JP5120934B2 - マイクロ流体チップの微小流路を流過する細胞の切断装置、マイクロ流体チップおよび細胞の切断方法 - Google Patents
マイクロ流体チップの微小流路を流過する細胞の切断装置、マイクロ流体チップおよび細胞の切断方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5120934B2 JP5120934B2 JP2007326073A JP2007326073A JP5120934B2 JP 5120934 B2 JP5120934 B2 JP 5120934B2 JP 2007326073 A JP2007326073 A JP 2007326073A JP 2007326073 A JP2007326073 A JP 2007326073A JP 5120934 B2 JP5120934 B2 JP 5120934B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- microchannel
- cells
- aspiration
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M47/00—Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
- C12M47/06—Hydrolysis; Cell lysis; Extraction of intracellular or cell wall material
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Description
特許文献3には、粒子性状を3次元に表示する画像表示装置が記載されている。
特許文献4には、流体中の粒子像を静止画像として捕え、画像中から目的とする対象物を解析する方法が記載されている。
前記マイクロ流体チップには、前記微小流路から直角状方向に、前記微小流路に向って開口部が形成された分岐部を介して細胞吸引する透明性の細胞吸引微小流路が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞を前記細胞吸引微小流路に吸引する細胞吸引手段が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞の流過状況および前記細胞吸引微小流路への細胞の吸引状態を画像として取得する細胞画像取得手段が設けられ、
前記細胞画像取得手段によって画像取得された細胞を前記細胞吸引手段によって、前記細胞吸引微小流路に吸引させ、細胞の一部が細胞吸引微小流路側に位置し、細胞の他部が微小流路側に残留する分岐部細胞保持状態を形成し、前記細胞画像取得手段によって監視された前記吸引された細胞が前記細胞保持状態形成の時に、前記分岐部の開口部で、前記微小流路を切断液が流過されることによって切断されるようにした細胞切断手段が設けられること
を特徴とする細胞切断装置を提供する。
前記微小流路から直角状方向に前記微小流路に向って開口部が形成された分岐部を介して細胞吸引する細胞吸引微小流路が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞を前記細胞吸引微小流路に吸引する細胞吸引手段が接続され、
前記微小流路を流過する細胞が、前記細胞吸引手段によって前記細胞吸引微小流路に吸引されて前記分岐部で細胞の一部が細胞吸引微小流路側に位置し、細胞の他部が微小流路側に残留する分岐部細胞保持状態が形成され、この状態形成時に前記微小流路に切断液が流過されて前記分岐部の開口部で、前記分岐部に保持する細胞を切断するようにした細胞切断手段が設けられること
を特徴とするマイクロ流体チップを提供する。
前記マイクロ流体チップには、前記微小流路から直角状方向に、前記微小流路に向って開口部が形成された分岐部を介して細胞吸引する透明性の細胞吸引微小流路が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞を前記細胞吸引微小流路に吸引する細胞吸引手段が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞の流過状況および前記細胞吸引微小流路への細胞の吸引状態を画像として取得する細胞画像取得手段が設けられ、
前記マイクロ流体チップの前記微小流路を流過する細胞の細胞切断方法において、
前記細胞画像取得手段によって画像取得された細胞を前記細胞吸引手段によって、前記細胞吸引微小流路に吸引させ、細胞の一部が細胞吸引微小流路側に位置し、細胞の他部が微小流路側に残留する分岐部細胞保持状態を形成し、前記細胞画像取得手段によって監視された前記吸引された細胞を、前記細胞保持状態形成の時に、前記分岐部の開口部で、前記微小流路に切断液を流過させることによって切断するようにしたこと
を特徴とする細胞切断方法を提供する。
図4(6)は、切断された2つの細胞(Cut cells)が微小流路23に位置された状態を示す。このようにして、微小流路23に置かれた2つの細胞はピペット(Pipette)によって吸い出される。
図5(2)に示すように、撮像手段8によって細胞の画像を取得する。次に図5(3)に示すように細胞の画像と背景画像の差分画像を取得する。
このような差分画像の取得は、画像についての2値化処理によって容易に行うことができる。
Claims (3)
- 細胞導入部と細胞導出部を有する透明性の微小流路を備え、該微小流路に前記細胞導入部から細胞を導入して流過液と共に前記微小流路を流過させるようにしたマイクロ流体チップであって、該マイクロ流体チップの前記微小流路を流過する細胞の細胞切断装置において、
前記マイクロ流体チップには、前記微小流路から直角状方向に、前記微小流路に向って開口部が形成された分岐部を介して細胞吸引する透明性の細胞吸引微小流路が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞を前記細胞吸引微小流路に吸引する細胞吸引手段が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞の流過状況および前記細胞吸引微小流路への細胞の吸引状態を画像として取得する細胞画像取得手段が設けられ、
前記細胞画像取得手段によって画像取得された細胞を前記細胞吸引手段によって、前記細胞吸引微小流路に吸引させ、細胞の一部が細胞吸引微小流路側に位置し、細胞の他部が微小流路側に残留する分岐部細胞保持状態を形成し、前記細胞画像取得手段によって監視された前記吸引された細胞が前記細胞保持状態形成の時に、前記分岐部の開口部で、前記微小流路を切断液が流過されることによって切断されるようにした細胞切断手段が設けられること
を特徴とする細胞切断装置。 - 細胞導入部と細胞導出部を有する透明性の微小流路を備え、該微小流路に前記細胞導入部から細胞を導入して流過液と共に前記微小流路を流過させるようにしたマイクロ流体チップにおいて、
前記微小流路から直角状方向に前記微小流路に向って開口部が形成された分岐部を介して細胞吸引する透明性の細胞吸引微小流路が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞を前記細胞吸引微小流路に吸引する細胞吸引手段が接続され、
前記微小流路を流過する細胞が、前記細胞吸引手段によって前記細胞吸引微小流路に吸引されて前記分岐部で細胞の一部が細胞吸引微小流路側に位置し、細胞の他部が微小流路側に残留する分岐部細胞保持状態が形成され、この状態形成時に前記微小流路に切断液が流過されて前記分岐部の開口部で、前記分岐部に保持する細胞を切断するようにした細胞切断手段が設けられること
を特徴とするマイクロ流体チップ。 - 細胞導入部と細胞導出部を有する透明性の微小流路を備え、該微小流路に前記細胞導入部から細胞を導入して流過液と共に前記微小流路を流過させるようにしたマイクロ流体チップであって、
前記マイクロ流体チップには、前記微小流路から直角状方向に、前記微小流路に向って開口部が形成された分岐部を介して細胞吸引する透明性の細胞吸引微小流路が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞を前記細胞吸引微小流路に吸引する細胞吸引手段が設けられ、
前記微小流路を流過する細胞の流過状況および前記細胞吸引微小流路への細胞の吸引状態を画像として取得する細胞画像取得手段が設けられ、
前記マイクロ流体チップの前記微小流路を流過する細胞の細胞切断方法において、
前記細胞画像取得手段によって画像取得された細胞を前記細胞吸引手段によって、前記細胞吸引微小流路に吸引させ、細胞の一部が細胞吸引微小流路側に位置し、細胞の他部が微小流路側に残留する分岐部細胞保持状態を形成し、前記細胞画像取得手段によって監視された前記吸引された細胞を、前記細胞保持状態形成の時に、前記分岐部の開口部で、前記微小流路に切断液を流過させることによって切断するようにしたこと
を特徴とする細胞切断方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007326073A JP5120934B2 (ja) | 2007-12-18 | 2007-12-18 | マイクロ流体チップの微小流路を流過する細胞の切断装置、マイクロ流体チップおよび細胞の切断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007326073A JP5120934B2 (ja) | 2007-12-18 | 2007-12-18 | マイクロ流体チップの微小流路を流過する細胞の切断装置、マイクロ流体チップおよび細胞の切断方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009142251A JP2009142251A (ja) | 2009-07-02 |
JP5120934B2 true JP5120934B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=40913618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007326073A Expired - Fee Related JP5120934B2 (ja) | 2007-12-18 | 2007-12-18 | マイクロ流体チップの微小流路を流過する細胞の切断装置、マイクロ流体チップおよび細胞の切断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5120934B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107051599A (zh) * | 2017-05-15 | 2017-08-18 | 深圳先进技术研究院 | 微流控芯片及微流控芯片控制方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04152881A (ja) * | 1990-10-16 | 1992-05-26 | Fujitsu Ltd | 細胞分割装置とその製造方法 |
JPH04179469A (ja) * | 1990-11-09 | 1992-06-26 | Hitachi Ltd | 粒子操作装置 |
JPH1118753A (ja) * | 1997-07-09 | 1999-01-26 | Nikon Corp | マイクロ切開装置及びこれを用いた微小試料の切断又は切開方法 |
JPH10244170A (ja) * | 1997-03-04 | 1998-09-14 | Nikon Corp | 微小物分割用基板及びその製造方法 |
JP3878331B2 (ja) * | 1998-06-10 | 2007-02-07 | 株式会社東海理化電機製作所 | 力センサ付きマイクロマニピュレータ |
JP4734588B2 (ja) * | 2005-05-23 | 2011-07-27 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 自動核移植装置 |
-
2007
- 2007-12-18 JP JP2007326073A patent/JP5120934B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107051599A (zh) * | 2017-05-15 | 2017-08-18 | 深圳先进技术研究院 | 微流控芯片及微流控芯片控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009142251A (ja) | 2009-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090081773A1 (en) | Microfluidic apparatus for manipulating imaging and analyzing cells of a cytological specimen | |
JP6041448B2 (ja) | 試料調製デバイスおよび方法 | |
CN102918376B (zh) | 细胞分份装置、细胞分份系统及细胞分份方法 | |
US20200070167A1 (en) | Processing systems for isolating and enumerating cells or particles | |
US11491485B2 (en) | Rheotaxis-based separation of motile sperm and bacteria using a microfluidic corral system | |
EP2003438A2 (en) | Apparatus for focusing a particle in sheath flow and method of manufacturing the same | |
EP3421968B1 (en) | Optical particle analysis using sheath flow | |
EP2404673A1 (en) | Microfluidic chip and connector | |
EP2964388B1 (en) | High-throughput single-cell imaging, sorting and isolation | |
JP2005037368A (ja) | 化学反応用カートリッジおよびその作製方法および化学反応用カートリッジ駆動システム | |
CN105392445A (zh) | Ivf卵收集室 | |
CN105051515A (zh) | 具有一次性流体路径的液体到液体生物粒子浓缩器 | |
CN109746059B (zh) | 微液滴生成系统 | |
RU2686937C2 (ru) | Прободержатель для биологических проб | |
Hoelzle et al. | A microfluidic technique to probe cell deformability | |
US11763483B2 (en) | Automated oocyte detection and orientation | |
JP5120934B2 (ja) | マイクロ流体チップの微小流路を流過する細胞の切断装置、マイクロ流体チップおよび細胞の切断方法 | |
WO2019086018A1 (zh) | 微液滴生成装置 | |
JP2017516097A (ja) | マイクロ流体フローセルアセンブリ及びその使用方法 | |
EP3391967B1 (en) | Detection apparatus and inlet structure thereof | |
JP2004138583A (ja) | 細胞機能測定用マイクロチップ | |
WO2016208713A1 (ja) | プレート | |
JP6503658B2 (ja) | 光分析システム、センサ装置及び光分析方法 | |
JP5207346B2 (ja) | マイクロ流体チップ装置 | |
JP2011135826A (ja) | 浮遊細胞の培養方法及び浮遊細胞の観察方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121018 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |