JP5122323B2 - Planting machine - Google Patents
Planting machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5122323B2 JP5122323B2 JP2008038481A JP2008038481A JP5122323B2 JP 5122323 B2 JP5122323 B2 JP 5122323B2 JP 2008038481 A JP2008038481 A JP 2008038481A JP 2008038481 A JP2008038481 A JP 2008038481A JP 5122323 B2 JP5122323 B2 JP 5122323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- input
- planting
- work machine
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 40
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 37
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 16
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Description
本発明は、乗用田植機などの走行機体に連結して使用される植付作業機に関する。 The present invention relates to a planting work machine used by being connected to a traveling machine such as a riding rice transplanter.
乗用田植機などの走行機体に連結して使用される植付作業機が知られている。例えば、特許文献1に示される植付作業機は、左右方向を向いて配置され、前後方向を向くローリング軸を中心としてローリング自在な作業機フレームと、左右方向に所定間隔を存して並列状に配置され、前端部が作業機フレームに連結される複数の植付伝動ケースと、各植付伝動ケースの後部に設けられ、苗載台上の苗を分離して圃場に植付ける植付機構と、作業機フレームに設けられ、走行機体側から動力を入力する入力ケースと、作業機フレームに対して並列状に配置され、入力ケースから出力される動力を各植付伝動ケースに分配する動力分配軸とを備えて構成されている。
しかしながら、特許文献1に示される植付作業機では、作業機フレームの下方に入力ケースの入力軸を配置しているので、機体側の植付PTO軸と入力ケースの入力軸とを連結する伝動軸の折れ角が大きくなり、植付性能に悪影響を及ぼす可能性があった。
なお、特許文献2には、作業機フレームの上方に入力ケースの入力軸を配置した植付作業機が示されているが、このものでは、入力軸の上方にローリング軸を配置しているため、ローリング時における植付作業機全体(特に植付爪位置)の左右の振れが大きくなり、植付精度に悪影響を及ぼす可能性がある。
However, in the planting work machine shown in Patent Document 1, since the input shaft of the input case is arranged below the work machine frame, the transmission for connecting the planting PTO shaft on the machine body side and the input shaft of the input case. There was a possibility that the bending angle of the shaft would be increased and the planting performance would be adversely affected.
In addition, although the planting work machine which has arrange | positioned the input shaft of the input case above the work machine frame is shown by patent document 2, in this thing, since the rolling shaft is arrange | positioned above the input shaft. , The left and right runout of the entire planting machine (especially the planting claw position) during rolling becomes large, which may adversely affect planting accuracy.
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、走行機体に連結して使用される植付作業機であって、左右方向を向いて配置され、前後方向を向くローリング軸を中心としてローリング自在な作業機フレームと、左右方向に所定間隔を存して並列状に配置され、前端部が作業機フレームに連結される複数の植付伝動ケースと、各植付伝動ケースの後部に設けられ、苗載台上の苗を分離して圃場に植付ける植付機構と、作業機フレームに設けられ、走行機体側から動力を入力する入力ケースと、作業機フレームに対して並列状に配置され、入力ケースから出力される動力を各植付伝動ケースに分配する動力分配軸と、ローリング軸を挟んで入力ケースとは反対側に設けられ、前記動力分配軸から取り出した動力で横送り軸を回転させる横送り変速ケースとを備え、前記入力ケースは、作業機フレームの上方後方を迂回して動力分配軸に動力を伝動すると共に、入力軸を軸支する入力部と、出力軸を軸支する出力部とを有し、該出力部に対して入力部をローリング軸側に偏倚させて、入力部の下方で出力軸を動力分配軸に連結し、さらに、入力ケースの入力軸とローリング軸を側面視で重合させると共に、前記横送り軸を、作業機フレームの後方空間で、かつ入力軸よりも低い位置に配置したことを特徴とする植付作業機である。このようにすると、作業機フレームの上方に入力ケースの入力軸を配置できるので、機体側の植付PTO軸と入力ケースの入力軸とを連結する伝動軸の折れ角を小さくし、植付作業機に円滑な動力を伝動することができる。また、入力ケースを偏倚させることで、入力軸をローリング軸側に近づけたので、入力軸の回転反力が植付作業機のローリングに及ぼす影響を低減することができる。また、入力部の下方で出力軸を動力分配軸に連結したので、入力ケースと植付伝動ケースとの近接配置が可能になる。さらに、入力ケースの入力軸とローリング軸を側面視で重合させたので、ローリング軸の位置を低く設定し、ローリング時における植付作業機全体(特に植付爪位置)の左右の振れを小さくすることができる。 The present invention was created for the purpose of solving these problems in view of the above circumstances, and is a planting work machine that is used by being connected to a traveling machine body. A plurality of planting transmissions that are arranged and arranged in parallel with a predetermined interval in the left-right direction and a front end portion connected to the work machine frame, with the work machine frame freely rolling around a rolling axis facing the front-rear direction The case and the planting mechanism provided at the rear of each planting transmission case, separating the seedlings on the seedling stand and planting them on the field, and the input case provided on the work equipment frame to input power from the traveling machine body side And a power distribution shaft that is arranged in parallel to the work machine frame, distributes the power output from the input case to each planting transmission case, and is provided on the opposite side of the input case across the rolling shaft, The power distribution shaft And a lateral feed gear case rotating the horizontal feed shaft at al retrieved power, the input case, while transmission power to the power distribution shaft, bypassing the upper rear of the working machine frame, for supporting the input shaft An input unit and an output unit that pivotally supports the output shaft, the input unit is biased toward the rolling shaft with respect to the output unit, and the output shaft is connected to the power distribution shaft below the input unit; The planting work machine characterized in that the input shaft and the rolling shaft of the input case are superposed in a side view, and the lateral feed shaft is disposed in a rear space of the work machine frame and at a position lower than the input shaft. It is. In this way, since the input shaft of the input case can be arranged above the work machine frame, the bending angle of the transmission shaft connecting the planting PTO shaft on the machine body and the input shaft of the input case is reduced, and the planting work Smooth power can be transmitted to the machine. Also, by biasing the input case, the input shaft is brought closer to the rolling shaft side, so that the influence of the rotational reaction force of the input shaft on the rolling of the planting work machine can be reduced. In addition, since the output shaft is connected to the power distribution shaft below the input unit, the input case and the planting transmission case can be arranged close to each other. Furthermore, since the input shaft and rolling shaft of the input case are superposed in side view, the position of the rolling shaft is set low, and the left and right runout of the entire planting machine (especially the planting claw position) during rolling is reduced. be able to.
次に、本発明の実施形態について、図面に基づいて説明する。図1において、1は乗用田植機の走行機体であって、該走行機体1の後部には、昇降リンク機構2を介して植付作業機3が昇降自在に連結されている。走行機体1の後部には、植付PTO軸(図示せず)が突設されており、ここから出力される動力が、自在継手を備える屈曲自在な伝動軸(図示せず)を介して植付作業機3に伝動されるようになっている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a traveling machine body of a riding rice transplanter, and a
