JP5150901B2 - 化粧品用小型ボトルの製造方法 - Google Patents

化粧品用小型ボトルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5150901B2
JP5150901B2 JP2008259917A JP2008259917A JP5150901B2 JP 5150901 B2 JP5150901 B2 JP 5150901B2 JP 2008259917 A JP2008259917 A JP 2008259917A JP 2008259917 A JP2008259917 A JP 2008259917A JP 5150901 B2 JP5150901 B2 JP 5150901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
blow
pellets
pellet
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008259917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010089319A (ja
Inventor
孝充 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Plus Co Ltd
Original Assignee
Honda Plus Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Plus Co Ltd filed Critical Honda Plus Co Ltd
Priority to JP2008259917A priority Critical patent/JP5150901B2/ja
Publication of JP2010089319A publication Critical patent/JP2010089319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5150901B2 publication Critical patent/JP5150901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、化粧品用小型ボトルに係り、特に、真珠光沢を呈する容量20ml以下の化粧品用小型ボトルの製造に適する技術に関するものである。
従来、真珠光沢を備えたボトルは、塗装や蒸着などによる後加工が主流であったが、近年では、二層構造のボトルの最外層にパール顔料を含有させたり(特許文献1)、三層構造のボトルの中間層にパールエッセンスを含有させた多層構造のブロー成形ボトルが提案されている(特許文献2)。
また、最外層をポリエステル系樹脂70〜96.5重量%にメタクリル系樹脂3.5〜30重量%を添加した組成物とし、中間層を不透明な白色又は着色された熱可塑性樹脂層とした多層構造のブロー成形ボトルも提案されている(特許文献3)。
さらに、熱可塑性ポリエステルと、オレフィン・酢酸ビニル共重合体鹸化物とを所定範囲で配合した組成物を射出成形して形成したプリフォームを二軸延伸ブローによってボトル化することで、パール状の光沢を有するボトルを成形することができるとする提案もある(特許文献4)。
特開平9−77039号公報 特許第3014061号公報 特開平6−210708号公報 特公平7−340号公報
特許文献1,2の方法は、高価なパール顔料を用いなければならないという欠点がある。また、特許文献1〜3の方法は、多層ブロー成形であり、特許文献4は、二軸延伸ブロー成形であるから、マスカラやリップグロスなどといった化粧品用の小型ボトルの製造に適していない。
そこで、本発明は、パール顔料を用いなくても真珠光沢を有する化粧品用容器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の化粧品用小型ボトルの製造方法は、ポリエチレンナフタレート系樹脂(以下、「PEN」という。)のペレットと、ポリエチレンテレフタレート系樹脂(以下、「PET」という。)のペレットとを、ペレットの状態のままで所定の割合で混合し、所定の乾燥状態とした混合ペレットを準備し、該混合ペレットをダイレクトブロー成形用のスクリュー式押出成形機に投入し、該押出成形機内で所定の条件にて加熱・溶融・混練した上で吐出口より一層構造のチューブ状パリソンとして吐出し、
該パリソンの下端をピンチオフする様にブロー成形用金型を型閉じしてダイレクトブローによって成形するボトル製造方法であって、以下の条件を採用したことを特徴とする化粧品用小型ボトルの製造方法。
(1)前記混合ペレットは、それぞれほぼ同じ大きさのペレットをPEN:PET=40:60〜60:40の重量比で混合したものであること。
(2)前記加熱・溶融・混練は、前記スクリュー式押出成形機の運転温度を280℃〜295℃とした条件下で実行すること。
(3)前記ダイレクトブローによる成形を行うに当たってパリソンを吐出する際に、前記スクリュー式押出成形機の運転温度を徐々に下げていき、吐出口温度240〜255℃の範囲で安定してパリソンを吐出させ初めた後に開始すること。
(4)前記ダイレクトブロー成形は、ブロー比2〜3倍とされていること。
本発明によれば、白色顔料を添加しなくても、ホワイト系のパール調に仕上がる。なお、赤,青等の顔料を添加することにより、ピンク系,ブルー系等のパール調ボトルとすることができる。
(1)の混合比の範囲に対して、PENの割合を少なくすると、光沢が出現し難くなり、安定して小型ボトルを製造することができない。また、上記範囲外においては、小型ボトルの透明性が高くなってしまい、ダイレクトブローによる一層構造のボトルでは、内容物の色が透けて見えてしまうため、化粧品用小型ボトルに適さない。
(2)の運転温度がさらに高い場合にも透明性が高くなってしまい、ダイレクトブローによる一層構造の化粧品用小型ボトルの製造に適さない。なお、運転温度が低過ぎる場合には、溶融・混練が不十分となり、パリソンを吐出しても腰がない状態となってしまって成形困難となる。
(3)において、吐出口温度を240〜255℃とするには、スクリュー式押出成形機の運転温度を280℃前後まで徐々に下げてやる。この温度範囲よりも高い温度では透明性が高まり、低い温度ではパリソンの腰がなくなる。
(4)のブロー比は、透明性が高くなることを防止し、内容物の色が透けて見えにくい小型ボトルをダイレクトブローによる一層構造のボトルとして製造するのに適する。また、この様なボトルとしては、容量20ml以下の小型ボトルが適している。
本発明の方法は、ダイレクトブローによる一層構造容器の製造方法であるから、容量5〜20ml程度の化粧品用小型ボトル(ネイルカラー,リップグロス,マスカラなどのボトル)も容易に製造することができるのである。そして、上記配合の素材を用いることにより、ムラのない良好な真珠光沢を有する化粧品用小型ボトルを製造することができる。
本発明によれば、パール顔料を用いることも、多層構造にすることも、プリフォームを形成することもなく、良好な真珠光沢を有する化粧品用容器(特に、小型ボトル)を、安価に提供することができる。
以下、本発明の実施形態について説明する。実施形態においては、一層構造の容量10mlの化粧品用小型ボトル(ネイルカラー用ボトル)をダイレクトブロー成形により製造する方法を説明する。
まず、原料として、それぞれほぼ同じ大きさのPENのペレット(A)と、PETのペレット(B)を準備する。そして、これらを重量比において、ペレット(A):ペレット(B)=40:60〜60:40の範囲内でよく混合して混合ペレットを準備しておく。
次に、この混合ペレットを、ダイレクトブロー成形用のスクリュー式押出成形機に投入し、押出成形機を駆動させ、加熱・溶融・混練を実行する。この加熱・溶融・混練は、スクリュー式押出成形機の運転温度を280℃〜295℃とした条件下で60分程度実行する。
そして、押出成形機内の原料が十分に溶融・混練されたら、吐出口から一層構造のチューブ状パリソンの吐出を開始する。このとき、パリソンを吐出する際にスクリュー式押出成形機の運転温度を徐々に下げていく。ここでは、成形開始までに30分程度の時間をかけてパリソンが安定するのを待つ。
そして、このパリソンの下端をピンチオフする様にブロー成形用金型を型閉じし、ブローピンを挿入し、ブローエアーを吐出する。このとき、パリソン径・パリソン肉厚は、キャビティの容積との関係でブロー比が2〜3倍となる様に設定しておく。なお、成形は、吐出口温度240〜255℃の範囲で安定してパリソンを吐出させ初めた後に開始する。
こうして、ホワイト系パール調の外観を呈する化粧品用小型ボトルを製造することができる。なお、押出成形機に混合ペレットを投入する際に、顔料を添加することにより、赤色顔料添加によるピンク系、青色顔料添加によるブルー系など、白以外の真珠光沢を呈する様に製造することができる。
まず、原料として、図1に示す様に、大きさのほぼ等しいPENのペレット(A)と、PETのペレット(B)を準備する。そして、これらを重量比において、ペレット(A):ペレット(B)=40:60、50:50、60:40の各割合となる混合ペレットを準備した。この混合ペレットは真空乾燥幾等を用いて十分に乾燥させておく。
この原料を、設定温度295℃のスクリュー式押出成形機に投入し、約60分間運転を行って加熱・溶融・混練を行った。
次に、スクリュー式押出成形機の設定温度を280℃に下げて温度を低下させつつパリソンの吐出を開始した。そして、約30分ほどパリソンをそのまま流し、成形機内温度280℃前後・吐出口温度250℃前後になり、パリソンが十分な腰を備える状態になったら、ダイレクトブロー成形を開始し、容量10mlの細長い小型ボトルを成形した。
また、比較例として、PEN:PETの混合比を30:70にした他は同じ条件で小型ボトルを成形した。
この実施例及び比較例は、図2に示す結果となり、実施例はいずれもパール調で十分な光沢が得られたのに対し、比較例は白いぼとるになるだけで十分な光沢が得られなかった。
実施例及び比較例に用いたペレットの形態及び大きさを示す平面図である。 実施例及び比較例の光沢の出方を示す平面図である。

Claims (1)

  1. ポリエチレンナフタレート系樹脂(以下、「PEN」という。)のペレットと、ポリエチレンテレフタレート系樹脂(以下、「PET」という。)のペレットとを、ペレットの状態のままで所定の割合で混合し、所定の乾燥状態とした混合ペレットを準備し、
    該混合ペレットをダイレクトブロー成形用のスクリュー式押出成形機に投入し、該押出成形機内で所定の条件にて加熱・溶融・混練した上で吐出口より一層構造のチューブ状パリソンとして吐出し、
    該パリソンの下端をピンチオフする様にブロー成形用金型を型閉じしてダイレクトブローによって成形するボトルの製造方法であって、以下の条件を採用したことを特徴とする化粧品用小型ボトルの製造方法。
    (1)前記混合ペレットは、それぞれほぼ同じ大きさのペレットをPEN:PET=40:60〜60:40の重量比で混合したものであること。
    (2)前記加熱・溶融・混練は、前記スクリュー式押出成形機の運転温度を280℃〜295℃とした条件下で実行すること。
    (3)前記ダイレクトブローによる成形を行うに当たってパリソンを吐出する際に、前記スクリュー式押出成形機の運転温度を徐々に下げていき、吐出口温度240〜255℃の範囲で安定してパリソンを吐出させ初めた後に開始すること。
    (4)前記ダイレクトブロー成形は、ブロー比2〜3倍とされていること。
JP2008259917A 2008-10-06 2008-10-06 化粧品用小型ボトルの製造方法 Active JP5150901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008259917A JP5150901B2 (ja) 2008-10-06 2008-10-06 化粧品用小型ボトルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008259917A JP5150901B2 (ja) 2008-10-06 2008-10-06 化粧品用小型ボトルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010089319A JP2010089319A (ja) 2010-04-22
JP5150901B2 true JP5150901B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=42252512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008259917A Active JP5150901B2 (ja) 2008-10-06 2008-10-06 化粧品用小型ボトルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5150901B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2811381B2 (ja) * 1991-11-07 1998-10-15 花王 株式会社 押出しブロー成形材料及び押出しブロー成形で構成された容器
JPH1180374A (ja) * 1997-09-03 1999-03-26 Dainippon Printing Co Ltd パ−ル光沢を有する樹脂材
JPH11981A (ja) * 1998-05-14 1999-01-06 Kao Corp パール光沢を有する容器
JP2000301596A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Toppan Printing Co Ltd フロスト調プラスチック製ボトル
JP2004160670A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Tahara:Kk 回収ポリエステル樹脂製中空成形品およびその成形方法およびその中空成形機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010089319A (ja) 2010-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2455209C1 (ru) Полиэфирная емкость, изготовленная формованием с раздувом, с наформованным термопластичным слоем
US8772393B2 (en) Plastic formulation and method for the production of plastic bottles in a two-stage stretch blow-molding process
CN105501598B (zh) 发泡拉伸塑料瓶
CA2945526A1 (en) Glossy article
CA2919689C (en) Thermoplastic containers with improved aesthetics
EP2988932B1 (en) A glossy container
JP2004058565A (ja) ポリエステル系樹脂製容器の製造方法
JP5150901B2 (ja) 化粧品用小型ボトルの製造方法
JP6534313B2 (ja) 樹脂製容器の製造方法
KR100859229B1 (ko) 코팅효과를 갖는 다층용기의 제조방법
US9751654B2 (en) Thermoplastic containers with improved aesthetics
JP2005219760A (ja) 多層構造樹脂容器
JP6555969B2 (ja) 樹脂製容器の製造方法
US20190061220A1 (en) Overmolding device of cosmetic vessel
WO2002064667A2 (en) Color concentrates for polyesters, comprising at least one olefin/(meth) acrylate copolymer
AU2004283959A1 (en) Multilayered molten resin mass, multilayered preform for blow molding formed from the multilayered molten resin mass by compression molding, and multilayered container
JPS621901B2 (ja)
WO2022226953A1 (en) Molded article with metallic appearance
JP4202473B2 (ja) パ−ル光沢を有する多層射出成形品
JPH1071657A (ja) 多層プラスチック容器
WO2017154849A1 (ja) 延伸成形容器
KR100975019B1 (ko) 폴리에스테르계 무광택 용기의 제조방법
JP4655602B2 (ja) 黒色マット調延伸容器の製造方法
JP4202470B2 (ja) パ−ル光沢を有するブロ−成形品
JP2007106106A (ja) ブロー成形容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5150901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250