JP5118297B2 - 同位元素生成方法 - Google Patents

同位元素生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5118297B2
JP5118297B2 JP2005344804A JP2005344804A JP5118297B2 JP 5118297 B2 JP5118297 B2 JP 5118297B2 JP 2005344804 A JP2005344804 A JP 2005344804A JP 2005344804 A JP2005344804 A JP 2005344804A JP 5118297 B2 JP5118297 B2 JP 5118297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
rods
reactor
fuel
isotope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005344804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006162612A5 (ja
JP2006162612A (ja
Inventor
ラッセル・モーガン・フォーセット
ランディ・ピーター・ゴンザレス
ラッセル・パトリック・ヒギンズ
ロバート・ブライアント・ジェイムズ
マイケル・トーマス・キーナン
ウィリアム・アール・ラッセル,セカンド
スティーヴン・ブルース・シェルトン
デビッド・グレイ・スミス
ラッセル・エドワード・スタチョウスキ
ルーカス・トロスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006162612A publication Critical patent/JP2006162612A/ja
Publication of JP2006162612A5 publication Critical patent/JP2006162612A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5118297B2 publication Critical patent/JP5118297B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/933Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of aircraft or spacecraft
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G1/00Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes
    • G21G1/02Arrangements for converting chemical elements by electromagnetic radiation, corpuscular radiation or particle bombardment, e.g. producing radioactive isotopes in nuclear reactors
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C1/00Reactor types
    • G21C1/30Subcritical reactors ; Experimental reactors other than swimming-pool reactors or zero-energy reactors
    • G21C1/303Experimental or irradiation arrangements inside the reactor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明は、一般的に軽水型動力炉での同位元素の生成に関する。
様々な放射性同位元素が、医療、工業、研究、及び商業用途で使用されている。一般に、放射性同位元素は、ターゲット同位元素材料に核子を照射することによって生成することができる。ターゲット原子は、直接的に所望の同位元素に変わるか、或いは、吸収と、続いて所望の放射性生成物を発生させる崩壊との連鎖を介して生成される。
後者は、例えば、今日の核医学で使用される同位元素の約90%に相当する重要な医療用イメージング同位元素Technetium−99mの生成における場合である。Tc−99mは、検出を容易にする高エネルギーガンマ線を生成し、6時間の短い半減期によって、患者に送達される放射性線量が最小限に抑えられる。核医学イメージングは、臓器の構造及び機能を分析する能力において独自のものである。これにより、他の場合では手術を要することになるか或いは全く得られないであろう診断情報を収集することが可能となる。またこれによって、癌及び他の問題の早期発見及び治療が促進される。
放射性同位元素を生成するための放射源を得るために、2つの異なる技術、すなわち、中性子束を生成する原子炉と、荷電粒子(通常は陽子、場合によっては電子または他の粒子)の束を生成する粒子加速器(つまりサイクロトロン)とが用いられる。例証として、Tc−99mは、Mo−99、すなわちウランターゲット材料の中性子衝撃の核分裂生成物として原子炉内で生成される66時間の半減期を有する同位元素の崩壊娘生成物である。これは、今日、世界中で使用されるTc−99mの全ての供給源である。照射後、Mo−99をターゲットから回収して生成装置に詰め込み、該生成装置から、核医療処置用の放射性医薬品を調合するのに必要とされる実質的に純粋な形態でテクネチウムを溶出することができる。
医療、工業、研究及び商業用途で使用される他の例示的な放射性同位元素としては、医用心臓画像に使用されるタリウム−201、骨成長研究で使用されるカルシウム−44、構造及び他の材料の非破壊試験に使用されるイリジウム−192、癌細胞破壊、手術用機器及び医薬の消毒、及び補給食料の滅菌に使用されるコバルト−60、白血病を対象とした可搬式血液照射、リンパ腫治療、及び電源用に使用されるツリウム−170、骨粗鬆症の検出及びSPECTイメージング用に使用されるガドリニウム−153、長寿命電池作製に使用することができるニッケル−63、煙検出器に使用されるアメリシウム−241がある。更に、核医学及び他の分野の急速な進歩によって、これまでは商業的には重要ではないと考えられていた幾つかの同位元素が注目されている。
放射性同位元素生成で使用される従来の原子炉の実施例としては、医療用及び工業用の同位元素が、カナダ国オンタリオ所在のカナダ原子力公社(AECL)のChalk River LaboratoriesのCanada’s National Research Universal (NRU)原子炉によって、1957年から生成されている。NRUは、中性子ビーム研究、材料研究、及び医療用/工業用同位元素生成用に設計されたCANDU原子炉である。一般に、CANDU発電所は、減速材及び冷却材として重水(酸化ジューテリウム、つまりDO)を使用するように設計されている。設計上の他の特徴と組み合わされた重水の使用によって、CANDU炉は、相対的に安価で世界的に豊富な天然ウラン燃料(NU)を使用することができる。
NRUは、モリブデン−99、すなわち医療診断用に使用される臨界同位元素を含め、世界中の医療及び工業用の放射性同位元素の大部分を生成する。一般に、同位元素ターゲットを含む試料棒は、連続工程でNRU内の貫通部に挿通されて照射を受け、核医学及び/または工業用の用途で使用するために所望の比放射能で同位元素を生成するようになる。
チョークリバー研究所では、2つの専用原子炉、すなわちMAPLE 1及びMAPLE 2を建造中である。これらの原子炉は、NRUの後継となることを目的としている。MAPLE 1及びMAPLE 2は、専ら医療用放射性同位元素の生成専用のものである。これらの研究用原子炉は、設計ターゲット電力レベルが約10MWで設計されているので、商業発電を意図したものではなく、商業発電向けに設計されたものでもない。MAPLEは、低濃縮ウラン(LEU)燃料を使用する低圧、低温、オープン・プールのタンク型研究用原子炉である。炉心は、コンパクトであり、軽水によって冷却及び減速される。軽水炉芯を囲むのは、放射性同位元素発生に必要とされる有効中性子束を最大にする重水反射体槽である。
米国特許 第5,009,837号 公開日1991年4月 米国特許公開 2003−179844 公開日2003年9月 米国特許 第5,377,247号 公開日1994年12月 米国特許 第5,349,619号 公開日1994年9月 米国特許 第5,394,275号 公開日1995年2月 米国特許 第6,678,344号
本発明の例示的な実施形態は、一般に、同位元素を軽水型動力炉内で生成する方法に関するものとすることができ、ここでは原子炉内の少なくとも1つまたはそれ以上のターゲットを中性子束下で照射して少なくとも1つまたはそれ以上の同位元素を生成する。ターゲットは、所与の休止時に原子炉の炉心内に装荷されるべき1つまたはそれ以上の燃料バンドルに組み付けることができる。原子炉内の発電運転によって、燃料バンドルを照射して、所望の比放射能での1つまたはそれ以上の放射性同位元素、または所望の濃度での安定同位元素などの所望の同位元素を発生するようになる。
本発明は、添付図面を参照しながら例示的な実施形態を詳細に説明することによってより明らかとなろう。添付図面において、同様の要素は同じ参照符号によって表されるが、これらは単に例証として付与されており、従って、本発明の例示的な実施形態を限定するものではない。
以下でより詳細に説明するように、例示的な実施形態は、住宅用、商業用及び/または工業用途での熱出力及び電力の発生に加え、医用及び工業用同位元素を生成するために商用発電向けに設計された電力用軽水炉の使用に関するものとすることができる。放射性同位元素の生成専用の研究用原子炉とは異なり、これらの軽水型動力炉は、少なくとも100熱出力メガワット(MW)、実施例においては約数百または数千MWを発生するように構成される既存の沸騰水型原子炉(BWR)及び/または加圧水型原子炉(PWR)とすることができる。これらの動力LWRは一般に、10%未満のバンドル平均濃縮度を有する。
図1は、本発明の例示的な実施形態による、軽水型動力炉において同位元素を生成する方法を示すフローチャートである。図1を参照すると、同位元素ターゲット材料は、発電運転の合間の計画的な休止期間中、または初期原子炉運転の前でも軽水型動力炉内に装荷することができる(S100)。実施例において、ターゲットは、休止期間中に原子炉内に組み付けられることになる1つまたはそれ以上の燃料バンドル内に装荷することができる。以下でより詳細に理解されるようになる別の実施例において、例示的な燃料バンドルは、複数の1つまたはそれ以上の(または全ての)全長燃料棒、1つまたはそれ以上の(または全ての)部分長燃料棒、セグメント化燃料棒を得るために複数のセグメントから構成された1つまたはそれ以上の燃料棒、或いは、1つまたはそれ以上の全長燃料棒、部分長燃料棒、並びにセグメント化燃料棒の組み合わせを含むように構成することができる。別の態様においては、同位元素ターゲットを、燃料バンドルの1つまたはそれ以上の所与の全長燃料棒、部分長燃料棒、セグメント化燃料棒、またはウォータロッド内に挿入または配置される格納容器内に収容して、原子炉の燃料バンドルにおける照射用の「ターゲット棒」を形成することができる。
1つ以上のターゲット棒が燃料バンドル(「バルク同位元素発生バンドル(BIG)」と呼ばれる場合もある)が組み付けられると、その燃料バンドルを運転休止期間中に炉心内に組み付けることができる。その後、原子炉の次のエネルギーサイクルの発電運転を開始してターゲット材料を照射することができる(S200)。エネルギーサイクルとは、計画休止の間で原子炉が発電するために運転される時間期間(メガワット−日/短時間(MWD/st)で測定される照射期間)を表す。BWR及び/またはPWRの例示的なエネルギーサイクルは、例えば、12ヵ月、18ヵ月、2年などとすることができる。
発電運転中、ターゲットを含む燃料バンドルは、所望の同位元素を生成するために中性子束の下で照射される。生成同位元素は、ターゲットがエネルギーサイクル中に1つまたはそれ以上の中性子を吸収するときに、所望の比放射能でターゲット同位元素材料から生成された放射性同位元素、或いは所望の濃度でターゲット同位元素材料から生成された安定同位元素として理解することができる。
生成された同位元素は、サイクル終了時に事前の計画休止時に除去して、同位元素製品の除去が予め計画された休止と一致するようにし、例えば、軽水型動力炉の予測エネルギー生成に及ぼす影響を最小限に抑えることができる(S300)。従って、サイクル終了時に、原子炉を停止することができ、生成された同位元素を有する燃料バンドル(BIGバンドル)を停止後の計画休止中に原子炉から除去または排出することができる。
図2は、沸騰水型原子炉(BWR)などの軽水型動力炉の例示的な燃料バンドルを示す。燃料バンドル10は、軽水型動力炉内で同位元素を生成するための例示的なBIGバンドルとすることができるが、例示的な実施形態は、図2の例示的な燃料バンドル構成に限定されないことは理解される。燃料バンドル10は、上部タイプレート14及び下部タイプレート16を囲む外側チャンネル12を含むことができる。複数の棒8a〜8cは、燃料バンドル10内に行列状に配置して、互いに垂直方向で離間して配置されたスペーサ(スペーサグリッドとも知られている)20を貫通することができ、これによりターゲット棒18a〜18cが所与の行列状に維持される。
ターゲット棒18a〜18c及び少なくとも1対のウォータロッド22及び24は、燃料バンドル10内のターゲット棒18a〜18c間に原子炉冷却材を流す通路を形成するために、燃料バンドル10内で異なる軸方向位置に設けられた複数のスペーサ20によって燃料バンドル10内で互いに離間した関係で維持することができる。図2においては、燃料棒の行列アレイは、10x10アレイとすることができるが、例示的な燃料バンドル10は、9x9アレイなどの異なる行列アレイのターゲット棒18a〜18cを有することができる。燃料バンドル10は、全ての全長燃料棒18a、全ての部分長燃料棒18b、全てのセグメント化燃料棒18c、及び/または全長燃料棒、部分長燃料棒及び/またはセグメント化ターゲット棒18a〜18cの任意の組み合わせを含むことができ、図2の燃料バンドル10は、単に例証としてターゲット棒18a〜18cの全ての構成を含むように示されている。ウォータロッド22及び24(2つが図示されているが、燃料バンドル10内にはより多くの数または少ない数のウォータロッドがあってもよい)は、燃料バンドル10内のターゲット棒18a〜18cのうちで下部タイプレート16と上部タイプレート14との間に配置することができる。ウォータロッド22及び24は、減速流体を核燃料バンドル10の下部領域から上部領域に移送する役目を果たす。
図3は、本発明の例示的な実施形態によるターゲットを備えた格納容器を示すためのロッドの管体部分を示す。図3は、燃料バンドル10の例示的なターゲット棒18a〜18cの管体部分180を示しており、この管体部分180は、全長燃料棒18aの一部、部分長燃料棒18b及び/またはセグメント化燃料棒18cのセグメントの一部とすることができることが理解される。
本発明の例示的な実施形態においては、ターゲット棒18a〜18cの様々なものは、容器組立体を含むことができる。図3は、例えば、ターゲット棒18a〜18cの1つの区分、或いは上端または下端のプラグの一部とすることができる管体部分180を示す。管体部分180は、設置された容器組立体300及び該容器組立体300の様々な特徴または構成要素をより詳細に図示するために透視(透過)図で示されている。容器組立体300は、1つまたはそれ以上の照射ターゲット320を収容する格納容器310を含むことができ、該ターゲットは、該容器組立体300を備えた1つまたはそれ以上のターゲット棒18a〜18cを含む燃料バンドル10が軽水型動力炉炉心内で放射線を照射されたときに、1つまたはそれ以上の所望の同位元素を生成する。上述したように、容器組立体300を備えたターゲット棒18a〜18cは、ターゲット棒と呼ぶことができる。所与のターゲット棒18a〜18cの1つまたはそれ以上の管体部分180は各々、例えば、同じ、または異なる、或いは複数の照射ターゲット320を含むことができる。
図3を参照すると、1つの実施例において格納容器310は、実質的に中空であって、ほぼ円筒形とすることができ、一方の端部311を閉鎖し、他方の端部312は開放することができ、更に、適切な末端キャップ330によって格納容器310を閉鎖するようシール部313を含むことができるが、両端部に末端キャップ330を設けてもよい。格納容器310は、ほぼ円筒形であるように図示されているが、その形状の最大直径が所与のターゲット棒18a〜18cの管体部分180の内径よりも小さい限り、どのような幾何学的形状にも適応させることができる。格納容器310は、例えば、ジルコニウム合金などの適切な材料で作ることができるが、この材料に限定されるものではなく、同様にステンレス鋼またはその合金とすることができる。
格納容器310は、1つまたはそれ以上の照射ターゲット(すなわち、同位元素ターゲット)320を収容することができる。図3に示すターゲット320は、ほぼ固体の円筒型または形状で示されている。しかしながら、照射ターゲット320は、固体、液体及び/または気体として具現化することができる。別の実施例においては、ターゲット320は、「BB」形とすることができ、または、例えば、既存のUOペレットのペレットサイズと同等のペレット状形状をもつことができる。ターゲット320は、幾何形状の直径が所与のターゲット棒18a〜18c内の格納容器310の内側に嵌合するのに十分に小さい(格納容器310の内径より小さい)限り、どのような幾何形状をとることもできる。従って格納容器310は、ターゲット棒18a〜18c製造時に中に挿入されたときにターゲット棒18a〜18c内の同位元素ターゲット320用に二重格納を可能にする。
任意であるが、格納容器310の内部には、末端プラグによってシールされたときにターゲット320に対する反力を与えるスプリング340を含むことができる。末端プラグ330は、適切な取り付け手段、すなわち、溶接、ネジによる係合、摩擦連結などによって格納容器310に取り付けることができる。格納容器310は、照射後にターゲット320を取り除くためのパイロット孔303(同位元素材料を含む)を端部311に含むことができる。端部311は、外部ネジ301と、設備の一部に挿入されたときに容器組立体300をシールするのに使用されるOリング302とを含むことができる。パイロット孔303は、容器組立体300をターゲット棒18a〜18cから取り出すのに役立つ内ネジを含むことができる。好適な容器組立体の更なる詳細は、「Rod Assembly for Nuclear Reactors」(弁理士Docket No. 158464−1)と題された本発明者らによる同時係属出願に記載されており、本特許の内容全体は引用により本明細書に組み入れられる。
従って、所与のターゲット棒18a〜18cの1つまたはそれ以上の管体部分180は、例えば、同じターゲット320、所望の比放射能の異なる同位元素(放射性同位元素)及び/または所望の濃度の安定同位元素を生成する異なるターゲットまたは複数のターゲットを備えた容器組立体300を含むことができる。換言すると、所与のターゲット棒18a〜18cは、ターゲット棒18a〜18cに沿って異なる位置に軸方向に離間して配置された複数の同じまたは異なるターゲット320を含むことができる。
本発明の1つの実施例示的な態様においては、少なくとも1つのターゲット棒は、1つまたはそれ以上の容器組立体300を含むが、核燃料(すなわち、「核燃料」とは、UOペレット及び/またはガドリニウムの所望の濃縮度のウランと理解することができる)は含まない。1つの態様においては、ターゲット320は磁性材料で被覆して、溶解度を向上させ、原子炉冷却材へのターゲット材料の放出を防止することができる。
別の態様においては、ターゲット棒18a〜18c(全長燃料棒、部分長燃料棒及び/またはセグメント化燃料棒)の1つまたはそれ以上はまた、所望の濃縮度のウラン及び/またはガドリニウムを含むことができる。所与の燃料バンドル10は、核燃料、核燃料を含まないがターゲット320を含むターゲット棒18a〜18c、及びターゲット320がその長さに沿ってターゲット棒18a〜18c内の他の軸方向位置に配置された一定の軸方向位置に区分けされた濃縮ウラン及び/またはガドリニウムを有するターゲット棒18a〜18cの種々の組み合わせを含むことができる。燃料及び毒物の軸方向及び/または半径方向位置及び濃度は、例えば、軽水型動力炉内の計画エネルギーサイクルについての燃料バンドル10の所望の特性に基づくことができる。1つの実施例においては、隣接する燃料棒セグメントが、核燃料を含むことができるが、容器組立体300を含むセグメント化ロッド18a〜18cの棒セグメントも核燃料を含むことができる。
ターゲット320は、3より大きな原子番号を有する同位元素の群から選択されるターゲットとすることができる。1つの実施例においては、ターゲット320は、カドミウム、コバルト、イリジウム、モリブデン、ニッケル、タリウム、及び/またはツリウム同位元素のうちの1つまたはそれ以上から構成される同位元素から選択することができる。望ましくは、所与の管体部分180及び/または容器組立体300は、例えば、その中にどのターゲット320が装荷されているか、及び/またはどの同位元素が該ターゲットから生成されるかを示すために、標識または表示を含むことができる。上述のように、ターゲット320は、固体、液体、または気体の形態で具現化し、且つターゲット棒18a〜18cの管体部分180内に配置することができる。
原子炉内のターゲット320は、生成された放射性同位元素の比放射能/生成された安定同位元素の濃度をサイクル終了時に最大にする位置に配置することが望ましいとすることができる。ターゲット同位元素及び生成された放射性同位元素または安定同位元素の特性は、この判断における要因として織り込むことができる。従って、ターゲット320は、原子炉内で、ターゲット同位元素自体の吸収断面の関数として、また、生成される同位元素の半減期及び吸収断面の関数として決定することができる位置に配置することができる。これらの要因は、燃料バンドル内、更に具体的には、例えば、燃料バンドル10などのBIGバンドルの個々のターゲット棒18a〜18c内でのターゲット材料の軸方向及び半径方向の区分けに影響を及ぼす。ターゲット320を収容する格納容器310の吸収断面も要因となる可能性がある。一部の同位元素(IR−192など)では、ターゲットが早期にバーンアウトとなる可能性があることに起因して、高い中性子束が必ずしも望ましいわけではない。ジルコニウム合金の代わりにステンレス鋼製などの材料を伴う格納容器310を使用することによって、ターゲットに対する所望の中性子束低減を達成することができ、その結果、生成同位元素が早期にバーンアウトすることなく、サイクル終了時に比放射能が高い同位元素が得られる。
炉心内の軸方向及び半径方向位置は、ターゲットが観察することになる中性子束の量及びスペクトル特性に影響を及ぼす実質的に強い独立変数とすることができる。例えば、吸収/崩壊特性で、比放射能を最大限にするにはより大きな束が必要とされる場合には、半径方向及び軸方向の両方における(炉心中心に向かう)炉心境界から離れた位置になる燃料バンドルの配置が望ましい場合がある。同様に、吸収/崩壊特性でターゲット同位元素のバーンアウトを防止するためには、より小さな束が必要な場合には、ターゲットバンドルは、炉心周辺部に向かって、及び/または燃料バンドルの最上部または最底部に配置すべきである。
また、所与のターゲットBIGバンドル内のターゲット棒の位置の選択は、最終比放射能に大きな影響を及ぼす可能性がある。図2の燃料バンドル10の実施例に示すように、燃料棒がBWR内で燃料バンドルの周辺部及び縁部に向かって配置されると、結果として熱流束は、燃料バンドルの内側領域に向かう燃料棒よりも大きくなる。従って、吸収/崩壊特性に基づいて、適切な燃料棒の位置を選択することができる。
ターゲット320を備えた容器組立体300は、核燃料のない所与のターゲット棒18a〜18cの管体部分180に位置するものとして説明したが、一部の同位元素ターゲットについては、更に高い濃縮度で容器組立体300を囲むことが望ましい場合がある。例えば、格納容器310を含む管体部分180では、燃料棒製造中に格納容器310外面と管体部分180内側との間の領域により高い濃縮度で詰め込むことができる。格納容器310内のターゲット320近傍に追加のウランを詰め込むことによって、ターゲット320に関してより多くの中性子束を得ることができる。その結果、生成された放射性同位元素の比放射能はより高くなり、顧客に対してより有用なものとすることができる。濃縮度の増大に加えて、格納容器310を囲む中性子束に影響を及ぼす可能性がある別の要因は、減速材の可能性がある。燃料棒製造中、格納容器310と所与のターゲット棒18a〜18cの管体部分の内側との間の空間において管体部分180に追加または代替の減速材(黒鉛など)を詰め込むことにより、原子炉の発電運転中のターゲット320についてより多くの中性子束を得ることができる可能性がある。従って、原子炉運転の前に原子炉の所望のターゲット位置に近接して減速材を追加すると、発電運転中にターゲットを透過する中性子束のエネルギースペクトルに影響を及ぼす可能性がある。
これまで、例示的な実施形態では、例示的な燃料バンドル10のターゲット棒18a〜18cの1つまたはそれ以上内に設けられるように、ターゲット320を格納容器310内に装荷することについて説明してきた。しかしながら、ターゲット同位元素の特性及び生成される放射性同位元素または安定同位元素の特性(すなわち、吸収断面、半減期など)によっては、エネルギーサイクル中により少ない中性子束を通常受け取る燃料バンドル10内の軸方向位置にターゲットを配置することが望ましい場合もある。例えば、ターゲット棒18a〜18cの各々(及びウォータロッド22、24)は、燃料バンドル10において上端及び下端のタイプレート14及び16に連結される上端プラグ及び下端プラグを含む。計画休止時の燃料バンドル10内への挿入においては、1つまたはそれ以上の容器組立体300を燃料棒製造工程中に上端または下端プラグの一方の内部内に配置することができる。
或いは、1つまたはそれ以上のターゲット320を収容する格納容器は、制御ブレード製造工程中に制御ブレード内に配置することができる。例えば、燃料バンドル間の原子炉制御に使用される制御ブレードは、容器組立体300に置き換えられる中性子吸収材(すなわち、BC、Hfなど)を有することができる。このような制御ブレードは、原子炉制御に使用されることにはならず、炉心を出入りする放射性ターゲット輸送手段として使用することができる。これは、例えば、計画休止時の再装荷以外の時にターゲット320の挿入及び取り出しを可能にすることができる。また、これにより、炉心内での中性子束調整のための軸方向の高さ選択をフレキシブルに行うことができる。
軽水型動力炉の炉心は、測定値、読み取り値などを得るために、エネルギーサイクル中に計測管を挿入するための幾つかの貫通部を含む。従って、例えば、移動式炉心プローブ機械を使用することにより、放射性同位元素ターゲット320を備えた格納容器310をBWR計測管に挿入することができる。また、これにより、場合によっては、より短い半減期を有する同位元素、または計画休止時の計画的な再装荷以外の時に除去されるべき中性子束をあまり必要としない同位元素の同位元素材料を生成するために、ターゲットの挿入及び取り出しを可能にすることができる。
別の代替形態においては、同位元素ターゲットは、炉心の外側であるが圧力容器内に配置することができる。BWRなどの典型的な軽水型動力炉は、炉心を原子炉圧力容器に連結する炉心シュラウドを含む。ターゲット320が入った格納容器310は、計画休止中に炉心シュラウドに取り付けて、その後、次のエネルギーサイクル中に照射され、該ターゲット320を照射して所望の同位元素をその中で生成することができる。ターゲット320を炉心の外側に置くと、燃料、制御ブレードなどの炉心内在物を含まないので、ライセンシングが容易になる可能性がある。低い束を必要とする同位元素を生成するターゲット320は、炉心シュラウド上に配置するための望ましい候補とすることができ、例えば、放射線のサイクル全体に耐えることができる。
図4は、本発明の例示的な実施形態による、軽水型動力炉内の燃料バンドルのターゲット棒において同位元素を生成する方法を示すフローチャートである。図4は、同位元素をLWR内で生成する例示的な工程400を示す。
図4は、バルク同位元素発生燃料バンドルを組み付けて計画休止中に軽水型動力炉の炉心に挿入するための例示的な工程段階を示しており、また、生成された同位元素の炉心からの取り出し及び後続の処理のための工程段階を示す。ターゲット棒18a〜18cは、事前に製造することができる(S410)。例えば、所望の同位元素ターゲット材料及びターゲット棒構成要素を事前に調達してターゲット棒を製造することができ、ターゲット棒構成要素は、図2のターゲット棒18a〜18cの1つまたはそれ以上として具現化することができる。所与のターゲット棒は、挿入された複数の容器組立体300を含むことができ、該容器組立体300は、同じターゲットの全てを含むか、または棒内の所望の軸方向位置にある異なるターゲットを含み、ターゲット同位元素材料の特性及び/または生成される同位元素の公知の特性に基づいて、所望の比放射能の放射性同位元素及び/または所望の濃度の安定同位元素を生成する。
更に、キャリアバンドルウラン及びバルク同位元素発生バンドル用の構成要素を調達することができ(S420)、バルク同位元素発生(BIG)をターゲット棒、調達ウラン及び付随する構成要素から組み付けることができる(S430)。また、標準的な再装荷バンドル調達及び再装荷燃料バンドルの製造(S440)は、公知のように行い、次の計画休止時に装荷されるようにすることができる。再装荷バンドル及びBIGバンドルは、BWRなどの所望の軽水型動力炉の炉心に装荷するために、原子炉所在地に出荷することができる。再装荷バンドルの再装荷ライセンシングは、出荷前または燃料バンドルを炉心内に装荷する前に行われることになる。同一のことが、BIGバンドルについても予測される。BIGバンドル及び再装荷バンドルを原子炉炉心に装荷する(S450)。休止が完了すると、原子炉は、BIGバンドルを照射するために所与のエネルギーサイクルにおいて発電運転を開始することができる(S460)。
サイクル終了時には、原子炉を停止して、後続の休止期間の間BIGバンドルを使用済み燃料プール内の保管区域に排出することができる(S470)。保管区域は、使用済み燃料プール内の密閉された作業区域、すなわち「安全チャンバ」とすることができる。同チャンバは、BIGバンドル及び必要なツール、キャスク/遮蔽輸送コンテナ及び監視装置を収めるのに十分な大きさとすることができる。安全チャンバは、ターゲット棒の偶発的な落下を考慮して放射能被曝事故の可能性を阻止し、監視装置及び分解ツールの迅速なアクセスを確保及び得るための好都合な方法を提供することができる。
保管区域においては、適切なツールを使用してターゲット棒をBIGバンドルから取り入れて、現場から離れた設備への輸送用の遮蔽輸送コンテナまたはキャスクに装荷することができる(S480)。次いで、これらの取り入れられたBIGバンドルを使用済み燃料プールに戻す。或いは、発電所がホットセル設備を含む場合には、原子炉内で照射された材料をホットセルに運ぶときに通る適切な通路部(遮蔽作業区域)によってホットセル設備を原子炉に接合することができ、該ホットセルでは、同位元素を抽出して出荷用に梱包することができる。従って、最終処理及び顧客への輸送(S495)に向けて所望の同位元素材料を回収するためにホットセル内でターゲット棒を分解する(S490)。
これまで、所与のエネルギーサイクルのサイクル終了と一致する時までにある時点において生成同位元素が取り出される例示的な実施形態を説明してきた。しかしながら、場合によってはサイクル途中休止と呼ばれる、エネルギーサイクル中でのある時点で計画外の休止が生じるケースがある。その結果、このようなサイクル途中の休止時点で所望の比放射能の同位元素または所望の濃度の安定同位元素を生成するターゲット同位元素を原子炉に装荷する場合もある。次いで、これらの放射性同位元素または安定同位元素は、サイクル途中の休止時点で取り出して、計画外の休止期間に伴うコストを潜在的に相殺することができる収益の流れを形成することができる。
その結果、例示的な方法は、商業発電用に設計された既存の軽水型動力炉の炉心用のバルク同位元素発生バンドルを組み付ける種々の利点を例証することができる。BIGバンドルは、1つまたはそれ以上のターゲット棒を含むことができ、各ターゲット棒は、エネルギーサイクル中に中性子束下で照射されたときに、医療及び/または工業用同位元素用途の所望の比放射能の放射性同位元素または所望の濃度の安定同位元素を生成する同じまたは異なるターゲット同位元素の1つまたはそれ以上を含むことができる。
例示的な軽水型動力炉の炉心は、数百個を上回る燃料バンドルを含むことができるので、医療用及び/または工業用の同位元素を発生(バルク生成して)させて、世界的需要を満たす可能性を実現することができる。例証として、(数百個の燃料バンドルの総数のうち)わずか約8個から16個のBIGバンドルが装荷された炉心は、医療用及び/または工業用の同位元素を必要とする用途向けに現在の世界的需要を満足するのに十分な同位元素製品を生成する可能性がある。
本発明の例示的な実施形態を以上で説明してきたが、これらを多くの方法で変更することができることは明らかであろう。このような変形は、本発明の例示的な実施形態の精神及び範囲から逸脱するものとみなすべきではなく、当業者には明らかなように全てのこのような修正は、添付の請求項の範囲内に含めるものとされる。
本発明の例示的な実施形態による軽水型動力炉において同位元素を生成する方法を示すフローチャート。 本発明の例示的な実施形態による原子炉の例示的な燃料バンドルを示す図。 本発明の例示的な実施形態によるターゲットを備えた格納容器を示すための棒の管体部分の部分断面図。 本発明の例示的な実施形態による軽水型動力炉内の燃料バンドルのターゲット棒内で同位元素を生成する方法を示すフローチャート。
符号の説明
180 管体部分
300 容器組立体
301 外部ネジ
302 Oリング
303 パイロット孔
310 格納容器
313 シール部
320 照射ターゲット
330 末端キャップ
340 スプリング

Claims (9)

  1. 少なくとも100熱出力メガワット(MWt)の電力レベルを発生する軽水炉において同位元素を生成する方法であって、
    少なくとも1つの非核分裂性ターゲット(320)を原子炉内に装荷する段階と、
    前記少なくとも1つの非核分裂性ターゲット(320)を前記炉内で照射して、少なくとも1つの同位元素を生成する段階と、
    前記原子炉のエネルギーサイクルにおいて少なくとも1つのターゲットを照射した後に前記生成された同位元素を前記原子炉から取り出す段階と、
    を含み、
    前記少なくとも1つのターゲット(320)は、カドミウム、コバルト、イリジウム、ニッケル、タリウム、ツリウム同位元素の1つまたはそれ以上から構成される同位元素の群から選択され、
    前記原子炉が、複数の全長燃料棒(18a)、部分長燃料棒(18b)、複数のセグメントから構成された1つまたはそれ以上の燃料棒(18c)、或いは全長燃料棒、部分長燃料棒、セグメント化燃料棒及びウォータロッドの組み合わせのうちの1つを含むように構成された少なくとも1つの燃料バンドル(10)を含み、
    前記少なくとも1つの非核分裂性ターゲット(320)を原子炉内に装荷する段階がさらに、
    前記ターゲット(320)を格納容器(310)内に配置する段階と、
    前記燃料バンドル(10)の全長燃料棒(18a)、部分長燃料棒(18b)、セグメント化燃料棒(18c)の1つまたはそれ以上のセグメント、及びウォータロッド、或いはこれらの組み合わせのうちの少なくとも1つまたはそれ以上内にターゲット(320)を備えた少なくとも1つの格納容器(310)を挿入して複数のターゲット棒を前記少なくとも1つの燃料バンドル(10)内に形成する段階と、
    を含む、同位元素生成方法。
  2. 前記生成された同位元素は、前記ターゲットが少なくとも1つの中性子を吸収するときに、所望の最小比放射能で前記少なくとも1つのターゲットから生成される放射性同位元素、または所望の濃度で前記ターゲットから生成される安定同位元素、のうちの一方であることを特徴とする請求項1に記載の同位元素生成方法。
  3. 所与の休止期間中に、前記原子炉内に挿入されるべき少なくとも1つの燃料バンドル(10)に前記ターゲットを装荷する段階と、
    ターゲットを備える少なくとも1つの燃料バンドルが前記所与の休止期間中に前記原子炉の炉心内に組み付けられた後、所与のエネルギーサイクルの間に前記原子炉において発電運転を開始することを含む照射段階と、
    前記所与のエネルギーサイクル終了時に前記原子炉を停止する段階と、
    停止後の休止期間中に生成された同位元素を備える前記少なくとも1つの燃料バンドルを前記原子炉から取り出す段階と
    を更に含む請求項1に記載の同位元素生成方法。
  4. 前記ターゲットの吸収断面、生成された同位元素の半減期、及び該生成された同位元素の吸収断面のうちの少なくとも1つの関数として求められた前記原子炉内の所望の位置に前記少なくとも1つのターゲットを配置する段階を更に含む請求項1に記載の同位元素生成方法。
  5. 前記ターゲットを格納容器(310)内に配置する段階と、
    前記ターゲットの吸収断面、前記格納容器の吸収断面、前記生成された同位元素の半減期、及び前記生成された同位元素の吸収断面のうちの少なくとも1つの関数として求められた前記原子炉内の所望の位置に前記格納容器を挿入する段階と、
    を更に含む請求項1に記載の同位元素生成方法。
  6. 初期原子炉運転前、または発電運転の合間の所与の休止期間中に前記原子炉の炉心内に組み付けられるべき少なくとも1つの燃料バンドル(10)に少なくとも1つのターゲット(320)を装荷する段階と、
    前記原子炉内で発電運転を開始して、少なくとも1つのターゲットを備えた少なくとも1つの燃料バンドルを照射し、所望の比放射能で1つまたはそれ以上の放射性同位元素を発生させるようにする段階と、
    前記原子炉を停止する段階と、
    停止後の所与の休止期間中に1つまたはそれ以上の放射性同位元素を有する前記少なくとも1つの燃料バンドルを前記炉心から取り出す段階と、
    を含む請求項1に記載の同位元素生成方法。
  7. 少なくとも1つのターゲット(320)を有する1つまたはそれ以上の棒(18a、18b、18c、22、24)を含む少なくとも1つの燃料バンドル(10)を照射して、発電運転の所与のエネルギーサイクル後の所与の休止期間中に前記1つまたはそれ以上のターゲット棒から取り入れられる所望の比放射能で1つまたはそれ以上の放射性同位元素を発生させる段階を含む請求項1に記載の同位元素生成方法。
  8. 前記1つまたはそれ以上のターゲット棒は、全長燃料棒(18a)、部分燃料棒(18b)、ウォータロッド(22、24)または複数のセグメントから構成された1つまたはそれ以上のセグメント化燃料棒(18c)、或は、ウォータロッド、全長燃料棒、部分棒及びセグメント化燃料棒の組み合わせを含み、
    前記燃料バンドルは、複数の異なる放射性同位元素を生成するために中性子束下で照射される複数の異なるターゲットを1つまたはそれ以上のターゲット棒内に含む、
    請求項7に記載の同位元素生成方法。
  9. 前記少なくとも1つのターゲットを格納容器(310)内に配置する段階と、
    ターゲットを備えた前記格納容器を少なくとも1つまたはそれ以上のターゲット棒内に挿入する段階と、を更に含み、
    前記配置段階及び挿入段階が、発電運転の前記所与のエネルギーサイクル前の所与の休止期間中に前記少なくとも1つの燃料バンドル内に組み付けられるべき1つまたはそれ以上のターゲット棒を形成する工程中に実施されることを特徴とする請求項7に記載の同位元素生成方法。
JP2005344804A 2004-12-03 2005-11-30 同位元素生成方法 Active JP5118297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/002,680 US8953731B2 (en) 2004-12-03 2004-12-03 Method of producing isotopes in power nuclear reactors
US11/002,680 2004-12-03

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006162612A JP2006162612A (ja) 2006-06-22
JP2006162612A5 JP2006162612A5 (ja) 2009-01-22
JP5118297B2 true JP5118297B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=36001032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005344804A Active JP5118297B2 (ja) 2004-12-03 2005-11-30 同位元素生成方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8953731B2 (ja)
EP (1) EP1667166B1 (ja)
JP (1) JP5118297B2 (ja)
CA (2) CA2831249C (ja)
ES (1) ES2394089T3 (ja)
TW (1) TWI372400B (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7526058B2 (en) * 2004-12-03 2009-04-28 General Electric Company Rod assembly for nuclear reactors
US8953731B2 (en) 2004-12-03 2015-02-10 General Electric Company Method of producing isotopes in power nuclear reactors
JP5095242B2 (ja) 2007-03-08 2012-12-12 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
US8842800B2 (en) * 2007-11-28 2014-09-23 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Fuel rod designs using internal spacer element and methods of using the same
US20090135990A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Placement of target rods in BWR bundle
US20090135989A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Segmented fuel rod bundle designs using fixed spacer plates
US9362009B2 (en) 2007-11-28 2016-06-07 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Cross-section reducing isotope system
US9202598B2 (en) * 2007-11-28 2015-12-01 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Fail-free fuel bundle assembly
US8437443B2 (en) * 2008-02-21 2013-05-07 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Apparatuses and methods for production of radioisotopes in nuclear reactor instrumentation tubes
US8712000B2 (en) 2007-12-13 2014-04-29 Global Nuclear Fuel—Americas, LLC Tranverse in-core probe monitoring and calibration device for nuclear power plants, and method thereof
US8885791B2 (en) 2007-12-18 2014-11-11 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Fuel rods having irradiation target end pieces
US8180014B2 (en) * 2007-12-20 2012-05-15 Global Nuclear Fuel-Americas, Llc Tiered tie plates and fuel bundles using the same
US7970095B2 (en) * 2008-04-03 2011-06-28 GE - Hitachi Nuclear Energy Americas LLC Radioisotope production structures, fuel assemblies having the same, and methods of using the same
US8050377B2 (en) * 2008-05-01 2011-11-01 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation target retention systems, fuel assemblies having the same, and methods of using the same
US8270555B2 (en) * 2008-05-01 2012-09-18 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Systems and methods for storage and processing of radioisotopes
US7781637B2 (en) * 2008-07-30 2010-08-24 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Segmented waste rods for handling nuclear waste and methods of using and fabricating the same
US8699651B2 (en) 2009-04-15 2014-04-15 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Method and system for simultaneous irradiation and elution capsule
US9165691B2 (en) * 2009-04-17 2015-10-20 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Burnable poison materials and apparatuses for nuclear reactors and methods of using the same
US8366088B2 (en) * 2009-07-10 2013-02-05 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Brachytherapy and radiography target holding device
US9431138B2 (en) * 2009-07-10 2016-08-30 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc Method of generating specified activities within a target holding device
US8638899B2 (en) * 2009-07-15 2014-01-28 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Methods and apparatuses for producing isotopes in nuclear fuel assembly water rods
US8488733B2 (en) 2009-08-25 2013-07-16 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation target retention assemblies for isotope delivery systems
US9773577B2 (en) * 2009-08-25 2017-09-26 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation targets for isotope delivery systems
US9183959B2 (en) * 2009-08-25 2015-11-10 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Cable driven isotope delivery system
US8542789B2 (en) * 2010-03-05 2013-09-24 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation target positioning devices and methods of using the same
FR2961004B1 (fr) * 2010-06-07 2012-07-20 Commissariat Energie Atomique Procede de determination d'intensite d'emission de rayonnement gamma d'un radioelement
KR101633328B1 (ko) * 2010-07-29 2016-06-24 더 스테이트 오브 오레곤 액팅 바이 앤드 쓰루 더 스테이트 보드 오브 하이어 에쥬케이션 온 비해프 오브 오레곤 스테이트 유니버시티 동위원소 생성 타겟
US9899107B2 (en) 2010-09-10 2018-02-20 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Rod assembly for nuclear reactors
RU2473992C1 (ru) * 2011-10-12 2013-01-27 Открытое акционерное общество "Российский концерн по производству электрической и тепловой энергии на атомных станциях" (ОАО "Концерн Росэнергоатом") Способ наработки кобальта-60 в ядерном канальном реакторе
US10332646B2 (en) * 2011-12-05 2019-06-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Apparatus and method for generating medical isotopes
CN103035309B (zh) * 2013-01-06 2016-02-10 中国核动力研究设计院 一种使用研究堆辐照生产同位素的靶件的生产工艺
US9431135B2 (en) 2013-12-17 2016-08-30 Global Nuclear Fuel—Americas, LLC Nuclear reactor fluence reduction systems and methods
WO2016139008A1 (en) * 2015-03-03 2016-09-09 Asml Netherlands B.V. Radioisotope production
CN104900288A (zh) * 2015-04-08 2015-09-09 中科华核电技术研究院有限公司 用于压水堆制备放射源的新型阻流塞组件及放射性棒
ES2741326T3 (es) 2015-04-30 2020-02-10 Framatome Gmbh Sistema de generacion de radionuclidos y metodo de produccion de radionuclidos
US10052510B2 (en) 2015-05-27 2018-08-21 Chevron U.S.A. Inc. Safe unloading and disposal of ionic liquid catalyst contaminated spent solids
CN105244069A (zh) * 2015-08-31 2016-01-13 中科华核电技术研究院有限公司 高比活度放射源芯靶、放射性棒及新型阻流塞组件
KR101756952B1 (ko) * 2016-01-07 2017-07-12 한국원자력연구원 중수로 코발트 동위원소 생산방법
RU2645718C2 (ru) * 2016-06-10 2018-02-28 Акционерное Общество "Наука И Инновации" Способ наработки радиоактивных изотопов в ядерном реакторе на быстрых нейтронах
US10755829B2 (en) 2016-07-14 2020-08-25 Westinghouse Electric Company Llc Irradiation target handling device for moving a target into a nuclear reactor
US10446283B2 (en) * 2016-11-02 2019-10-15 Westinghouse Electric Company Llc System and process for production and collection of radioisotopes
US20180244535A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 BWXT Isotope Technology Group, Inc. Titanium-molybdate and method for making the same
KR101955926B1 (ko) * 2017-04-13 2019-03-12 비즈 주식회사 중수로핵연료 중심 연료봉에의 Co-59 장입을 통한 Co-60 생산 방안
US10923242B2 (en) * 2017-05-16 2021-02-16 Westinghouse Electric Company Llc Radioisotope production target insert design and target harvesting methodology for long term irradiation in commercial nuclear reactors
US11276508B2 (en) 2018-12-20 2022-03-15 Battelle Energy Alliance, Llc Surrogate isotope-containing materials for emergency response training and Methods of formation and dispersal
CN111816334A (zh) * 2020-07-20 2020-10-23 中国核动力研究设计院 一种辐照监督管
JP7473441B2 (ja) * 2020-10-08 2024-04-23 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 プラント解体管理装置、プラント解体管理方法及びプラント解体管理プログラム
CN116601722A (zh) 2020-12-23 2023-08-15 法玛通股份有限公司 用于在核电站的燃料组件中使用的装置、用于制造装置的方法和用于活化核电站中的材料的方法
KR20230023303A (ko) * 2021-08-10 2023-02-17 한국수력원자력 주식회사 경수로형 원자로를 이용한 방사성동위원소 생산방법
WO2023117123A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Framatome Gmbh Fuel assembly for a nuclear power plant, method for activating a material to be activated and gripper

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3282655A (en) * 1966-11-01 Production of
GB731474A (en) * 1952-03-06 1955-06-08 Ca Atomic Energy Ltd Apparatus for neutron irradiation of materials
US3015616A (en) * 1956-11-02 1962-01-02 Westinghouse Electric Corp Rod type fuel assembly
NL128354C (ja) 1958-06-25 1900-01-01
US3072549A (en) 1958-06-25 1963-01-08 Gen Dynamics Corp Neutronic reactor
US3158546A (en) * 1960-10-21 1964-11-24 Kaiser Ind Corp Nuclear reactor containment method and apparatus
US3229096A (en) * 1963-04-03 1966-01-11 Nat Lead Co Shipping container for spent nuclear reactor fuel elements
US3324540A (en) * 1963-06-17 1967-06-13 Adolphus L Lotts Method for making porous target pellets for a nuclear reactor
US3269915A (en) * 1963-07-05 1966-08-30 Neutron Products Inc Neutron irradiation process for producing radioisotopes wherein target isotope is shielded from thermal neutrons
US3432386A (en) * 1966-12-02 1969-03-11 Sanders Nuclear Corp Method of producing a thulium heat source material
US3594275A (en) * 1968-05-14 1971-07-20 Neutron Products Inc Method for the production of cobalt-60 sources and elongated hollow coiled wire target therefor
US3549492A (en) 1969-05-12 1970-12-22 Atomic Energy Commission Fluid supported capsule holder for homogeneously irradiating samples
US3745069A (en) 1969-10-30 1973-07-10 United Nuclear Corp Fuel assemblies containing uo2 and puo2-uo2 for water cooled nuclear reactors
US3998691A (en) 1971-09-29 1976-12-21 Japan Atomic Energy Research Institute Novel method of producing radioactive iodine
US4393510A (en) * 1973-07-20 1983-07-12 Pacific Nuclear Fuels, Inc. Reactor for production of U-233
US3955093A (en) * 1975-04-25 1976-05-04 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Targets for the production of radioisotopes and method of assembly
US4148687A (en) * 1976-08-26 1979-04-10 Institute Of Nuclear Energy Research Method for savings in nuclear reactors by using beryllium rods in fuel bundles
US4818468A (en) * 1977-08-03 1989-04-04 The Regents Of The University Of California Continuous flow radioactive production
US4196047A (en) 1978-02-17 1980-04-01 The Babcock & Wilcox Company Irradiation surveillance specimen assembly
US4284472A (en) 1978-10-16 1981-08-18 General Electric Company Method for enhanced control of radioiodine in the production of fission product molybdenum 99
GB2065955B (en) * 1979-12-20 1983-06-02 Gen Atomic Co Production of tritium in a nuclear reactor
FR2481506B1 (fr) 1980-04-25 1986-08-29 Framatome Sa Dispositif de cloisonnement du coeur d'un reacteur nucleaire par des elements amovibles
FR2513797A1 (fr) 1981-09-30 1983-04-01 Commissariat Energie Atomique Dispositif de protection neutronique superieure pour assemblage de reacteur nucleaire
US4663111A (en) 1982-11-24 1987-05-05 Electric Power Research Institute, Inc. System for and method of producing and retaining tritium
US4475948A (en) 1983-04-26 1984-10-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Lithium aluminate/zirconium material useful in the production of tritium
US4532102A (en) 1983-06-01 1985-07-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Producing tritium in a homogenous reactor
US4526741A (en) 1983-06-10 1985-07-02 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Fuel assembly for the production of tritium in light water reactors
GB8321491D0 (en) * 1983-08-10 1983-09-14 Atomic Energy Authority Uk Nuclear fuel element
FR2551906B1 (fr) * 1983-09-13 1986-03-14 Framatome Sa Procede de controle des fuites du circuit primaire d'un reacteur nucleaire a eau sous pression
US4597936A (en) 1983-10-12 1986-07-01 Ga Technologies Inc. Lithium-containing neutron target particle
CS255601B1 (en) 1984-05-18 1988-03-15 Kristian Svoboda 99 mtc elution unit-built generator and method of its production
GB8422852D0 (en) 1984-09-11 1984-11-07 Atomic Energy Authority Uk Heat pipe stabilised specimen container
US4908515A (en) * 1985-12-27 1990-03-13 Nus Corporation Method of efficiently storing spent nuclear fuel rods in a cylindrical container
US4729903A (en) 1986-06-10 1988-03-08 Midi-Physics, Inc. Process for depositing I-125 onto a substrate used to manufacture I-125 sources
US4859431A (en) 1986-11-10 1989-08-22 The Curators Of The University Of Missouri Rhenium generator system and its preparation and use
US5347550A (en) * 1987-03-28 1994-09-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Core of light-water reactor
FR2647945B1 (fr) * 1989-06-02 1991-08-30 Commissariat Energie Atomique Dispositif de production de radio-isotopes notamment de cobalt 60
US5053186A (en) 1989-10-02 1991-10-01 Neorx Corporation Soluble irradiation targets and methods for the production of radiorhenium
US5145636A (en) 1989-10-02 1992-09-08 Neorx Corporation Soluble irradiation targets and methods for the production of radiorhenium
US5009837A (en) * 1989-11-03 1991-04-23 Westinghouse Electric Corp. Axially modular fuel assembly and rod for optimal fuel utilization
LU87684A1 (de) 1990-02-23 1991-10-08 Euratom Verfahren zur erzeugung von aktinium-225 und wismut-213
JP3037717B2 (ja) * 1990-04-27 2000-05-08 株式会社東芝 原子炉の燃料集合体
US5394275A (en) * 1990-06-27 1995-02-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for selectively recording and reproducing two video signals having different amounts of data in each frame
EP0469616B1 (en) 1990-08-03 1996-05-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Transuranium elements transmuting reactor core, transuranium elements transmuting fuel pin and transuranium elements transmuting fuel assembly
JP2993155B2 (ja) * 1991-03-20 1999-12-20 株式会社日立製作所 原子炉及び原子炉冷却設備並びに原子力発電プラント
US5349619A (en) * 1992-05-21 1994-09-20 Hitachi, Ltd. Fuel assembly for light water reactor and light water reactor core
US5596611A (en) 1992-12-08 1997-01-21 The Babcock & Wilcox Company Medical isotope production reactor
US5291533A (en) * 1993-03-22 1994-03-01 Westinghouse Electric Corp. Cooling water distribution system
GB2282478B (en) 1993-10-01 1997-08-13 Us Energy Method of fabricating 99Mo production targets using low enriched uranium
US5633900A (en) 1993-10-04 1997-05-27 Hassal; Scott B. Method and apparatus for production of radioactive iodine
US6490330B1 (en) 1994-04-12 2002-12-03 The Regents Of The University Of California Production of high specific activity copper -67
US5513226A (en) 1994-05-23 1996-04-30 General Atomics Destruction of plutonium
SE9404497D0 (sv) * 1994-12-23 1994-12-23 Asea Atom Ab Bränslepatron med korta bränsleenheter
US5610959A (en) * 1994-12-27 1997-03-11 Westinghouse Electric Corporation Hafnium doped replacement rod for nuclear fuel reconstitution
US5871708A (en) 1995-03-07 1999-02-16 Korea Atomic Energy Research Institute Radioactive patch/film and process for preparation thereof
AU7265096A (en) * 1995-08-09 1997-03-12 Newton Scientific, Inc. Production of 64cu and other radionuclides using charged-particle accelerator
JP3190005B2 (ja) 1996-03-05 2001-07-16 日本原子力研究所 放射化ベリリウムのリサイクル方法
US5682409A (en) 1996-08-16 1997-10-28 General Electric Company Neutron fluence surveillance capsule holder modification for boiling water reactor
US5910971A (en) 1998-02-23 1999-06-08 Tci Incorporated Method and apparatus for the production and extraction of molybdenum-99
PT962942E (pt) * 1998-06-02 2003-07-31 Europ Economic Community Processo para a producao de ac-225 mediante irradiacao de ra-226 com protoes
US5987087A (en) * 1998-06-26 1999-11-16 Tci Incorporated Process for the production of radioisotopes of selenium
US6233299B1 (en) 1998-10-02 2001-05-15 Japan Nuclear Cycle Development Institute Assembly for transmutation of a long-lived radioactive material
JP3977532B2 (ja) * 1998-12-24 2007-09-19 株式会社日立製作所 燃料集合体、原子炉の炉心及びチャンネルボックス
CA2398832A1 (en) 1999-11-09 2002-08-12 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Mixture containing rare earths and use thereof
AUPQ641100A0 (en) 2000-03-23 2000-04-15 Australia Nuclear Science & Technology Organisation Methods of synthesis and use of radiolabelled platinum chemotherapeutic ag ents
US6456680B1 (en) 2000-03-29 2002-09-24 Tci Incorporated Method of strontium-89 radioisotope production
FR2811857B1 (fr) 2000-07-11 2003-01-17 Commissariat Energie Atomique Dispositif de spallation pour la production de neutrons
US6678344B2 (en) * 2001-02-20 2004-01-13 Framatome Anp, Inc. Method and apparatus for producing radioisotopes
GB0104383D0 (en) 2001-02-22 2001-04-11 Psimedica Ltd Cancer Treatment
WO2003001536A1 (en) 2001-06-25 2003-01-03 Umberto Di Caprio Process and apparatus for the production of clean nuclear energy
KR100423739B1 (ko) 2001-08-20 2004-03-22 한국수력원자력 주식회사 원자력 재료의 조사시험을 위한 계장캡슐
US20030179844A1 (en) * 2001-10-05 2003-09-25 Claudio Filippone High-density power source (HDPS) utilizing decay heat and method thereof
KR20040068198A (ko) 2001-12-12 2004-07-30 더 유니버시티 오브 알버타, 더 유니버시티 오브 브리티시 콜롬비아, 칼레톤 유니버시티, 시몬 프레이저 유니버시티 앤드 더 유니버시티 오브 빅토리아 두잉 비지니스 애즈 트라이엄프 방사성 이온
US20040105520A1 (en) 2002-07-08 2004-06-03 Carter Gary Shelton Method and apparatus for the ex-core production of nuclear isotopes in commercial PWRs
US6751280B2 (en) 2002-08-12 2004-06-15 Ut-Battelle, Llc Method of preparing high specific activity platinum-195m
US7365237B2 (en) * 2002-09-26 2008-04-29 Clean Technologies International Corporation Liquid metal reactor and method for treating materials in a liquid metal reactor
US6896716B1 (en) * 2002-12-10 2005-05-24 Haselwood Enterprises, Inc. Process for producing ultra-pure plutonium-238
US20050105666A1 (en) 2003-09-15 2005-05-19 Saed Mirzadeh Production of thorium-229
KR20060025076A (ko) 2004-09-15 2006-03-20 동화약품공업주식회사 방사성필름의 제조방법
US20060062342A1 (en) 2004-09-17 2006-03-23 Cyclotron Partners, L.P. Method and apparatus for the production of radioisotopes
US7157061B2 (en) 2004-09-24 2007-01-02 Battelle Energy Alliance, Llc Process for radioisotope recovery and system for implementing same
DE602005021387D1 (de) 2004-09-28 2010-07-01 Soreq Nuclear Res Ct Israel At Verfahren und system zur herstellung von radioisotopen
US7139360B2 (en) * 2004-10-14 2006-11-21 Westinghouse Electric Co. Llc Use of boron or enriched boron 10 in UO2
US8953731B2 (en) 2004-12-03 2015-02-10 General Electric Company Method of producing isotopes in power nuclear reactors
KR100728703B1 (ko) 2004-12-21 2007-06-15 한국원자력연구원 I-125 생산을 위한 내부 순환식 중성자 조사 용기 및 이를 이용한 i-125 생산방법
US7235216B2 (en) 2005-05-01 2007-06-26 Iba Molecular North America, Inc. Apparatus and method for producing radiopharmaceuticals
US20080076957A1 (en) 2006-09-26 2008-03-27 Stuart Lee Adelman Method of producing europium-152 and uses therefor

Also Published As

Publication number Publication date
CA2527682A1 (en) 2006-06-03
US20150348663A1 (en) 2015-12-03
EP1667166B1 (en) 2012-09-12
US9239385B2 (en) 2016-01-19
US8953731B2 (en) 2015-02-10
TWI372400B (en) 2012-09-11
TW200625344A (en) 2006-07-16
CA2527682C (en) 2014-01-14
CA2831249A1 (en) 2006-06-03
ES2394089T3 (es) 2013-01-17
JP2006162612A (ja) 2006-06-22
EP1667166A3 (en) 2007-07-11
EP1667166A2 (en) 2006-06-07
US20070133731A1 (en) 2007-06-14
CA2831249C (en) 2015-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5118297B2 (ja) 同位元素生成方法
US9589691B2 (en) Method of producing isotopes in a nuclear reactor with an irradiation target retention system
US6678344B2 (en) Method and apparatus for producing radioisotopes
JP5461435B2 (ja) 放射性同位体を製造または核廃棄物を処理する方法及び装置
US20090135990A1 (en) Placement of target rods in BWR bundle
CN117079853A (zh) 使用重水型核电站生产放射性同位素的方法
Mushtaq Producing radioisotopes in power reactors
KR20220076477A (ko) 모듈형 방사성 동위원소 생산 캡슐 및 관련 방법
Thiollay et al. FLUOLE-2: An experiment for PWR pressure vessel surveillance
US10026515B2 (en) Generating isotopes in an irradiation target holder installed in a nuclear reactor startup source holder position
JP3044186B2 (ja) 原子炉を利用した不要核種の消滅処理方法
Takaki et al. DOMESTIC PRODUCTION OF Mo-99 AND Ac-225 USING COMMERCIAL PWR AND FAST EXPERIMENTAL REACTOR JOYO IN JAPAN
Ponsard et al. Production of Radioisotopes and NTD-Silicon in the BR2 Reactor
Klaas et al. Status of facilities and experience for irradiation of LWR and V/HTR fuel in the HFR Petten
Choi et al. The Utilization Status of the Irradiation Holes in the Core at HANARO
Haroon Development of a 37-element fuel bundle for the production of molybdenum-99 in CANDU power reactors.
リヤナ,エカサプタ Calculation of low-energy electron antineutrino spectra emitted from nuclear reactors with consideration of fuel burn-up and reactor type
Truta Radioisotope production at 14 MW TRIGA
Delbeke et al. Pu-breeding feasibility in PWR
BAKKER et al. STATUS OF FACILITIES AND EXPERIENCE FOR IFIFIADIATION OF LWFI AND V/HTR FUEL IN THE HFR

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081201

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5118297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250