JP5127163B2 - 炭種性状評価フィードバックシステム - Google Patents

炭種性状評価フィードバックシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5127163B2
JP5127163B2 JP2006162084A JP2006162084A JP5127163B2 JP 5127163 B2 JP5127163 B2 JP 5127163B2 JP 2006162084 A JP2006162084 A JP 2006162084A JP 2006162084 A JP2006162084 A JP 2006162084A JP 5127163 B2 JP5127163 B2 JP 5127163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
evaluation
property
coal type
type property
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006162084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007333402A (ja
Inventor
幹雄 銅道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2006162084A priority Critical patent/JP5127163B2/ja
Publication of JP2007333402A publication Critical patent/JP2007333402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127163B2 publication Critical patent/JP5127163B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Description

本発明は、石炭火力プラントで燃焼試験を行って炭種性状を評価する炭種性状評価フィードバックシステムに関する。
多炭種対応の石炭火力プラントでは、様々な炭種の石炭を燃料として使用している。この石炭火力プラントにおいて燃焼性の悪い石炭を使用した場合には、種々のトラブルの原因となるため、新しい炭種を使用する際に、事前に実機で評価対象石炭の燃焼試験を行って炭種性状を評価している。
また、実機によらずに評価対象石炭の燃焼試験を行うことができる石炭の燃焼評価装置も知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−142220号公報
従来の実機による石炭燃焼試験は、炭種性状評価をオペレータの手作業で行っていたために、作業量が多く長時間を要するという課題があった。
また、日本では、燃料となる石炭を輸入に頼っていることから、燃料の安定供給のために専焼可能な炭種を拡大することが要求されている。しかし、従来の炭種性状評価は設備による違いを考慮することなく一律の判断基準によって炭種性状を評価しているために、プラントによっては実際の燃焼性より低く評価される場合があり、専焼可能な炭種が少なくなるという課題があった。
そこで、本発明は、各石炭火力プラントの設備構成に適した炭種性状評価を迅速且つ確実に行うことができる炭種性状評価フィードバックシステムを提供するものである。
本発明は、上記課題を解決するために、炭種の性状データを記憶する性状データ記憶手段と、石炭火力プラントで燃焼試験を行って該石炭火力プラントの運転データを収集する運転データ収集手段と、この運転データに基づいて該石炭火力プラントに対する炭種性状の適正を評価する炭種性状評価手段と、この炭種性状評価を前記性状データ記憶手段にフィードバックさせるフィードバック手段とからなる炭種性状評価フィードバックシステムを提供するものである。
また、本発明は、前記炭種性状評価手段が、評価項目別に予め定めた評価基準に基づいて炭種性状を評価する項目評価手段と、予め定めた評価項目別の重み付けにより全体評価を行う全体評価手段とからなる請求項1に記載の炭種性状評価フィードバックシステムを提供するものである。
また、本発明は、前記炭種性状評価手段が、石炭火力プラント別に前記評価基準の見直しを行う評価基準見直し手段を備えた請求項2に記載の炭種性状評価フィードバックシステムを提供するものである。
また、本発明は、前記炭種性状評価手段が、石炭火力プラント別に前記重み付けの見直しを行う重み付け見直し手段を備えた請求項2又は3に記載の炭種性状評価フィードバックシステムを提供するものである。
本発明に係る炭種性状評価フィードバックシステムによれば、炭種の性状データを記憶する性状データ記憶手段と、石炭火力プラントで燃焼試験を行って該石炭火力プラントの運転データを収集する運転データ収集手段と、この運転データに基づいて該石炭火力プラントに対する炭種性状の適正を評価する炭種性状評価手段と、この炭種性状評価を前記性状データ記憶手段にフィードバックさせるフィードバック手段とからなる構成を有することにより、石炭火力プラントにおける燃焼試験の運転データを自動的に収集して炭種性状評価を迅速且つ確実に行うことができると共に、性状データ記憶手段に記憶した炭種の性状データを更新することができる効果がある。
また、本発明は、前記炭種性状評価手段が、評価項目別に予め定めた評価基準に基づいて炭種性状を評価する項目評価手段と、予め定めた評価項目別の重み付けにより全体評価を行う全体評価手段とからなる請求項1に記載の構成を有することにより、予め定めた評価項目別の評価基準と重み付けに基づいて自動的に炭種性状を評価することができる効果がある。
また、本発明は、前記炭種性状評価手段が、石炭火力プラント別に前記評価基準の見直しを行う評価基準見直し手段を備えた請求項2に記載の構成を有することにより、各石炭火力プラントの設備構成に適合した炭種性状評価を行うことができる効果がある。
また、本発明は、前記炭種性状評価手段が、石炭火力プラント別に前記重み付けの見直しを行う重み付け見直し手段を備えた請求項2又は3に記載の構成を有することにより、各石炭火力プラントの設備構成に適合した炭種の全体評価を行うことができ、専焼可能な炭種を的確に判断することができる効果がある。
本発明に係る実施の形態を図示する実施例に基づいて説明する。
本発明に係る炭種性状評価フィードバックシステムは、炭種の性状データを記憶する性状データ記憶手段40と、石炭火力プラント1で燃焼試験を行って該石炭火力プラント1の運転データを収集する運転データ収集手段10と、この運転データに基づいて該石炭火力プラント1に対する炭種性状の適正を評価する炭種性状評価手段20と、この炭種性状評価を前記性状データ記憶手段40にフィードバックさせるフィードバック手段30とから構成してある。
石炭火力プラント1は、石炭を貯めておく貯炭場と、石炭を粉砕するミルと、粉砕された石炭を燃焼するボイラーとからなる。石炭火力プラント1における燃焼試験は、貯炭場に試験炭を受け入れ、ミルで粉砕されてボイラーに供給される石炭が試験炭に切り替わり、試験炭の専焼状態になったことを確認した後、ミルやボイラー等の各設備の運転データを収集するようにしている。
性状データ記憶手段40は、石炭成分分析装置や石炭燃焼評価装置で得られた炭種別の性状データを記憶することができ、この性状データに基づいて受入炭種の選定や石炭火力プラント1の運転条件の設定をすることができるようにしてある。
図1に示す実施例において、運転データ収集手段10は、燃焼試験の条件設定手段を備えており、性状評価に必要な石炭の成分データや石炭火力プラント1の運転条件の設定をすることができるようにしてある。運転データ収集手段10は、試験炭の専焼状態になったことを確認し、石炭火力プラント1の運転条件の設定完了後、評価項目について運転データを24時間自動収集することができるように構成してある。また、運転データ収集手段10は、収集した24時間の運転データをグラフとして出力することができるようにしてある。
図1に示す実施例において、炭種性状評価手段20は、評価項目別に予め定めた評価基準に基づいて炭種性状を評価する項目評価手段21と、予め定めた評価項目別の重み付けにより全体評価を行う全体評価手段22とから構成してある。
図3に示すように、項目評価手段21は、運転データ収集手段10で収集した評価項目の運転データを評価基準に基づいて、「◎,○,△,×」で石炭火力プラント1の各設備に対する適正を評価するようにしてある。
また、全体評価手段22は、項目評価手段21で評価された各評価項目の評価内容と評価項目別の重み付けにより、ミル関係や火炉などのように設備単位の全体評価を行うと共に、石炭火力プラント1に対する炭種の総合評価を行うことができるように構成してある。
図1に示す実施例において、炭種性状評価手段20は、石炭火力プラント別に評価基準の見直しを行う評価基準見直し手段23と、石炭火力プラント別に重み付けの見直しを行う重み付け見直し手段24を備えている。例えば、ミルの種類によっては、石炭の硬さが燃焼性に大きな影響を与えることから、重み付け見直し手段24がミル関係の重み付けを見直すことにより、石炭火力プラント1の設備構成に適合した炭種性状評価を行うことができるようにしてある。
フィードバック手段30は、炭種性状評価手段20で評価した試験炭の炭種性状評価を性状データ記憶手段40にフィードバックさせて、性状データ記憶手段40に記憶した試験炭の性状データを更新することができるように構成してある。
次に、本発明に係る炭種性状評価フィードバックシステムの作用を、図2に示す実施例に基づいて説明する。
運転データ収集手段10は、試験炭の専焼状態になったことを確認し、石炭火力プラント1の運転条件を設定する。運転データ収集手段10は、運転条件の設定完了後、石炭火力プラント1の運転状況並びに運転操作性・燃焼性の確認を行った後、評価項目について運転データを自動収集する。
炭種性状評価手段20は、収集した運転データに基づいて項目評価手段21により評価項目別に炭種性状を評価すると共に、全体評価手段22により設備単位の全体評価及び石炭火力プラント1に対する炭種の総合評価を行う。また、評価基準見直し手段23及び重み付け見直し手段24は、評価基準及び重み付けの見直しを行い、見直し項目がある場合には評価基準又は重み付けを更新して再評価を行う。
フィードバック手段30は、この炭種性状評価を性状データ記憶手段40にフィードバックさせて、性状データ記憶手段40に記憶した試験炭の性状データを更新する。これにより、性状データ記憶手段40は、燃焼試験後の炭種性状評価に基づいて受入炭種の選定や石炭火力プラント1の運転条件の設定をすることができる。
本発明に係る炭種性状評価フィードバックシステムの一実施例を示す構成図。 その一実施例の動作を示すフローチャート。 その一実施例の評価を示す図。
符号の説明
1 石炭火力プラント
10 運転データ収集手段
20 炭種性状評価手段
21 項目評価手段
22 全体評価手段
23 評価基準見直し手段
24 重み付け見直し手段
30 フィードバック手段
40 性状データ記憶手段

Claims (3)

  1. 炭種の性状データを記憶する性状データ記憶手段と、石炭火力プラントで燃焼試験を行って該石炭火力プラントの運転データを収集する運転データ収集手段と、この運転データに基づいて該石炭火力プラントに対する炭種性状の適正を評価する炭種性状評価手段と、この炭種性状評価を前記性状データ記憶手段にフィードバックさせるフィードバック手段とからなる炭種性状評価フィードバックシステムであって、
    前記炭種性状評価手段が、評価項目別に予め定めた評価基準に基づいて炭種性状を評価する項目評価手段と、予め定めた評価項目別の重み付けにより全体評価を行う全体評価手段と、石炭火力プラント別に前記評価基準の見直しを行う評価基準見直し手段を備えた炭種性状評価フィードバックシステム。
  2. 前記炭種性状評価手段が、石炭火力プラント別に前記重み付けの見直しを行う重み付け見直し手段を備えた請求項に記載の炭種性状評価フィードバックシステム。
  3. 炭種の性状データを記憶する性状データ記憶手段と、石炭火力プラントで燃焼試験を行って該石炭火力プラントの運転データを収集する運転データ収集手段と、この運転データに基づいて該石炭火力プラントに対する炭種性状の適正を評価する炭種性状評価手段と、この炭種性状評価を前記性状データ記憶手段にフィードバックさせるフィードバック手段とからなる炭種性状評価フィードバックシステムであって、
    前記炭種性状評価手段が、評価項目別に予め定めた評価基準に基づいて炭種性状を評価する項目評価手段と、予め定めた評価項目別の重み付けにより全体評価を行う全体評価手段と、石炭火力プラント別に前記重み付けの見直しを行う重み付け見直し手段を備えた炭種性状評価フィードバックシステム。
JP2006162084A 2006-06-12 2006-06-12 炭種性状評価フィードバックシステム Expired - Fee Related JP5127163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006162084A JP5127163B2 (ja) 2006-06-12 2006-06-12 炭種性状評価フィードバックシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006162084A JP5127163B2 (ja) 2006-06-12 2006-06-12 炭種性状評価フィードバックシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007333402A JP2007333402A (ja) 2007-12-27
JP5127163B2 true JP5127163B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=38933027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006162084A Expired - Fee Related JP5127163B2 (ja) 2006-06-12 2006-06-12 炭種性状評価フィードバックシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5127163B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5197032B2 (ja) * 2008-01-18 2013-05-15 中国電力株式会社 燃焼状態シミュレーション方法,プログラム,記憶媒体,及び燃焼状態シミュレーション装置
JP6042744B2 (ja) * 2013-02-19 2016-12-14 出光興産株式会社 燃焼設備の燃焼制御プログラム、石炭の燃焼効率判定プログラム、燃焼設備の燃焼制御装置、および、石炭の燃焼効率判定装置
CN113722927A (zh) * 2021-09-08 2021-11-30 西安热工研究院有限公司 一种基于大数据的煤种智能识别方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09304376A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Nkk Corp コークス強度予測装置
JP4046603B2 (ja) * 2002-12-18 2008-02-13 カワサキプラントシステムズ株式会社 サイロ内石炭灰品質シミュレータ
US6973396B1 (en) * 2004-05-28 2005-12-06 General Electric Company Method for developing a unified quality assessment and providing an automated fault diagnostic tool for turbine machine systems and the like

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007333402A (ja) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127163B2 (ja) 炭種性状評価フィードバックシステム
JP2002149860A (ja) 製造業務における設備の保全管理方法および保全管理支援システム
Fryda et al. Lab-scale co-firing of virgin and torrefied bamboo species Guadua angustifolia Kunth as a fuel substitute in coal fired power plants
Di Gianfrancesco et al. ENCIO Project: A European Approach to 700° C Power Plant
CN104112192A (zh) 一种加热炉中钢坯的管理系统与方法
Zhou et al. Ash deposit shedding during co-combustion of coal and rice hull using a digital image technique in a pilot-scale furnace
Laporte et al. Applying software engineering standards in small settings: Recent historical perspectives and initial achievements
Kung et al. Characterization of Long-Term Serviced Coal Combustion Power Plant Extreme Environment Materials (EEM)
Eder et al. Development of test methods for non wood small-scale combustion plants
Muthalaly et al. South Oman Cluster GHG and Carbon Footprint Reduction Journey-Achievements and Aspirations
Callahan An Update on Solid Grass Biomass Fuels in Vermont
CN207876811U (zh) 一种抓取装置
Gass et al. The role of central crop databases in the European Cooperative Programme for Crop Genetic Resources Networks (ECP/GR)
Foster et al. Feasibility of the Canadian Firelog In Iowa
Krishnan Collaborative coal project between the USA and India
Kellens et al. Machine tool oriented ecodesign perspectives based on systematic manufacturing process impact assessment
Basics Advancing Defect Containment to Quantitative Defect Management
Christiansen et al. Operating Practices Guidebook (OPG). Final report
Zirker et al. Applying SE Methods Achieves Project Success to Evaluate Hammer and Fixed Cutter Grinders Using Multiple Varieties and Moistures of Biomass Feedstock for Ethanol Production
Eichinger et al. Great Lakes Steel--PCI facility
Jansson et al. Experiences from the IEA hotgas filter testing project
Hart et al. Coal-fired MHD test progress at the component development and integration facility
DE112021003026T5 (de) Datenverwaltungsvorrichtung und Datenverwaltungsverfahren
Easom et al. Particulate Emission Abatement for Krakow Boilerhouses
CN117150724A (zh) 一种煤场掺烧数据分析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090428

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5127163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees