JP5162517B2 - Conductive winder and conductive safety belt provided with the same - Google Patents

Conductive winder and conductive safety belt provided with the same Download PDF

Info

Publication number
JP5162517B2
JP5162517B2 JP2009095374A JP2009095374A JP5162517B2 JP 5162517 B2 JP5162517 B2 JP 5162517B2 JP 2009095374 A JP2009095374 A JP 2009095374A JP 2009095374 A JP2009095374 A JP 2009095374A JP 5162517 B2 JP5162517 B2 JP 5162517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
main shaft
energized
bobbin
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009095374A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010240325A (en
Inventor
治 森野
綾史 三橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Midori Anzen Co Ltd
Fujii Denko Co Ltd
Original Assignee
Midori Anzen Co Ltd
Fujii Denko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Midori Anzen Co Ltd, Fujii Denko Co Ltd filed Critical Midori Anzen Co Ltd
Priority to JP2009095374A priority Critical patent/JP5162517B2/en
Publication of JP2010240325A publication Critical patent/JP2010240325A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5162517B2 publication Critical patent/JP5162517B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

本発明は、高所作業に使用される安全帯に関する。詳細には、本発明は、導電型巻取器と、その巻取器を備えた導電型安全帯に関する。   The present invention relates to a safety belt used for high-altitude work. More specifically, the present invention relates to a conductive type winder and a conductive type safety belt provided with the winder.

高所作業現場では、転落事故が発生する恐れがある。このような転落事故を防止するため、高所作業現場の作業者は安全帯を装着している。高所作業が、可燃性気体や火薬等可燃物を扱う場所でされることがある。例えば、石油精製所及び石油中継所では、タンクローリー車のタンクの上で注油作業が行われる。このような可燃物を取り扱う高所作業では、静電気対策がされた安全帯が装着される。このような転落事故防止及び静電気対策がされた安全帯が、特開2004−97562号公報に記載されている。   There is a risk of falling accidents at work sites at high altitudes. In order to prevent such a fall accident, a worker at an aerial work site wears a safety belt. Work at heights may be done in places where combustible materials such as flammable gases and explosives are handled. For example, in oil refineries and oil relay stations, lubrication is performed on the tanks of tank trucks. In high-altitude work where such combustible materials are handled, a safety belt with countermeasures against static electricity is attached. Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-97562 discloses a safety belt in which such a fall accident prevention and a countermeasure against static electricity are taken.

図7は、タンクローリー車のタンク上での墜落防止装置2の使用状態が示された側面図である。高所作業現場においては、作業者は転落事故を防止するため墜落防止装置2を使用している。この墜落防止装置2は、構造物に固定されたレール4と、レール4に案内されつつ移動可能にされたローラ部6と、ローラ部に吊り下げられた巻取器8と、巻取器8に巻かれた命綱10とを備えている。この命綱10に、作業者の安全帯12が連結されている。   FIG. 7 is a side view showing the usage state of the fall prevention device 2 on the tank of the tank truck. At an aerial work site, an operator uses the fall prevention device 2 to prevent a fall accident. The fall prevention device 2 includes a rail 4 fixed to a structure, a roller portion 6 that is movable while being guided by the rail 4, a winder 8 that is suspended from the roller portion, and a winder 8 And a lifeline 10 wound around. An operator safety belt 12 is connected to the lifeline 10.

図7の安全帯12を装着した作業者は、タンク上を移動する。安全帯12を装着しているので、万一足を滑らせても転落が防止されている。この墜落防止装置2により、作業者は安全に作業できる。このローラ部6は、レール4に移動可能に保持されている。作業者は、レール4の延びる方向に沿って移動可能とされている。この巻取器8は、命綱10を繰り出し及び巻き取り可能にされている。作業者は、巻取器8の位置を中心にして、命綱10が繰り出される範囲で移動可能とされている。この墜落防止装置2では、作業者の移動に伴う命綱10の付け替え作業がない。この墜落防止装置2により、作業者は効率的に作業できる。   An operator wearing the safety belt 12 of FIG. 7 moves on the tank. Since the safety belt 12 is attached, even if the foot is slipped, the fall is prevented. With this fall prevention device 2, the worker can work safely. The roller portion 6 is held by the rail 4 so as to be movable. The operator can move along the direction in which the rail 4 extends. The winder 8 can feed and wind the lifeline 10. The operator can move within the range in which the lifeline 10 is drawn out with the position of the winder 8 as the center. In this fall prevention device 2, there is no replacement work of the lifeline 10 accompanying the movement of the worker. With this fall prevention device 2, an operator can work efficiently.

この墜落防止装置2では、レール4、ローラ6及び巻取器8の主要部は、金属製である。命綱10及びベルト12に、導電性繊維が織り込まれている。この墜落防止装置2では、作業者の静電気は、作業服14から安全帯12へ通電されている。安全帯12に通電された静電気は、命綱10、巻取器8、ローラ6、レール4に順に通電されている。これにより、静電気による放電の発生が抑制されている。この墜落防止装置2は、静電気に起因する火災事故が抑制されている。この墜落防止装置2では、レール4、ローラ6及び巻取器8を備えることにより、静電気対策がされて比較的広い範囲の移動作業が可能とされている。この墜落防止装置2では、レール4、ローラ6及び巻取器8が予め設置されている必要がある。   In this fall prevention device 2, the main parts of the rail 4, the roller 6 and the winder 8 are made of metal. Conductive fibers are woven into the lifeline 10 and the belt 12. In the fall prevention device 2, the static electricity of the worker is energized from the work clothes 14 to the safety belt 12. The static electricity applied to the safety belt 12 is sequentially applied to the lifeline 10, the winder 8, the roller 6, and the rail 4. Thereby, generation | occurrence | production of the discharge by static electricity is suppressed. In the fall prevention device 2, a fire accident caused by static electricity is suppressed. In this fall prevention device 2, by providing the rail 4, the roller 6 and the winder 8, a countermeasure against static electricity is taken and a relatively wide range of moving work is possible. In this fall prevention device 2, the rail 4, the roller 6, and the winder 8 need to be installed in advance.

図8は、転落事故防止及び静電気対策がされた他の安全帯16の正面図である。この安全帯16は、ベルト18、バックル20、D環止め22、D環24、ロープ26及びフック28を備えている。このバックル20、D環止め22、D環24及びフック28は、銅合金製である。ベルト18及びロープ26は、導電性繊維が織り込まれている。この安全帯16のフック28が、構造物に係止される。作業者の静電気は、ベルト18、D環止め22、D環24、ロープ26、フック28に順に通電される。作業者の静電気は、構造物に通電されている。これにより、静電気による放電の発生が抑制されている。この安全帯16では、図7の墜落防止装置2のレール4、ローラ6及び巻取器8を備える必要がない。この安全帯16は、広く一般の高所作業に用いられる。この安全帯16では、作業者は、このロープ26の延びる範囲で移動可能とされる。   FIG. 8 is a front view of another safety belt 16 in which a fall accident prevention and a countermeasure against static electricity are taken. The safety belt 16 includes a belt 18, a buckle 20, a D ring stopper 22, a D ring 24, a rope 26 and a hook 28. The buckle 20, the D ring stopper 22, the D ring 24, and the hook 28 are made of a copper alloy. The belt 18 and the rope 26 are woven with conductive fibers. The hook 28 of the safety belt 16 is locked to the structure. The operator's static electricity is sequentially applied to the belt 18, the D ring stopper 22, the D ring 24, the rope 26, and the hook 28. The static electricity of the operator is energized to the structure. Thereby, generation | occurrence | production of the discharge by static electricity is suppressed. In this safety belt 16, it is not necessary to provide the rail 4, the roller 6 and the winder 8 of the fall prevention device 2 of FIG. This safety belt 16 is widely used for general high-altitude work. In the safety belt 16, the operator can move within the range in which the rope 26 extends.

特開2004−97562号公報JP 2004-97562 A

藤井電工株式会社発行のカタログNo.339「SAFETY & EFFICIENCY」 第16頁 製品注文番号 BEA-S590Catalog No.339 “SAFETY & EFFICIENCY” published by Fujii Electric Works Co., Ltd. Page 16 Product order number BEA-S590

この安全帯16では、このロープ26を長くすると、ロープが弛んだ状態で作業がされる。他の作業者や資材等がこのロープ26に引っ掛かる恐れがある。長いロープ26は、万一落下したときの落下距離が長くなる。一方で、ロープ26を短くすると、作業者の移動範囲が狭くなる。構造物へのフック28の掛け替え作業が増える。フック28の掛け替え作業は、作業効率を低下させる。フックの掛け替え作業は、高所作業の危険性を増大させる。   In the safety belt 16, when the rope 26 is lengthened, the work is performed with the rope slackened. There is a risk that other workers, materials, etc. may be caught on the rope 26. The long rope 26 has a long drop distance when it is dropped. On the other hand, when the rope 26 is shortened, the movement range of the operator is narrowed. The work of changing the hook 28 to the structure increases. The work of changing the hook 28 reduces the work efficiency. The work of changing hooks increases the danger of working at heights.

フック28の掛け替え作業無しに移動範囲を広げる方法として、巻取器を備えた安全帯を用いる方法がある。この安全帯では、巻取器は安全帯に取り付けられている。この巻取器は、巻取ベルトを備えている。ここでいう巻取ベルトとは、巻取器に繰り出し及び巻き取り可能とされたベルトをいう。このような巻取器は、携帯のため軽量化されている。このため、樹脂部品が多用されている。樹脂部品を多用された巻取器は、通電可能とされていない。この巻取器を備えた安全帯は、構造物に係止するフックと腰に巻かれるベルトとの間で通電可能とされていない。また、この巻取器の内部では、巻取ベルトの巻き取りや繰り出しに伴って、巻取ベルトの重なり合った部分同士の摩擦が生じる。この摩擦によって生じる静電気が、巻取ベルトを通じて作業者に帯電することがある。   As a method of expanding the movement range without changing the hook 28, there is a method of using a safety belt provided with a winder. In this safety belt, the winder is attached to the safety belt. This winder is provided with a winding belt. The winding belt here refers to a belt that can be fed and wound on a winder. Such a winder is reduced in weight for carrying. For this reason, resin parts are frequently used. A winder that uses a lot of resin parts is not energized. The safety belt provided with this winder cannot be energized between a hook that is locked to the structure and a belt that is wound around the waist. In addition, in the inside of the winder, friction between the overlapping portions of the windup belt is generated as the windup belt is wound and fed. Static electricity generated by this friction may be charged to the operator through the winding belt.

本発明の目的は、従来の巻取器と構造及び部品を大きく換えることなく、通電可能とされた巻取器とそれを備えた安全帯の提供にある。   An object of the present invention is to provide a winder that can be energized without greatly changing the structure and parts of the conventional winder and a safety belt provided with the winder.

本発明に係る安全帯は、導電性繊維が織り込まれたベルトと、導体からなる連結具と、巻取器と、導体からなるフックとを備えている。この巻取器が導体からなるフレームと、導電性繊維が織り込まれた巻取ベルトと、導体からなる渦巻ばねと、導体からなる主軸とを備えている。この主軸は、フレームに対して回転可能にされている。この主軸は、一方の向きに回転して巻取ベルトが繰り出されるようにされている。この主軸は、他方の向きに回転して巻取ベルトが巻き取られるようにされている。この巻取ベルトと主軸とは、通電可能にされている。この渦巻ばねの一端が主軸に取り付けられて、渦巻ばねと主軸とが通電可能にされている。この渦巻ばねは、主軸を巻取ベルトが巻き取られる回転向きに付勢している。この渦巻ばねがフレームに接触して、渦巻ばねとフレームとが通電可能にされている。このベルトと連結具とは、連結されて通電可能にされている。この連結具とフレームとは、連結されて通電可能にされている。このフックと巻取ベルトとは、連結されて通電可能にされている。   The safety belt according to the present invention includes a belt in which conductive fibers are woven, a connector made of a conductor, a winder, and a hook made of a conductor. The winder includes a frame made of a conductor, a winding belt woven with conductive fibers, a spiral spring made of a conductor, and a main shaft made of a conductor. The main shaft is rotatable with respect to the frame. The main shaft is rotated in one direction so that the take-up belt is fed out. The main shaft is rotated in the other direction so that the take-up belt is taken up. The winding belt and the main shaft can be energized. One end of the spiral spring is attached to the main shaft so that the spiral spring and the main shaft can be energized. The spiral spring urges the main shaft in a rotational direction in which the winding belt is wound. The spiral spring comes into contact with the frame so that the spiral spring and the frame can be energized. The belt and the connecting tool are connected to be energized. The coupling tool and the frame are coupled to enable energization. The hook and the take-up belt are connected to be energized.

好ましくは、安全帯の巻取器は、軸受、ボビン及び導体からなるピンを備えている。上記主軸は、フレームに軸受を介して保持されている。このボビンは、主軸に取り付けられている。このボビンが導体からなる一対の鍔を備えて鍔と主軸とが通電可能にされている。このボビンは、主軸と一体に回転可能にされている。このピンが一対の鍔に架け渡されて、鍔とピンとは通電可能にされている。この巻取ベルトは、一方の鍔と他方の鍔との間でボビンに巻き取られている。この巻取ベルトがピンに接触して、巻取ベルトとピンとは通電可能にされている。   Preferably, the winder of the safety belt includes a pin made of a bearing, a bobbin, and a conductor. The main shaft is held by a frame via a bearing. The bobbin is attached to the main shaft. The bobbin includes a pair of rods made of a conductor, and the rod and the main shaft can be energized. The bobbin is rotatable in unison with the main shaft. This pin is spanned between a pair of scissors, so that the scissors and the pin can be energized. The winding belt is wound around a bobbin between one hook and the other hook. The winding belt comes into contact with the pin, and the winding belt and the pin can be energized.

本発明に係る巻取器は、導体からなるフレームと、導電性繊維が織り込まれた巻取ベルトと、導体からなる渦巻ばねと、導体からなる主軸とを備えている。この主軸は、フレームに対して回転可能にされている。この主軸は、一方の向きに回転して巻取ベルトが繰り出されるようにされている。この主軸は、他方の向きに回転して巻取ベルトが巻き取られるようにされている。この巻取ベルトと主軸とは、通電可能にされている。この渦巻ばねの一端が主軸に取り付けられて、渦巻ばねと主軸とは、通電可能にされている。この渦巻ばねは、主軸を巻取ベルトが巻き取られる回転向きに付勢している。この渦巻ばねがフレームに接触して、渦巻ばねとフレームとは通電可能にされている。   The winder according to the present invention includes a frame made of a conductor, a take-up belt woven with conductive fibers, a spiral spring made of a conductor, and a main shaft made of a conductor. The main shaft is rotatable with respect to the frame. The main shaft is rotated in one direction so that the take-up belt is fed out. The main shaft is rotated in the other direction so that the take-up belt is taken up. The winding belt and the main shaft can be energized. One end of the spiral spring is attached to the main shaft, and the spiral spring and the main shaft can be energized. The spiral spring urges the main shaft in a rotational direction in which the winding belt is wound. The spiral spring comes into contact with the frame so that the spiral spring and the frame can be energized.

好ましくは、この巻取器は、軸受、ボビン及び導体からなるピンを備えている。上記主軸は、フレームに軸受を介して保持されている。このボビンは、主軸に取り付けられている。このボビンは、導体からなる一対の鍔を備えている。この鍔と主軸とは、通電可能にされている。このボビンは、主軸と一体に回転可能にされている。このピンが一対の鍔に架け渡されて、鍔とピンとは通電可能にされている。この巻取ベルトは、一方の鍔と他方の鍔との間でボビンに巻き取られている。この巻取ベルトがピンに接触して、巻取ベルトとピンとは通電可能にされている。   Preferably, the winder includes a pin made of a bearing, a bobbin, and a conductor. The main shaft is held by a frame via a bearing. The bobbin is attached to the main shaft. The bobbin includes a pair of flanges made of a conductor. The rod and the main shaft can be energized. The bobbin is rotatable in unison with the main shaft. This pin is spanned between a pair of scissors, so that the scissors and the pin can be energized. The winding belt is wound around a bobbin between one hook and the other hook. The winding belt comes into contact with the pin, and the winding belt and the pin can be energized.

本発明に係る安全帯では、ベルトから巻取器を介してフックまでが通電している。これにより、作業者の帯電が抑制される。この巻取器は、従来の巻取器と、構造及び部品を大きく換えることなく通電可能にされている。   In the safety belt according to the present invention, power is supplied from the belt to the hook through the winder. As a result, charging of the operator is suppressed. This winder can be energized without greatly changing the structure and parts from the conventional winder.

図1は、本発明の一実施形態に係る安全帯が示された正面図である。FIG. 1 is a front view showing a safety belt according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1の矢印IIで示された安全帯の部分矢視図である。FIG. 2 is a partial arrow view of the safety belt indicated by arrow II in FIG. 図3は、図2の安全帯の一部が示された拡大断面図である。FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the safety belt of FIG. 図4は、図2の安全帯の他の一部が示された拡大断面図である。FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view illustrating another part of the safety belt of FIG. 図5は、図1の安全帯の巻取器の一部が示された分解斜視図である。FIG. 5 is an exploded perspective view showing a part of the safety belt winder of FIG. 1. 図6は、図1の安全帯の巻取器の他の一部が示された分解図である。FIG. 6 is an exploded view showing another part of the winder of the safety belt of FIG. 図7は、従来の墜落防止装置の使用状態が示された概念図である。FIG. 7 is a conceptual diagram showing a use state of a conventional crash prevention device. 図8は、従来の他の安全帯が示された正面図である。FIG. 8 is a front view showing another conventional safety belt.

以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態に基づいて本発明が詳細に説明される。   Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with appropriate reference to the drawings.

図1に示された安全帯30は、ベルト32、バックル34、連結環36、ショックアブソーバー38、連結具40、巻取器42及びフック44を備えている。説明の便宜上、図1の左右方向が、この安全帯30の前後方向であり、図1の左向きが安全帯30の前方向きである。図1の上下方向が、この安全帯30の左右方向である。紙面に垂直な方向が、安全帯30の上下方向である。   1 includes a belt 32, a buckle 34, a connecting ring 36, a shock absorber 38, a connecting tool 40, a winder 42, and a hook 44. For convenience of explanation, the left-right direction in FIG. 1 is the front-rear direction of the safety band 30, and the left direction in FIG. 1 is the front direction of the safety band 30. The vertical direction in FIG. 1 is the horizontal direction of the safety belt 30. The direction perpendicular to the paper surface is the vertical direction of the safety belt 30.

ベルト32の形状は、長尺の帯状である。このベルト32は、合成繊維と導電性繊維とからなる。この合成繊維としては、例えばポリエステル、ポリアミド又はアラミドが用いられる。この合成繊維には、導電性繊維が織り込まれている。導電性繊維は、金属、カーボンなど導電性材料で出来た繊維、又はこれらを一部に使用して出来た繊維で、帯電防止性能を有する繊維である。   The shape of the belt 32 is a long belt shape. The belt 32 is made of synthetic fibers and conductive fibers. As this synthetic fiber, for example, polyester, polyamide or aramid is used. Conductive fibers are woven into this synthetic fiber. The conductive fiber is a fiber made of a conductive material such as metal or carbon, or a fiber made using a part thereof, and is a fiber having antistatic performance.

バックル34は、ベルト32の前端に取り付けられている。バックル34は、ベルト32の後端部と係止可能にされている。このバックル34の材質は、導体であることが望ましい。この安全帯30では、バックル34は、金属製であり、銅合金からなる。   The buckle 34 is attached to the front end of the belt 32. The buckle 34 can be locked with the rear end portion of the belt 32. The material of the buckle 34 is preferably a conductor. In the safety belt 30, the buckle 34 is made of metal and is made of a copper alloy.

図2は、図1の矢印IIの向きに見られた、連結環36、ショックアブソーバー38、連結具40及び巻取器42とがベルト32の一部と共に示された底面図である。図3には、図2の連結環36及びショックアブソーバー38の拡大断面図が示されている。図3は、ベルト32の長手方向に沿った断面が示されている。連結環36は、2つの長孔46を備えている。連結環36は、ベルト32のほぼ中央に取り付けられている。ベルト32は、連結環36の2つの長孔46を縫うように通されている。この連結環36は、導体である金属からなる。この安全帯30では、連結環36は、銅合金からなる。   FIG. 2 is a bottom view showing the connecting ring 36, the shock absorber 38, the connecting tool 40, and the winder 42 together with a part of the belt 32 as seen in the direction of the arrow II in FIG. 1. FIG. 3 shows an enlarged cross-sectional view of the connecting ring 36 and the shock absorber 38 of FIG. FIG. 3 shows a cross section along the longitudinal direction of the belt 32. The connecting ring 36 includes two long holes 46. The connecting ring 36 is attached to substantially the center of the belt 32. The belt 32 is passed so as to sew the two long holes 46 of the connecting ring 36. The connection ring 36 is made of a metal that is a conductor. In the safety belt 30, the connecting ring 36 is made of a copper alloy.

ショックアブソーバー38は、第一ベルト48、第二ベルト50、一対の摩耗防止布52及びカバー54を備えている。第一ベルト48の両端部は、それぞれ摩耗防止布52に覆われている。第一ベルト48の後端部は、後方の摩耗防止布52で覆われている。第一ベルト48の後端部と後方の摩耗防止布52とは、縫製されている。第一ベルト48の前端部は、前方の摩耗防止布52で覆われている。第一ベルト48の前端部と前方の摩耗防止布52とは、縫製されている。   The shock absorber 38 includes a first belt 48, a second belt 50, a pair of wear preventing cloths 52 and a cover 54. Both end portions of the first belt 48 are covered with an anti-wear cloth 52, respectively. The rear end portion of the first belt 48 is covered with a rear wear preventing cloth 52. The rear end portion of the first belt 48 and the rear wear preventing cloth 52 are sewn. The front end portion of the first belt 48 is covered with a front wear preventing cloth 52. The front end portion of the first belt 48 and the front wear preventing cloth 52 are sewn.

第一ベルト48は、長尺の帯状である。この第一ベルト48は、合成繊維と導電性繊維とからなる。この合成繊維としては、例えばポリエステル、ポリアミド又はアラミドが用いられる。この合成繊維に、導電性繊維が織り込まれている。第二ベルト50は、長尺の帯状である。第二ベルト50は、第一ベルト48と同様の合成繊維からなる。この第一ベルト48及び第二ベルト50の中間部は折り畳まれた状態で接着されている。この第一ベルト48及び第二ベルト50の折り畳まれた中間部は、カバー54により覆われている。   The first belt 48 has a long belt shape. The first belt 48 is made of synthetic fibers and conductive fibers. As this synthetic fiber, for example, polyester, polyamide or aramid is used. Conductive fibers are woven into this synthetic fiber. The second belt 50 has a long belt shape. The second belt 50 is made of the same synthetic fiber as the first belt 48. The intermediate portions of the first belt 48 and the second belt 50 are bonded in a folded state. The folded intermediate portion of the first belt 48 and the second belt 50 is covered with a cover 54.

摩耗防止布52は、導電性繊維からなる。第一ベルト48の後端部は、連結環36の一方の長孔46に通されて折り返されている。後方の摩耗防止布52は、連結環36に接触させられている。第二ベルト50の後端部は、第一ベルト48の後端部に挟み込まれている。   The wear preventing cloth 52 is made of conductive fibers. The rear end portion of the first belt 48 is passed through one long hole 46 of the connecting ring 36 and is turned back. The rear wear preventing cloth 52 is brought into contact with the connecting ring 36. The rear end portion of the second belt 50 is sandwiched between the rear end portions of the first belt 48.

図4には、図2のショックアブソーバー38の一部、連結具40及び巻取器42の一部の拡大断面図が示されている。図4は、ベルト32の長手方向に沿った断面が示されている。この連結具40は、本体58及び連結ピン60を備えている。本体58は、長尺の平板状の金属からなる。本体58の長尺の両端が曲げられて、U字状にされている。連結ピン60は、丸棒状の金属からなる。本体58の両端に連結ピン60が架け渡されている。この安全帯30では、本体58及び連結ピン60は銅合金からなる。本体58と連結ピン60とは、通電可能に接触している。連結具40の本体58には、第一ベルト48の前端部が巻かれて折り返されている。折り返された第一ベルト48の前端部は、第二ベルト50の前端部を挟み込んでいる。   FIG. 4 shows an enlarged cross-sectional view of a part of the shock absorber 38, the connector 40, and a part of the winder 42 in FIG. FIG. 4 shows a cross section along the longitudinal direction of the belt 32. The connector 40 includes a main body 58 and a connection pin 60. The main body 58 is made of a long flat metal plate. Both long ends of the main body 58 are bent into a U shape. The connecting pin 60 is made of a round bar-shaped metal. Connection pins 60 are bridged between both ends of the main body 58. In the safety belt 30, the main body 58 and the connecting pin 60 are made of a copper alloy. The main body 58 and the connecting pin 60 are in contact with each other so as to be energized. A front end portion of the first belt 48 is wound around the main body 58 of the connector 40 and folded back. The front end portion of the folded first belt 48 sandwiches the front end portion of the second belt 50.

巻取器42は、フレーム62、軸受64、主軸66、主軸カラー68、ボビン70、渦巻ばね72、ばねケース74、爪軸76、爪78、爪受ギア80、段付きリベット82、巻取ベルト84及び樹脂ケース86を備えている。   The winder 42 includes a frame 62, a bearing 64, a main shaft 66, a main shaft collar 68, a bobbin 70, a spiral spring 72, a spring case 74, a claw shaft 76, a claw 78, a claw receiving gear 80, a stepped rivet 82, and a winding belt. 84 and a resin case 86 are provided.

図5は、この巻取器42の一部が示された分解斜視図である。フレーム62に、図4の樹脂ケース86が固定されている。このフレーム62は、金属板を略U字状に折り曲げた形状である。このフレーム62は、第一プレート88、第二プレート90及び連結部92を備えている。第一プレート88と第二プレート90とは、その平面が互いに平行に対向している。第一プレート88及び第二プレート90に、主軸孔94が形成されている。第一プレート88と第二プレート90とは、連結部92を介して一体である。連結部92は、略U字状に折り曲げられている。   FIG. 5 is an exploded perspective view showing a part of the winder 42. A resin case 86 shown in FIG. 4 is fixed to the frame 62. The frame 62 has a shape obtained by bending a metal plate into a substantially U shape. The frame 62 includes a first plate 88, a second plate 90, and a connecting portion 92. The planes of the first plate 88 and the second plate 90 face each other in parallel. A spindle hole 94 is formed in the first plate 88 and the second plate 90. The first plate 88 and the second plate 90 are integrated with each other through the connecting portion 92. The connecting portion 92 is bent into a substantially U shape.

軸受64は、筒状の本体とその本体に軸方向一方端に形成された鍔とからなる。軸受64は、樹脂からなる。この樹脂として、ポリアセタールが例示される。この軸受64は、フレーム62の主軸孔94に通され固定されている。   The bearing 64 includes a cylindrical main body and a flange formed on the main body at one end in the axial direction. The bearing 64 is made of resin. Examples of this resin include polyacetal. The bearing 64 is passed through the main shaft hole 94 of the frame 62 and fixed.

主軸66は、軸本体96及び段付きブッシュ98を備えている。軸本体96及び段付きブッシュ98は、金属からなる。この巻取器42では、軸本体96及び段付きブッシュ98は、鉄鋼からなる。軸本体96の先端が第一プレート88に固定された軸受64に通されている。軸本体96の後端には、軸線方向に平行な溝99が形成されている。段付きブッシュ98の外形は、大径部と小径部との段付き円筒形状である。段付きブッシュ98に、その軸線を通る貫通孔が形成されている。この貫通孔に、軸本体96の先端が通されている。段付きブッシュ98の小径部が、第二プレート90に固定された軸受64に通されている。これにより、主軸66は、フレーム62に、軸受64を介して回転可能に取り付けられている。この主軸66は、主軸カラー68に通されている。主軸カラー68は、軸受64と同様に、ポリアセタールからなる。   The main shaft 66 includes a shaft main body 96 and a stepped bush 98. The shaft body 96 and the stepped bush 98 are made of metal. In the winder 42, the shaft body 96 and the stepped bush 98 are made of steel. The tip of the shaft body 96 is passed through a bearing 64 fixed to the first plate 88. A groove 99 parallel to the axial direction is formed at the rear end of the shaft body 96. The outer shape of the stepped bush 98 is a stepped cylindrical shape having a large diameter portion and a small diameter portion. A through hole passing through the axis is formed in the stepped bush 98. The tip of the shaft body 96 is passed through this through hole. A small diameter portion of the stepped bush 98 is passed through a bearing 64 fixed to the second plate 90. Thus, the main shaft 66 is rotatably attached to the frame 62 via the bearing 64. The main shaft 66 is passed through a main shaft collar 68. The main shaft collar 68 is made of polyacetal similarly to the bearing 64.

ボビン70は、ボビン本体100及び一対の鍔102を備えている。ボビン本体100及び鍔102は、金属からなる。このボビン本体100及び鍔102は、鉄鋼からなる。ボビン本体100の形状は、筒状の側面を軸方向に切り欠いた形状である。鍔102の形状は、円板状である。一方の鍔102は、ボビン本体100の軸方向の一方端に固定されている。他方の鍔102は、ボビン本体100の軸方向の他方端に固定されている。ボビン本体100は、一対の鍔102の間に位置している。鍔102には、回止孔103が形成されている。この回止孔103は、主軸66が通されて回止される。鍔の102の回止孔103と主軸66とが接している。これにより、ボビン70と主軸66とが一体に回転可能とされている。このボビン本体100は、クッションゴム104が取り付けられている。クッションゴム104の形状は、筒状の側面を軸方向に切り欠いた形状である。ボビン本体100に、クッションゴム104が被せられている。ボビン本体100とクッションゴム104との切り欠かれた部分は、円周方向の位置が一致させられている。ボビン本体100には、主軸カラー68及び主軸66が通されている。ボビン70は、フレーム62の第一プレート88と第二プレート90との間に位置している。   The bobbin 70 includes a bobbin main body 100 and a pair of flanges 102. The bobbin main body 100 and the flange 102 are made of metal. The bobbin main body 100 and the flange 102 are made of steel. The shape of the bobbin main body 100 is a shape in which a cylindrical side surface is cut out in the axial direction. The shape of the collar 102 is a disk shape. One hook 102 is fixed to one end of the bobbin main body 100 in the axial direction. The other collar 102 is fixed to the other end of the bobbin main body 100 in the axial direction. The bobbin main body 100 is located between the pair of collars 102. A stop hole 103 is formed in the collar 102. The rotation hole 103 is stopped by passing the main shaft 66. The rotation stop hole 103 of the collar 102 and the main shaft 66 are in contact with each other. As a result, the bobbin 70 and the main shaft 66 can rotate together. A cushion rubber 104 is attached to the bobbin main body 100. The shape of the cushion rubber 104 is a shape in which a cylindrical side surface is cut out in the axial direction. The bobbin main body 100 is covered with a cushion rubber 104. The notched portions of the bobbin main body 100 and the cushion rubber 104 are aligned in the circumferential direction. A main shaft collar 68 and a main shaft 66 are passed through the bobbin main body 100. The bobbin 70 is located between the first plate 88 and the second plate 90 of the frame 62.

爪軸76は、一対の鍔102に架け渡される一のピンである。爪軸76は、一対の鍔102に架け渡されて固定されている。この爪軸76は、金属からなる。爪軸76は鉄鋼からなる。爪78は、フレーム62の第二プレート90とボビン70との間に位置している。爪78の一端部が、爪軸76に取り付けられている。爪78は、爪軸76に対して回動可能にされている。爪78の他端部には、コイルばね106の一端が取り付けられている。コイルばね106の他端は、鍔102に取り付けられている。これにより、主軸66を回転軸に回転したときに、爪78の他端部が外径方向に回動すると、コイルばね106により内径向きに引き戻す力が働くようにされている。   The claw shaft 76 is a single pin that spans the pair of hooks 102. The claw shaft 76 is bridged and fixed between the pair of hooks 102. The claw shaft 76 is made of metal. The claw shaft 76 is made of steel. The claw 78 is located between the second plate 90 of the frame 62 and the bobbin 70. One end of the claw 78 is attached to the claw shaft 76. The claw 78 is rotatable with respect to the claw shaft 76. One end of a coil spring 106 is attached to the other end of the claw 78. The other end of the coil spring 106 is attached to the flange 102. As a result, when the other end of the claw 78 rotates in the outer diameter direction when the main shaft 66 is rotated about the rotation shaft, a force to pull back toward the inner diameter by the coil spring 106 is applied.

爪受ギア80は、フレーム62の第二プレート90とボビン70との間に位置している。この爪受ギア80は、主軸66の軸方向において爪78と同じ位置に位置している。爪受ギア80は、第二プレート90のボビン70に対向する側面に固定されている。爪受ギア80は、第二プレート90の平面に平行にリベットにより鋲着されている。爪受けギア80は、金属製の板からなる。爪受けギア80は、中央に穴108を備えている。この穴108には、爪78と係合可能に複数の係合部110を備えている。   The claw receiving gear 80 is located between the second plate 90 of the frame 62 and the bobbin 70. The claw receiving gear 80 is located at the same position as the claw 78 in the axial direction of the main shaft 66. The claw receiving gear 80 is fixed to the side surface of the second plate 90 facing the bobbin 70. The claw receiving gear 80 is attached by rivets in parallel to the plane of the second plate 90. The claw receiving gear 80 is made of a metal plate. The claw receiving gear 80 has a hole 108 in the center. The hole 108 includes a plurality of engaging portions 110 that can engage with the claws 78.

渦巻ばね72は、ばねケース74に収められている。渦巻ばね72の外径端は、このばねケース74に固定されている。渦巻ばね72は、金属からなる。この渦巻ばね72は、ステンレス鋼からなる。ばねケース74は、樹脂からなる。このばねケース74が、第一プレート88に着脱可能に取り付けられている。このばねケース74が、フレーム62に取り付けられることにより、渦巻ばね72がフレーム62の第一プレート88の外側面に接して位置している。この外側面は、ボビン70に対向する側面の反対側の側面である。渦巻ばね72の内径端は、主軸66の後端の溝99に係止させられている。   The spiral spring 72 is housed in a spring case 74. The outer diameter end of the spiral spring 72 is fixed to the spring case 74. The spiral spring 72 is made of metal. The spiral spring 72 is made of stainless steel. The spring case 74 is made of resin. The spring case 74 is detachably attached to the first plate 88. By attaching the spring case 74 to the frame 62, the spiral spring 72 is positioned in contact with the outer surface of the first plate 88 of the frame 62. The outer side surface is a side surface opposite to the side surface facing the bobbin 70. The inner diameter end of the spiral spring 72 is locked in the groove 99 at the rear end of the main shaft 66.

段付きリベット82は、一対の鍔102に架け渡される他のピンである。段付きリベット82は、一対の鍔102に架け渡されて固定されている。段付きリベット82の一端は、一方の鍔102に固定されている。段付きリベット82の他端は、他方の鍔102に固定されている。この段付きリベット82は、金属からなる。段付きリベット82は鉄鋼からなる。   The stepped rivet 82 is another pin that spans the pair of ridges 102. The stepped rivet 82 is stretched over a pair of ridges 102 and fixed. One end of the stepped rivet 82 is fixed to one hook 102. The other end of the stepped rivet 82 is fixed to the other hook 102. The stepped rivet 82 is made of metal. The stepped rivet 82 is made of steel.

図6には、巻取ベルト84が、巻取器42に巻き取られた状態が示されている。図6の2点鎖線は、鍔102の外径を示している。巻取ベルト84の長手方向に垂直な断面の形状は、長方形である。巻取ベルト84は、合成繊維と導電性繊維とからなる。この合成繊維としては、例えばポリエステル、ポリアミド又はアラミドが用いられる。この合成繊維に、導電性繊維が織り込まれている。   FIG. 6 shows a state in which the winding belt 84 is wound around the winder 42. A two-dot chain line in FIG. 6 indicates an outer diameter of the flange 102. The cross-sectional shape perpendicular to the longitudinal direction of the winding belt 84 is a rectangle. The winding belt 84 is made of synthetic fibers and conductive fibers. As this synthetic fiber, for example, polyester, polyamide or aramid is used. Conductive fibers are woven into this synthetic fiber.

この巻取ベルト84の後端部112が主軸カラーに巻かれて折り返されている。この折り返された後端部112と主部114とが重ね合わされている。この後端部112と主部114は、ボビン本体100とクッションゴム104の切り欠かれた部分から径方向外側に引き出されている。後端部112と主部114は、爪軸76に沿って折り返されて、クッションゴム104の周りに巻かれている。巻取ベルト84の後端部112がクッションゴム104に接して巻かれている。クッションゴム104に巻かれた巻取ベルト84は、段付きリベット82により、径方向内向きに押し付けられている。この段付きリベット82により、巻取ベルト84の後端部112と主部114の後端部側の一部が、ボビン本体100に巻かれた状態が保たれている。   A rear end portion 112 of the winding belt 84 is wound around the main shaft collar and folded back. The folded back end portion 112 and the main portion 114 are overlapped. The rear end portion 112 and the main portion 114 are drawn outward in the radial direction from the notched portions of the bobbin main body 100 and the cushion rubber 104. The rear end portion 112 and the main portion 114 are folded along the claw shaft 76 and wound around the cushion rubber 104. The rear end portion 112 of the winding belt 84 is wound in contact with the cushion rubber 104. The winding belt 84 wound around the cushion rubber 104 is pressed inward in the radial direction by a stepped rivet 82. By this stepped rivet 82, the state where the rear end portion 112 of the winding belt 84 and a part of the rear end portion side of the main portion 114 are wound around the bobbin main body 100 is maintained.

図1に示されるように、この巻取ベルト84の先端には、摩耗防止布116に覆われている。この摩耗防止布116は、ショックアブソーバー38の摩耗防止布52と同じ材質のものが用いられている。   As shown in FIG. 1, the end of the take-up belt 84 is covered with an anti-wear cloth 116. The wear preventing cloth 116 is made of the same material as the wear preventing cloth 52 of the shock absorber 38.

フック44は、フック本体118、外れ止め120及び安全装置122を備えている。フック本体118の形状は、鉤型である。フック本体118は、摩耗防止布116と連結されている。フック本体118の開口には、外れ止め120が回動可能に取り付けられている。この外れ止め120が反時計回りに回動して、フック本体118の開口が開かれる。外れ止め120が時計回りに回動して、フック本体118の開口が閉じられる。図示されない外れ止めばねにより、フック本体118に対して外れ止め120がフック本体118の開口を塞ぐように付勢されている。フック本体118は、金属からなる。このフック44では、フック本体118は、銅合金からなる。   The hook 44 includes a hook body 118, a stopper 120, and a safety device 122. The hook body 118 has a bowl shape. The hook body 118 is connected to the wear preventing cloth 116. A stopper 120 is rotatably attached to the opening of the hook body 118. The detachment stopper 120 rotates counterclockwise, and the opening of the hook body 118 is opened. The stopper 120 rotates clockwise, and the opening of the hook body 118 is closed. A locking spring 120 (not shown) biases the locking body 120 against the hook body 118 so as to close the opening of the hook body 118. The hook body 118 is made of metal. In the hook 44, the hook body 118 is made of a copper alloy.

この安全帯30のベルト32が、作業服を着た作業者の腰に巻かれる。このベルト32と作業服とが接している。このベルト32の後端が、バックル34に通されて係止される。このバックル34と作業服とが接している。バックル34とベルト32とが通電可能とされている。外れ止め120と安全装置122とが握られた状態で、フック本体118が構造物に係止される。作業者がフック44から手を離すことにより、外れ止め120が回動して、フック本体118の開口を塞ぐ。これにより、フック44が、構造物から外れない様にされている。   The belt 32 of the safety belt 30 is wound around the waist of the worker wearing work clothes. The belt 32 is in contact with the work clothes. The rear end of the belt 32 is passed through the buckle 34 and locked. The buckle 34 is in contact with the work clothes. The buckle 34 and the belt 32 can be energized. The hook body 118 is locked to the structure in a state where the stopper 120 and the safety device 122 are gripped. When the operator releases his / her hand from the hook 44, the stopper 120 rotates to close the opening of the hook body 118. As a result, the hook 44 is prevented from being detached from the structure.

このベルト32と連結環36とが接している。これにより、ベルト32と連結環36とが通電可能にされている。連結環36とショックアブソーバー38の後方の摩耗防止布52とが接している。連結環36とショックアブソーバー38とが通電可能にされている。ショックアブソーバ38の前方の摩耗防止布52が連結具40に接している。これにより、ショックアブソーバ38と連結具40とが通電可能にされている。この連結具40と巻取器42のフレーム62が接している。これにより、連結具40とフレーム62とが通電可能とされている。なお、安全帯30は、ショックアブソーバー38を備えなくてもよい。その場合、ベルト32に連結具40が取り付けられる。ベルト32と連結具40とが通電可能とされる。   The belt 32 and the connecting ring 36 are in contact with each other. As a result, the belt 32 and the connecting ring 36 can be energized. The connection ring 36 is in contact with the wear preventing cloth 52 behind the shock absorber 38. The connecting ring 36 and the shock absorber 38 can be energized. A wear preventing cloth 52 in front of the shock absorber 38 is in contact with the connector 40. Thereby, the shock absorber 38 and the connector 40 can be energized. The connector 40 and the frame 62 of the winder 42 are in contact with each other. Thereby, the connection tool 40 and the frame 62 can be energized. The safety belt 30 may not include the shock absorber 38. In that case, the connector 40 is attached to the belt 32. The belt 32 and the connector 40 can be energized.

このフレーム62の第一プレート88と渦巻ばね72とが、接している。フレーム62と渦巻ばね72とが通電可能とされている。この渦巻ばね72の内径端が、主軸66の溝99に係止されて、通電可能とされている。この主軸66とボビン70の回止孔103とが接して、主軸66とボビン70とが通電可能とされている。ボビン70の一対の鍔102に、ピンとしての爪軸76が接している。ボビン70と爪軸76とが通電している。   The first plate 88 of this frame 62 and the spiral spring 72 are in contact with each other. The frame 62 and the spiral spring 72 can be energized. The inner diameter end of the spiral spring 72 is locked in the groove 99 of the main shaft 66 so that energization is possible. The main shaft 66 and the rotation stop hole 103 of the bobbin 70 are in contact with each other so that the main shaft 66 and the bobbin 70 can be energized. A pair of hooks 102 of the bobbin 70 is in contact with a claw shaft 76 as a pin. The bobbin 70 and the claw shaft 76 are energized.

図6に示されるように、爪軸76は巻取ベルト84と接している。爪軸76と巻取ベルト84とが通電可能とされている。図1に示されるように、巻取ベルト84は、摩耗防止布116と接している。巻取ベルト84と摩耗防止布116とが通電可能とされている。摩耗防止布116とフック44とが接している。摩耗防止布116とフック44とが通電可能とされている。また、この巻取器42では、もう一方のピンとしての段付きリベット82が、ボビン70の一対の鍔102に接している。ボビン70と段付きリベット82とが通電している。段付きリベット82は巻取ベルト84と接している。段付きリベット82と巻取ベルト84とが通電可能とされている。   As shown in FIG. 6, the claw shaft 76 is in contact with the winding belt 84. The claw shaft 76 and the winding belt 84 can be energized. As shown in FIG. 1, the winding belt 84 is in contact with the wear preventing cloth 116. The winding belt 84 and the wear preventing cloth 116 can be energized. The wear preventing cloth 116 and the hook 44 are in contact with each other. The wear preventing cloth 116 and the hook 44 can be energized. In the winder 42, a stepped rivet 82 as the other pin is in contact with the pair of flanges 102 of the bobbin 70. The bobbin 70 and the stepped rivet 82 are energized. The stepped rivet 82 is in contact with the winding belt 84. The stepped rivet 82 and the winding belt 84 can be energized.

作業者がフック44から離れる向きに移動すると、巻取器42から、巻取ベルト84が繰り出される。作業者がフック44に近づく向きに移動すると、渦巻ばね72により巻取ベルト84が巻き取られる。この巻取器42は、巻取ベルト84の弛みの発生が抑制されている。この安全帯30を装着した作業者は、この巻取ベルト84が繰り出される範囲で移動可能とされている。   When the worker moves away from the hook 44, the winding belt 84 is fed out from the winder 42. When the operator moves toward the hook 44, the winding belt 84 is wound up by the spiral spring 72. In the winder 42, the occurrence of slack in the winding belt 84 is suppressed. An operator wearing the safety belt 30 can move within a range in which the winding belt 84 is extended.

万一、作業者が高所から落下すると、巻取ベルト84が急速に繰り出される。これにより、ボビン70が急速に回転させられる。ボビン70の急速な回転により、爪78の他端部がコイルばね106の付勢力に抗して、径方向外側に回動させされる。この爪78が爪受ギア80の係合部110に係合する。ボビンの回転が阻止される。巻取ベルト84の繰り出しが阻止される。これにより、作業者の落下距離が最小限にされている。   Should the operator fall from a high place, the take-up belt 84 is rapidly fed out. Thereby, the bobbin 70 is rapidly rotated. Due to the rapid rotation of the bobbin 70, the other end portion of the claw 78 is rotated radially outward against the urging force of the coil spring 106. The claw 78 engages with the engaging portion 110 of the claw receiving gear 80. Bobbin rotation is prevented. The take-up belt 84 is prevented from being fed out. Thereby, the fall distance of an operator is minimized.

作業者が作業中に帯電することがある。この巻取器42は、フレーム62から巻取ベルト84及び摩耗防止布116まで通電可能とされている。この安全帯30は、ベルト32からフック44まで通電可能とされている。これにより、作業者の静電気が構造物に通電する。これにより、作業者に静電気が帯電することが抑制されている。作業者に帯電した静電気が放電する際のショックが軽減されている。また、静電気の放電による火花の発生が抑制されている。この火花が可燃物に着火することによる爆発事故が抑制されている。   An operator may be charged during work. The winder 42 can be energized from the frame 62 to the wind belt 84 and the wear preventing cloth 116. The safety belt 30 can be energized from the belt 32 to the hook 44. Thereby, the static electricity of the operator energizes the structure. Thereby, it is suppressed that static electricity is charged to an operator. The shock when the static electricity charged to the worker is discharged is reduced. In addition, generation of sparks due to electrostatic discharge is suppressed. Explosion accidents caused by the sparks igniting combustible materials are suppressed.

一般に、巻取器42では、巻き取られた状態から巻取ベルト84が繰り出されると、剥離帯電が発生する。この巻取器42の巻取ベルト84は、通電可能とされている。これにより、剥離帯電が抑制されている。この巻取器42は、巻取ベルト84の巻き戻し及び繰り出しを繰り返しても、剥離帯電が抑制されている。この安全帯30では、フック本体118が銅合金からなる。これにより、構造物に衝突した際に発生する火花が抑制されている。この観点から、フック本体118は、アルミ合金であってもよい。   Generally, in the winder 42, when the winding belt 84 is unwound from the wound state, peeling electrification occurs. The winding belt 84 of the winder 42 can be energized. Thereby, peeling electrification is controlled. Even if the winding device 42 repeats rewinding and unwinding of the winding belt 84, peeling electrification is suppressed. In the safety belt 30, the hook body 118 is made of a copper alloy. Thereby, the spark which generate | occur | produces when it collides with a structure is suppressed. From this point of view, the hook body 118 may be an aluminum alloy.

渦巻ばね72は、渦巻ばね72の外径端がばねケース74に係止されて、ばねケース74に収容されているので、渦巻ばね72の取り付け取り外しが容易になっている。ばねケース74をフレーム62に取り付け取り外しすることで、渦巻ばね72の取り付け取り外しが可能とされている。一方で、この渦巻ばね72は、フレーム62と接するように配置されることにより、確実に渦巻ばね72とフレーム62との間の通電が可能とされている。渦巻ばね72の内径端が主軸66の溝99に係止されることにより、確実に渦巻ばね72と主軸66との間の通電が可能とされている。   Since the outer diameter end of the spiral spring 72 is locked to the spring case 74 and is accommodated in the spring case 74, the spiral spring 72 is easily attached and detached. By attaching and removing the spring case 74 to and from the frame 62, the spiral spring 72 can be attached and detached. On the other hand, the spiral spring 72 is disposed so as to be in contact with the frame 62, so that the energization between the spiral spring 72 and the frame 62 can be reliably performed. Since the inner diameter end of the spiral spring 72 is locked in the groove 99 of the main shaft 66, current can be reliably supplied between the spiral spring 72 and the main shaft 66.

万一、作業者が落下した場合の巻取器42では、フレーム62、爪受けギア80、爪78、爪軸76及び主軸66が、大きな力を受ける。これらの部品は、強度を必要とされる。この巻取器42では、巻取ベルト84が最大限引き出されると、巻取ベルト84の引き出しを止めるために段付きリベット82が大きな力を受ける。段付きリベット82は、強度を必要とされる。このため、巻取器42では、フレーム62、爪受けギア80、爪78、主軸66及び段付きリベット82の材質は金属が好ましい。この巻取器42では、渦巻ばね72を介して主軸66とフレームとが通電可能にされている。これにより、金属が機能的に好ましいフレーム62と、主軸66と、爪軸76及び段付きリベット82とを通電経路としている。この巻取器42は、更に、鍔102の材質を金属製とすることにより、通電可能としている。この巻取器42では、通電可能とするための特別な部品を必要としない。   In the winder 42 when an operator falls, the frame 62, the claw receiving gear 80, the claw 78, the claw shaft 76, and the main shaft 66 receive a large force. These parts are required to be strong. In the winder 42, when the winding belt 84 is pulled out to the maximum extent, the stepped rivet 82 receives a large force in order to stop pulling out the winding belt 84. The stepped rivet 82 is required to be strong. For this reason, in the winder 42, the material of the frame 62, the claw receiving gear 80, the claw 78, the main shaft 66 and the stepped rivet 82 is preferably metal. In the winder 42, the main shaft 66 and the frame can be energized via the spiral spring 72. As a result, the frame 62, the main shaft 66, the claw shaft 76, and the stepped rivet 82, in which metal is functionally preferable, serve as the energization path. Further, the winder 42 can be energized by making the collar 102 of metal. This winder 42 does not require any special parts for enabling energization.

この巻取器42では、軸受64が樹脂からなる。主軸66は、スムーズに回転可能に支持される。この巻取器42は、樹脂部品が多用されており軽量である。この巻取器42は、従来の巻取器の部品が流用可能とされている。これにより、導電型である巻取器42を製作するための設計変更は、最小限にされている。耐久試験等の性能試験を再度実施することが抑制される。この巻取器42は、低コストで製作可能とされている。   In the winder 42, the bearing 64 is made of resin. The main shaft 66 is supported so as to be smoothly rotatable. The winder 42 is light in weight because resin parts are frequently used. In this winder 42, parts of a conventional winder can be used. Thereby, the design change for manufacturing the winder 42 of the conductive type is minimized. It is suppressed that the performance test such as the durability test is performed again. The winder 42 can be manufactured at a low cost.

30・・・安全帯
32・・・ベルト
34・・・バックル
36・・・連結環
38・・・ショックアブソーバー
40・・・連結具
42・・・巻取器
44・・・フック
48・・・第一ベルト
50・・・第二ベルト
52・・・摩耗防止布
58・・・本体
60・・・連結ピン
62・・・フレーム
64・・・軸受
66・・・主軸
70・・・ボビン
72・・・渦巻ばね
74・・・ばねケース
76・・・爪軸
82・・・段付きリベット
84・・・巻取ベルト
88・・・第一プレート
90・・・第二プレート
92・・・連結部
102・・・鍔
114・・・主部
116・・・摩耗防止布
30 ... Safety belt 32 ... Belt 34 ... Buckle 36 ... Connecting ring 38 ... Shock absorber 40 ... Connecting tool 42 ... Winder 44 ... Hook 48 ... 1st belt 50 ... 2nd belt 52 ... Wear prevention cloth 58 ... Body 60 ... Connection pin 62 ... Frame 64 ... Bearing 66 ... Spindle 70 ... Bobbin 72 ..Spiral spring 74 ... Spring case 76 ... Claw shaft 82 ... Stepped rivet 84 ... Winding belt 88 ... First plate 90 ... Second plate 92 ... Connecting part 102 ... 鍔 114 ... Main part 116 ... Abrasion prevention cloth

Claims (4)

導電性繊維が織り込まれたベルトと、導体からなる連結具と、巻取器と、導体からなるフックとを備えており、
この巻取器が導体からなるフレームと、導電性繊維が織り込まれた巻取ベルトと、導体からなる渦巻ばねと、導体からなる主軸と、ばねケースとを備えており、
この主軸がフレームに対して回転可能にされており、
この主軸が一方の向きに回転して巻取ベルトが繰り出されるようにされており、
この主軸が他方の向きに回転して巻取ベルトが巻き取られるようにされており、
この巻取ベルトと主軸とが通電可能にされており、
この渦巻ばねの一端が主軸に取り付けられて、渦巻ばねと主軸とが通電可能にされており、
この渦巻ばねが主軸を巻取ベルトが巻き取られる回転向きに付勢しており、
この渦巻ばねがばねケースに係止されており、ばねケースがフレームに取り付けられて、この渦巻ばねがフレームと接するように配置されており、渦巻ばねとフレームとが通電可能にされており、
このベルトと連結具とが連結されて通電可能にされており、
この連結具とフレームとが連結されて通電可能にされており、
このフックと巻取ベルトとが連結されて通電可能にされている安全帯。
It comprises a belt woven with conductive fibers, a connector made of a conductor, a winder, and a hook made of a conductor.
The winder includes a frame made of a conductor, a winding belt woven with conductive fibers, a spiral spring made of a conductor, a main shaft made of a conductor, and a spring case .
This spindle is rotatable with respect to the frame,
The main shaft rotates in one direction so that the take-up belt is fed out.
The main shaft is rotated in the other direction so that the take-up belt is taken up,
The winding belt and the main shaft can be energized,
One end of the spiral spring is attached to the main shaft, and the spiral spring and the main shaft can be energized,
This spiral spring urges the main shaft in the rotational direction around which the winding belt is wound,
The spiral spring is locked to the spring case, the spring case is attached to the frame, the spiral spring is arranged so as to contact the frame, and the spiral spring and the frame can be energized,
This belt and the connecting tool are connected and can be energized.
This connecting tool and the frame are connected and can be energized.
A safety belt in which the hook and the winding belt are connected to enable energization.
上記巻取器が軸受、ボビン及び導体からなるピンを備えており、
上記主軸がフレームに軸受を介して保持されており、
このボビンが主軸に取り付けられており、
このボビンが導体からなる一対の鍔を備えて鍔と主軸とが通電可能にされており、
このボビンが主軸と一体に回転可能にされており、
このピンが一対の鍔に架け渡されて鍔とピンとが通電可能にされており、
この巻取ベルトが一方の鍔と他方の鍔との間でボビンに巻き取られており、
この巻取ベルトがピンに接触して巻取ベルトとピンとが通電可能にされている請求項1に記載の安全帯。
The winder includes a pin made of a bearing, a bobbin and a conductor,
The main shaft is held on the frame via a bearing,
This bobbin is attached to the main shaft,
The bobbin has a pair of rods made of a conductor, and the rod and the main shaft are energized.
This bobbin is made rotatable with the main shaft,
This pin is bridged between a pair of ridges so that the heel and the pin can be energized,
This winding belt is wound around the bobbin between one hook and the other hook,
The safety belt according to claim 1, wherein the winding belt comes into contact with the pin and the winding belt and the pin can be energized.
導体からなるフレームと、導電性繊維が織り込まれた巻取ベルトと、導体からなる渦巻ばねと、導体からなる主軸と、ばねケースとを備えており、
この主軸がフレームに対して回転可能にされており、
この主軸が一方の向きに回転して巻取ベルトが繰り出されるようにされており、
この主軸が他方の向きに回転して巻取ベルトが巻き取られるようにされており、
この巻取ベルトと主軸とが通電可能にされており、
この渦巻ばねの一端が主軸に取り付けられて、渦巻ばねと主軸とが通電可能にされており、
この渦巻ばねが主軸を巻取ベルトが巻き取られる回転向きに付勢しており、
この渦巻ばねがばねケースに係止されており、ばねケースがフレームに取り付けられて、この渦巻ばねがフレームと接するように配置されており、渦巻ばねとフレームとが通電可能にされている巻取器。
A frame made of a conductor, a winding belt woven with conductive fibers, a spiral spring made of a conductor, a main shaft made of a conductor, and a spring case ;
This spindle is rotatable with respect to the frame,
The main shaft rotates in one direction so that the take-up belt is fed out.
The main shaft is rotated in the other direction so that the take-up belt is taken up,
The winding belt and the main shaft can be energized,
One end of the spiral spring is attached to the main shaft, and the spiral spring and the main shaft can be energized,
This spiral spring urges the main shaft in the rotational direction around which the winding belt is wound,
The spiral spring is locked to the spring case, the spring case is attached to the frame, and the spiral spring is disposed so as to contact the frame . vessel.
上記軸受、ボビン及び導体からなるピンを備えており、
上記主軸がフレームに軸受を介して保持されており、
このボビンが主軸に取り付けられており、
このボビンが導体からなる一対の鍔を備えて鍔と主軸とが通電可能にされており、
このボビンが主軸と一体に回転可能にされており、
このピンが一対の鍔に架け渡されて鍔とピンとが通電可能にされており、
この巻取ベルトが一方の鍔と他方の鍔との間でボビンに巻き取られており、
この巻取ベルトがピンに接触して巻取ベルトとピンとが通電可能にされている請求項3に記載の巻取器。
It has a pin consisting of the bearing, bobbin and conductor,
The main shaft is held on the frame via a bearing,
This bobbin is attached to the main shaft,
The bobbin has a pair of rods made of a conductor, and the rod and the main shaft are energized.
This bobbin is made rotatable with the main shaft,
This pin is bridged between a pair of ridges so that the heel and the pin can be energized,
This winding belt is wound around the bobbin between one hook and the other hook,
The winder according to claim 3, wherein the winding belt comes into contact with the pin and the winding belt and the pin can be energized.
JP2009095374A 2009-04-10 2009-04-10 Conductive winder and conductive safety belt provided with the same Active JP5162517B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095374A JP5162517B2 (en) 2009-04-10 2009-04-10 Conductive winder and conductive safety belt provided with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009095374A JP5162517B2 (en) 2009-04-10 2009-04-10 Conductive winder and conductive safety belt provided with the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010240325A JP2010240325A (en) 2010-10-28
JP5162517B2 true JP5162517B2 (en) 2013-03-13

Family

ID=43094084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009095374A Active JP5162517B2 (en) 2009-04-10 2009-04-10 Conductive winder and conductive safety belt provided with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5162517B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013233376A (en) * 2012-05-11 2013-11-21 Kiyotake Endo Vehicle fall prevention device
CN102935268A (en) * 2012-11-20 2013-02-20 青岛亿和海丽安防科技有限公司 Safety belt capable of storing descent control device
KR101403665B1 (en) 2014-03-11 2014-06-05 (주)에코베이스 A system to safely rescue worker
JP2019076372A (en) * 2017-10-24 2019-05-23 サンコー株式会社 Safety belt strap winding device
CN108557594B (en) * 2018-04-12 2024-03-08 江苏驭雷安全科技有限公司 Lightning current diverter with self-locking device and installation method
JP7114068B2 (en) * 2018-09-20 2022-08-08 サンコー株式会社 Winder for safety belt and fall arrest device using the same
CN112476384B (en) * 2020-11-25 2022-08-09 金华捷科工具有限公司 Tool anti-falling device for high-altitude operation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3287583B2 (en) * 1990-04-19 2002-06-04 ポリマーギヤ株式会社 Safety belt
JPH0731061U (en) * 1993-11-18 1995-06-13 藤井電工株式会社 Belt belt winder for safety belt
JPH08131568A (en) * 1994-11-10 1996-05-28 Polymer Giya Kk Fall preventing device
JP3011404U (en) * 1994-11-18 1995-05-30 藤井電工株式会社 Belt belt winder for safety belt
GB2306107A (en) * 1995-10-14 1997-04-30 Stephen Griffiths Safety device
JP2004097562A (en) * 2002-09-10 2004-04-02 Fujii Denko Co Ltd Fall prevention implement for combustible loading vehicle inspection
JP3097944U (en) * 2003-05-21 2004-02-12 藤井電工株式会社 Safety belt belt winder for fall prevention

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010240325A (en) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5162517B2 (en) Conductive winder and conductive safety belt provided with the same
US5771993A (en) Safety devices for fall restraint
EP2488258B1 (en) Self-retracting lifeline with disconnectable lifeline
NO315257B1 (en) Retractable spanner for keys and the like
US8430207B2 (en) Preassembled and pretorqued friction brake and method of making a safety device containing such a friction brake
AU2011271357B2 (en) Centrifugally-operated apparatus
WO2011162925A2 (en) Safety devices comprising a load-bearing composite polymeric housing and a load-bearing anchorage plate
JP2009279392A (en) Fall preventive safety device
AU2013256797A1 (en) Energy absorber
CN112236202B (en) System and method for preventing cutting front edge from falling
KR20090111640A (en) Seat Belt Tensioner
TWI564053B (en) Lanyard and safety belt including the lanyard
JP4189015B2 (en) Torsion bar support structure for safety belt retractor
US20220054873A1 (en) Fall-protection apparatus with protective shroud and with sleeve assembly
US20210196996A1 (en) Impact indicator for a fall-protection apparatus, and method of using
JP3287583B2 (en) Safety belt
JP2004097562A (en) Fall prevention implement for combustible loading vehicle inspection
JP6498171B2 (en) Lanyard with safety belt for work at height
US11148809B2 (en) Systems and methods for preventing the stowage of ejection seat arm catcher members
JP2006280739A (en) Belt winder
JP6567330B2 (en) String winding device
JP7015042B2 (en) Safety belt strap winder
JP6617568B2 (en) Seat belt webbing
JP2011016480A (en) Seat belt device
US2829849A (en) Parachute harness

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5162517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250