図1〜図7に示すように、植付作業機3は、作業機フレーム4、苗載台5、植付伝動ケース6、植付機構7、入力ケース8、動力分配軸9、横送り変速ケース10、横送り軸11などを備えて構成されている。作業機フレーム4は、植付作業機3に左右方向を向いて配置される四角筒状のフレーム部材であって、左右中心位置から前方に突出するローリング軸12を介して、昇降リンク機構2の後端部にローリング自在に連結される。苗載台5は、前高後低状に傾斜した苗載面を有しており、横送り軸11の回転に応じて左右方向に横送りされる。
As shown in FIGS. 1 to 7, the
植付伝動ケース6は、左右方向に所定間隔を存して並列状に配置され、前端部が作業機フレーム4に一体的に連結される。植付機構7は、植付伝動ケース6の後部に設けられ、苗載台5上の苗を分離して圃場に植付ける。植付伝動ケース6及び植付機構7の個数や配置は、植付作業機3の植付条数に応じて決定される。例えば、図2に示す6条植えの植付作業機3では、3つの植付伝動ケース6を等間隔で並列状に配置すると共に、各植付伝動ケース6の左右両側にそれぞれ植付機構7を設けている。また、図3に示す5条植えの植付作業機3では、3つの植付伝動ケース6を不等間隔で並列状に配置すると共に、左右端に位置する植付伝動ケース6の左右両側にそれぞれ植付機構7を設ける一方、中間の植付伝動ケース6では、その一側のみに植付機構7を設けている。なお、図2及び図3では、植付機構7の図示を省略してある。
The
入力ケース8は、走行機体1側から動力を入力するためのケース体であって、入力軸13を軸支する入力部8aと、出力軸14を軸支する出力部8bとを備えて構成され、作業機フレーム4の中間部に一体的に取付けられている。動力分配軸9は、作業機フレーム4の後方下方に並列状に配置され、入力ケース8から出力される動力を各植付伝動ケース6に分配するようになっている。本実施形態の動力分配軸9は、植付伝動ケース6の入力軸9aと、入力軸9a、9a間(又は入力軸9aと入力ケース8の出力軸14との間)を接続するジョイント軸9bとで構成されるが、これらが一体化された長尺軸であってもよい。
The
横送り変速ケース10は、動力分配軸9から取り出した動力で横送り軸11を回転させる。横送り変速ケース10の内部には、横送り軸11の回転速度を変速するための変速機構が組み込まれており、該変速機構を変速操作することで、苗載台5の横送り速度を変更することが可能になる。横送り軸11は、外周部に無端状のラセン溝を有するスクリュー軸と、該スクリュー軸の回転に応じて軸上を左右往復移動する横送り体(図示せず)とを備えてなり、該横送り体を苗載台5に連結することで、苗載台5の横送りが行われることになる。
The lateral
次に、本実施形態に係る植付作業機3の特徴的な構成について説明する。
Next, a characteristic configuration of the
図2及び図3に示すように、入力ケース8は、左外端の植付伝動ケース6と右外端の植付伝動ケース6との中間に配置され、横送り変速ケース10は、左外端又は右外端の植付伝動ケース6よりも外側方に配置され、さらに、入力ケース8と横送り変速ケース10は、植付作業機3の左右中心線を挟んで反対側に配置されている。例えば、本実施形態の植付作業機3では、植付作業機3の左右中心線(ローリング軸12)よりも左側に横送り変速ケース10を配置し、植付作業機3の左右中心線よりも右側に入力ケース8を配置してある。植付作業機3をこのように構成すると、植付作業機3の左右中心線に対して同じ側に入力ケース8と横送り変速ケース10を配置する場合に比べ、植付作業機3の左右重量バランスが改善されるので、植付作業機3のローリングを抑制し、植付精度を向上させることができる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
また、図4に示すように、入力ケース8は、作業機フレーム4の上方後方を迂回して動力分配軸9に動力を伝動し、横送り変速ケース10は、動力分配軸9との結合位置から上方に延出する延出部10aを有し、該延出部10aで横送り軸11の一端を軸支するようにしてある。具体的に説明すると、入力ケース8は、作業機フレーム4の上面及び後面に沿うように側面視逆L字状に形成され、入力軸13から入力した動力を、作業機フレーム4の上方後方を迂回して、作業機フレーム4の後方下方に並列する動力分配軸9に伝動するように構成され、また、横送り変速ケース10は、動力分配軸9との結合位置から上方に延出する延出部10aの上端部で横送り軸11を軸支すると共に、中間軸15を介して横送り軸11に動力を伝動するようになっている。植付作業機3をこのように構成すると、作業機フレーム4の上方に入力ケース8の入力軸13を配置できるので、機体側の植付PTO軸と入力ケース8の入力軸13とを連結する伝動軸の折れ角を小さくし、植付作業機3に円滑な動力を伝動することができる。また、作業機フレーム4の後方空間を利用し、入力ケース8の上面よりも低い位置に横送り軸11を配置できるので、植付作業機3の重心を低くし、植付作業機3のローリングを抑制することができる。
Further, as shown in FIG. 4, the
また、図5〜図7に示すように、入力ケース8は、作業機フレーム4の上方後方を迂回して動力分配軸9に動力を伝動するにあたり、入力軸13を軸支する入力部8aを、出力軸14を軸支する出力部8bに対してローリング軸12側に偏倚させて、入力部8aの下方で出力軸14を動力分配軸9に連結できるようにし、さらには、入力ケース8の入力軸13とローリング軸12を側面視で重合させている。植付作業機3をこのように構成すると、入力ケース8を偏倚させることによって、入力軸13がローリング軸12側に近づくので、入力軸13の回転反力が植付作業機3のローリングに及ぼす影響を低減することができる。また、入力部8aの下方で出力軸14を動力分配軸9に連結することにより、入力ケース8と植付伝動ケース6との近接配置が可能になるので、左右中心に植付伝動ケース6が配置される植付作業機3(例えば、6条植え)においても、入力ケース8の位置を可及的に左右中心に近づけることができる。さらには、入力ケース8の入力軸13とローリング軸12を側面視で重合させたので、ローリング軸12の位置を低く設定し、ローリング時における植付作業機全体(特に植付爪位置)の左右の振れを小さくし、植付精度を向上させることができる。
As shown in FIGS. 5 to 7, the
また、図5〜図7に示すように、入力ケース8は、入力部8aが出力部8bに対して一側方に偏倚した形状とするにあたり、縦割り状に3分割された3分割ケースで構成されている。例えば、入力部8a及び出力部8bの内側半部を一体的に形成する側面視逆L字形の第一ケース8cと、入力部8aの外側半部を形成する第二ケース8dと、出力部8bの外側半部を形成する第三ケース8eとからなる3分割ケースで入力ケース8を構成する。植付作業機3をこのように構成すると、入力部8aと出力部8bを別ケースで構成する場合に比べ、入力ケース8の部品点数を削減してコストダウンが図れるだけでなく、入力ケース8を軽量化することができる。
As shown in FIGS. 5 to 7, the
上記のように構成された入力ケース8は、作業機フレーム4(又は作業機フレーム4に設けられる取付座16)に対して少なくとも2箇所で固定される。一方の固定部8fは、入力部8aに形成されており、作業機フレーム4の上面側にボルト固定される。このようにすると、入力軸13が伝動軸から下方後方に向けて受ける力を、作業機フレーム4を押圧する方向の力として受止めることができるので、作業機フレーム4から離間する方向の力として受止める場合に比べ、入力部8aの固定強度を向上させることができる。また、他方の固定部8gは、出力部8bに形成されており、作業機フレーム4の背面側にボルト固定される。このようにすると、出力軸14の回転反力を、作業機フレーム4を押圧する方向の力として受止めることができるので、作業機フレーム4から離間する方向の力として受止める場合に比べ、出力部8bの固定強度を向上させることができる。
The
叙述の如く構成された本実施形態によれば、走行機体1に連結して使用される植付作業機3であって、左右方向を向いて配置され、前後方向を向くローリング軸12を中心としてローリング自在な作業機フレーム4と、左右方向に所定間隔を存して並列状に配置され、前端部が作業機フレーム4に連結される複数の植付伝動ケース6と、各植付伝動ケース6の後部に設けられ、苗載台5上の苗を分離して圃場に植付ける植付機構7と、作業機フレーム4に設けられ、走行機体1側から動力を入力する入力ケース8と、作業機フレーム4に対して並列状に配置され、入力ケース8から出力される動力を各植付伝動ケース6に分配する動力分配軸9とを備え、前記入力ケース8は、作業機フレーム4の上方後方を迂回して動力分配軸9に動力を伝動すると共に、入力軸13を軸支する入力部8aと、出力軸14を軸支する出力部8bとを有し、該出力部8bに対して入力部8aをローリング軸12側に偏倚させて、入力部8aの下方で出力軸14を動力分配軸9に連結し、さらに、入力ケース8の入力軸13とローリング軸12を側面視で重合させたので、作業機フレーム4の上方に入力ケース8の入力軸13を配置でき、その結果、機体側の植付PTO軸と入力ケース8の入力軸13とを連結する伝動軸の折れ角を小さくし、植付作業機3に円滑な動力を伝動することができる。また、入力ケース8を偏倚させることで、入力軸13をローリング軸12側に近づけたので、入力軸13の回転反力が植付作業機3のローリングに及ぼす影響を低減することができる。また、入力部8aの下方で出力軸14を動力分配軸9に連結したので、入力ケース8と植付伝動ケース6との近接配置が可能になる。さらに、入力ケース8の入力軸13とローリング軸12を側面視で重合させたので、ローリング軸12の位置を低く設定し、ローリング時における植付作業機全体(特に植付爪位置)の左右の振れを小さくすることができる。
According to the present embodiment configured as described, it is a
1 走行機体
3 植付作業機
4 作業機フレーム
5 苗載台
6 植付伝動ケース
7 植付機構
8 入力ケース
8a 入力部
8b 出力部
9 動力分配軸
10 横送り変速ケース
11 横送り軸
12 ローリング軸
13 入力軸
14 出力軸
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Traveling
Claims (1)
左右方向を向いて配置され、前後方向を向くローリング軸を中心としてローリング自在な作業機フレームと、
左右方向に所定間隔を存して並列状に配置され、前端部が作業機フレームに連結される複数の植付伝動ケースと、
各植付伝動ケースの後部に設けられ、苗載台上の苗を分離して圃場に植付ける植付機構と、
作業機フレームに設けられ、走行機体側から動力を入力する入力ケースと、
作業機フレームに対して並列状に配置され、入力ケースから出力される動力を各植付伝動ケースに分配する動力分配軸と、
ローリング軸を挟んで入力ケースとは反対側に設けられ、前記動力分配軸から取り出した動力で横送り軸を回転させる横送り変速ケースとを備え、
前記入力ケースは、作業機フレームの上方後方を迂回して動力分配軸に動力を伝動すると共に、入力軸を軸支する入力部と、出力軸を軸支する出力部とを有し、
該出力部に対して入力部をローリング軸側に偏倚させて、入力部の下方で出力軸を動力分配軸に連結し、
さらに、入力ケースの入力軸とローリング軸を側面視で重合させると共に、
前記横送り軸を、作業機フレームの後方空間で、かつ入力軸よりも低い位置に配置した
ことを特徴とする植付作業機。 It is a planting work machine used in connection with a traveling machine body,
A work machine frame that is arranged facing the left-right direction and can be rolled around a rolling axis that faces the front-rear direction,
A plurality of planting transmission cases that are arranged in parallel with a predetermined interval in the left-right direction and whose front end is connected to the work machine frame;
A planting mechanism that is provided at the rear of each planting transmission case, and separates the seedlings on the seedling stand and transplants them on the field;
An input case that is provided on the work machine frame and inputs power from the traveling machine body side;
A power distribution shaft that is arranged in parallel to the work machine frame and distributes the power output from the input case to each planting transmission case ;
A lateral feed speed change case provided on the opposite side of the input case across the rolling shaft, and rotating the lateral feed shaft with the power extracted from the power distribution shaft ;
The input case bypasses the upper rear of the work machine frame and transmits power to the power distribution shaft, and has an input portion that supports the input shaft and an output portion that supports the output shaft,
The input unit is biased toward the rolling shaft with respect to the output unit, and the output shaft is connected to the power distribution shaft below the input unit,
In addition, the input shaft and rolling shaft of the input case are overlapped in side view ,
The planting work machine , wherein the transverse feed shaft is disposed in a space behind the work machine frame and at a position lower than the input shaft .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008038481A JP5122323B2 (en) | 2008-02-20 | 2008-02-20 | Planting machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008038481A JP5122323B2 (en) | 2008-02-20 | 2008-02-20 | Planting machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009195133A JP2009195133A (en) | 2009-09-03 |
JP5122323B2 true JP5122323B2 (en) | 2013-01-16 |
Family
ID=41139380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008038481A Expired - Fee Related JP5122323B2 (en) | 2008-02-20 | 2008-02-20 | Planting machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5122323B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014187942A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kubota Corp | Rice transplanter |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2695573B2 (en) * | 1992-06-16 | 1997-12-24 | 株式会社クボタ | Seedling planting equipment |
JP3089231B2 (en) * | 1998-03-25 | 2000-09-18 | 株式会社クボタ | Rice transplanter seedling planting equipment |
JP4233489B2 (en) * | 2004-05-24 | 2009-03-04 | 株式会社クボタ | Three row planting type rice transplanter |
-
2008
- 2008-02-20 JP JP2008038481A patent/JP5122323B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014187942A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kubota Corp | Rice transplanter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009195133A (en) | 2009-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015086995A (en) | Drive control mechanism for work part of work vehicle | |
JP2010213617A (en) | Rice transplanter | |
JP4705464B2 (en) | Transplanter | |
JP5122323B2 (en) | Planting machine | |
CN202496200U (en) | Rice seedling transplanter | |
JP6418963B2 (en) | Ride type rice transplanter | |
JP5005576B2 (en) | Planting machine | |
JP2009195132A (en) | Planting implement | |
JP5940964B2 (en) | Seedling transplanter | |
JP2010183884A (en) | Transplanting implement | |
JP2011193768A (en) | Crop space-changing device of seedling transplanter and rice transplanter equipped with the same | |
WO2011068220A1 (en) | Riding agricultural machine | |
JP5457895B2 (en) | Ride type rice transplanter | |
JP5077375B2 (en) | Combine | |
JP5670074B2 (en) | Ride type rice transplanter | |
JP2016154480A (en) | Work vehicle | |
JP2016154480A5 (en) | ||
JP2010035493A (en) | Transplanter | |
JP4454128B2 (en) | Rice transplanter planting department | |
JP2007028981A (en) | Rice transplanter | |
JP2011177089A5 (en) | ||
JP4376154B2 (en) | Transplanter | |
KR20180091087A (en) | Working vehicle | |
JP2010183882A (en) | Transplanting implement | |
JP6120800B2 (en) | Paddy field machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |