JP5162532B2 - 切断インペラおよび前部カッターを有するポンプ - Google Patents

切断インペラおよび前部カッターを有するポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP5162532B2
JP5162532B2 JP2009158343A JP2009158343A JP5162532B2 JP 5162532 B2 JP5162532 B2 JP 5162532B2 JP 2009158343 A JP2009158343 A JP 2009158343A JP 2009158343 A JP2009158343 A JP 2009158343A JP 5162532 B2 JP5162532 B2 JP 5162532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
suction port
cutting
impeller
chopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009158343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010014118A (ja
Inventor
ピーター,ワグナー
ダーク,ベンデロット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brinkmann Pumpen KH Brinkmann GmbH and Co KG
Original Assignee
Brinkmann Pumpen KH Brinkmann GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brinkmann Pumpen KH Brinkmann GmbH and Co KG filed Critical Brinkmann Pumpen KH Brinkmann GmbH and Co KG
Publication of JP2010014118A publication Critical patent/JP2010014118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5162532B2 publication Critical patent/JP5162532B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2261Rotors specially for centrifugal pumps with special measures
    • F04D29/2288Rotors specially for centrifugal pumps with special measures for comminuting, mixing or separating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D7/00Pumps adapted for handling specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts
    • F04D7/02Pumps adapted for handling specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts of centrifugal type
    • F04D7/04Pumps adapted for handling specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts of centrifugal type the fluids being viscous or non-homogenous
    • F04D7/045Pumps adapted for handling specific fluids, e.g. by selection of specific materials for pumps or pump parts of centrifugal type the fluids being viscous or non-homogenous with means for comminuting, mixing stirring or otherwise treating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C18/00Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments
    • B02C18/06Disintegrating by knives or other cutting or tearing members which chop material into fragments with rotating knives
    • B02C18/16Details
    • B02C2018/164Prevention of jamming and/or overload

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

本発明は、切断インペラと、切断インペラから軸方向に突出するシャフト部によって駆動する前部カッター(per-cutter)とを有するポンプに関する。
この種のポンプはドイツ特許公報DE 10 2005 014 348 B3において知られており、たとえば、金属の切れ端が混入した潤滑クーラントエマルジョンを循環させるための工作機械として用いられる。このポンプは遠心ポンプであり、ラジアルインペラに加えて、切断インペラとして形成された上流のアキシャルインペラと、吸引口に半径方向に設けられた固定カウンターブレードと協働する、上流端部に設けられた切断端部とを有し、これにより、吸引された切れ端やその他の不純物は切断され、切り刻まれることとなる。前部カッターは、粗い不純物をアキシャルインペラによって吸引される前により細かく切断する際に、不純物の切断のために用いられる。
本発明の目的は、切断特性がより改善された上記タイプのポンプを提供することにある。
本発明によれば、前部チョッパを、ポンプの吸引ポートにより囲まれたものとし、吸引ポートを、少なくとも前部チョッパの近傍の長さ部分において、非円形の内部断面を有するような構成とすることにより、上記目的を達成する。
工作機械において発生する切れ端(たとえば、加工屑など)は、一般に螺旋形を有しており、互いにくっついて、吸引および切断が困難な比較的複雑な塊(relatively complex clews)を形成する。ポンプの前部チョッパは、このような切れ端の塊を分解し、あるいは、少なくとも切れ端が切断インペラの領域に搬送され、かつ、切断インペラの領域で切断できる程度となるように、切れ端の塊をほどくために作用する。本発明の特徴は、このような前部チョッパの効率を改良したことにある。
まず、吸引ポートで囲むことは、流れを集中させるために効果的であり、かつ、これにより、より効率的に切れ端の塊を前部チョッパ領域中に引き寄せることができる。
前部チョッパが回転することにより、切れ端の塊の回転を引き起こし、これによって、吸引ポートの内壁に沿って周囲を移動させることができる。この壁は、非円形の断面を有しているため、前部チョッパおよび吸引ポートの内壁の間に形成される、分解された切れ端のための通路は、広くなったり、狭くなったりを繰り返す。このことにより、分解され切れ端を、その後、すぐに切断インペラに向かって搬送することができ、かつ、最終的にそこで分解することができるため、切れ端の塊を分解するためには非常に好ましい。
しかも、吸引ポートは不測の接触に対する保護装置となり、これにより、潤滑クーラントエマルジョンのポンプを、吸引ポートに人が近づき易いような方向、たとえば、水平方向に設置することが可能となる。
本発明の実用的な実施形態とさらなる改善例は従属請求項に記載されている。
好ましくは、前部チョッパは、軸方向に突出した突起を備えたブレードホイール形状であり、この突起は吸引される液体の強い回転を引き起し、これにより、切れ端の塊が前部チョッパとともに回転し、速い速度で吸引ポートの壁に対して移動する効果を奏する。
図1は本発明に係るポンプを示す軸方向切断面図である。 図2はポンプの吸入ポートを示す斜視図である。 図3は前部チョッパを示す図である。 図4は前部チョッパを示す図である。 図5は前部チョッパを示す図である。 図6は図1に示すVI−VI線に沿った切断面図である。
本発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係るポンプを示す軸方向切断面図、図2はポンプの吸入ポートを示す斜視図、図3〜図5は前部チョッパを示す図であり、それぞれ異なる角度から見た図、図6は図1に示すVI−VI線に沿った切断面図である。
図1に示す延伸ポンプは、実質的に円筒状のケーシング10を有し、このケーシング10の底部にヘッド部材12が設けられ、少なくともこのヘッド部材12が、工作機械の機械ベースに設けられた液体容器(不図示)に浸される。このヘッド部材12内部には、ラジアルインペラ16を収容するポンプチャンバ14が形成されている。シャフト18は、ケーシング10内に同軸上に支持され、このシャフト18の頂端は、駆動モータ(不図示)に接続され、固定ベアリング(不図示)により支持されている。これらベアリングは、シャフト18の軸方向の位置を決定する。ラジアルインペラ16はシャフト18にキーを用いて固定されている。ヘッド部材12の壁面は、ポンプチャンバ14の下部に形成されており、下方に向かって突出する、インペラ16およびシャフト18と同軸となる吸引路20を形成し、ここに、吸引ポート22が軸方向に沿って隣接している。
インペラは、半開状のインペラであって下方に向かって開放するブレード24を有する。これらのブレードは、液体が、吸引ポート22および吸引路20を介して吸引され、そして、吸引された液体が、ポンプチャンバ14の外側外周面を超えて溝付チャンバ26内に向かって半径方向および外方向へ搬送されるように、傾斜して設けられている。このように溝付チャンバ26内で液体圧が上昇することにより、液体は、矢印A方向の上方へ、ケーシング10に形成された上昇路28を通って、図1には示していないポンプ排出部30(図6参照)へと流れる。
吸引プレート32は、吸引路20の下端部に設けられ、この吸引プレートは、ポンプチャンバ14の底部を画定するとともに、吸引口34を有している(図2参照)。
螺旋ブレード36を有する、アキシャルインペラとしての切断インペラ38は、吸引路20の内部にあるシャフト18に設けられている。切断インペラ38は、吸引ポート22の上端部から、吸引口34を通り、さらに軸方向上方へ向かってポンプチャンバ14の内部へ液体を搬送する。
図2は、ポンプの底部を示す図である。吸引口34から見ると、切断インペラのブレード36が見える。吸引プレート32は、半径方向内側に向かって吸引口34へ突出する2つのカウンターブレード40を形成するとともにブレード36の歯形状切断エッジ44と協働する切断エッジ42を有する。カウンターブレード40は、螺旋形状に湾曲されており、その結果、内側から外側に向かって、インペラの回転方向(図2中において反時計回り方向)における半径方向から逸れている。
切断インペラの切断エッジ44は実質的に半径方向に延在するので、カウンターブレードの切断エッジ42は螺旋形状とされているが、これらの切断エッジは、切断インペラが回転すると鋏のように協働する。そして、これら切断エッジが互いに接近することにより、鋏動作が、実質的に半径方向の内側から外側に向かって進行する。また、外側において、切断エッジ44は、切断インペラ38の回転方向と反対方向に湾曲している。
切断エッジ44は、吸引口34の開口半径を超えて半径方向外側へ突出するとともに、切断エッジ42は切断インペラのハブ部まで内側に向かって延在する。したがって、これら切断エッジは、切断動作中において完全に閉塞されることとなる窓を構成する。これにより、切れ端やその他の混入物を確実に切断することができる。
ブレード36およびカウンターブレード40の切断エッジの範囲は、たとえばロックウェル硬さが60HRCの硬い鋼材で構成される。この硬さ、および、切断エッジ42と切断エッジ44との間の軸方向の距離は、ポンプの用途に応じて適宜決定される。また、切断インペラの切断面は、動作中においては、吸引プレート32上をスライドすることができる。切断エッジ42と切断エッジ44との間の軸方向の距離は、スペーサシートなどの手段により適宜調節される。たとえば、シペーサシートを吸引プレート32とヘッド部材12との間に外側から挿入することで、吸引プレート32と切断エッジ44との間の距離を変化させることができる。
切れ端が存在する場合には、ブレード36の切断エッジ44の歯形によって、切断エッジの歯によって切れ端を捉えて引きずり、切断操作中は保有して、そして切断することが確実になる。これにより、切れ端が切断エッジ42に沿って半径方向外側へ移動することが防止できる。切断エッジ44の歯は、カウンターブレードの湾曲した切断エッジ42の対応する部分(不図示)に対して直角に向くような形状とすることができる。
これに代えて又は追加して、歯はカウンターブレード40の切断エッジ42に設けることもできる。
図1に示すように、シャフト18は、その下端部において厚みの薄いシャフト部46により延長して形成され、このシャフト部46は、切断インペラ38を超えて、吸引ポート22および吸引すべき媒体中へ突出しており、そしてその下端部には、2枚のブレード48を有する前部チョッパ50が装着されている。図1においては、湾曲したブレード48のうちの一方を通る切断面を示しており、そのため、他方のブレード48は、前部チョッパの主要部分から離れたように見える。
前部チョッパ50の詳細について、図3〜図5に示す。図3は、前部チョッパの軸方向の図面である。ブレード48は、互いに、「S」字形状を形成しているように見える。一方で、図4および図5からより明確に確認できるように、ブレードの遠心端52は、前部チョッパ面から離れるように曲げられており、これにより、ブレードが、プロペラのように、液体媒質の吸引路20への移送を補助できるようになっている。さらに、前部チョッパは、そのハブ付近に、吸引ポート22の吸引口に向かって軸方向に突出した突起54を二つ有している。
前部チョッパ50をこのような形状とすることにより、吸引された液体中で引きずられた切れ端の塊(clews of chippings)を効果的に回転させることができる。そして、その結果、最終的に前部チョッパを通りすぎ、吸引口34を通って、吸引路20中に入るまで、このような切れ端の塊を前部チョッパとともに速いスピードで回転させ、これにより、吸引ポート22の内壁に沿って円周方向に移動させることができる。なお、吸引路20中に入った切れ端は、さらに切断されることとなる。
吸引ポート22の内壁の形状を、図1、図2および図6に示す。吸引ポートの内部切断面は、図1の下端に位置する開口56から、吸引路20の吸引端に向かって、徐々に細くなるような煙突形状となっている。そして、その一方で、前部チョッパ50の高さ位置付近であって、外側方向に若干ずれた位置に、4つのポケット58が、周囲の壁に等角度間隔で分散して形成されており、これら各ポケットは、底が浅く、角の取れたピラミッドの形状を有している。
図6に示す切断面からもわかるように、このことにより、吸引ポート22は、その内部の断面が円形状でなく、ほぼ四角い形状となっている。その結果として、前部チョッパ50により迅速に回転させられる切れ端の塊は、吸引ポート22の内壁において“砕かれる”こととなり、このような方法により、切断インペラ38に到達する前に分解されることとなる。このようにして、吸引ポートは、前部チョッパの回転ととともに、切れ端の塊をほどいて、分解することを、止まった状態で補助することができる。しかも、吸引ポート22は、人がポンプの吸引範囲中に手を伸ばして、前部チョッパの回転により傷つけてしまうことを防止するための保護装置としての機能も果たす。そして、このことにより、たとえば図6に示すように、ポンプを水平位置に設置することも可能となる。

Claims (4)

  1. 切断インペラ(38)と、前記切断インペラ(38)から軸方向に突出するシャフト部(46)により駆動する前部チョッパ(50)とを備えたポンプにおいて、
    前記前部チョッパ(50)は、前記ポンプの吸引ポート(22)により囲まれており、前記吸引ポート(22)の内壁には、前記前部チョッパ(50)の高さ位置付近に、4つのポケット(58)が形成されており、前記ポケットは、角の取れたピラミッドの形状を有することで、前記吸引ポートをほぼ四角い内部断面形状を有するものとしていることを特徴とするポンプ。
  2. 請求項1に記載のポンプにおいて、
    前記前部チョッパ(50)は、二つのブレード(48)を有しており、前記二つのブレードは、互いに、S字形状を形成し、かつ、前記前部チョッパの回転方向の前方に凸状に湾曲した面を有するように湾曲していることを特徴とするポンプ。
  3. 請求項2に記載のポンプにおいて、
    前記二つのブレード(48)の遠心端(52)は、前記前部チョッパの面から離れるように軸方向に曲げられていることを特徴とするポンプ。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載のポンプにおいて、
    前記前部チョッパ(50)は、中心部に配置される、軸方向に突出した突起(54)を少なくとも一つ有していることを特徴とするポンプ。
JP2009158343A 2008-07-05 2009-07-03 切断インペラおよび前部カッターを有するポンプ Active JP5162532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008031842A DE102008031842B3 (de) 2008-07-05 2008-07-05 Pumpe mit Schneidlaufrad und Vorzerkleinerer
DE102008031842.6 2008-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010014118A JP2010014118A (ja) 2010-01-21
JP5162532B2 true JP5162532B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=41464525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009158343A Active JP5162532B2 (ja) 2008-07-05 2009-07-03 切断インペラおよび前部カッターを有するポンプ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8267643B2 (ja)
JP (1) JP5162532B2 (ja)
DE (1) DE102008031842B3 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011007960B3 (de) * 2011-01-05 2012-06-28 Schmalenberger Gmbh & Co. Kg Pumpe mit einem Schneidwerk
US9719515B2 (en) * 2013-01-11 2017-08-01 Liberty Pumps, Inc. Liquid pump
WO2014145910A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Pentair Pump Group, Inc. Cutting blade assembly
CA2918887C (en) * 2013-08-01 2016-06-07 Bjm Pumps Llc Shred and shear pump
DE202013103975U1 (de) 2013-09-04 2014-12-15 Brinkmann Pumpen K.H. Brinkmann Gmbh & Co. Kg Pumpe mit Schneidrad und Vorzerkleinerer
DE202013103974U1 (de) 2013-09-04 2014-12-15 Brinkmann Pumpen K.H. Brinkmann Gmbh & Co. Kg Pumpe mit Schneidrad und Vorzerkleinerer
DE202013103972U1 (de) * 2013-09-04 2014-12-15 Brinkmann Pumpen K.H. Brinkmann Gmbh & Co. Kg Pumpe mit Schneidrad und Vorzerkleinerer
CN103850943A (zh) * 2014-03-11 2014-06-11 安徽莱恩电泵有限公司 一种改进的带切割装置离心泵
CN107921439B (zh) * 2015-06-11 2019-08-06 依科弗洛泵业有限公司 混合径向轴向切割器
EP3449130B1 (en) 2016-04-26 2022-11-09 Pentair Flow Technologies, LLC Cutting assembly for a chopper pump
US10364821B2 (en) * 2017-01-16 2019-07-30 Liberty Pumps, Inc. Grinder pump and cutting assembly thereof
CN106917752A (zh) * 2017-04-25 2017-07-04 安徽省康宇水电机械成套设备有限公司 一种破碎式潜水排污泵
CN107234482A (zh) * 2017-07-04 2017-10-10 尤洛卡精准信息工程股份有限公司 一种带破碎的切削液输送装置
DE102017119019A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 Brinkmann Pumpen K.H. Brinkmann Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Behandeln einer spänebelasteten Flüssigkeit
US11365738B2 (en) 2019-04-09 2022-06-21 Zoeller Pump Company, Llc Reversing grinder pump
US11161121B2 (en) * 2019-05-10 2021-11-02 Jung Pumpen Gmbh Cutting blade assembly
CN112012934A (zh) * 2019-05-31 2020-12-01 扬州市高亚电力水泵有限公司 一种自动搅匀排污泵
CN110159551B (zh) * 2019-06-12 2021-01-01 华南泵业(赣州)有限公司 一种多级切割高效潜污泵
CN110486294B (zh) * 2019-07-05 2020-11-03 江苏大学 一种一体式污水处理装置
CN111173769B (zh) * 2020-01-17 2020-11-17 大福泵业有限公司 一种改进型污水泵
CN114526241B (zh) * 2022-02-21 2023-03-24 江苏久智环境科技服务有限公司 一种高效环保排污水节能泵
US11835061B1 (en) * 2022-11-10 2023-12-05 Industrial Flow Solutions Operating, Llc Split volute for submersible pump

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3560106A (en) * 1969-02-13 1971-02-02 Nils Johan Sahlstrom Slurry handling pump
JPS5113403A (ja) * 1974-07-23 1976-02-02 Toyo Denki Kogyosho Co Ltd Suichuhonpuyokatsutaafuan
US4108386A (en) * 1977-04-13 1978-08-22 Mcneil Corporation Grinder pump
JPS5732097A (en) * 1981-06-22 1982-02-20 Boon Co Inc Centrifugal pump for minced slurry
US4402648A (en) * 1981-08-31 1983-09-06 A. O. Smith Harvestore Products, Inc. Chopper pump
SE444969B (sv) * 1982-10-11 1986-05-20 Flygt Ab Centrifugalpump avseddd for pumpning av vetskor innehallande fasta partiklar
JPH0752394Y2 (ja) * 1988-03-25 1995-11-29 株式会社荏原製作所 グラインダポンプ
US5016825A (en) 1990-02-14 1991-05-21 Mcneil (Ohio) Corporation Grinding impeller assembly for a grinder pump
US5456580A (en) * 1992-05-26 1995-10-10 Vaughan Co., Inc. Multistage centrifugal chopper pump
US6224331B1 (en) * 1999-02-12 2001-05-01 Hayward Gordon Limited Centrifugal pump with solids cutting action
AUPR564501A0 (en) * 2001-06-13 2001-07-12 Warman International Limited Apparatus for use in pumps
JP5106728B2 (ja) 2001-09-05 2012-12-26 株式会社東洋電機工業所 水中ポンプ
DE102004058458B3 (de) 2004-12-03 2006-05-18 Brinkmann Pumpen K.H. Brinkmann Gmbh & Co. Kg Pumpe mit Schneidlaufrad
EP1817501B1 (en) * 2004-12-03 2009-04-01 Brinkmann Pumpen K.H. Brinkmann GmbH & Co. KG Pump with cutting impeller
US7159806B1 (en) * 2005-01-18 2007-01-09 Ritsema Stephen T Cutter assembly for a grinder pump
DE102005014348B3 (de) * 2005-03-24 2006-08-10 Brinkmann Pumpen K.H. Brinkmann Gmbh & Co. Kg Pumpe mit Schneidlaufrad und Vorzerkleinerer

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008031842B3 (de) 2010-03-04
US20100003124A1 (en) 2010-01-07
US8267643B2 (en) 2012-09-18
JP2010014118A (ja) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5162532B2 (ja) 切断インペラおよび前部カッターを有するポンプ
JP5069123B2 (ja) 切断インペラを有するポンプ
JP4589411B2 (ja) 切断インペラおよび前部チョッパを有するポンプ
US8784038B2 (en) Cutter assembly and high volume submersible shredder pump
JP6200957B2 (ja) フード・プロセッサー用のブレード組立体、及びそれを組み込んだフード・プロセッサ
EP3042085B1 (en) Pump with cutting wheel and pre-cutter
US10280933B2 (en) Pump with cutting wheel and pre-cutter
US7510368B2 (en) Screw-centrifugal pump
TWI565880B (zh) 具有切割輪及預切割機之泵
JP7193424B2 (ja) カッタアセンブリおよび高容量の水中シュレッダポンプ
US5332163A (en) Motor-driven machine
TW201510376A (zh) 具有切割輪之泵

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5162532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250