JP5152049B2 - 眼鏡型表示装置。 - Google Patents

眼鏡型表示装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP5152049B2
JP5152049B2 JP2009061948A JP2009061948A JP5152049B2 JP 5152049 B2 JP5152049 B2 JP 5152049B2 JP 2009061948 A JP2009061948 A JP 2009061948A JP 2009061948 A JP2009061948 A JP 2009061948A JP 5152049 B2 JP5152049 B2 JP 5152049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixels
display device
type display
eyeglass
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009061948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010217339A (ja
Inventor
康宏 代工
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2009061948A priority Critical patent/JP5152049B2/ja
Publication of JP2010217339A publication Critical patent/JP2010217339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5152049B2 publication Critical patent/JP5152049B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

この発明は、偏光サングラス機能をもった眼鏡型表示装置に関する。
従来、偏光サングラスとしては、眼鏡フレームに偏光レンズを取り付けたものがあるが、ファッション性に乏しかった。(特許文献1、2参照)
実公平6−33447号公報 特表平8−503793号公報
この発明は、このような従来の技術の課題を解決するものであり、偏光サングラスとして使用でき、しかも、他の者に対して画像を表示することができる眼鏡型表示装置を提供することを目的としたものである。
この発明の請求項1に記載の眼鏡型表示装置は、
一方の面側に向けて光を出射する複数の画素と、前記一方の面側から入射した光を他方の面側に透過させる透過部とが隣接させて形成され、前記一方の面側に偏光膜が配置された表示パネルと、
前記表示パネルを前記他方の面側を眼鏡装着者側に向けて取り付けた眼鏡フレームと、
を備えることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、前記請求項1に記載の眼鏡型表示装置において、第1と第2の2つの前記表示パネルを備え、前記眼鏡フレームは右眼と左眼用の一対のリムを有し、その一方のリムに前記第1の表示パネルが取り付けられ、他方のリムに前記第2の表示パネルが取り付けられていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、前記請求項1から2の何れかに記載の眼鏡型表示装置において、前記眼鏡フレームは、前記表示パネルの複数の画素を駆動するための表示駆動手段を備えていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、前記請求項1から3の何れかに記載の眼鏡型表示装置において、前記表示パネルの前記各画素と前記透過部は、前記各画素の面積と前記透過部の面積との一方が他方よりも大きい面積比、或いは実質的に同じ面積比で形成されていることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、前記請求項1から4の何れかに記載の眼鏡型表示装置において、前記各画素は、所定の間隔で点在させて配置され、これらの画素以外の領域に前記透過部が形成されていることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、前記請求項1から5の何れかに記載の眼鏡型表示装置において、前記表示パネルは、赤を表示するための複数の赤色画素と、緑を表示するための複数の緑色画素と、青を表示するための複数の青色画素とを有していることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、前記請求項6に記載の眼鏡型表示装置において、前記赤、緑、青の各色の画素は、複数行に、各行毎に所定の間隔で、且つ隣り合う2つの行の一方と他方の同色の画素同士を互いに隣り合わせて配置されていることを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、前記請求項6に記載の眼鏡型表示装置において、前記赤、緑、青の各色の画素は、複数行に、各行毎に所定の間隔で、且つ隣り合う2つの行の一方と他方の同色の画素の位置を、前記行方向に実質的に1.5ピッチずらして配置されていることを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、前記請求項6に記載の眼鏡型表示装置において、前記赤、緑、青の各色の画素は、前記各色1つずつの3つの画素を1単位とする複数の画素群毎に密な間隔で配置され、これらの画素群が、複数行に、各行毎に所定の間隔で配置されていることを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、前記請求項6に記載の眼鏡型表示装置において、前記表示パネルは、液晶層を有し、一方の面側から入射した光を前記液晶層よりも前記他方の面側において反射して前記一方の面から出射する反射表示を行う複数の画素が所定の間隔で点在させて形成され、前記各画素以外の領域に、前記一方の面側から入射した光を前記他方の面側に透過させる透過部が形成され、前記液晶層よりも前記一方の面側に偏光膜が配置された液晶表示パネルであることを特徴とする。
請求項11に記載の発明は、前記請求項10に記載の眼鏡型表示装置において、前記液晶表示パネルは、前記液晶層を挟んで対向する第1と第2の透明な基板と、これらの基板の互いに向き合う内面の少なくとも一方に設けられ、前記複数の画素を形成する複数の電極と、前記第1と第2の基板のうちの前記他方の面側の基板の内面に前記各画素にそれぞれ対応させて形成された複数の反射膜とを備えることを特徴とする。
請求項12に記載の発明は、前記請求項11に記載の眼鏡型表示装置において、前記液晶表示パネルは、前記各反射膜よりも前記他方の面側に前記各画素にそれぞれ対応させて設けられた低反射膜をさらに備えることを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、前記請求項12に記載の眼鏡型表示装置において、前記液晶表示パネルは、前記第1の基板の内面に、行方向に沿う複数の透明な走査電極が設けられ、前記第2の基板の内面に、列方向に沿う複数の透明な信号電極が設けられ、前記各走査電極と前記各信号電極とが互いに対向する領域により前記複数の画素が形成された単純マトリックス型液晶表示パネルであり、前記反射膜は、前記第1と第2の基板のうちの前記他方の面側の基板とこの基板に設けられた前記電極との間に、前記各画素にそれぞれ対応させて設けられていることを特徴とする。
請求項14に記載の発明は、前記請求項10から13の何れかに記載の眼鏡型表示装置において、前記液晶表示パネルは、前記各画素毎に設けられた赤、緑、青の3色のカラーフィルタを備えていることを特徴とする。
請求項15に記載の発明は、前記請求項14に記載の眼鏡型表示装置において、前記3色のカラーフィルタは、前記画素の外形と実質的に同じ形状に形成されていることを特徴とする。
請求項16に記載の発明は、前記請求項14に記載の眼鏡型表示装置において、前記3色のカラーフィルタは、前記画素の外形よりも小さい形状に形成されていることを特徴とする。
請求項17に記載の発明は、前記請求項14に記載の眼鏡型表示装置において、前記3色のカラーフィルタのうちの1色のカラーフィルタは、その少なくとも一部が前記透過部に張り出した形状に形成され、他の2色のカラーフィルタは、前記画素内に対応する形状に形成されていることを特徴とする。
請求項18に記載の発明は、前記請求項14に記載の眼鏡型表示装置において、前記3色のカラーフィルタのうちの2色のカラーフィルタは、その少なくとも一部が前記透過部に張り出した形状に形成され、他の1色のカラーフィルタは、前記画素内に対応する形状に形成されていることを特徴とする。
請求項19に記載の発明は、前記請求項1から9の何れかに記載の眼鏡型表示装置において、前記表示パネルは、画像を表示する一方の面側に偏光膜を備えたエレクトロルミネッセンス表示パネルであることを特徴とする。
この発明の眼鏡型表示装置は、偏光サングラスとして使用でき、しかも、他の者に対して画像を表示することができる。
この発明の眼鏡型表示装置の一実施例を示す斜視図。 この発明の眼鏡型表示装置を構成する表示パネルの第1実施例を示す一部分の正面図。 第1実施例の表示パネルの一部分の断面図。 図3の一部分の拡大図。 前記表示パネルの画素配置例を示す図。 前記表示パネルの他の画素配置例を示す図。 前記表示パネルの他の画素配置例を示す図。 この発明の眼鏡型表示装置を構成する表示パネルの第2実施例を示す各色の画素とカラーフィルタの模式図。 この発明の眼鏡型表示装置を構成する表示パネルの第3実施例を示す各色の画素とカラーフィルタの模式図。 この発明の眼鏡型表示装置を構成する表示パネルの第4実施例を示す各色の画素とカラーフィルタの模式図。 この発明の眼鏡型表示装置を構成する表示パネルの第5実施例を示す各色の画素とカラーフィルタの模式図。 この発明の眼鏡型表示装置を構成する表示パネルの第6実施例を示す各色の画素とカラーフィルタの模式図。 この発明の眼鏡型表示装置を構成する表示パネルの第7実施例を示す一部分の拡大断面図。
以下、この発明の実施の形態について、詳細に説明する。
図1に示した眼鏡型表示装置1は、第1と第2の2つの表示パネル10a,10bと、右眼と左眼用の一対のリム3a,3bを有し、その一方のリム、例えば右眼用リム3aに前記第1の表示パネル10aを取り付け、他方のリム、例えば左眼用リム3bに前記第2の表示パネル10bを取り付けた眼鏡フレーム2とを備えている。
前記眼鏡フレーム2は、前記一対のリム3a,3bと、これらのリム3a,3bをつなぐブリッジ4、前記右眼用リム3aと左眼用リム3bの外側縁にそれぞれ設けられた一対のテンプル5a,5bとからなっている。
また、前記眼鏡フレーム2の右眼用リム3aに取り付けられた第1の表示パネル10aは、右眼用の眼鏡レンズの外形に対応した形状に形成され、左眼用リム3bに取り付けられた第2の表示パネル10bは、右眼用の眼鏡レンズの外形に対応した形状に形成されている。
前記第1と第2の表示パネル10a,10bはそれぞれ、図2〜図4に示したように、一方の面側(図3及び図4において上面側)に向けて光を出射する複数の画素21R,21G,21Bと、前記一方の面側から入射した光を他方の面側(図3及び図4において下面側)に透過させる透過部22とが隣接させて形成され、前記一方の面側に偏光膜23が配置されたものである。
前記第1と第2の表示パネル10a,10bは、液晶層20を有し、一方の面側から入射した光を前記液晶層20よりも前記他方の面側において反射して前記一方の面から出射する反射表示を行う複数の画素21R,21G,21Bが所定の間隔で点在させて形成され、前記各画素21R,21G,21B以外の領域に、前記一方の面側から入射した光を前記他方の面側に透過させる透過部22が形成され、前記液晶層20よりも前記一方の面側に偏光膜23が配置された液晶表示パネルからなっている。以下、これらの表示パネル10a,10bを液晶表示パネルという。
前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、前記液晶層20を挟んで対向する第1と第2の透明な基板11,12と、これらの基板11,12の互いに向き合う内面の少なくとも一方に設けられ、前記複数の画素21R,21G,21Bを形成する複数の電極13,14と、前記第1と第2の基板11,12のうちの前記他方の面側の基板(この実施例では第1の基板)11の内面に前記各画素21R,21G,21Bにそれぞれ対応させて形成された複数の反射膜15とを備えている。
なお、前記第1と第2の基板11,12は、薄板ガラス、プラスチック板、またはフィルムからなっており、これらの基板11,12の間に予め定めた間隙を設けて対向配置され、基板11,12間にその周縁部に対応させて設けられた図示しない枠状のシール材によって接合されている。そして、前記液晶層20は、前記第1と第2の基板11,12間の前記シール材で囲まれた間隙に封入されている。
この実施例において、前記液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、前記第1の基板11の内面に、行方向に沿う複数の透明な走査電極13が互いに平行に設けられ、前記第2の基板12の内面に、列方向に沿う複数の透明な信号電極14が互いに平行に設けられ、前記各走査電極13と前記各信号電極14とが互いに対向する領域により前記複数の画素21R,21G,21Bが形成された単純マトリックス型液晶表示パネルであり、前記反射膜15は、前記他方の面側の基板11とこの基板11に設けられた前記電極13との間に、前記各画素21R,21G,21Bにそれぞれ対応させて設けられている。
また、前記液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、前記各画素21R,21G,21B毎に設けられた赤、緑、青の3色のカラーフィルタ17R,17G,17Bを備えている。すなわち、前記液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、赤を表示するための複数の赤色画素(赤色フィルタ17Rを備えた画素)21Rと、緑を表示するための複数の緑色画素(緑色フィルタ17Gを備えた画素)21Gと、青を表示するための複数の青色画素(青色フィルタ17Bを備えた画素)21Bとを有している。
この実施例において、前記赤、緑、青の3色のカラーフィルタ17R,17G,17Bはそれぞれ、前記各画素21R,21G,21Bの外形と実質的に同じ形状に形成されている。
なお、前記赤、緑、青の3色のカラーフィルタ17R,17G,17Bは、前記一方の面側の基板である第2の基板12の内面に設けられており、前記複数の信号電極14は、前記カラーフィルタ17R,17G,17Bの上に形成されている。
さらに、前記第1と第2の基板11,12の内面にはそれぞれ、前記複数の走査電極13及び複数の信号電極14を覆って水平配向膜18,19が形成されており、これらの配向膜18,19の膜面を予め方向にラビングすることにより配向処理されている。
そして、前記液晶層20の液晶分子は、前記配向膜18,19により第1基板11及び第2の基板12の近傍における配向方向を規定され、これらの基板11,12間において所定の配向状態に配向している。
前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、例えば前記液晶層20の液晶分子を第1と第2の基板11,12間において実質的に90°の捩れ角でツイスト配向させたTN型液晶表示パネルであり、前記偏光膜23は、前記各画素21R,21G,20の無電界時の表示が明表示であるノーマリーホワイト型、または前記各画素21R,21G,20の無電界時の表示が暗表示であるノーマリーブラック型の液晶表示パネルを構成するように、その吸収軸を予め定めた方向に向けて、前記一方の面側の基板、つまり第2の基板12の外面に貼り付けられている。なお、この偏光膜23は、前記液晶層20よりも前記一方の面側であれば、前記第2の基板12の内面(第2の基板12とカラーフィルタ17R,17G,17Bとの間)に配置してもよい。
また、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの前記眼鏡フレーム2の一対のテンプル5a,5bに取り付けられる縁部には、前記複数の走査電極13及び複数の信号電極14に駆動信号を印加するための複数の走査電極端子及び信号電極端子(いずれも図示せず)が設けられている。
この実施例の第1と第2の液晶表示パネル10a,10bは、複数の走査電極13と複数の信号電極14とをそれぞれ隣り合う線毎に間隔を設けて形成したものであり、前記赤、緑、青の各色の画素21R,21G,21Bは、図2及び図5のように、複数行に、各行毎に前記所定の間隔で、且つ隣り合う2つの行の一方と他方の同色の画素同士を互いに隣り合わせて配置されている。
なお、前記赤、緑、青の各色の画素21R,21G,21Bは、上記配置に限らず、例えば図6のように、複数行に、各行毎に所定の間隔で、且つ隣り合う2つの行の一方と他方の同色の画素の位置を、前記行方向に実質的に1.5ピッチずらして配置してもよく、その場合は、前記複数の信号電極14を、前記複数の走査電極13と交差する部分毎に前記行方向に実質的に1.5ピッチずらした屈曲形状に形成すればよい。
さらに、前記赤、緑、青の各色の画素21R,21G,21Bは、図7のように、前記各色1つずつの3つの画素21R,21G,21Bを1単位とする複数の画素群毎に密な間隔で配置し、これらの画素群を、複数行に、各行毎に所定の間隔で配置してもよい。
また、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの赤、緑、青の各色の画素21R,21G,21Bと透過部22は、前記各色の画素21R,21G,21Bの面積と前記透過部22の面積との一方が他方よりも大きい面積比、或いは実質的に同じ面積比で形成されている。
この実施例では、前記各色の画素21R,21G,21Bをそれぞれ一辺の長さが100〜200μmの正方形状または長方形状に形成し、これらの画素21R,21G,21Bを150〜500μmの間隔で配置することにより、前記各画素21R,21G,21B以外の領域からなる前記透過部22の総面積を、前記各画素21R,21G,21Bの総面積の1.5〜2.5倍程に設定している。
前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、前記赤、緑、青の各色の画素21R,21G,21Bにより、前記一方の面側から入射した光(外部の光)を、前記反射膜15により反射して前記一方の面側に出射する反射表示を行うものであり、前記一方の面側から入射し、前記偏光膜23により直線偏光された光Aのうちの、前記各画素21R,21G,21Bに入射し、前記液晶層20を透過した光を、図4に矢線で示したように前記他方の面側において前記反射膜15により反射し、前記液晶層20を再び透過し、さらに前記偏光膜23を透過した光(偏光膜23の吸収軸に対して直交する偏光成分)を前記一方の面側に出射する。
これらの液晶表示パネル10a,10bの各画素21R,21G,21Bは、前記各走査電極13に順次走査信号を印加し、それに同期して前記各信号電極14に画像デーテに対応したデータ信号を印加することにより表示駆動される。
すなわち、前記液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、前記各画素21R,21G,21Bからの光の出射を、前記電極13,14間への電圧の印加により液晶分子の配向状態を変化させることによって制御され、前記画像データに対応した画像25,26(図1参照)を表示する。
また、前記液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、前記一方の面側から入射し、前記偏光膜23により直線偏光された光のうちの、前記各画素21R,21G,21B以外の透過部22に入射し、前記液晶層20を透過した光Aを、図4に矢線で示したように前記他方の面側に透過させる。
そして、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bはそれぞれ、前記他方の面側、つまり前記各画素21R,21G,21Bの光の出射側とは反対側を眼鏡装着者側に向けて前記眼鏡フレーム2に取り付けられている。なお、前記第1と第2の基板11,12にプラスチック板またはフィルムを用いた液晶表示パネル10a,10bは、眼鏡レンズのように湾曲させて前記眼鏡フレーム2に装着することも可能である。
さらに、前記眼鏡フレーム2は、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの複数の画素21R,21G,21Bを駆動するための表示駆動手段24を備えている。この表示駆動手段24は、その構成は図示しないが、電源部及び電源スイッチと、前記第1の液晶表示パネル10aに表示させる第1の画像データと前記第2の液晶表示パネル10bに表示させる第2の画像データとを記憶するメモリ部と、前記メモリ部に外部から前記第1と第2の画像データを書き込むためのデータ書込み部と、前記電源スイッチのオンにより動作し、前記第1の液晶表示パネル10aに対して、前記走査信号と、前記メモリ部に記憶された第1の画像データに対応したデータ信号とを出力し、前記第2の液晶表示パネル10bに対して、前記走査信号と、前記メモリ部に記憶された第2の画像データに対応したデータ信号とを出力する第1と第2の表示駆動回路とにより構成されている。
前記表示駆動手段24は、前記眼鏡フレーム2の一対のテンプル5a,5bの一方、例えば左眼側テンプル5bに内蔵されており、前記眼鏡フレーム2の右眼用リム3aに取り付けられた第1の表示パネル10aの各走査電極端子及び各信号電極端子と、左眼用リム3bに取り付けられた第2の表示パネル10aの各走査電極端子及び各信号電極端子とに、前記眼鏡フレーム2のリム3a,3b及びブリッジ4に内蔵させて設けられた信号伝達手段を介して接続されている。
なお、この実施例では、前記第1と第2の表示パネル10a,10bの各画素21R,21G,21Bを1つの駆動手段24によって駆動するようにしているが、前記第1の表示パネル10aの各画素21R,21G,21Bを駆動するための第1の駆動手段と、前記第2の表示パネル10bの各画素21R,21G,21Bを駆動するための第2の駆動手段とを備え、これらの2つの駆動手段を、前記眼鏡フレーム2の右眼側テンプル5aと左眼側テンプル5bとに設けてもよい。
前記眼鏡型表示装置1は、一方の面側に向けて光を出射する複数の画素21R,21G,21Bと、前記一方の面側から入射した光を他方の面側に透過させる透過部22とが隣接させて形成され、前記一方の面側に偏光膜23が配置された第1と第2の液晶表示パネル10a,10bを、前記他方の面側を眼鏡装着者側に向けて前記眼鏡フレーム2に取り付けたものであるため、この眼鏡型表示装置1の装着者は、外景を、前記液晶表示パネル10a,10bの透過部22を透して、偏光サングラスを使用したときと同様に、眩しさを感じることなく見ることができる。
また、この眼鏡型表示装置1は、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bがそれぞれ、前記赤、緑、青の各色の画素21R,21G,21Bにより前記一方の面側に画像を表示するため、眼鏡装着者側以外の者には、前記液晶表示パネル10a,10bに表示された画像25,26が見える。
前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bに表示させる画像25,26は、動画像でも静止画像でもよく、また、第1の液晶表示パネル10aに表示させる第1の画像25と、第2の液晶表示パネル10bに表示させる第2の画像26は、図1のような関連した画像でも、関連性の無い画像でもよい。
このように、前記眼鏡型表示装置1は、偏光サングラスとして使用でき、しかも、他の者に対して画像を表示することができる。そのため、この眼鏡型表示装置1は、キャラクタや広告等の表示によるファッション性やコマーシャル性をもっている。
この眼鏡型表示装置1において、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの各画素21R,21G,21Bと透過部22との面積比は、偏光サングラスとしての視野が充分で、しかも良好な画質の画像を表示できる範囲で、前記視野と画質の重視度に対応して設定すればよい。
すなわち、偏光サングラスとしての視野を重視する場合は、前記透過部22の総面積を前記各画素21R,21G,21Bの総面積よりも大きし、表示画像の画質を重視する場合は、前記各画素21R,21G,21Bの総面積を前記透過部22の総面積よりも大きし、偏光サングラスとしての視野と表示画像の画質とをバランスさせる場合は、前記各画素21R,21G,21Bと前記透過部22との面積比を実質的に同じにすればよい。
例えば偏光サングラスとしての視野を重視する場合は、上記のように、一辺の長さが100〜200μmの平方形状または長方形状に形成された各画素21R,21G,21Bを、150〜500μmの間隔で配置することにより、前記各画素21R,21G,21B以外の領域からなる前記透過部22の総面積を、前記各画素21R,21G,21Bの総面積の1.5〜2.5倍程に設定するのが好ましく、この範囲の面積比であれば、偏光サングラスとしての視野を充分に確保し、しかも充分な画質の画像を表示することができる。
なお、上記第1の実施例では、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの赤、緑、青の3色のカラーフィルタ17R,17G,17Bをそれぞれ、前記各画素21R,21G,21Bの外形と実質的に同じ形状に形成しているが、前記各色のカラーフィルタ17R,17G,17Bは、図8に示した第2の実施例のように、前記各画素21R,21G,21Bの外形よりも小さい形状に形成してもよい。
この実施例において、各色のカラーフィルタ17R,17G,17Bは、各画素21R,21G,21Bの外形と相似な正方形状または長方形状に形成されており、前記各画素21R,21G,21Bの周縁部以外の部分に対応させて配置されている。
この実施例によれば、第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの各画素21R,21G,21Bの前記カラーフィルタ17R,17G,17Bが配置された中央部から赤、緑,青の各色の着色光が出射し、前記各画素21R,21G,21Bの周縁部から前記カラーフィルタ17R,17G,17Bによる吸収を受けない高輝度の非着色光(白色光)が出射するため、各画素21R,21G,21Bから出射する各色の着色光の輝度を前記非着色光により底上げし、明るい画像を表示することができる。
図9に示した第3の実施例は、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの赤、緑、青の3色のカラーフィルタ17R,17G,17Bのうちの1色のカラーフィルタ、例えば青色フィルタ17Bを、その少なくとも一部が前記透過部22に張り出した形状に形成し、他の2色のカラーフィルタ、例えば赤色フィルタ17Rと緑色フィルタ17Gとを、前記画素21R,21G内に対応する形状(画素の外形と実質的に同じ形状または前記画素の外形よりも小さい形状)に形成したものである。
この実施例において、前記青色フィルタ17Bは、その周縁部のうちの1つの縁部を前記透過部22に張り出させた形状に形成されており、また、前記赤色フィルタ17R及び緑色フィルタ17Gと、前記青色フィルタ17Bの張り出以外の部分は、前記各画素21R,21G,21Bの外形よりも小さい形状に形成されている。
この実施例によれば、前記液晶表示パネル10a,10bの透過部22を透過した光のうちの前記青色フィルタ17Bの張り出し部を透過した光が青色に着色するため、例えば自動車のヘッドライトに対する防眩効果が高い、青色系の偏光サングラスとして使用することができる。
上記第3の実施例では、前記青色フィルタ17Bを、その1つの縁部を前記透過部22に張り出させた形状に形成しているが、この青色フィルタ17Bは、その少なくとも一部が透過部22に張り出した形状であれば、例えば図10に示した第4の実施例のように、周縁部をその全周にわたって前記透過部22に張り出させた形状に形成してもよい。
なお、上記第3及び第4の実施例において、前記赤色フィルタ17R及び緑色フィルタ17Gと、前記青色フィルタ17Bの張り出以外の部分は、前記各画素21R,21G,21Bの外形と実質的に同じ形状に形成してもよい。また、前記透過部22に張り出させるカラーフィルタは、前記青色フィルタ17Bに限らず、赤色フィルタ17Rでも、緑色フィルタ17Gでもよい。
図11に示した第5の実施例は、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの赤、緑、青の3色のカラーフィルタ17R,17G,17Bのうちの2色のカラーフィルタ、例えば赤色フィルタ17Rと緑色フィルタ17Gとを、その少なくとも一部が前記透過部22に張り出した形状に形成し、他の2色のカラーフィルタ、例えば青色フィルタ17Bを、前記画素21B内に対応する形状(画素の外形と実質的に同じ形状または前記画素の外形よりも小さい形状)に形成したものである。
この実施例において、前記赤色フィルタ17Rと緑色フィルタ17Gはそれぞれ、その周縁部のうちの1つの縁部を前記透過部22に張り出させた形状に形成されており、また、前記赤色フィルタ17R及び緑色フィルタ17Gの張り出以外の部分と、前記青色フィルタ17Bは、前記各画素21R,21G,21Bの外形よりも小さい形状に形成されている。
この実施例によれば、前記液晶表示パネル10a,10bの透過部22を透過した光のうちの前記赤色フィルタ17Rの張り出しを透過した光が赤色に着色し、前記緑色フィルタ17Gの張り出しを透過した光が緑色に着色するため、曇天時や霧のかかった環境下でクリアな視界が得られる、黄色系の偏光サングラスとして使用することができる。
上記第5の実施例では、前記赤色フィルタ17Rと緑色フィルタ17Gを、その1つの縁部を前記透過部22に張り出させた形状に形成しているが、この赤色フィルタ17Rと緑色フィルタ17Gは、その少なくとも一部が透過部22に張り出した形状であれば、例えば図12に示した第6の実施例のように、周縁部をその全周にわたって前記透過部22に張り出させた形状に形成してもよい。
なお、上記第4及び第5の実施例において、前記赤色フィルタ17Rと緑色フィルタ17Gの張り出以外の部分と、前記青色フィルタ17Bは、前記各画素21R,21G,21Bの外形と実質的に同じ形状に形成してもよい。また、前記透過部22に張り出させるカラーフィルタは、前記赤と緑の2色のフィルタ17R,17Gに限らず、赤と青の2色のフィルタ17R,17Bでも、緑と青の2色のフィルタ17G,17Bでもよい。
図13に示した第7の実施例は、上記第1の実施例の眼鏡型表示装置1において、第1と第2の液晶表示パネル10a,10bを、他方の面側の第1の基板11の内面に各画素21R,21G,21Bにそれぞれ対応させて設けられた各反射膜15よりも前記他方の面側、例えば前記第1の基板11の内面に、前記各画素21R,21G,21Bにそれぞれ対応させて設けられた低反射膜16をさらに備えた構成としたものであり、他の構成は第1の実施例と同じである。
この実施例によれば、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの各画素21R,21G,21Bの前記反射膜15よりも他方の面側に前記低反射膜16を設けているため、眼鏡装着者の左右の眼の像が前記反射膜15に映って見えるのを防ぐことができる。
なお、この第7の実施例において、前記第1と第2の液晶表示パネル10a,10bの各画素21R,21G,21Bの配置は、図5〜図7のいずれの配置でもよく、また、赤、緑、青の各色のカラーフィルタ17R,17G,17Bは、前記画素21R,21G,21Bの外形と同じ形状に限らず、図8〜図12のいずれの形状に形成してもよい。
なお、上記各実施例の眼鏡型表示装置は、第1及び第2の表示パネルとして、単純マトリックス型の液晶表示パネル10a,10bを備えたものであるが、前記液晶表示パネルは、第1と第2の基板11,12の一方に表示パターンに対応した形状に形成された複数のセグメント電極を設け、他方の基板に前記各セグメント電極と対向する複数のコモン電極を設けたセグメント型液晶表示パネルでもよい。但し、このセグメント型液晶表示パネルを用いる場合は、前記セグメント電極をできるだけ多くの電極に細分割し、これらの電極にそれぞれ対応する各画素の間に充分な面積の透過部を確保するのが望ましい。
また、前記液晶表示パネルは、前記単純マトリックス型またはセグメント型に限らず、第1と第2の基板11,12の一方に画素形状に形成された複数の画素電極と、これらの画素電極にそれぞれ対応させて配置され、対応する画素電極に接続されたTFT(薄膜トランジスタ)と、各行のTFTにゲート信号を供給する複数の走査線と、各列のTFTにデータ信号を供給する複数の信号線とを設け、他方の基板に前記各画素電極と対向する一枚膜状の透明な対向電極を設けたアクティブイブマトリックス液晶表示パネルでもよく、その場合は、前記各画素電極を、眼鏡装着者側に向けられる他方の面側の基板に金属膜によって形成し、これらの画素電極に反射表示を行うための反射膜を兼ねさせてもよい。
さらに、前記液晶表示パネルは、TN型に限らず、液晶分子を180°〜270°の捩れ角でツイスト配向させたSTN型、液晶分子を基板面に対して実質的に垂直に配向させた垂直配向型、液晶分子の分子長軸を一方向に揃えて基板面と実質的に平行に配向させた非ツイストの水平配向型、液晶分子をベンド配向させるベンド配向型のいずれか、あるいは強誘電性または反強誘電性液晶表示素子でもよい。
また、前記液晶表示パネルは、第1と第2の基板にそれぞれ複数の画素を形成するための電極を設けたものに限らず、いずれか一方の基板に、複数の画素を形成するための第1の電極と、それよりも液晶層側または液晶層とは反対側に前記第1の電極と絶縁して形成された複数の細長電極部を有する第2の電極とを設け、これらの電極間に横電界(基板面に沿う方向の電界)を生じさせて液晶分子の配向状態を変化させる横電界制御型のアクティブイブマトリックス液晶表示パネルでもよい。
さらにまた、前記第1及び第2の表示パネルは、液晶表示パネルに限らず、画像を表示する一方の面側に、外部の光の表面反射を防ぐための反射防止手段として、透過光に対して1/4波長の位相差を与える光学フィルムと偏光膜とが重ねて配置されたエレクトロルミネッセンス(EL)表示パネル等の自発光型表示パネルでもよい。
1…眼鏡型表示装置、2…眼鏡フレーム、3a,3b…リム、4…ブリッジ、5a,5b…テンプル、10a,10b…表示パネル(液晶表示パネル)、11,12…基板、13…走査電極、14…信号電極、15…反射膜、16…低反射膜、17R,17G,17B…カラーフィルタ、20…液晶層、21R,21G,21B…画素、22…透過部、23…偏光膜、24…駆動手段。

Claims (19)

  1. 一方の面側に向けて光を出射する複数の画素と、前記一方の面側から入射した光を他方の面側に透過させる透過部とが隣接させて形成され、前記一方の面側に偏光膜が配置された表示パネルと、
    前記表示パネルを前記他方の面側を眼鏡装着者側に向けて取り付けた眼鏡フレームと、
    を備えることを特徴とする眼鏡型表示装置。
  2. 第1と第2の2つの前記表示パネルを備え、前記眼鏡フレームは右眼と左眼用の一対のリムを有し、その一方のリムに前記第1の表示パネルが取り付けられ、他方のリムに前記第2の表示パネルが取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の眼鏡型表示装置。
  3. 前記眼鏡フレームは、前記表示パネルの複数の画素を駆動するための表示駆動手段を備えていることを特徴とする請求項1から2の何れかに記載の眼鏡型表示装置。
  4. 前記表示パネルの前記各画素と前記透過部は、前記各画素の面積と前記透過部の面積との一方が他方よりも大きい面積比、或いは実質的に同じ面積比で形成されていることを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の眼鏡型表示装置。
  5. 前記各画素は、所定の間隔で点在させて配置され、これらの画素以外の領域に前記透過部が形成されていることを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の眼鏡型表示装置。
  6. 前記表示パネルは、赤を表示するための複数の赤色画素と、緑を表示するための複数の緑色画素と、青を表示するための複数の青色画素とを有していることを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の眼鏡型表示装置。
  7. 前記赤、緑、青の各色の画素は、複数行に、各行毎に所定の間隔で、且つ隣り合う2つの行の一方と他方の同色の画素同士を互いに隣り合わせて配置されていることを特徴とする請求項6に記載の眼鏡型表示装置。
  8. 前記赤、緑、青の各色の画素は、複数行に、各行毎に所定の間隔で、且つ隣り合う2つの行の一方と他方の同色の画素の位置を、前記行方向に実質的に1.5ピッチずらして配置されていることを特徴とする請求項6に記載の眼鏡型表示装置。
  9. 前記赤、緑、青の各色の画素は、前記各色1つずつの3つの画素を1単位とする複数の画素群毎に密な間隔で配置され、これらの画素群が、複数行に、各行毎に所定の間隔で配置されていることを特徴とする請求項6に記載の眼鏡型表示装置。
  10. 前記表示パネルは、液晶層を有し、一方の面側から入射した光を前記液晶層よりも前記他方の面側において反射して前記一方の面から出射する反射表示を行う複数の画素が所定の間隔で点在させて形成され、前記各画素以外の領域に、前記一方の面側から入射した光を前記他方の面側に透過させる透過部が形成され、前記液晶層よりも前記一方の面側に偏光膜が配置された液晶表示パネルであることを特徴とする請求項1から9の何れかに記載の眼鏡型表示装置。
  11. 前記液晶表示パネルは、前記液晶層を挟んで対向する第1と第2の透明な基板と、これらの基板の互いに向き合う内面の少なくとも一方に設けられ、前記複数の画素を形成する複数の電極と、前記第1と第2の基板のうちの前記他方の面側の基板の内面に前記各画素にそれぞれ対応させて形成された複数の反射膜とを備えることを特徴とする請求項10に記載の眼鏡型表示装置。
  12. 前記液晶表示パネルは、前記各反射膜よりも前記他方の面側に前記各画素にそれぞれ対応させて設けられた低反射膜をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の眼鏡型表示装置。
  13. 前記液晶表示パネルは、前記第1の基板の内面に、行方向に沿う複数の透明な走査電極が設けられ、前記第2の基板の内面に、列方向に沿う複数の透明な信号電極が設けられ、前記各走査電極と前記各信号電極とが互いに対向する領域により前記複数の画素が形成された単純マトリックス型液晶表示パネルであり、前記反射膜は、前記第1と第2の基板のうちの前記他方の面側の基板とこの基板に設けられた前記電極との間に、前記各画素にそれぞれ対応させて設けられていることを特徴とする請求項12に記載の眼鏡型表示装置。
  14. 前記液晶表示パネルは、前記各画素毎に設けられた赤、緑、青の3色のカラーフィルタを備えていることを特徴とする請求項10から13の何れかに記載の眼鏡型表示装置。
  15. 前記3色のカラーフィルタは、前記画素の外形と実質的に同じ形状に形成されていることを特徴とする請求項14に記載の眼鏡型表示装置。
  16. 前記3色のカラーフィルタは、前記画素の外形よりも小さい形状に形成されていることを特徴とする請求項14に記載の眼鏡型表示装置。
  17. 前記3色のカラーフィルタのうちの1色のカラーフィルタは、その少なくとも一部が前記透過部に張り出した形状に形成され、他の2色のカラーフィルタは、前記画素内に対応する形状に形成されていることを特徴とする請求項14に記載の眼鏡型表示装置。
  18. 前記3色のカラーフィルタのうちの2色のカラーフィルタは、その少なくとも一部が前記透過部に張り出した形状に形成され、他の1色のカラーフィルタは、前記画素内に対応する形状に形成されていることを特徴とする請求項14に記載の眼鏡型表示装置。
  19. 前記表示パネルは、画像を表示する一方の面側に偏光膜を備えたエレクトロルミネッセンス表示パネルであることを特徴とする請求項1から9の何れかに記載の眼鏡型表示装置。
JP2009061948A 2009-03-13 2009-03-13 眼鏡型表示装置。 Expired - Fee Related JP5152049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061948A JP5152049B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 眼鏡型表示装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061948A JP5152049B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 眼鏡型表示装置。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010217339A JP2010217339A (ja) 2010-09-30
JP5152049B2 true JP5152049B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=42976292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009061948A Expired - Fee Related JP5152049B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 眼鏡型表示装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5152049B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6877888B2 (ja) * 2016-04-07 2021-05-26 国立大学法人千葉大学 ヘッドマウントディスプレイ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113913A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Seiko Epson Corp 表示装置付きメガネ
JPH01166315U (ja) * 1988-05-11 1989-11-21
JPH04145416A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Fujitsu Ltd カラー表示素子
JP3354008B2 (ja) * 1994-07-19 2002-12-09 オリンパス光学工業株式会社 頭部装着型映像表示装置
US6045224A (en) * 1997-04-29 2000-04-04 Kallenbach; Neville R. Visual entertainment eyewear system and apparatus therefor
JP3406515B2 (ja) * 1998-04-24 2003-05-12 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2003344845A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010217339A (ja) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103339666B (zh) 多显示系统及其所用的透光性罩
TWI474080B (zh) Liquid crystal display device
TWI480640B (zh) Liquid crystal display device
JP5285160B2 (ja) 立体画像表示装置
TWI463218B (zh) 顯示裝置
KR101230067B1 (ko) 입체 화상 표시장치
US8823889B2 (en) Stereo display and image display method thereof
WO2015093077A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置用液晶表示装置及びヘッドアップディスプレイ装置
US9581852B2 (en) Color filter substrate, display panel and display device
US20210072429A1 (en) Display panel, display device and display method
CN109073921B (zh) 开关式反射镜面板、及开关式反射镜器件
CN102483530A (zh) 显示面板、显示系统、便携式终端、电子设备
JP2006184877A (ja) 液晶表示装置
US9110304B2 (en) Two-dimensional and three-dimensional switchable liquid crystal display device and displaying method thereof
JPWO2014196125A1 (ja) 画像表示装置及び液晶レンズ
JP2010231010A (ja) 電気光学装置
US9091901B2 (en) Stereoscopic image display device
JP2009175600A (ja) 液晶パネル及び液晶表示装置
JP2001033768A (ja) 液晶装置及び電子機器
US11169421B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
KR20150019112A (ko) 외광 반사를 이용한 표시 패널 및 이를 구비한 표시 장치
WO2019080532A1 (zh) 立体显示装置及其控制方法
US8836609B2 (en) Time type stereoscopic display device and time type stereoscopic image displaying method
US20130258217A1 (en) Stereoscopic image display device
CN110501835B (zh) 一种显示面板、其驱动方法及显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees