JP5150230B2 - 曲げ加工方法及び曲げ加工支援装置 - Google Patents
曲げ加工方法及び曲げ加工支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5150230B2 JP5150230B2 JP2007319859A JP2007319859A JP5150230B2 JP 5150230 B2 JP5150230 B2 JP 5150230B2 JP 2007319859 A JP2007319859 A JP 2007319859A JP 2007319859 A JP2007319859 A JP 2007319859A JP 5150230 B2 JP5150230 B2 JP 5150230B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bending
- target shape
- instruction information
- work
- final target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Description
下記特許文献1には、線状加熱法を用いて平板状の金属板を目的形状に曲げ加工する場合の加熱方案を、加熱条件と変形量との関係を示すデータベースに基づく演算処理によって、つまり上記データベースに基づくコンピュータ処理によって決定し作業指示情報として取得する技術(線状加熱の加熱方案算出方法)が開示されている。この線状加熱の加熱方案算出方法によれば、加熱方案をデータベースに基づいて決定するので、実用上十分な精度の曲げ加工を実現することができる。
なお、線状加熱法を用いた曲げ加工法に関する技術ついては、上記線状加熱の加熱方案算出方法の他に下記特許文献2〜6に開示されたものがある。
このような事情から、線状加熱法を用いた金属加工の技術分野では、加工作業の作業効率を従来よりも向上させる技術の開発が切望されている。
曲げ加工方法に係る第2の解決手段として、上記第1の手段において、仕事量は、最終目標形状を示す目標形状データを所定の構造解析アルゴリズムに基づいて演算処理することにより得られ、中間加工対象を最終目標形状に曲げた際の歪エネルギによって評価される、という手段を採用する。
曲げ加工方法に係る第3の解決手段として、上記第1または第2の手段において、一次曲げ工程はベンディングローラを用いた曲げ工程である、という手段を採用する。
曲げ加工方法に係る第4の解決手段として、上記第2または第3の手段において、構造解析アルゴリズムは有限要素法である、という手段を採用する。
また、本発明では、加工支援装置に係る第1の解決手段として、加工対象の最終目標形状を示す形状データ(目標形状データ)を入力するための入力手段と、前記目標形状データに所定の作業指示情報生成処理を施すことにより、冷間曲げ法に基づく加工対象の一次曲げ工程の目標形状(中間目標形状)を、前記一次曲げ工程によって得られた中間加工対象を二次曲げ工程によって前記最終目標形状に曲げるために必要な仕事量が最小となる最適形状に設定し、前記加工対象を前記中間目標形状に曲げ加工するための一次曲げ工程指示情報を生成し、前記中間加工対象を線状加熱法に基づいて最終目標形状に曲げ加工するための二次曲げ工程指示情報を生成する作業指示情報生成手段と、該作業指示情報生成手段が算出した前記各作業指示情報を出力する出力手段とを具備する、という手段を採用する。
加工支援装置に係る第2の解決手段として、上記第1の解決手段において、作業指示情報生成手段は、目標形状データを所定の構造解析アルゴリズムを用いて処理することにより、中間加工対象を最終目標形状に曲げた際の歪エネルギとして仕事量を算出する、という手段を採用する。
加工支援装置に係る第3の解決手段として、上記第1または第2の解決手段において、一次曲げ工程はベンディングローラを用いた曲げ工程である、という手段を採用する。
加工支援装置に係る第4の解決手段として、上記第1〜第3いずれかの解決手段において、作業指示情報生成手段は、目標形状データを有限要素法に基づく構造解析アルゴリズムで処理することにより中間目標形状を設定する、という手段を採用する。
本実施形態に係る曲げ加工方法は、冷間曲げ法に基づいて加工対象を中間目標形状に曲げる一次曲げ工程と、所定の点熱源を用いた線状加熱法に基づいて上記一次曲げ工程によって得られた中間加工対象を最終目標形状に曲げ加工する二次曲げ工程とからなり、中間加工対象を最終目標形状に曲げるために必要な仕事量が最小となる形状最適形状に、上記中間目標形状を設定するものである。
なお、この作業指示情報生成処理は、演算部1eが操作部1cが受け付けた作業者の操作指示に基づいてFEMプログラム及び作業指示情報生成プログラムを実行することによって実現される。
なお、図3は、実際の最終目標形状を多少誇張して描いたFEM解析モデルを示すものであり、船舶の外板の一部位の三次元形状を示す実際の最終目標形状はさらに緩やかな曲率を有するものである。
なお、特異点の評価は板全面にわたって見ないとわからないため、すべてのロール線を選んだ上でロール形状→残差ひずみ分布を求め、これを評価する。
(εxi−εyi)・(εxi+1−εyi+1)>0 (3)
この制約条件式(2),(3)において、γxyiは、ある代表点iにおけるx−y直交座標系のせん断歪み、γxyi+1は、上記代表点iに隣接する代表点i+1におけるx−y直交座標系のせん断歪みである。また、εxiは代表点iにおけるx軸方向の直ひずみ、εyiは代表点iにおけるy軸方向の直ひずみ、εxi+1は代表点i+1におけるx軸方向の直ひずみ、εyi+1は代表点i+1におけるy軸方向の直ひずみである。
図9は、ベンディングローラによる一次曲げ工程後の外板材料(つまり、中間目標形状の外板材料)に対する仕上げ加熱方案(表示部1dに表示された画像情報)である。この図9において、実線は外板材料の表面における加熱線を示し、破線は外板材料の裏面における加熱線を示している。
(1)上記実施形態は、船舶の外板材料を船舶の外殻形状(最終目標形状)に曲げ加工するものであるが、本発明はこれに限定されるものではない。本発明は、船舶の外殻形状以外の各種の最終目標形状の曲げ加工にも適用することが可能である。
(2)上記実施形態では、一次曲げ工程の冷間曲げ法としてベンディングローラによるロール法を採用したが、本発明はこれに限定されるものではない。プレス曲げ加工等の他の冷間曲げ法を採用しても良い。
Claims (8)
- 冷間曲げ法に基づいて加工対象を中間目標形状に曲げる一次曲げ工程と、
線状加熱法に基づいて前記一次曲げ工程によって得られた中間加工対象を最終目標形状に曲げ加工する二次曲げ工程とを備え、
前記中間目標形状は、前記中間加工対象を前記最終目標形状に曲げるために必要な仕事量が最小となる形状に設定されることを特徴とする曲げ加工方法。 - 仕事量は、最終目標形状を示す目標形状データを所定の構造解析アルゴリズムに基づいて演算処理することにより得られ、中間加工対象を最終目標形状に曲げた際の歪エネルギによって評価されることを特徴とする請求項1記載の曲げ加工方法。
- 一次曲げ工程はベンディングローラを用いた曲げ工程であることを特徴とする請求項1または2記載の曲げ加工方法。
- 構造解析アルゴリズムは有限要素法であることを特徴とする請求項2または3記載の曲げ加工方法。
- 加工対象の最終目標形状を示す形状データ(目標形状データ)を入力するための入力手段と、
前記目標形状データに所定の作業指示情報生成処理を施すことにより、冷間曲げ法に基づく加工対象の一次曲げ工程の目標形状(中間目標形状)を、前記一次曲げ工程によって得られた中間加工対象を二次曲げ工程によって前記最終目標形状に曲げるために必要な仕事量が最小となる最適形状に設定し、前記加工対象を前記中間目標形状に曲げ加工するための一次曲げ工程指示情報を生成し、前記中間加工対象を線状加熱法に基づいて最終目標形状に曲げ加工するための二次曲げ工程指示情報を生成する作業指示情報生成手段と、
該作業指示情報生成手段が算出した前記各作業指示情報を出力する出力手段と
を具備することを特徴とする曲げ加工支援装置。 - 作業指示情報生成手段は、目標形状データを所定の構造解析アルゴリズムを用いて処理することにより、中間加工対象を最終目標形状に曲げた際の歪エネルギとして仕事量を算出することを特徴とする請求項5記載の曲げ加工支援装置。
- 一次曲げ工程はベンディングローラを用いた曲げ工程であることを特徴とする請求項5または6記載の曲げ加工支援装置。
- 作業指示情報生成手段は、目標形状データを有限要素法に基づく構造解析アルゴリズムで処理することにより中間目標形状を設定することを特徴とする請求項6または7記載の曲げ加工支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007319859A JP5150230B2 (ja) | 2007-12-11 | 2007-12-11 | 曲げ加工方法及び曲げ加工支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007319859A JP5150230B2 (ja) | 2007-12-11 | 2007-12-11 | 曲げ加工方法及び曲げ加工支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009142828A JP2009142828A (ja) | 2009-07-02 |
JP5150230B2 true JP5150230B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=40914091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007319859A Active JP5150230B2 (ja) | 2007-12-11 | 2007-12-11 | 曲げ加工方法及び曲げ加工支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5150230B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220146234A (ko) | 2021-04-23 | 2022-11-01 | 한국조선해양 주식회사 | 다중곡 성형용 복합 롤 벤딩 장치 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111015236A (zh) * | 2019-12-30 | 2020-04-17 | 程力重工股份有限公司 | 用于成型洒水车水管箱外侧板的成型机 |
CN115515732A (zh) * | 2020-03-09 | 2022-12-23 | 公立大学法人大阪 | 在利用线状加热的金属板的弯曲加工中使用的加热方案的计算方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2626496B2 (ja) * | 1993-08-26 | 1997-07-02 | 石川島播磨重工業株式会社 | 線状加熱による金属板の曲げ加工方法 |
JP3524727B2 (ja) * | 1997-09-24 | 2004-05-10 | 三菱重工業株式会社 | 高周波誘導加熱による自動板曲げ装置 |
JP3727784B2 (ja) * | 1997-09-29 | 2005-12-14 | 三菱重工業株式会社 | 鋼板曲げ加工における加熱点及び加熱線の決定方法及び装置 |
KR100244582B1 (ko) * | 1998-03-05 | 2000-03-02 | 신종계 | 선체 외판의 곡면가공방법 및 장치 |
-
2007
- 2007-12-11 JP JP2007319859A patent/JP5150230B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220146234A (ko) | 2021-04-23 | 2022-11-01 | 한국조선해양 주식회사 | 다중곡 성형용 복합 롤 벤딩 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009142828A (ja) | 2009-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zhang et al. | Investigation of Lagrangian and Eulerian finite element methods for modeling the laser forming process | |
Wiebenga et al. | Product defect compensation by robust optimization of a cold roll forming process | |
Zhang et al. | Springback compensation method for doubly curved plate in multi-point forming | |
US8046098B2 (en) | Curved surface forming method of a metal plate | |
Hama et al. | Finite-element simulation of springback in sheet metal forming using local interpolation for tool surfaces | |
Cai et al. | Study on the continuous roll forming process of swept surface sheet metal part | |
Cheng et al. | Process design of laser forming for three-dimensional thin plates | |
Firat et al. | Stamping process design using FEA in conjunction with orthogonal regression | |
Liu et al. | An imperfection-based perturbation method for plastic wrinkling prediction in tube bending under multi-die constraints | |
Ndip-Agbor et al. | Optimization of relative tool position in accumulative double sided incremental forming using finite element analysis and model bias correction | |
JP5150230B2 (ja) | 曲げ加工方法及び曲げ加工支援装置 | |
Shen et al. | Laser forming of doubly curved plates using minimum energy principle and comprehensive strain control | |
Elghawail et al. | Prediction of springback in multi-point forming | |
Shim et al. | Multi-stage forming using optimized preform in the line array roll set process and its industrial application | |
Fu et al. | Multiple-step incremental air-bending forming of high-strength sheet metal based on simulation analysis | |
JP2005173706A (ja) | 形状推定方法および装置ならびに解析要素生成方法および装置 | |
JP2626496B2 (ja) | 線状加熱による金属板の曲げ加工方法 | |
JP2666674B2 (ja) | 線状加熱による金属板の曲げ加工方法 | |
Heo et al. | Shape error compensation in flexible forming process using overbending surface method | |
JP2666685B2 (ja) | 線状加熱による金属板の曲げ加工方法 | |
Malik | Rolling mill optimization using an accurate and rapid new model for mill deflection and strip thickness profile | |
Zhao et al. | Springback ratio matrix-based description and compensation for precision forming of doubly curved plates using reconfigurable dies | |
Tailor et al. | Finite element analysis of deformed geometry in three-roller plate bending process | |
Shin et al. | Kinematics-based determination of the rolling region in roll bending for smoothly curved plates | |
Shen et al. | Evaluation of residual stress for multi-point repeated forming technology |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20101026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5150230 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |