に帯状に設けられており、表示装置163を備えた表示パネルと、入力装置164を備えた入力パネルとを含む上下に分割される複数のパネルで構成される。
The
なお、この実施の形態では、表示装置163の表示制御を前記統括制御部111で行っているが、かご制御部165で行うようにしても、あるいは、両制御部で分担して行うようにしてもよい。
In this embodiment, display control of the
前記フロアー装置150は、上下方向の行先を指定する一対のボタンから構成される呼出ボタン151と、到着を知らせる到着表示部152とから構成される。
The
前記エレベータ制御装置110は、ビル内のエレベータシステム全体を統括制御する統括制御部111と、各種のデータを格納する記憶装置112と、電源部113と、前記センタ51などと接続するための通信装置114を含んで構成される。ここで、前記エレベータ制御装置110は複数のセンサーと通信回線を介して接続される。図1に示すエレベータ制御装置110において、点線で示す各種センサは、説明を分かりやすくするために、制御装置内に図示したが、実際的には、エレベータ塔130や、このエレベータ塔130が設置されるビル100内、あるいはセンタ51などに設置される。この実施の形態では、エレベータ塔130内におけるかご160の現在位置を検出する位置検出器120と、かご160内の積載重量を検知する重量センサ121と、出入口161の開閉を検知する開閉センサ122と、ビル100内に設置される火災センサ123と、ビル100やセンタ51内に設置される地震センサ124と、かご160の移動速度を調整する調速機がこのエレベータ制御装置110に接続されている。
The
そして、この実施の形態に係るエレベータシステムの大きな特徴の1つは、かご160内で提供する各種の情報を前記表示装置163に一括表示することにより、利用者に目線移動をさせることなく各種の情報を提供できるようにした点にある。即ち、従来のエレベータのかご内に設置される表示装置は、次に止まる階の情報を文字情報として表示しているものの、この表示装置に全ての情報が表示されないために、操作盤の階操作ボタンや停止階表示部の点灯を確認しなければならない。この実施の形態では、これら従来例の課題を解決することができる。しかも、この表示装置163に多くの情報を表示させることができるので、他の表示装置を設ける必要がないので、コスト面を押さえて、構造も簡単にすることができる。
One of the major features of the elevator system according to this embodiment is that various information provided in the
また、この実施の形態の他の大きな特徴1つは、前記表示装置163に、全画面を表示領域とする第1表示画面200と、上下に分割された第1の表示領域301と第2の表示領域302から構成される第2表示画面300とを表示可能とすることで、必要な情報を使用状態に合わせて見易く表示可能とした点である。
Another major feature of this embodiment is that the
具体的には、前記エレベータ制御装置110は、通常の表示では第1表示画面200を表示し、この第1表示画面200では、かご160の移動方向表示201と、現在位置表示202と、停止予定階表示204と、ガイダンス表示203とを大きく表示させる。そして、前記エレベータ制御装置110は、センサなどからあらかじめ設定された入力信号を受け付けると、前記第1表示画面200から第2表示画面300に変更し、前記第1の表示領域301に前記第1表示画面200の内容を圧縮表示させ、前記第2の表示領域302に前記入力信号に対応した情報303を表示する。この図1では、出入口161のドア開放時間をグラフィック的に表示した状態を示している。
Specifically, the
これにより、利用頻度の高い情報を常に表示し、特定の使用状態でのみ必要な情報をその状況に合わせて表示することができる。この実施の形態では、操作盤162に設けた図示しない開放延長ボタンが操作されたり、加重センサ121から重量超過の入力信号を受け付けたり、あるいは、地震センサ124から規定値を超える入力信号を受け付けると、前記第1表示画面200から第2表示画面300に切り替えて、これら入力信号に関連する情報303を第2の表示領域302に表示させる。
Thereby, information with high use frequency can always be displayed, and information necessary only in a specific use state can be displayed according to the situation. In this embodiment, when a release extension button (not shown) provided on the
なお、この実施の形態では、前記第1表示画面200に表示する停止予定階表示204を、省略することができる。
In this embodiment, the scheduled
以下、図2の表示装置の設置図と、図6の動作フローと、図3から図5及び図7から図8に示す表示画面例を参照して、本発明に係る実施の形態を具体的に説明する。 Hereinafter, the embodiment of the present invention will be concretely described with reference to the installation diagram of the display device of FIG. 2, the operation flow of FIG. 6, and the display screen examples shown in FIGS. 3 to 5 and FIGS. Explained.
図2において、この実施の形態では、表示装置163として、長辺の長さL1を184mm、短辺の長さL2を139.8mmの大きさを備えた長方形状の薄型表示パネルを縦長に配置する。なお、この実施の形態では、有効表示領域が153.7mm×115.8mmで、ドット構成は(640×R.G.B)×480ドットで、ドットピッチが0.079×0.237、表示モードがノーマルホワイトのドットマトリックスカラーTFT、LCDモジュルの使用のものを採用している。
In FIG. 2, in this embodiment, a rectangular thin display panel having a long side length L1 of 184 mm and a short side length L2 of 139.8 mm is vertically arranged as the
この実施の形態では、(1)表示装置163を出入口161の横に配置すること、(2)表示装置163は立ち姿勢の利用者でも他の利用者の頭越しに視認ができるように、かご160の上方に配置する必要があること、(3)エレベータは上下に移動することなどを考慮して、通常横長で使用される薄型表示パネルを縦長の配置で設置する。
In this embodiment, (1) the
また、この種の薄型表示装置として使用される液晶表示パネルは、表示パネルの見る方向で視野角が異なって設計されるものがある。この実施の形態では、これら一般に流通している視野角の異なる表示装置をエレベータの表示装置163として採用することでコストを削減している。この発明者らは、エレベータで使用される表示装置が出入口161の片側に偏って配置されることに着目し、前記視野角が異なって設計されている表示装置の中から、一方の長辺側の視野角が狭く、他方の長辺側の視野角が大きい表示装置を選択し、かご160の壁面側に視野角が狭く、対向する出入口163側に視野角が大きくなるように設置することを考案した。例えば、この実施の形態では、壁側が50度、対向する出入口が70度、上下側が70度に設定される。これにより、出入口161に対して表示装置163と対向する側に位置の利用者の視認性を向上させることができる。
Some liquid crystal display panels used as this type of thin display device are designed with different viewing angles depending on the viewing direction of the display panel. In this embodiment, the cost is reduced by adopting display devices having different viewing angles that are generally distributed as the
また、この実施の形態では、上下方向に長い姿勢で表示装置163を設置する。一般に、エレベータの利用者は、利用者自信が上下方向に移動すると認識しているので、表示装置163に表示される情報をこの利用者の認識と一致させることで、見易い表示となる。そこで、この実施の形態では、エレベータ塔130は上下方向に長いことに着目して、前記認識を維持しつつ情報量を沢山表示できる縦姿勢の表示装置163を採用している。
In this embodiment, the
一方、予め設定されたセンサなどの入力信号に対応した情報は、文字情報などを含んでいるので、横方向に長い表示領域が良好である。即ち、最近の日本文の文字情報や英文は横書が一般的であるので、横に長いスペースが有効である。そこで、この実施の形態では、前記縦姿勢の表示装置の表示画面を上下2分割して、その一方の横に長いスペースに入力信号に関連した情報を表示させるようにした。 On the other hand, information corresponding to a preset input signal from a sensor or the like includes character information and the like, and thus a display area that is long in the horizontal direction is good. That is, since recent Japanese text information and English are generally written horizontally, a long space is effective. Therefore, in this embodiment, the display screen of the display device in the vertical position is divided into two parts, and information related to the input signal is displayed in a long space on one side.
更に、エレベータにおいては、現在位置と停止予定階及び移動方向は利用者が常に必要な情報である。更に、利用者が見あげる位置に設置される表示装置において、下方位置に表示される情報より、上方位置に表示される情報が見易い。そこで、この実施の形態では、利用頻度の高い情報を第1の表示領域301に表示し、必要により表示される情報を第2の表示領域302に表示させるようにしている。
Furthermore, in an elevator, the current position, the planned stoppage floor, and the moving direction are information that the user always needs. Further, in a display device installed at a position looked up by the user, information displayed at the upper position is easier to see than information displayed at the lower position. Therefore, in this embodiment, frequently used information is displayed in the
次に、図3から図5を参照して、第1表示画面の画面遷移を説明する。図3において、この実施の形態では、第1表示画面200を表示すると、縦長の表示画面の片側に現在位置表示202と移動方向表示201を表示し、他の片側に停止予定階表示204を表示し、縦長の表示画面の下端部にガイダンス表示203を表示する。この実施の形態では、移動方向表示201を矢印表示としているので、前記現在位置表示202と移動方向表示201は、(a)図に示すように、移動方向が上方であれば、現在位置表示202の上に移動方向表示201を表示させ、移動方向が下方であれば、(b)図に示すように前記表示位置を反転して表示させる。
Next, screen transition of the first display screen will be described with reference to FIGS. 3, in this embodiment, when the
また、ガイダンス表示203は、エレベータの動作状態に合わせて、エレベータ制御装置110が記憶装置112に格納されたデータから選択して表示する。更に、停止予定階表示204、入力装置164で操作されると、その入力されて登録された停止予定階が上下方向に順に積層される。この表示状態を図4で説明する。
In addition, the
図4において、この実施の形態は、1つの停止予定階表示204を矩形状のブロックとして表示する。例えば、(a)図に示すように、利用者が入力装置164で「17」の階操作ボタンを操作すると、表示装置の左上に「17」の数値が表示されるブロックを表示する。更に、13、14の階操作ボタンが操作されると、それらのブロックを積層するかたちで表示させる。ここで、階操作ボタンの操作がランダムに操作されても、前記停止予定階表示204はビルのフロアーに沿って上方が高い階となるように整列して表示する。
In FIG. 4, this embodiment displays one scheduled
しかし、(b)図に示すように、前記停止予定階表示204が多数登録されると、縦長姿勢の表示装置163であっても、ブロックを積層表示することができなくなる。そこで、この実施の形態では、登録された停止予定階表示204が所定数以上になると、(c)図に示すように、ブロックの表示を、通常のブロック表示である停止予定階表示205と、この停止予定階表示205よりブロックの大きさが小さい停止予定階表示206に分けて積層表示する。
However, as shown in FIG. 5B, when a large number of the planned
例えば、この実施の形態では、(b)図に示すように5個以上の停止予定階が登録されると、通常のブロックの大きさで表示できないので、(c)図に示すように、現在位置階に近い停止予定階の所定数(この実施の形態では3つ)を通常のブロックの大きさで表示させ、所定数より以上の停止予定階については、小さなブロックで表示する。 For example, in this embodiment, when five or more planned stoppage floors are registered as shown in FIG. 5 (b), it cannot be displayed in the normal block size. Therefore, as shown in FIG. A predetermined number (three in this embodiment) of planned stoppage floors close to the position floor is displayed in the normal block size, and a planned stoppage floor more than the predetermined number is displayed in small blocks.
なお、図4は、上方移動への表示で説明したが、下方移動の表示の場合は、停止予定階表示205と206の位置を反転するように表示する。
Although FIG. 4 has been described with reference to the upward movement display, in the case of the downward movement display, the positions of the scheduled
このように、第1の表示画面200によれば、移動方向表示201と現在位置表示202が大きく表示されるので、利用者が明確に、その内容を把握することができる。しかも、エレベータの通常の利用形態に従って、操作盤162を介して停止階を指示すれば、その停止階は、現在位置表示202の片側にビルのフロアー順序に従って積層表示されるので、認識しやすい。更に、停止予定階が多数になっても、現在位置に近い停止予定階は大きく、遠い停止予定階は小さく表示されるので、利用者にとって、認識がしやすい。なお、停止予定階表示206は小さく表示されて見づらい点もあるが、この停止予定階は、その階に近づくと通常の大きさで表示されるので、障害となるものではない。
Thus, according to the
次に、図5を参照して、エレベータの移動にともなう表示内容を説明する。利用者が停止階を操作盤162を介して登録すると、(a)図に示すように、移動方向表示201と現在位置表示202と停止予定階表示204が1つの表示画面に集中表示される。そして、所定時間経過すると、エレベータ制御装置110は、ガイダンス表示203に、「ドアが閉まります」と表示して注意を促して、ドアを閉めるように制御する。
Next, display contents accompanying the movement of the elevator will be described with reference to FIG. When the user registers the stop floor via the
そして、ドアが閉まると、停止予定階表示204を運転状態表示207に切り替えるとともに、ガイダンス表示203に次の停止予定階として「次は10階です」との表示を行う。現在位置表示202は、かご160の位置に対応して、その表示内容が変化する。
When the door is closed, the planned
また、前記運転状態表示207は、矩形状の複数のブロックを積層させてビルのフロア状態を模式的に示すように表示される。この運転状態表示207には、現在位置表示202に対応するフロアブロック208が他のフロアブロックと区別可能に表示されるとともに、停止予定階として登録されたフロアブロックの横に停止予定階マーク209が表示される。この停止予定階マーク209は、前記フロアー装置150で呼び出しが成されても表示される。
The
ここで、この実施の形態では、前記運転状態表示207の表示内容を(b)図と(c)図の表示形式を初期設定において選択することができる。(a)図に示す表示形式は、第1表示画面200に積層表示可能な運転状態表示207のブロックを順次切り替えて行く表示方法である。例えば、(b)図では、フロアブロック208が「9」となっているが、10階を通り過ぎた時点で、運転状態表示207のブロックが「11、12、13、14、15」のブロック毎切り替わる。一方、(c)図の表示方式は、運転状態表示207のブロックの最下部(上方移動)または最上部(下方移動)に常にフロアブロック208が表示される表示方法である。この他、(b)図と(c)図の中間の表示方式として、フロアブロック208が運転状態表示207の中間位置にくると運転状態表示207のブロックを半分ずらして表示するようにしてもよい。即ち、運転状態表示207の表示に当たっては、フロアブロック208を含む形で随時、運転状態表示207のブロックを切り替えまたはずらして表示するようにする。
Here, in this embodiment, the display contents of the
さて、前記エレベータ制御装置110は、登録された停止予定階に近づくまたは停止してドアを開ける場合は、(d)図に示すように、ガイダンス表示203に「ドアが開きます」との案内を表示して利用者に注意を促して、ドアを開放する。
When the
次に、図6の動作フロー図及び図7、図8の画面例を利用して、特定の入力信号を受け付けた場合の第2表示画面を説明する。 Next, a second display screen when a specific input signal is received will be described using the operation flow diagram of FIG. 6 and the screen examples of FIGS. 7 and 8.
図6において、この実施の形態では、エレベータ制御装置110が各種のセンサや操作盤162などを介して入力信号を受け付けると(ステップ400)、当該入力信号が第2表示画面300に対応した入力信号か否かを判定する(ステップ401)。この実施の形態では、操作盤162に設けられる開放延長ボタンの操作信号、加重センサ121から重量超過の入力信号、地震センサ124から規定値を超える入力信号、火災センサ123からの入力信号を第2表示画面300の対応信号と設定している。
6, in this embodiment, when the
エレベータ制御装置110は、前記401のステップにおいて、第2表示画面300の対応信号でないと判定した場合は、第1表示画面200に表示された内容を修正する。一方、ステップ401において、第2表示画面300の対応信号であると判定した場合は、第1表示画面200から第2表示画面300に画面内容を切り替える。切り替えるにあたっては、瞬時に切り替えることでもよいが、この実施の形態では、第1表示画面200が上方に向かって徐々に圧縮されて第1の表示領域301に大きさになり(ステップ404)、この圧縮動作にともなって、徐々に拡張する第2の表示領域302に入力信号に対応した情報303を前記記憶装置112から読み出して表示する(ステップ405)ことにより、利用者に、表示内容が変わったことを意識させ、前記上方303に注意を喚起させることができる。
When the
さて、エレベータ制御装置110は、前記入力信号の処理が終了したかを判定し(ステップ406)、終了した場合は第2表示画面300から第1表示画面200に画面を切り替えて終了する(ステップ407)。一方、ステップ406において処理が終了していなければ、ステップ405に移行する。この実施の形態では、図6に示すステップを順次繰り返して表示装置163に各種の情報を表示する。
Now, the
次に、図7、図8を参照して、図6に示す第2表示画面300の表示内容を更に具体的に説明する。
Next, the display content of the
図7において、(a)図は、加重センサ121から規定重量以上の信号が有った場合の表示画面を示してしる。エレベータ制御装置110は、加重センサ121から前記入力信号を受け付けると第2の表示領域に「満員です。あとからお乗りの方は降りてください」との文字情報303aを記憶装置112から呼び出して表示する。これに対して、エレベータ制御装置110は、加重センサ121から規定重量以上の信号がなくなった場合は、第1の表示領域を下方に伸ばして、元の第1表示画面200の画面に戻す。
7A shows a display screen when there is a signal of a specified weight or more from the
また、(b)図の第2表示画面300は、操作盤162から開閉延長ボタンが操作されたとの入力信号を受けた場合の表示画面を示している。この場合は、第2の表示領域に「開放中」との文字情報303bに加えて、タイムバー303cを表示する。このタイムバー303cは、例えば、時間経過とともに左から右に向かって徐々に斜線部が増えて行くように、エレベータ制御装置110が図示しないタイマを介して時間をカウントして表示内容を変化させ、所定時間が経過すると、第1表示画面200に画面内容を切り替える。
Further, the
また、図8(a)図は、火災センサ123から入力信号が受け付けられた場合の第2表示画面300を示している。この場合の第2の表示領域302には「火災です。ドアが開いたら下りてください」との文字情報303dが表示される。なお、地震センサ124からの入力信号でも、この(a)図と同等な表示内容を表示する。
FIG. 8A shows the
一方、前記説明では、予め設定された入力信号に基づいて、第1表示画面から第2表示画面に表示内容を切り替えると説明したが、更に特定な入力信号においては、第3表示画面320を表示してもよい。例えば、操作盤162に設けたインターホンあるいは緊急呼び出しボタンが操作されて、この信号を、エレベータ制御装置110が受け付けると(b)のような第3表示画面320を表示する。例えば、(b)図の場合は、インターホンが操作された場合の事例である。この場合、エレベータ制御装置110は、画面上部に現在位置表示202と移動方向表示201を表示し、中段に現在の処理状況321、下段にガイダンス情報322を表示する。処理状況321には、エレベータを停止させている「停止」情報を最初に表示し、次に、センタ51を呼び出している「呼び出し」情報、更に、センタ51と通信回線が開通したら「応答」情報を表示する。更に、前記処理状況321の表示内容にともなって、その案内をガイダンス情報322に表示する。
On the other hand, in the above description, the display content is switched from the first display screen to the second display screen based on a preset input signal, but the
また、この実施の形態では、前記第1表示画面200に表示する停止予定階表示204を、省略することができる。具体的には、表示装置と停止階入力部とを備えた操作盤と、各種のセンサおよび前記操作盤と接続され、前記表示装置に情報を表示させる制御部とを備えたエレベータのかご内の情報表示装置であって、前記表示装置は、表示装置の全画面を表示領域とする第1表示画面と、上下に分割された第1の表示領域と第2の表示領域とから構成される第2表示画面とを表示可能であり、前記制御部は、前記第1表示画面では現在位置表示と移動方向表示とを表示させ、予め設定された入力信号に基づいて、前記第1表示画面から第2表示画面に変更し、前記第1の表示領域に現在位置表示と移動方向表示とを表示させ、前記第2の表示領域302に前記入力信号に関連する情報を表示する。これにより、1つの情報表示装置に、かごの現在位置および各種のサブ情報を効率よく表示できるエレベータのかご内の情報表示装置を提供することができる。
In this embodiment, the scheduled
50…ネットワーク、51…センタ、100…ビル、110…エレベータ制御装置、111…統括制御部、112…記憶装置、113…電源部、114…通信装置、120…位置検出器、121…重量センサ、122…開閉センサ、123…火災センサ、124…地震センサ、125…調速機、130…エレベータ塔、131…駆動モータ、132…昇降装置、160…かご、161…出入口、162…操作盤、163…表示装置、164…入力装置、165…かご制御部、150…フロアー装置、151…呼出ボタン、152…到着表示部、200…第1表示画面、201…移動方向表示、202…現在位置表示、203…ガイダンス表示、204…停止予定階表示、300…第2表示画面、301…第1の表示領域、302…第2の表示領域、303…情報。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記表示装置は、出入口を備えた壁面で、かつ、出入口の片側の上方に、その表示領域を縦長とする姿勢で設置され、その視野角を壁側の視野角より出入口側の視野角を広く設定しており、壁側に現在位置表示を表示する1の表示位置と移動方向表示を表示する1の表示位置とを有し、出入口側に停止予定階表示を表示し、下方にガイダンスを表示し、移動方向が上方であれば、前記現在位置表示の上に前記移動方向表示を表示し、移動方向が下方であれば、前記現在位置表示と前記移動方向表示との前記表示位置を反転して表示する
ことを特徴とするエレベータかご内の情報表示装置。 An information display device in an elevator car including an operation panel having a display device and a stop floor input unit, various sensors and a control unit connected to the operation panel and displaying information on the display device. And
The display device is a wall surface having an entrance and exit, and installed on the upper side of one side of the entrance and exit in a posture in which the display area is vertically long. It has one display position that displays the current position display on the wall side and one display position that displays the movement direction display , displays the planned stoppage floor display on the doorway side, and displays guidance below and, if the moving direction is the upward, the display of the moving direction displayed on the current position display, if the moving direction is the downward inverts the display position of the current position display to the moving direction display An information display device in an elevator car characterized by being displayed.
前記停止予定階表示は、前記操作盤で操作された停止予定階を1つのブロック形状で表示するとともに、複数の前記停止予定階の操作にともなって上下方向に積層表示し、
予め設定された操作数を超えた場合は、現在位置に近いブロック形状を現在位置より遠いブロック形状より大きく表示する
ことを特徴とするエレベータかご内の情報表示装置。 In the information display apparatus in the elevator car according to claim 1,
The planned stop floor display displays the planned stop floor operated on the operation panel in a single block shape, and displays a plurality of the planned stop floors in a stacked manner in the vertical direction,
An information display device in an elevator car that displays a block shape close to the current position larger than a block shape far from the current position when a predetermined number of operations is exceeded.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008245915A JP5167046B2 (en) | 2006-03-20 | 2008-09-25 | Information display device in the elevator car |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006075862 | 2006-03-20 | ||
JP2006075862 | 2006-03-20 | ||
JP2008245915A JP5167046B2 (en) | 2006-03-20 | 2008-09-25 | Information display device in the elevator car |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008506160A Division JP5167118B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-11-21 | Information display device in the elevator car |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008303072A JP2008303072A (en) | 2008-12-18 |
JP5167046B2 true JP5167046B2 (en) | 2013-03-21 |
Family
ID=38522206
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008506160A Active JP5167118B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-11-21 | Information display device in the elevator car |
JP2008245915A Active JP5167046B2 (en) | 2006-03-20 | 2008-09-25 | Information display device in the elevator car |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008506160A Active JP5167118B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-11-21 | Information display device in the elevator car |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5167118B2 (en) |
CN (1) | CN101356107B (en) |
WO (1) | WO2007108168A1 (en) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5380992B2 (en) * | 2008-10-02 | 2014-01-08 | 三菱電機株式会社 | Elevator call registration display device |
EP2407409B1 (en) * | 2009-03-10 | 2018-09-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Cage destination floor indicator |
CN102311025B (en) * | 2011-08-19 | 2014-02-05 | 上海新时达电气股份有限公司 | Elevator information display device, elevator display system and elevator information display method |
CN102514991A (en) * | 2012-01-06 | 2012-06-27 | 西继迅达(许昌)电梯有限公司 | Elevator information displaying method and device |
CN102556788A (en) * | 2012-02-03 | 2012-07-11 | 上海新时达电气股份有限公司 | Elevator forecast information display and elevator forecast information display method |
JP2013159471A (en) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Hitachi Ltd | Secret operation elevator |
JP5844423B2 (en) * | 2014-06-18 | 2016-01-13 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator car display control method and elevator car display control device |
JP6244273B2 (en) * | 2014-06-30 | 2017-12-06 | 株式会社日立ビルシステム | Information display device and information display system |
US10155639B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-12-18 | Otis Elevator Company | Elevator notice system |
JP6638697B2 (en) * | 2017-05-25 | 2020-01-29 | フジテック株式会社 | Mobile terminal, program, elevator group management system, and elevator system |
JP2019001620A (en) * | 2017-06-16 | 2019-01-10 | 株式会社日立製作所 | Elevator device and display switching control method for elevator device |
JP6773608B2 (en) * | 2017-06-16 | 2020-10-21 | 株式会社日立製作所 | Elevator control device, elevator device and program |
CN107176522B (en) * | 2017-07-03 | 2022-11-04 | 李勇 | Intelligent elevator talkback monitoring and car display monitoring integrated system |
US10882717B2 (en) * | 2017-10-02 | 2021-01-05 | Otis Elevator Company | Elevator network for emergency operation |
JP6673610B2 (en) * | 2018-07-04 | 2020-03-25 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator system |
JP6673611B2 (en) * | 2018-07-04 | 2020-03-25 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator system |
CN111285212A (en) * | 2018-12-10 | 2020-06-16 | 奥的斯电梯公司 | Elevator operation panel, elevator system and elevator panel display method |
JP7316257B2 (en) * | 2020-08-27 | 2023-07-27 | 株式会社日立ビルシステム | Information display control device, information display control method, information display device, and elevator system |
CN112357706B (en) * | 2020-10-28 | 2022-10-11 | 上海三菱电梯有限公司 | Elevator display device |
WO2022176009A1 (en) * | 2021-02-16 | 2022-08-25 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | Elevator display system |
WO2023067725A1 (en) * | 2021-10-20 | 2023-04-27 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 | Elevator device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2528865B2 (en) * | 1987-03-23 | 1996-08-28 | 株式会社日立製作所 | Elevator display device |
JPH0535233A (en) * | 1991-06-20 | 1993-02-12 | Hitachi Ltd | Display picture switching system |
JPH0859108A (en) * | 1994-08-24 | 1996-03-05 | Toshiba Corp | Elevator call register |
JPH0934417A (en) * | 1995-07-21 | 1997-02-07 | Sanyo Electric Co Ltd | Image display control system |
CN1302977C (en) * | 2002-04-12 | 2007-03-07 | 三菱电机株式会社 | Elevator display system and method |
JP2005060002A (en) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Toshiba Elevator Co Ltd | Elevator car |
JP2005345799A (en) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Toshiba Electronic Engineering Corp | Visual field angle control panel and display apparatus |
-
2006
- 2006-11-21 WO PCT/JP2006/323212 patent/WO2007108168A1/en active Application Filing
- 2006-11-21 JP JP2008506160A patent/JP5167118B2/en active Active
- 2006-11-21 CN CN2006800508313A patent/CN101356107B/en active Active
-
2008
- 2008-09-25 JP JP2008245915A patent/JP5167046B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2007108168A1 (en) | 2009-08-06 |
CN101356107A (en) | 2009-01-28 |
JP2008303072A (en) | 2008-12-18 |
CN101356107B (en) | 2012-10-03 |
WO2007108168A1 (en) | 2007-09-27 |
JP5167118B2 (en) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5167046B2 (en) | Information display device in the elevator car | |
JP4906490B2 (en) | Elevator information display device | |
CN100590050C (en) | Touch screen apparatus for controlling elevator | |
JP2007290868A (en) | Method for setting story association of plural operation units of elevator facility | |
CN101830377B (en) | Control device of an elevator | |
CN103523620B (en) | Display device of elevator | |
JP2015105187A (en) | Elevator device | |
JP2010266256A (en) | Navigation apparatus | |
KR102127107B1 (en) | Elevator operation management device, elevator operation management method and elevator operation management program stored in the storage medium | |
CN105314478A (en) | Elevator car display control method and elevator car display control apparatus | |
JP2014028696A (en) | Display device for elevator | |
CN102348624B (en) | Cage destination floor indicator | |
JP2010208754A (en) | Elevator system | |
JP2007320702A (en) | Maintenance work control system for elevator | |
JP2008189446A (en) | Control system for jib crane | |
JP4311630B2 (en) | Elevator control device | |
JP4606865B2 (en) | Maintenance notification method | |
JP2011255974A (en) | Elevator stop registration device and group management system of the same | |
JPH07247712A (en) | Maintenance/management system, and said system in parking area | |
JP2002284456A (en) | Elevator control system | |
JP4554263B2 (en) | Elevator maintenance inspection system | |
JP2010013246A (en) | Video delivery device of elevator | |
JP2007162267A (en) | Control system for electric opening/closing equipment | |
JP6773608B2 (en) | Elevator control device, elevator device and program | |
JP2003335471A (en) | Elevator device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111014 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5167046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |