JP5166247B2 - ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャストの性能を評価する方法及び装置 - Google Patents

ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャストの性能を評価する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5166247B2
JP5166247B2 JP2008509994A JP2008509994A JP5166247B2 JP 5166247 B2 JP5166247 B2 JP 5166247B2 JP 2008509994 A JP2008509994 A JP 2008509994A JP 2008509994 A JP2008509994 A JP 2008509994A JP 5166247 B2 JP5166247 B2 JP 5166247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
users
weight
data
threshold
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008509994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008541557A (ja
Inventor
ワン,ヤオ
ボイス,ジル,マクドナルド
ウ,ジョンユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2008541557A publication Critical patent/JP2008541557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5166247B2 publication Critical patent/JP5166247B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/004Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for digital television systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2662Controlling the complexity of the video stream, e.g. by scaling the resolution or bitrate of the video stream based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440254Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by altering signal-to-noise parameters, e.g. requantization
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/64Addressing
    • H04N21/6405Multicasting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0093Point-to-multipoint
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

この出願は、2005年5月6日に出願され、“PERFORMANCE MEASUREMENT FOR A VIDEO BROADCAST AND/OR MULTICAST SYSTEM”という題の米国仮出願第60/678,573号の利益を主張する。この内容の全てが参照として取り込まれる。
本発明は、概してビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャストに関し、特にビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャストの性能を測定する方法及び装置に関する。
ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャスト(以下、併せて“ブロードキャスト/マルチキャストと呼ばれる)アプリケーションでは、無線ネットワーク又は有線ネットワークにかかわらず、同じビデオの受信者は、同時に異なるチャネル状態を受けることがある。更に、同じ受信者はまた、異なる時間に異なるチャネル状態を受けることもある。従って、異なる受信者について、又は異なる時間の同じ受信者について、(知覚的又は客観的品質測定の観点で)デコードされたビデオ品質は変化する。
或る従来技術のブロードキャスト/マルチキャストシステムによれば、このようなシステムは、最も悪いチャネル状態(すなわち、最高の損失率)でユーザの目標品質を満たすように設計される。この典型的な手法を使用すると、良好なチャネルのユーザは不要に不利益になる。
或る従来技術の手法では、複数のユーザ間でのマルチキャストによる最大の性能劣化を最小化することが提案されている。この従来技術の手法の一例について提供する。損失率pの単一のユーザiが検討される。合計の率の制約(constraint)Rを仮定すると、最適のソース符号化及びチャネル符号化パラメータAは、以下のように、対応する最小の歪みDopt でこのユーザの予想のエンド・ツー・エンドの歪みを最小化するように選択される。
Figure 0005166247
マルチキャスト/ブロードキャストの場合、パラメータセットAで特徴付けられる特定のソース/チャネル符号化方式では、ユーザiのエンド・ツー・エンドの歪みはD (p,A)である。従来技術の手法では、全てのユーザの間で最大の性能劣化を最小化するようにAを選択することが提案されている。具体的には以下のようになる。
Figure 0005166247
このように、各ユーザの受信品質は、その最適な性能から特定の量だけ劣化し得る。しかし、ユーザは過度に不利益にならない。
この手段の問題は、計算が非常に複雑な点にある。この基準に基づくシステム最適化は強力な計算を必要とする。更に、マルチキャストによる性能劣化を均等にすることが最適な設計基準であるか否かも明らかではない。
従来技術の前記及び他の欠点及び不都合は、本発明により対処され、本発明は、ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャスト用の性能基準を対象とし、また、これを使用したシステム、装置及び方法を対象とする。
本発明の態様によれば、複数のユーザについてビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの受信品質を測定する方法が提供される。この方法は、受信品質に関して複数のユーザからデータを受信し、閾値より大きい受信品質を有する複数のユーザのいずれかについてデータの重みを増加することを有する。
本発明の他の態様によれば、複数のユーザについてビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの受信品質を測定する装置が提供される。この装置は、受信品質に関して複数のユーザからデータを受信し、閾値より大きい受信品質を有する複数のユーザのいずれかについてデータの重みを増加するエンコーダを有する。
本発明の更に他の態様によれば、複数のユーザについてビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの受信品質を測定する装置が提供される。この装置は、受信品質に関して複数のユーザからデータを受信する手段と、閾値より大きい受信品質を有する複数のユーザのいずれかについてデータの重みを増加する手段とを有する。
本発明の前記及び他の態様、特徴及び利点は、添付図面と共に読まれる例示的な実施例の以下の詳細な説明から明らかになる。
本発明は、例示的な図面に従って理解され得る。
本発明は、ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャスト用の性能基準を対象とし、また、これを使用するシステム、装置及び方法を対象とする。本発明は、無線システムと、有線システムと、無線リンク及び有線リンクの双方を有するシステムとに適用され得ることがわかる。更に、ここで提供される本発明の教示を前提として、当該分野及び関連分野の当業者は、本発明の範囲を維持しつつ、ここで説明したものと同様の基準の用途及び他の用途を検討することがわかる。
この原理によれば、同じマルチキャストビデオの全ての受信者(又は少なくとも2つのメンバを有する少なくとも受信者のセット)の全体品質を測定する際に使用される基準が提供される。実施例では、例えばビデオエンコーダの設計及び/又は符号化ビットストリームに追加される何らかの誤り保護機構(例えば、非限定的に前方誤り訂正(FEC:forward error correction)符号等)を最適化するために、この基準が使用されてもよい。この原理に従って開示される基準は、前述の従来技術の手法で使用されているものより、かなり計算が容易になる。
この説明は、本発明の原理を示す。従って、当業者は、ここで明示的に記載又は図示されていないが、本発明の原理を具現し、その要旨及び範囲内に含まれる様々な構成を考案することができることがわかる。
ここに記載される全ての例及び条件文は、本発明の原理と技術を進めるために発明者により提供された概念とを理解する際に読者を支援するための教育目的を意図しており、このような具体的に記載された例及び条件への限定のないものとして解釈されるべきである。
更に、本発明の原理、態様及び実施例を記載するここでの全ての記述、及びその特定の例は、この構造上及び機能上の均等物を含むことを意図する。更に、このような均等物は、現在既知の均等物と将来開発される均等物(すなわち、構造にかかわらず同じ機能を実行するように開発された何らかの要素)との双方を含むことを意図する。
従って、例えば、ここで提示されるブロック図は、本発明の原理を具現する例示的な回路の概念図を表すことが、当業者によりわかる。同様に、何らかのフローチャート、フロー図、状態遷移図、擬似コード等は、コンピュータ可読媒体で実質的に表され、コンピュータ又はプロセッサが明示的に図示されていても図示されていなくてもコンピュータ又はプロセッサにより実行され得る様々な処理を表すことがわかる。
図面に示す様々な要素の機能は、専用のハードウェアと、適切なソフトウェアと関連してソフトウェアを実行することができるハードウェアとの使用を通じて提供されてもよい。プロセッサにより提供される場合、単一の専用プロセッサ、単一の共有プロセッサ、又は複数の個々のプロセッサにより機能が提供されてもよい。複数の個々のプロセッサのうちいくつかは共有されてもよい。更に、“プロセッサ”又は“コントローラ”という用語の明示的な使用は、ソフトウェアを実行可能なハードウェアを排他的に示すものとして解釈されるべきではなく、非限定的に、デジタル信号プロセッサ(“DSP:digital signal processor”)ハードウェア、ソフトウェアを格納する読み取り専用メモリ(“ROM”)、ランダムアクセスメモリ(“RAM”)、及び不揮発性記憶装置を暗示的に含んでもよい。
従来及び/又はカスタムの他のハードウェアも含まれてもよい。同様に、図面に示す如何なるスイッチも概念的に過ぎない。これらの機能は、プログラムロジックの動作を通じて、専用ロジックを通じて、プログラム制御及び専用ロジックの相互作用を通じて、又は手動で行われてもよい。特定の技術は、文脈から特にわかるように、実装者により選択可能である。
この請求項では、特定の機能を実行する手段として表されている如何なる要素も、例えば、a)その機能を実行する回路要素の組み合わせ、又はb)機能を実行するようにそのソフトウェアを実行する適切な回路と結合したファームウェア、マイクロコード等を含む何らかの形式のソフトウェアを含み、その機能を実行する如何なる方法をも含むことを意図する。このような請求項により定められる本発明は、様々な記載の手段により提供される機能が、請求項が求めるように結合されて集められるという事実にある。従って、これらの機能を提供し得る如何なる手段もここに示すものの均等物であると考えられる。
本発明の原理の用途についての1つの考えられる例示的な要素は、ビデオブロードキャスト及び/マルチキャスト(以下、“ブロードキャスト/マルチキャスト”)サーバの設計及び/又は動作に関するものである。このようなサーバは、ビデオパケットのストリームを生成するビデオエンコーダと、ビデオパケットにクロスパケットチャネル符号化(cross−packet channel coding)を適用するチャネルエンコーダとを有してもよい。ブロードキャスト/マルチキャストビデオの受信者は、異なるアクセスリンク(有線又は無線)を介してサーバに接続されてもよく、典型的には、異なるビデオパケット損失率を受ける。ビデオエンコーダは、例えば、ビットレートR及び何らかの誤り防止特性(併せてβで表され、βは、イントラフレームレート、イントラブロックレート、パケットサイズ等を含むが、これらに限定されない)を含み、様々なパラメータを変更してもよい。チャネルエンコーダは、チャネルコードレートrを変更してもよい。Rで示される、1つのビデオファイルをストリーミングするために割り当てられる合計帯域が与えられることを仮定する。ビデオマルチキャスト/ブロードキャストサーバを設計する際に、設計の検討は、R、β、及びr等(併せてAで示される)に関する最適な動作パラメータの決定にある。これにより、特定の性能基準は、合計送信ビットレートR/r≦Rである制約で最適化される。遅延及び複雑性に関する他の制約も課されてもよい。この原理に関してここに記載される基準は無線及び/又は有線ビデオブロードキャスト/マルチキャストアプリケーションで使用され得るが、1つの考えられる例示的なアプリケーションは無線ビデオブロードキャスト/マルチキャストアプリケーションのものであり、チャネル状態はユーザ間及び異なる時間で大きく変化する傾向にあることがわかる。
図1を参照すると、無線ブロードキャスト/マルチキャストシステムが、概して参照符号100で示されている。無線ブロードキャスト/マルチキャストシステムは、エンコーダ111を有するビデオサーバ110と、無線基地局120と、複数のユーザ130とを有する。エンコーダ111は、前方誤り訂正モジュール112を有してもよい。本発明の実施例は、ビデオサーバ110、エンコーダ111及び/又は前方誤り訂正モジュール112により実行され得ることがわかる。当然に、ここで提供される本発明の教示を仮定して、当該技術分野及び関連技術分野の当業者は、本発明の原理の範囲を維持しつつ、この原理を実装した前記及び他の要素を検討する。
無線基地局120は、ビデオサーバ110と通信可能であり、更に、複数のユーザ130のそれぞれにビデオ信号データ(例えば、以下では“ビデオ番組”)をブロードキャスト/マルチキャストすることができる。このように、ビデオ番組は、無線基地局120を介してビデオサーバ110から何らかのユーザ130に無線で配信されてもよい。
無線リンク状態に応じて、ユーザ130は、異なるデータ損失率を受け得る。これらのユーザは、ユーザの各グループが同様の損失率を有するように、Nのグループに分割可能であり、従って、オペレータは、ユーザ毎に所望の重みwを選択し、ここで定められる基準Q(A)に従って全体のシステム性能を最適化することができる。
この原理は図1の無線ブロードキャスト/マルチキャストシステム100に関して説明されるが、この原理はこれに限定されず、有線ブロードキャスト/マルチキャストシステムと有線及び無線リンクを使用するシステムとを含み、他のブロードキャスト/マルチキャストシステムにも適用され得ることがわかる。ここに記載する本発明の原理の教示を仮定して、当該技術分野及び関連技術分野の当業者は、本発明の範囲を維持しつつ、ここに記載のものと同様のアプリケーションを考える。
この原理に従って性能基準の例示的な計算に関する説明が行われる。図2を参照して、この方法及びその用法がこの説明に続く。
を、同じブロードキャスト/マルチキャストセッションの全ての異なる時間での全てのユーザの間での1つの考えられるトランスポートパケット損失率を示すものとし、Pr(p)を、pの確率(すなわち損失率pのユーザの割合)を示すものとする。更に、Q(p;A)を、ソース及びチャネル符号化パラメータAの選択されたセットについて、チャネル損失率pで(選択された品質測定に関して)実現可能な品質を示すものとする。この原理による性能基準は、異なるチャネル状態でのユーザによる実現可能な品質レベルの重み付き平均であり、重みは以下のようにユーザチャネル状態に依存する。
Figure 0005166247
ただし、w(p)はpに応じた重みであり、
Figure 0005166247
を満たす。
w(p)の1つの考えられる形式は、以下のようになる。
w(p)=a (4)
式(4)の場合、全てのユーザは均等に検討される。
w(p)の他の考えられる形式は、以下のようになる。
Figure 0005166247
この場合、pmaxより大きい損失率を有するユーザは検討されないため、悪い品質を有してもよい。例えば、ユーザとのサービス契約が、ユーザが良好なチャネル状態にあるときにユーザは良い品質を受信するという期待を有し、ユーザが悪いチャネル状態にあるときにユーザが低い品質を受け入れるようなものである場合に、このことは適切である。
Figure 0005166247
この場合、損失率≦pmaxを有するユーザは均等に検討され、より高い損失率を有するユーザは、損失率と共に減少する重みを与えられる。(6)は、特別な場合として(4)及び(5)を含み、α=0が(4)に対応し、α=∞が(5)に対応する点に留意すべきである。一般的に、システム設計者は、何らかの目的のコストに対するユーザの満足度のトレードオフに応じて適切なαを選択することができる。
いずれの場合でも、制約a及びαは
Figure 0005166247
を満たすように選択されるべきである。
図2を参照すると、ビデオ品質基準Q(A)を計算し、ブロードキャスト/マルチキャストシステムの性能を最適化するためにこれを使用する例示的な方法は、概して参照符号200で示されている。図2の例示的な方法200では、ブロードキャスト/マルチキャストシステムの性能は、符号化パラメータセットAを調整することにより最適化される。
開始ブロック205がこの方法を開始し、制御を機能ブロック210に渡す。機能ブロック210は、符号化パラメータセットAを初期化し、制御を機能ブロック215に渡す。機能ブロック215は、Q(A)を0に設定し、制御をループ制限ブロック220に渡す。ループ制限ブロック220は、ユーザの各グループをループするループで始まり、制御を機能ブロック225に渡す。
機能ブロック225は、現在のグループのPi及びPr(p)を取得し、制御を機能ブロック230に渡す。機能ブロック230は、現在のグループのQ(pi,A)を計算し、制御を機能ブロック235に渡す。機能ブロック235は、重みw(p)を計算し、重みw(pi)をPr(p)*Q(p,A)に適用し、制御を機能ブロック240に渡す。
例示的な実施例では、重みw(p)は、閾値より大きい受信品質を有する何らかのユーザについて既存の重みの値が増加するように、機能ブロック235により計算される。更に、例示的な実施例では、重みは、閾値未満(又は以下)の受信品質を有する何らかのユーザについて既存の重みの値が減少又は除去するように、機能ブロック235により計算される。当然に、ここで提供されるこの原理の教示を仮定して、この原理の範囲を維持しつつ、重みw(p)を調整する前記及び他の変形形態も使用されてもよい。
機能ブロック240は、結果をQ(A)に追加し、制御をループ制限ブロック245に渡す。ループ制限ブロック245は、全てのユーザグループのループを終了し、制御を判定ブロック250に渡す。判定ブロック250は、Q(A)が最適であるか否かを決定する。最適でない場合、制御は機能ブロック255に渡される。そうでない場合、制御は機能ブロック260に渡される。
機能ブロック255はAを調整し、制御を機能ブロック215に戻す。
機能ブロック260はAを出力し、制御を終了ブロック265に渡す。
前述のように、この原理による基準について、無線ブロードキャスト/マルチキャストシステムに関して説明したが、本発明の範囲を維持しつつ、基準はまた、有線ブロードキャスト/マルチキャストシステムにも実装可能であり、無線及び有線リンク/態様を使用するブロードキャスト/マルチキャストシステムにも実装可能である。更に、ここで提供されたこの原理の教示を仮定して、当該技術分野及び関連技術分野の当業者は、本発明の範囲を維持しつつ、ここに記載の基準について前記及び他のアプリケーションを検討する。
本発明の前記及び他の特徴及び利点は、この教示に基づいて当業者に容易に確認され得る。本発明の教示は、様々な形式のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、特殊用途プロセッサ、又はこれらの組み合わせで実装され得ることがわかる。
本発明の教示は、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせとして実装されることが最も好ましい。更に、ソフトウェアは、プログラム記憶ユニットに明白に具現されたアプリケーションプログラムとして実装されてもよい。アプリケーションプログラムは、何らかの適切なアーキテクチャを有する機械にアップロードされて実行されてもよい。機械は、1つ以上の中央処理装置(“CPU”)、ランダムアクセスメモリ(“RAM”)、入出力(“I/O”)インタフェースのようなハードウェアを有するコンピュータプラットフォームに実装されることが好ましい。コンピュータプラットフォームはまた、オペレーティングシステムとマイクロ命令コードとを有してもよい。ここに記載された様々な処理及び機能は、マイクロ命令コードの一部でもよく、アプリケーションプログラムの一部でもよく、CPUにより実行され得るこれらの何らかの組み合わせでもよい。更に、更なるデータ記憶ユニット及び印刷ユニットのように、様々な他の周辺ユニットがコンピュータプラットフォームに接続されてもよい。
添付図面に図示する構成要素のシステムコンポーネント及び方法のいくつかはソフトウェアで実装されることが好ましいため、システムコンポーネント又は処理機能ブロックの間の実際の接続は、本発明がプログラムされる方法に応じて異なってもよいことが更にわかる。ここでの教示を仮定して、当業者は、本発明の前記及び同様の実装又は構成を検討することができる。
添付図面を参照して例示的な実施例についてここで説明したが、本発明は、これらの正確な実施例に限定されず、本発明の範囲又は要旨を逸脱することなく、当業者により様々な変更及び変形が行われ得ることがわかる。全てのこのような変更及び変形は、特許請求の範囲に示す本発明の範囲内に含まれることを意図する。
本発明の原理が適用され得る例示的な無線ブロードキャスト/マルチキャストシステムを示すブロック図 本発明の原理によるブロードキャスト/マルチキャストの性能基準を取得及び適用する方法を示すブロック図

Claims (37)

  1. 複数のユーザについてビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの性能を評価する方法であって、
    受信品質に関して前記複数のユーザからデータを受信し、
    閾値より良い受信品質を有する前記複数のユーザの各ユーザに対応する前記ビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの受信品質を示す基準の重みを増加することを有する方法。
  2. 前記基準の重みに基づいて、前記複数のユーザのうち少なくとも1人についてソース及びチャネル符号化パラメータを調整することを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のユーザのうち少なくとも2人は異なるチャネル状態を有し、
    前記方法は、
    前記基準の重みに基づいて、前記複数のユーザにより実現可能な品質レベルの重み付き平均を表す性能基準を計算し、
    前記性能基準に基づいて、前記複数のユーザのうち少なくとも1人についてソース及びチャネル符号化パラメータを調整することを更に有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記閾値未満の受信品質を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記基準の重みは、減少又は除去する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記閾値未満の受信品質を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記基準の重みは、前記閾値からの差に関する量だけ減少する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記複数のユーザのうち少なくとも2人は異なるチャネル状態を有し、
    piは前記ビデオマルチキャスト及び前記ビデオブロードキャストのうち少なくとも1つについて前記複数のユーザの間での損失率を示し、
    Pr.(pi)はpiの確率を示し、
    Q(p;A)は、ソース及びチャネル符号化パラメータAの選択されたセットについて損失率で実現可能な品質を示し、
    前記方法は、
    Figure 0005166247
    に従って性能基準QM(A)を計算することを有し、
    w(pi)はpiに応じたデータの重みであり、
    Figure 0005166247
    を満たす、請求項1に記載の方法。
  7. 前記性能基準は、前記複数のユーザによる実現可能な品質レベルの重み付き平均に対応し、前記異なるチャネル状態に依存する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記w(pi)は
    w(pi)=a
    に従って計算され、
    aは、前記データの重みが前記複数のユーザのそれぞれについて同じになるような定数である、請求項6に記載の方法。
  9. 前記閾値はpmaxにより示され、
    w(pi)は
    Figure 0005166247
    に従って計算され、
    aは、pmaxより大きい損失率を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記データの重みが減少又は除去するような定数である、請求項6に記載の方法。
  10. 前記閾値はpmaxにより示され、
    w(pi)は
    Figure 0005166247
    に従って計算され、
    aは、前記データの重みが損失率≦pmaxを有する前記複数のユーザのそれぞれについて同じになるような定数であり、αは、前記データの重みがpmaxより大きい損失率を有する前記複数のユーザのうちいずれかについて減少するような定数であり、a及びαは
    Figure 0005166247
    を満たすように選択される、請求項6に記載の方法。
  11. 前記ビデオマルチキャスト及び前記ビデオブロードキャストのうち少なくとも1つは、無線ネットワーク、有線ネットワーク又はこれらの組み合わせのうち1つで実行される、請求項1に記載の方法。
  12. ビデオサーバ、ビデオエンコーダ及び前方誤り訂正モジュールのうち少なくとも1つで実施される、請求項1に記載の方法。
  13. 複数のユーザについてビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの性能を評価する装置であって、
    受信品質に関して前記複数のユーザからデータを受信し、閾値より良い受信品質を有する前記複数のユーザの各ユーザに対応する前記ビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの受信品質を示す基準の重みを増加するエンコーダを有する装置。
  14. 前記エンコーダは、前記データの重みに基づいて、前記複数のユーザのうち少なくとも1人についてソース及びチャネル符号化パラメータを調整する、請求項13に記載の装置。
  15. 前記複数のユーザのうち少なくとも2人は異なるチャネル状態を有し、
    前記エンコーダは、
    前記データの重みに基づいて、前記複数のユーザにより実現可能な品質レベルの重み付き平均を表す性能基準を計算し、
    前記性能基準に基づいて、前記複数のユーザのうち少なくとも1人についてソース及びチャネル符号化パラメータを調整する、請求項13に記載の装置。
  16. 前記エンコーダは、前記閾値未満の受信品質を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記データの重みを減少又は除去する、請求項13に記載の装置。
  17. 前記エンコーダは、前記閾値未満の受信品質を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記データの重みを、前記閾値からの差に関する量だけ減少する、請求項16に記載の装置。
  18. 前記複数のユーザのうち少なくとも2人は異なるチャネル状態を有し、
    piは前記ビデオマルチキャスト及び前記ビデオブロードキャストのうち少なくとも1つについて前記複数のユーザの間での損失率を示し、
    Pr.(pi)はpiの確率を示し、
    Q(p;A)は、ソース及びチャネル符号化パラメータAの選択されたセットについて損失率で実現可能な品質を示し、
    前記エンコーダは、
    Figure 0005166247
    に従って性能基準QM(A)を計算することを有し、
    w(pi)はpiに応じたデータの重みであり、
    Figure 0005166247
    を満たす、請求項13に記載の装置。
  19. 前記性能基準は、前記複数のユーザによる実現可能な品質レベルの重み付き平均に対応し、前記異なるチャネル状態に依存する、請求項18に記載の装置。
  20. 前記w(pi)は
    w(pi)=a
    に従って計算され、
    aは、前記データの重みが前記複数のユーザのそれぞれについて同じになるような定数である、請求項18に記載の装置。
  21. 前記閾値はpmaxにより示され、
    w(pi)は
    Figure 0005166247
    に従って計算され、
    aは、pmaxより大きい損失率を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記データの重みが減少又は除去するような定数である、請求項18に記載の装置。
  22. 前記閾値はpmaxにより示され、
    w(pi)は
    Figure 0005166247
    に従って計算され、
    aは、前記データの重みが損失率≦pmaxを有する前記複数のユーザのそれぞれについて同じになるような定数であり、αは、前記データの重みがpmaxより大きい損失率を有する前記複数のユーザのうちいずれかについて減少するような定数であり、a及びαは
    Figure 0005166247
    を満たすように選択される、請求項18に記載の装置。
  23. 前記ビデオマルチキャスト及び前記ビデオブロードキャストのうち少なくとも1つは、無線ネットワーク、有線ネットワーク又はこれらの組み合わせのうち1つで実行される、請求項13に記載の装置。
  24. 前記エンコーダは、前記複数のユーザから離れて配置されたビデオサーバに含まれる、請求項13に記載の装置。
  25. 前記エンコーダは、前記受信品質に関して前記複数のユーザから前記データを受信し、前記閾値より大きい受信品質を有する前記複数のユーザのうちいずれかについて前記データの重みを増加する前方誤り訂正モジュールを有する、請求項13に記載の装置。
  26. 複数のユーザについてビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの性能を評価する装置であって、
    受信品質に関して前記複数のユーザからデータを受信する手段と、
    閾値より良い受信品質を有する前記複数のユーザの各ユーザに対応する前記ビデオマルチキャスト及びビデオブロードキャストのうち少なくとも1つの受信品質を示す基準の重みを増加する手段と
    を有する装置。
  27. 前記基準の重みに基づいて、前記複数のユーザのうち少なくとも1人についてソース及びチャネル符号化パラメータを調整する手段を更に有する、請求項26に記載の装置。
  28. 前記複数のユーザのうち少なくとも2人は異なるチャネル状態を有し、
    前記装置は、
    前記基準の重みに基づいて、前記複数のユーザにより実現可能な品質レベルの重み付き平均を表す性能基準を計算する手段と、
    前記性能基準に基づいて、前記複数のユーザのうち少なくとも1人についてソース及びチャネル符号化パラメータを調整する手段と
    を更に有する、請求項26に記載の装置。
  29. 前記閾値未満の受信品質を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記基準の重みは、減少又は除去する、請求項26に記載の装置。
  30. 前記閾値未満の受信品質を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記基準の重みは、前記閾値からの差に関する量だけ減少する、請求項29に記載の装置。
  31. 前記複数のユーザのうち少なくとも2人は異なるチャネル状態を有し、
    piは前記ビデオマルチキャスト及び前記ビデオブロードキャストのうち少なくとも1つについて前記複数のユーザの間での損失率を示し、
    Pr.(pi)はpiの確率を示し、
    Q(p;A)は、ソース及びチャネル符号化パラメータAの選択されたセットについて損失率で実現可能な品質を示し、
    前記装置は、
    Figure 0005166247
    に従って性能基準QM(A)を計算する手段を更に有し、
    w(pi)はpiに応じたデータの重みであり、
    Figure 0005166247
    を満たす、請求項26に記載の装置。
  32. 前記性能基準は、前記複数のユーザによる実現可能な品質レベルの重み付き平均に対応し、前記異なるチャネル状態に依存する、請求項31に記載の装置。
  33. 前記w(pi)は
    w(pi)=a
    に従って計算され、
    aは、前記データの重みが前記複数のユーザのそれぞれについて同じになるような定数である、請求項31に記載の装置。
  34. 前記閾値はpmaxにより示され、
    w(pi)は
    Figure 0005166247
    に従って計算され、
    aは、pmaxより大きい損失率を有する前記複数のユーザのうちいずれかについての前記データの重みが減少又は除去するような定数である、請求項31に記載の装置。
  35. 前記閾値はpmaxにより示され、
    w(pi)は
    Figure 0005166247
    に従って計算され、
    aは、前記データの重みが損失率≦pmaxを有する前記複数のユーザのそれぞれについて同じになるような定数であり、αは、前記データの重みがpmaxより大きい損失率を有する前記複数のユーザのうちいずれかについて減少するような定数であり、a及びαは
    Figure 0005166247
    を満たすように選択される、請求項31に記載の装置。
  36. 前記ビデオマルチキャスト及び前記ビデオブロードキャストのうち少なくとも1つは、無線ネットワーク、有線ネットワーク又はこれらの組み合わせのうち1つで実行される、請求項26に記載の装置。
  37. 前記受信する手段及び前記増加する手段は、ビデオサーバ、エンコーダ及び前方誤り訂正モジュールのうち少なくとも1つに含まれる、請求項26に記載の装置。
JP2008509994A 2005-05-06 2006-03-03 ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャストの性能を評価する方法及び装置 Expired - Fee Related JP5166247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67857305P 2005-05-06 2005-05-06
US60/678,573 2005-05-06
PCT/US2006/007736 WO2006121493A1 (en) 2005-05-06 2006-03-03 Method and apparatus for evaluating performance for a video broadcast and/or multicast

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008541557A JP2008541557A (ja) 2008-11-20
JP5166247B2 true JP5166247B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=36589345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008509994A Expired - Fee Related JP5166247B2 (ja) 2005-05-06 2006-03-03 ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャストの性能を評価する方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8578433B2 (ja)
EP (1) EP1878251A1 (ja)
JP (1) JP5166247B2 (ja)
KR (1) KR101225028B1 (ja)
CN (1) CN101171840B (ja)
HK (1) HK1111845A1 (ja)
WO (1) WO2006121493A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8320472B2 (en) 2007-03-09 2012-11-27 Thomson Licensing Method for efficient feedback of receiving channel conditions in adaptive video multicast and broadcast systems
EP2314005B1 (en) 2008-04-29 2017-11-29 Thomson Licensing A method and system for adapting forward error correction in multicast over wireless networks
WO2011015252A1 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Multicast scheduling and link adaptation
KR101728000B1 (ko) * 2010-11-25 2017-05-02 주식회사 케이티 스케일러블 비디오 코딩을 적용하여 방송 서비스를 제공하는 방법 및 시스템
CA2801272A1 (en) * 2012-10-27 2014-04-27 Lions Gate Entertainment Inc. System and method for producing and distributing audio-visual content
US8612281B1 (en) 2012-10-27 2013-12-17 Lions Gate Entertainment Inc. System and method for producing and distributing audio-visual content
TWI511499B (zh) * 2013-11-28 2015-12-01 Ind Tech Res Inst 跨封包模式的通道編碼方法及系統
WO2015138993A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for dynamic effective rate estimation for real-time video traffic
KR101958069B1 (ko) * 2016-12-30 2019-03-13 성균관대학교산학협력단 무선 통신 환경에서 svc 비디오 데이터 전송을 위한 스케줄링 방법 및 장치, 및 시스템

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121383A (en) * 1990-11-16 1992-06-09 Bell Communications Research, Inc. Duration limited statistical multiplexing in packet networks
JP3126956B2 (ja) * 1999-02-18 2001-01-22 株式会社エイ・ティ・アール環境適応通信研究所 通信サービス品質制御方法及び装置
KR20010035779A (ko) * 1999-10-02 2001-05-07 윤종용 사용자 데이터그램 통신 규약 상에서 패킷 로스를 보상하는 방법
KR100657253B1 (ko) * 2000-03-29 2006-12-14 삼성전자주식회사 무선 패킷 송수신 장치 및 그 방법
JP3662473B2 (ja) * 2000-05-12 2005-06-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ マルチキャストサービス提供方法及び情報配信装置
WO2002009429A2 (en) 2000-07-26 2002-01-31 Eyeball Network Games Inc. System and method for adaptable, scalable multimedia broadcasting over a network
AU2002213715A1 (en) * 2000-10-24 2002-05-06 Eyeball Networks Inc. Dynamic quality adaptation using personal quality profiles and composite performance metric
US7103669B2 (en) * 2001-02-16 2006-09-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Video communication method and system employing multiple state encoding and path diversity
JP3744802B2 (ja) 2001-02-22 2006-02-15 トッパン・フォームズ株式会社 ラベル
US7047456B2 (en) * 2001-08-28 2006-05-16 Intel Corporation Error correction for regional and dynamic factors in communications
US20030112996A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-19 Holliman Matthew J. Automatic monitoring of host signal quality using embedded data
JP3828431B2 (ja) 2002-01-31 2006-10-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、制御装置、通信システム及び通信方法
US7177658B2 (en) 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system
US7372832B2 (en) * 2003-02-12 2008-05-13 Nortel Networks Limited Channel selection
KR100976475B1 (ko) * 2003-08-19 2010-08-18 엘지전자 주식회사 서비스 품질 (QoS) 측정보고 전송 방법 및 수신 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008541557A (ja) 2008-11-20
KR101225028B1 (ko) 2013-01-23
HK1111845A1 (en) 2008-08-15
KR20080013887A (ko) 2008-02-13
EP1878251A1 (en) 2008-01-16
WO2006121493A1 (en) 2006-11-16
CN101171840B (zh) 2013-05-08
US20090059010A1 (en) 2009-03-05
CN101171840A (zh) 2008-04-30
US8578433B2 (en) 2013-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5166247B2 (ja) ビデオブロードキャスト及び/又はマルチキャストの性能を評価する方法及び装置
US8964115B2 (en) Transmission capacity probing using adaptive redundancy adjustment
US8015474B2 (en) Adaptive forward error correction
US10084715B2 (en) Packet loss mitigation
US7962834B2 (en) Method and system for correcting burst errors in communications networks, related network and computer-program product
JP5768292B2 (ja) 経時変化するトランスポートメディアによるデータのストリーミング
CN103650399B (zh) 纠正数据单元的自适应生成
Lin et al. An access point-based FEC mechanism for video transmission over wireless LANs
JP4834013B2 (ja) 送信装置、送信プログラム、受信装置及び受信プログラム
EP3257177A1 (en) System and method for real time video communication employing fountain coding
Seferoglu et al. Rate distortion optimized joint ARQ-FEC scheme for real-time wireless multimedia
KR20200099312A (ko) 다중 통신 제어 장치 및 방법
US20080247468A1 (en) Method and system for performing rate control adapted to channel conditions
JP2009159368A (ja) データ伝送装置及び伝送可能帯域推測方法
JP2005184662A (ja) データ伝送装置、データ受信装置、および通信システム
JP2011087091A (ja) 送信装置および送信装置の動作モード制御方法
JP2009212842A (ja) 動画伝送装置
US20180192088A1 (en) Transmitting/receiving audio and/or video data over a wireless network
JP2006339775A (ja) スケーラブル動画像伝送システム
JP2007013575A (ja) 映像通信課金サービスのシステムおよび方法
KR100902114B1 (ko) 멀티미디어 스트리밍을 위한 종단간 가용 대역폭 측정 장치및 방법
JP5743350B2 (ja) データ送信装置、前方誤り訂正方法、及びプログラム
CN107995502A (zh) 实现自适应流媒体的方法和设备以及系统
WO2010000910A1 (en) Transmission capacity probing using adaptive redundancy adjustment
KR102287274B1 (ko) 비디오 인코딩 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees