JP5152685B2 - フランジ付きゴム手袋 - Google Patents

フランジ付きゴム手袋 Download PDF

Info

Publication number
JP5152685B2
JP5152685B2 JP2009238735A JP2009238735A JP5152685B2 JP 5152685 B2 JP5152685 B2 JP 5152685B2 JP 2009238735 A JP2009238735 A JP 2009238735A JP 2009238735 A JP2009238735 A JP 2009238735A JP 5152685 B2 JP5152685 B2 JP 5152685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
flange
rubber gloves
shape
rubber glove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009238735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011063918A (ja
Inventor
博昭 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009238735A priority Critical patent/JP5152685B2/ja
Publication of JP2011063918A publication Critical patent/JP2011063918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5152685B2 publication Critical patent/JP5152685B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Description

本発明は、ゴム手袋を使用して水仕事をした時に、ゴム手袋の表面を伝わって流れ落ちる水が袖口に入り込み、衣服を濡らしてしまうことがないようにしたフランジ付きゴム手袋に関するものである。
従来、流れ落ちる水滴を受け止めようと、ゴム手袋にひだを設けたものや、ゴム手袋の入口側を折り返し縫製して強化したゴム手袋などがあった。
特開平7−42004 実開平6−65417 特開2001−336008
特許文献1にあっては、次のような欠点があった。
(イ)ゴム手袋を製造する一般的な方法は、ゴム手袋の型を合成樹脂や天然ゴム等を素材にした液の中に数回浸して、型の表面にゴムの被膜を重ね作りした後、乾燥させ剥がし取る方法であるが、本特許文献のものはひだの立ち上がりが極端な構造であるため同方法での製造が難しい。
(ロ)バンド付きのひだを直接手首に固定するのは容易でなく煩わしい。
特許文献2にあっては、次のような欠点があった。
(イ)ゴム手袋に一体型のひだを設け、復元性のある2枚のひだを作るには、形状が複雑になるので、ひだ部分にゴム素材の液溜まりや液ダレの現象が生じ、均一な厚さの被膜を作ることが難しい。
(ロ)ひだの復元性を得るには、ひだ部の被膜厚さを微妙に変える必要があり技術的に難しく製造コストが高くなる。
特許文献3にあっては、次のような欠点があった。
(イ)ゴム手袋の折り返し部分で水滴を受け止める仕様であり、マイカー洗車などでゴム手袋表面を伝わって流れ落ちてくる大量の水には適さない。
(ロ)ゴム手袋に折り返しを付け、さらに縫製して強化するには製作工程が多くなり製造コストが高くなる。
本発明は、これらの欠点を解決するためになされたものである。
本発明は、ゴム手袋(1)の手首後方部に、全周方向の滑らかな膨らみ(2)を持たせ、その膨らみ(2)の内側に弾性体の形状維持リング(3)を挿入することにより、10〜15ミリ程の高さのフランジ(4)を形成する。
本発明は、以上の構成を特徴とするフランジ付きゴム手袋である。
膨らみのあるゴム手袋と形状維持リングを組み合わせた構成にすることで、次の効果がある。
(イ)フランジの形成およびフランジの復元性は、形状維持リングが担う構造であることから、ゴム手袋のフランジにあたる部分は、滑らかな膨らみで良くゴム手袋を製造するときの型の形状が簡単となる。
(ロ)ゴム手袋の型の形状が簡単であることから、ゴム手袋を製造する従来の一般的な方法でゴム手袋を製造することができるため製造コストが安い。
結果として、本発明のフランジ付きゴム手袋を使用することにより、マイカーを洗車する大量の水であっても、ゴム手袋表面を伝わって流れる水はゴム手袋のフランジで分水し落水するため衣服の袖口を濡らすことがない効果がある。
また、形状維持リングによりゴム手袋が中空状態にあるため、ゴム手袋内部が濡れても乾燥が早い。
本発明の斜視図 本発明の組付けを示す斜視図 本発明の一部拡大断面図 本発明のゴム手袋単品図 本発明の形状維持リング単品図 本発明の使用説明図 本発明の実施例を示す斜視図 本発明の他の実施例を示す側面図
以下、本発明を実施するための形態を図1から図8を利用して説明する。
本発明は、図2に示すようにゴム手袋(1)と形状維持リング(2)により構成される。ゴム手袋(1)は、合成樹脂、天然ゴム等を素材にしたもので、手首後方部に全周にわたって滑らかな形状の膨らみ(3)を持つ。
ゴム手袋(1)は、陶器等で作られたゴム手袋の型を合成樹脂や天然ゴム等を素材にした液の中に数回浸して型の表面に素材の被膜を作り重ねた後、乾燥させ剥がし取る方法が一般的であるが、複雑な形状を持つものは技術的に製造することが難しいため、図4に示すように滑らかな形状の膨らみ(3)とした。
形状維持リング(2)は、プラスチックやゴム等の弾性体のリングで、ゴム手袋に接する断面は円弧の形状を持つ。なお、外形寸法はゴム手袋の滑らかな膨らみ径よりやや大きい。
本発明を使用する場合は、図6に示すようにゴム手袋の手首後方部の膨らみに、弾性体の形状維持リングを変形させながら膨らみの内側に挿入して嵌め合わせる。形状維持リングは滑らかな膨らみ径よりやや大きいものであることから、図3に示すようにゴム手袋の膨らみ部分が形状維持リングの形状に沿って立ち上がり全周にわたって密着してフランジが形成され固定する。
形成されたフランジは弾性体の形状維持リングの作用によって外部からの力によりつぶれることはない。
該嵌合は、ゴム手袋の膨らんだ頂点に嵌めることが一般的であるが、接着剤等で接合しても良い。また、形状維持リングは真芯円のものでなく、流れ落ちる水を効果的に分水させるために考案された不円形のものでも良い。また、フランジはゴム手袋に対し直角でなく、フランジを分水して流れ落ちる水が身体より遠く離れるように角度をつけた構造であっても良い。
本発明の効果について、図7に示すような試験を実施した結果、マイカー洗車等の大量の水使用であってもフランジの高さは10〜15ミリ程あれば十分効果があることを実証した。
その他の実施形態として、図8に示すようにゴム手袋の手首から指先部を除いた袖カバーがあげられる。洗顔等の時、手から溢れでた水が手首を伝わって袖口を濡らし、腕を伝わって床を汚すことがある。
フランジ付きゴム手袋の手首から指先部を取り除いた形状の袖カバーは、太い腕でも細い腕でも無理なくフィットするよう手首に接する端面に伸縮性を持たせている。
袖カバーを使用することで、手首を伝わる水滴は洗面台の中に落ちるので、今までのように腰を深く曲げなくて洗顔しなくとも済むことから、高齢者にとっても優しい効果が得られる。
1 ゴム手袋
2 膨らみ
3 形状維持リング
4 フランジ
5 袖カバー

Claims (1)

  1. (イ)ゴム手袋(1)の手首後方の外周に滑らかな膨らみ(2)を設ける。
    (ロ)滑らかな膨らみ(2)に形状維持リング(3)を挿入して、フランジ(4)を設ける。
    以上の構成よりなるフランジ付きゴム手袋。
JP2009238735A 2009-09-19 2009-09-19 フランジ付きゴム手袋 Expired - Fee Related JP5152685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009238735A JP5152685B2 (ja) 2009-09-19 2009-09-19 フランジ付きゴム手袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009238735A JP5152685B2 (ja) 2009-09-19 2009-09-19 フランジ付きゴム手袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011063918A JP2011063918A (ja) 2011-03-31
JP5152685B2 true JP5152685B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=43950440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009238735A Expired - Fee Related JP5152685B2 (ja) 2009-09-19 2009-09-19 フランジ付きゴム手袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5152685B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104273734B (zh) * 2014-09-26 2016-04-27 吴江市欧诚包装材料制品有限公司 防脱落清洁手套
CN104997202A (zh) * 2015-08-04 2015-10-28 凌烈根 一种固定手套

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE703537C (de) * 1938-04-15 1941-03-11 Draegerwerk Heinr U Bernh Drae Schutzanzug gegen chemische Kampfstoffe
JPS5024325U (ja) * 1973-07-02 1975-03-19
JPS57162316U (ja) * 1981-04-06 1982-10-13
JPS62106917U (ja) * 1985-12-19 1987-07-08
JPS62157917U (ja) * 1986-03-29 1987-10-07
JPH02125917U (ja) * 1989-03-22 1990-10-17

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011063918A (ja) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110113528A1 (en) Glove with liquid storage and dispensation capabilities
JP5152685B2 (ja) フランジ付きゴム手袋
US20130104282A1 (en) Sanitary hand covering
JP3176187U (ja) カバー体をはずしやすくするための補助体
CN201976806U (zh) 多功能防水洗涤手套
KR200406371Y1 (ko) 작업용 고무장갑
KR101288368B1 (ko) 거품을 형성하는 고무장갑
JP2873177B2 (ja) 水作業用ゴム手袋
JP2008285775A (ja) 液垂れ防止付き手袋
KR20120074682A (ko) 작업용 면장갑
JP3213976U (ja) 袖口濡れ防止腕カバー
KR20130006094U (ko) 손가락 사용이 용이한 운전자용 벙어리 장갑
JP2992612B2 (ja) 手 袋
JP3186927U (ja) 身体洗い具
WO2018189240A1 (en) A glove and a method of manufacturing a glove
JP7013081B2 (ja) 拭き具
JP4459833B2 (ja) 手袋の洗い、乾燥の補助具
KR200283180Y1 (ko) 수세미가 부착되어진 고무장갑
JP3001255U (ja) 使い捨てアームカバー
CN201230857Y (zh) 新式搓澡手套
KR100337028B1 (ko) 고무장갑의 주름형성방법 및 주름형성용 금형
KR101625355B1 (ko) 탈착이 간편한 고무장갑
JP3174248U (ja) 腕まくりアームキャップ
KR200279715Y1 (ko) 물 차단막이 형성된 고무장갑
KR20230097308A (ko) 기능성 고무장갑 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120909

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5152685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees