JP5156287B2 - 湿度検出素子及び湿度検出素子の製造方法 - Google Patents
湿度検出素子及び湿度検出素子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5156287B2 JP5156287B2 JP2007182105A JP2007182105A JP5156287B2 JP 5156287 B2 JP5156287 B2 JP 5156287B2 JP 2007182105 A JP2007182105 A JP 2007182105A JP 2007182105 A JP2007182105 A JP 2007182105A JP 5156287 B2 JP5156287 B2 JP 5156287B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode plate
- grooves
- sensitive film
- humidity
- moisture sensitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/22—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
- G01N27/223—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity
- G01N27/225—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity by using hygroscopic materials
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
実施の形態に係る湿度検出素子と、第1の電極板2に複数の溝102a, 102b, 102c…が設けられていない比較例に係る湿度検出素子とを、温度40℃、相対湿度90%rhの雰囲気に放置した。すると図16に示すように、比較例に係る湿度検出素子では200時間後に3%rhのドリフト(測定誤差)が生じたが、実施の形態に係る湿度検出素子のドリフトは2%rh未満であった。また比較例に係る湿度検出素子では1,000時間後に約4%rhのドリフトが生じたが、実施の形態に係る湿度検出素子のドリフトは2%rh未満であった。
実施の形態に係る湿度検出素子を加湿庫に配置し、図18に示すように相対湿度を10乃至90%rhに変化させた場合の静電容量を測定した。その後、実施の形態に係る湿度検出素子を加湿庫に配置してから20時間後、43時間後、66時間後、161時間後、256時間後、及び351時間後にも、湿度を10乃至90%rhに変化させた場合の静電容量を測定した。いずれの時間においても、各相対湿度に対して測定された静電容量はほぼ同じであり、実施の形態に係る湿度検出素子が経年劣化しにくいことが示された。
図20に示すように、第1の電極板2の複数の溝102a, 102b, 102c…の間隔Sを変化させた場合における、湿度検出素子が検出する相対湿度のドリフトを検査した。すると、複数の溝102a, 102b, 102c…の間隔Sが長くなるほど、ドリフトは低下することが示された。また図21に示すように、第1の電極板2の複数の溝102a, 102b, 102c…のそれぞれの幅Wを変化させた場合における、湿度検出素子が検出する湿度のドリフトを検査した。すると、複数の溝102a, 102b, 102c…のそれぞれの幅Wが短くなるほど、ドリフトは低下することが示された。
(その他の実施の形態)
上記のように本発明を実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす記述及び図面はこの発明を限定するものであると理解するべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかになるはずである。例えば第1の電極板に設けられる溝は、格子状に設けられてもよい。この様に、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を包含するということを理解すべきである。したがって、本発明はこの開示から妥当な特許請求の範囲の発明特定事項によってのみ限定されるものである。
2…第1の電極板
3…感湿膜
4…第2の電極板
9A, 9B…半田
12…第1の接続用端子
14…第2の接続用端子
16…保護パッド
19A, 19B…リード線
20…カップリング層
102a, 102b, 102c…溝
104…電極パッド
Claims (7)
- ベース基板上に配置され、表面に深さが1μm〜5μmの複数の溝が設けられた第1の電極板と、
前記第1の電極板の前記複数の溝が設けられた前記表面上に配置された、膜厚が1μm〜10μmの感湿膜と、
前記感湿膜上に配置された、膜厚が20nm〜200nmの多孔性の第2の電極板
とを備えることを特徴とする湿度検出素子。 - 前記複数の溝どうしの間隔が、前記複数の溝のそれぞれの幅よりも長いことを特徴とする請求項1に記載の湿度検出素子。
- 前記複数の溝のそれぞれが矩形波状に折れ曲がって設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の湿度検出素子。
- 前記第1の電極板及び前記第1の電極板を支持するベース基板と前記感湿膜とを密着させるカップリング層を更に備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の湿度検出素子。
- 前記第1の電極板がシリコンを含むことを特徴とする請求項4に記載の湿度検出素子。
- 前記カップリング層がシラノール基とアミノ基を有するシランカップリング剤を含むことを特徴とする請求項5に記載の湿度検出素子。
- 第1の電極板の表面に、深さが1μm〜5μmの溝を形成するステップと、
前記第1の電極版をベース基板上に貼り付けるステップと、
前記ベース基板の露出した表面、及び前記第1の電極板の前記複数の溝が設けられた前記表面上にカップリング剤を塗布し、カップリング層を形成するステップと、
前記カップリング層上に膜厚が1μm〜10μmの感湿膜を形成し、前記ベース基板及び前記第1の電極板と前記感湿膜とを前記カップリング層で密着させるステップと、
前記感湿膜上に膜厚が20nm〜200nmの多孔性の第2の電極板を形成するステップ
とを含むことを特徴とする湿度検出素子の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007182105A JP5156287B2 (ja) | 2007-07-11 | 2007-07-11 | 湿度検出素子及び湿度検出素子の製造方法 |
PCT/JP2008/060583 WO2009008237A1 (ja) | 2007-07-11 | 2008-06-10 | 湿度検出素子及び湿度検出素子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007182105A JP5156287B2 (ja) | 2007-07-11 | 2007-07-11 | 湿度検出素子及び湿度検出素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009019964A JP2009019964A (ja) | 2009-01-29 |
JP5156287B2 true JP5156287B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=40228416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007182105A Expired - Fee Related JP5156287B2 (ja) | 2007-07-11 | 2007-07-11 | 湿度検出素子及び湿度検出素子の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5156287B2 (ja) |
WO (1) | WO2009008237A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010210535A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Ngk Insulators Ltd | 粒子状物質検出装置 |
WO2012046501A1 (ja) | 2010-10-04 | 2012-04-12 | アルプス電気株式会社 | 湿度検出センサ及びその製造方法 |
JP2013057616A (ja) | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Azbil Corp | 環境センサ |
JP2017067445A (ja) * | 2014-02-17 | 2017-04-06 | アルプス電気株式会社 | 湿度センサ |
WO2019188904A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 住友化学株式会社 | センサ及びその製造方法 |
EP3598118A1 (en) * | 2018-07-20 | 2020-01-22 | MEAS France | Capacitive gas sensors and manufacturing method thereof |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05296961A (ja) * | 1992-04-20 | 1993-11-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 湿度センサ |
JP2001004579A (ja) * | 1999-06-16 | 2001-01-12 | Shinei Kk | 容量式感湿素子 |
JP2004177405A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-24 | Tdk Corp | 電気容量式湿度検知素子及び電気容量式湿度検知素子の製造方法 |
-
2007
- 2007-07-11 JP JP2007182105A patent/JP5156287B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-06-10 WO PCT/JP2008/060583 patent/WO2009008237A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009008237A1 (ja) | 2009-01-15 |
JP2009019964A (ja) | 2009-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5156287B2 (ja) | 湿度検出素子及び湿度検出素子の製造方法 | |
CN1327214C (zh) | 静电电容传感器 | |
EP0832424B1 (en) | Vapor pressure sensor and method | |
US7104113B2 (en) | Miniaturized multi-gas and vapor sensor devices and associated methods of fabrication | |
US8573052B2 (en) | Capacitive humidity sensor and manufacturing method | |
US8291745B2 (en) | Analyte sensing device | |
CN101532975B (zh) | 一种恒温测量式微型湿度传感器和制作方法 | |
US20060053871A1 (en) | Embedded piezoelectric microcantilever sensors | |
JP5112639B2 (ja) | 湿度センサ | |
CN102209892B (zh) | 改进的电容传感器及其制造方法 | |
CN1845327A (zh) | 基于聚合物材料的单片集成温度、湿度、压力传感器芯片 | |
EP1434048A1 (en) | CAPACITIVE HUMIDITY−SENSOR AND CAPACITIVE HUMIDITY−SENSOR MANUFACTURING METHOD | |
US6557393B1 (en) | Thin film ppb oxygen sensor | |
CN110494744B (zh) | 湿度传感器 | |
US20090090168A1 (en) | Embedded Piezoelectric Microcantilever Sensors | |
CN118032873A (zh) | 一种硫化氢气体传感器及其制备工艺 | |
JP7392135B2 (ja) | リセスによって開口された分析流体の濃度測定のための膜を備えたセンサ | |
CN109690301B (zh) | 容量型气体传感器 | |
FI59675C (fi) | Hygrometer med monomolekylaera skikt | |
JPS63289443A (ja) | 感湿素子 | |
JPH0317087B2 (ja) | ||
JPH06105235B2 (ja) | 湿度検知素子 | |
JP2005257474A (ja) | 容量式湿度センサ及びその製造方法 | |
TWI787068B (zh) | 感測結構 | |
WO2002088693A1 (fr) | Capteur capacitif |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5156287 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |