JP5115986B2 - インクジェットプリンティング用金属インク - Google Patents

インクジェットプリンティング用金属インク Download PDF

Info

Publication number
JP5115986B2
JP5115986B2 JP2008322681A JP2008322681A JP5115986B2 JP 5115986 B2 JP5115986 B2 JP 5115986B2 JP 2008322681 A JP2008322681 A JP 2008322681A JP 2008322681 A JP2008322681 A JP 2008322681A JP 5115986 B2 JP5115986 B2 JP 5115986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
capping material
solubility parameter
organic solvent
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008322681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009149888A (ja
Inventor
晶浩 朴
俊衡 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2009149888A publication Critical patent/JP2009149888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5115986B2 publication Critical patent/JP5115986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/52Electrically conductive inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/36Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/097Inks comprising nanoparticles and specially adapted for being sintered at low temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0224Conductive particles having an insulating coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

本発明は、金属ナノ粒子及び有機溶媒を含む金属インク、並びに上記金属インクを用いる金属配線の製造方法に関する。
本出願は2007年12月18日付で韓国特許庁へ提出された韓国特許出願第10-2007-0133670号の出願日の利益を主張し、その内容全部は本明細書に含まれる。
近年、電子部品産業の多様な分野においてインクジェットプリンティング工程が脚光を浴びている。一般に、インクジェットプリンティング工程は文書印刷に用いられる技術であったが、LCDカラーフィルタ、RFIDタグ等多様な分野の電子部品開発工程に適用され、または適用を検討している。
RFIDタグやPCB基板、PDP用電極のような伝導性パターンの印刷は、インクジェットプリンティング用伝導性金属インクを基板の上に噴射することで行われる。
一般的なインクジェットプリンティング用伝導性金属インクに用いられる金属粒子は単一の金属または2つ以上の合金等があり、低温で焼成が容易で、良く分散されるようにナノサイズの単分散粒子が用いられる。
ナノサイズの単分散金属粒子の合成のためには主にポリオール工程が用いられる。ポリオール工程で合成された金属粒子の場合、表面に酸化を防止して分散性を高めるためにPVP(poly vinyl pyrrolidone)のような分散剤がキャッピング(capping)されている。よって、伝導性金属インクは、分散剤と使用される溶媒との相性によって分散性が大きく違ってくる。
大韓民国特許公開公報2006-0043182号では、金属インクの分散と金属インク調剤上の容易性を理由として、水と水溶性有機溶媒とを混合して金属インクとして調剤した。しかしながら、水は表面張力が非常に大きい溶媒であるため、噴射が可能な程度に表面張力を調節する作業が必要となる。また、金属ナノ粒子が水と接触すると酸化が起こるため、金属インクの伝導性が低下する可能性が大きい。
大韓民国特許公開公報2006-0043182号公報
上記問題を解決するために、本発明は、キャッピング物質(capping material)によってキャッピングされた金属ナノ粒子を含むインクジェットプリンティング用伝導性金属インクの溶媒を決めるとき、金属ナノ粒子のキャッピング物質との関係から適切な溶解度パラメーター(solubility parameter)を持つ一つ以上の溶媒を選択することにより、金属インクの分散性を極大化することを目的とする。
本発明は、キャッピング物質でキャッピングされた金属ナノ粒子、及び上記キャッピング物質を膨潤させる溶解度パラメーターを持つ有機溶媒を含む金属インクを提供する。好ましくは、本発明の金属インクはインクジェットプリンティング用伝導性金属インクである。
また、本発明は、上記金属インクをインクジェットノズルから噴射した後、乾燥及び焼成することを含む金属配線の製造方法を提供する。
本発明によれば、インクジェットプリンティング用伝導性金属インクを製造する過程において、金属ナノ粒子をキャッピングするキャッピング物質を膨潤させることができる溶解度パラメーターを持つ溶媒を選択することにより、金属インクの分散性を極大化して保存安定性を増進させ、金属ナノ粒子の凝集を最小化して金属インクの噴射特性を改善させることができる。これにより、金属インクを用いて製造される金属配線の性能特性を向上させることができる。
本発明による金属インクは、キャッピング物質でキャッピングされた金属ナノ粒子及び有機溶媒を含み、上記有機溶媒は、上記キャッピング物質を膨潤させる溶解度パラメーターを持つことを特徴とする。好ましくは、本発明の金属インクはインクジェットプリンティング用伝導性金属インクである。
本発明による金属インクは、インクの分散性を極大化して保存安定性を増進させる一方で、金属ナノ粒子の凝集を最小化してノズルにおける不具合(trouble)を減らして金属インクの噴射特性を改善するために、金属ナノ粒子の分散性に優れた溶媒を選択して含むことを特徴とする。このとき、溶媒は、金属ナノ粒子のキャッピング物質との関係から適切な溶解度パラメーターを持つ有機溶媒、好ましくは上記キャッピング物質を膨潤させる溶解度パラメーターを持つ有機溶媒を選択することにより、金属ナノ粒子の有機溶媒内における分散性を極大化させることができる。ここで、上記膨潤とは、物質が溶媒を吸収して膨らむ現象を言う。
ナノサイズの金属粒子を合成するためには、最も普遍的な方法であるポリオール工程を用いることができるが、本発明の範囲がこれに限定されるものではない。ポリオール工程とは、金属前駆体をエチレングリコール(Ethylene Glycol)のようなポリオール媒質(medium)中で還元させて金属ナノ粒子を合成する工程である。ポリオール工程は、例えば日本国特開2007-31799号に記載のポリオール還元法を含む。ポリオール工程で合成された金属ナノ粒子の場合、金属ナノ粒子表面における酸化を防止して分散性を高めるために、その表面がPVPのような分散剤で覆われている。この場合、このような分散剤をキャッピング物質と言い、分散剤で覆われていることをキャッピング物質でキャッピングされていると言う。上記キャッピング物質は金属ナノ粒子を保護して分散性を高める役割をする。
このように金属ナノ粒子の表面がキャッピング物質で一様に覆われているため、実際金属ナノ粒子の分散性を決めるのはキャッピング物質と言える。これはキャッピング物質の膨潤特性によって溶解度が増加し、溶解度が増加するほど金属ナノ粒子の分散性が高くなるからだ。したがって、金属ナノ粒子の分散のための溶媒の選択は、金属ナノ粒子の特性よりもキャッピング物質の膨潤特性がもっと大きい影響を及ぼす。
本発明において、上記キャッピング物質を膨潤させる溶解度パラメーターは、上記キャッピング物質の溶解度パラメーター±1.8(cal/cm 3 ) 1/2 の範囲内であることが好ましく、上記キャッピング物質の溶解度パラメーター±0.6(cal/cm 3 ) 1/2 の範囲内であることがより好ましく、上記キャッピング物質の溶解度パラメーター±0.4(cal/cm 3 ) 1/2 の範囲内であることがさらに好ましく、上記キャッピング物質の溶解度パラメーター±0.25(cal/cm 3 ) 1/2 の範囲内であることが一層好ましく、上記キャッピング物質の溶解度パラメータ0.1(cal/cm 3 ) 1/2 の範囲内であることがより一層好ましい。
有機溶媒の溶解度パラメーターがキャッピング物質、すなわち金属ナノ粒子をキャッピングしている高分子物質の溶解度パラメーターと類似するほど該当キャッピング物質を容易に膨潤させることができる。特に、キャッピング物質がPVPの場合、有機溶媒の溶解度パラメーターが11.9±1.8(cal/cm 3 ) 1/2 の範囲内に含まれれば、PVPを膨潤させることができる。また、有機溶媒の溶解度パラメーター値がキャッピング物質、すなわち金属ナノ粒子をキャッピングしている高分子物質を膨潤させることができる範囲外にある場合、このような有機溶媒は金属インクの溶媒として不好適である。
本発明において、上記有機溶媒は、単一の有機溶媒または2種以上の溶媒が混合された有機溶媒であってもよい。上記有機溶媒の非制限的な例としては、アルコール類(alcohols)、グリコール類(glycols)、ポリオール類(polyols)、グリコールエーテル類(glycol ethers)、グリコールエーテルエステル類(glycol ether esters)、ケトン類(ketones)、ハイドロカーボン類(hydrocarbons)、乳酸類(lactates)、エステル類(esters)、非プロトン性スルホキシド類(sulfoxides)及び/またはニトリル類(nitriles)等がある。
このような有機溶媒のより具体的な例としては、メタノール(methanol)、エタノール(ethanol)、プロパノール(propanol)、イソプロパノール(isopropanol)、ブタノール(butanol)、ペンタノール(pentanol)、ヘキサノール(hexanol)、エチレングリコール(ethylene glycol)、プロピレングリコール(propylene glycol)、グリセロール(glycerol)、エチレングリコールモノメチルエーテル(ethylene glycol monomethyl ether)、エチレングリコールモノエチルエーテル(ethylene glycol monoethyl ether)、エチレングルリコールジメチルエーテル(ethylene glycol dimethyl ether)、エチレングルリコールジエチルエーテル(ethylene glycol diethyl ether)、プロピレングリコールプロピルエーテル(propylene glycol propyl ether)、エチレングリコールモノフェニルエーテル(ethylene glycol monophenyl ether)、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル(ethylene glycol monoisopropyl ether)、THF、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(propylene glycol methyl ether acetate)、メチルイソブチルケトン(methyl isobutyl ketone)、メチルエチルケトン(methyl ethyl ketone)、ヘキサデカン(hexadecane)、ペンタデカン(pentadecane)、テトラデカン(tetradecane)、トリデカン(tridecane)、ドデカン(dodecane)、ウンデカン(undecane)、デカン(decane)、ノナン(nonane)、オクタン(octane)、ヘプタン(heptanes)、ヘキサン(hexane)、エタノールアミン(ethanolamine)、メチルアセテート(methyl acetate)、エチルアセテート(ethyl acetate)、キシレン(xylene)、トルエン(toluene)、ベンゼン(benzene)、DMSO、アセトニトリル(acetonitrile)等があるが、特にこれに限定されるものではない。
このとき、上記単一の有機溶媒または2種以上の溶媒の混合有機溶媒は、キャッピング物質の溶解度パラメーター±1.8(cal/cm 3 ) 1/2 の範囲内の溶解度パラメーターを持つ単一の溶媒、または上記範囲内の混合された溶解度パラメーター(mixed solubility parameter)を持つ混合有機溶媒であれば、本発明による金属インクの溶媒として使用することができる。
また、2種以上の溶媒が混合された有機溶媒の場合、それぞれの有機溶媒はキャッピング物質の溶解度パラメーター±1.8(cal/cm 3 ) 1/2 範囲外であってもよく、但し、体積比による平均値で計算した混合された溶媒の溶解度パラメーターが上記許容される溶解度パラメーターの範囲内であれば、別に制限されずに用いることができる。
本発明において、上記金属ナノ粒子は、Ag、Au、Pd、Pt、Ni、Cu、Cr、Al、W、Zn、Fe及びPbからなる群から選択される単一の金属または2種以上の合金、あるいは金属酸化物のナノ粒子であることが好ましい。上記金属ナノ粒子の粒子径は500nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下であってもよい。上記金属ナノ粒子の粒子径は0.1nm以上が好ましく、5nm以上がより好ましい。
また、本発明の金属インクにおいて上記金属ナノ粒子の含量は特に限定されないが、上記金属ナノ粒子は全体金属インク100重量部中に0.1〜90重量部で含有されてもよく、好ましくは0.1〜70重量部で含有されてもよい。全体金属インク100重量部中に金属ナノ粒子が0.1重量部未満で含有されれば、十分な厚さと伝導性を持つ配線や膜を形成することができない。さらに、金属ナノ粒子が90重量部を超過して含有されれば、金属インクの流動性が低下し、溶媒内における分散性が低下する。
本発明において上記キャッピング物質は、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリメチルビニルエーテル(poly methyl vinyl ether, PMVE)、ポリビニルアルコール(polyvinyl alcohol, PVA)、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(polyoxyethylene alkyl phenyl ether)、ポリエチレンソルビタンモノステアレート(polyoxyethylene sorbitan monostearate)、またはこれらの誘導体等があるが、これに限定されるものではない。また、これらキャッピング物質は単独または2種以上を混合して用いることができる。
さらに、本発明の金属インクにおいてキャッピング物質の含量は特に限定されないが、全体金属インク100重量部中に0.01〜10重量部で含有されてもよい。全体金属インク100重量部中にキャッピング物質が0.01重量部未満で含有されれば、有機溶媒内に金属ナノ粒子を分散させる效果が小さく、10重量部を超過して含有されれば、相対的に固形分の含量が減って伝導性低下が起こり粘度が増加されるため、好ましくない。
また、本発明の金属インクは粘度調節剤等をさらに含んでもよい。粘度調節剤は金属インクの粘度を作業に適した粘度に調節する役割をする。上記の粘度調節剤は当業界において知られた通常のものを使用することができる。
なお、本発明は、以上で説明した本発明による金属インクを用いる金属配線の製造方法、具体的に本発明による金属インクをインクジェットノズルから噴射した後、乾燥及び焼成することを含む金属配線の製造方法を提供する。
本発明による金属配線の製造方法において、上記焼成は100〜600℃の温度で行ってもよく、焼成時間は数秒ないし数時間の範囲であってもよいが、これに特に限定されるものではない。
上記の焼成によって金属インクに多くの用途で含まれた有機物、すなわち有機溶媒及びキャッピング物質等はすぐ焼け切れる(burn out)か、分解された後焼け切れてもよく、これによって残った金属ナノ粒子間の結合で金属配線パターンが形成されてもよい。
本発明による金属配線の製造方法において、上記金属インクは基板上に噴射されてもよいが、上記基板の非制限的な例としては、ガラス基板、透明高分子基板、金属基板、またはフレキシブル(flexible)基板等がある。
以下、本発明を実施例によって詳細に説明する。但し、下記実施例は本発明を例示するものに過ぎず、本発明が下記実施例によって限定されるものではない。
(実施例1)(参考)
ポリオール工程で作製したPVP(polyvinylpyrrolidone)でキャッピングされたAgナノ粒子を有機溶媒に分散させてAgインクを製造した。このとき、PVPの溶解度パラメーター値は11.9(cal/cm3)1/2と知られている。
有機溶媒は溶解度パラメーターが11.32(cal/cm 3 ) 1/2 である1-ブタノールを単一溶媒として用いた。そして、インクにおいてPVPでキャッピングされたAg粒子の含量は30wt%で、有機溶媒の含量は70wt%であった。混合物は攪拌器(shaker)で2時間攪拌してインクを製造した。
(実施例2)(参考)
有機溶媒として1-ブタノールの代わりに溶解度パラメーターが11.97(cal/cm3)1/2である1-プロパノールを単独で用いたことを除いては、実施例1と同様な方法でインクを製造した。
(実施例3)
有機溶媒として1-ブタノールの代わりに、溶解度パラメーターが15.44(cal/cm 3 ) 1/2 あるエタノールアミンと溶解度パラメーターが9.07(cal/cm 3 ) 1/2 であるエチルアセテートとを体積基準でそれぞれ41%と59%で混合し、最終溶解度パラメーターが11.69(cal/cm 3 ) 1/2 である混合有機溶媒を用いたことを除いては、実施例1と同様な方法でインクを製造した。
(比較例1)
有機溶媒として1-ブタノールの代わりに溶解度パラメーターが15.44(cal/cm 3 ) 1/2 であるエタノールアミンを単独で用いたことを除いては、実施例1と同様な方法でインクを製造した。
(比較例2)
有機溶媒として1-ブタノールの代わりに溶解度パラメーターが9.07(cal/cm 3 ) 1/2 であるエチルアセテートを単独で用いたことを除いては、実施例1と同様な方法でインクを製造した。
(比較例3)
有機溶媒として1-ブタノールの代わりに溶解度パラメーターが9.75(cal/cm 3 ) 1/2 であるアセトンを単独で用いたことを除いては、実施例1と同様な方法でインクを製造した。
(インク中の沈澱発生有無の確認)
実施例1〜3および比較例1〜3でそれぞれ製造されたインクに対して沈澱の発生有無を確認し、その結果を図1ないし図5に示す。
実施例1〜3で製造されたインクは図1及び図3ないし図5に示されるように、いずれもAg粒子の沈澱なしに安定的に分散した。これに対し、比較例1〜3で製造されたインクは2時間の攪拌にもかかわらず、すべてのインクで沈澱が発生することを確認した。比較例1の場合、図2及び図3から分かるように、凝集体が壁に付く現象が生じ、比較例2の場合、図2および図4から分かるように、完全に相分離が生じてインクとして使用不可であることを確認した。一方、比較例3の場合、図2及び図5に示すように、インク上部に相分離が生じ、実施例3に比べて界面における分散が不安定であるのを確認することができた。
図1は、左側のサンプルから順に、それぞれ実施例1、実施例2および実施例3で製造されたインクの写真である。 図2は、左側のサンプルから順に、それぞれ比較例1、比較例2および比較例3で製造された不安定なインクの写真である。 図3は、左側のサンプルから順に、それぞれ実施例1および比較例1で製造されたインクの比較写真である。 図4は、左側のサンプルから順に、それぞれ実施例2および比較例2で製造されたインクの比較写真である。 図5は、左側のサンプルから順に、それぞれ実施例3および比較例3で製造されたインクの比較写真である。

Claims (6)

  1. キャッピング物質でキャッピングされた金属ナノ粒子、及び前記キャッピング物質を膨潤(swelling)させる溶解度パラメーターを有する有機溶媒を含み、
    前記キャッピング物質を膨潤させる溶解度パラメーターは、前記キャッピング物質の溶解度パラメーター±1.8(cal/cm3)1/2の範囲内であり、
    前記金属ナノ粒子は、Ag、Au、Pd、Pt、Ni、Cu、Cr、Al、W、Zn、Fe及びPbからなる群から選択される単一の金属もしくは2種以上の合金のナノ粒子、または前記単一の金属もしくは2種以上の合金の金属酸化物のナノ粒子であり、
    前記有機溶媒は、エタノールアミン(ethanolamine)及びエチルアセテート(ethyl acetate)の混合有機溶媒である、金属インク。
  2. 前記キャッピング物質を膨潤させる溶解度パラメーターは、前記キャッピング物質の溶解度パラメーター±0.4(cal/cm3)1/2の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の金属インク。
  3. 前記キャッピング物質は、ポリビニルピロリドン(PVP), ポリエチレンイミン(PEI)、ポリメチルビニルエーテル(poly methyl vinyl ether, PMVE)、ポリビニルアルコール(polyvinyl alcohol, PVA)、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(polyoxyethylene alkyl phenyl ether)及びポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート(polyoxyethylene sorbitan monostearate)からなる群から選択された1種以上であることを特徴とする請求項1に記載の金属インク。
  4. 前記キャッピング物質でキャッピングされた金属ナノ粒子はポリオール工程で合成されたことを特徴とする請求項1に記載の金属インク。
  5. 前記金属ナノ粒子は前記有機溶媒に分散していることを特徴とする請求項1に記載の金属インク。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の金属インクをインクジェットノズルから噴射した後、乾燥及び焼成することを含む金属配線の製造方法。
JP2008322681A 2007-12-18 2008-12-18 インクジェットプリンティング用金属インク Active JP5115986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0133670 2007-12-18
KR20070133670 2007-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009149888A JP2009149888A (ja) 2009-07-09
JP5115986B2 true JP5115986B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=40844791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322681A Active JP5115986B2 (ja) 2007-12-18 2008-12-18 インクジェットプリンティング用金属インク

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8197717B2 (ja)
JP (1) JP5115986B2 (ja)
KR (1) KR101149311B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101105348B1 (ko) * 2009-05-13 2012-01-16 주식회사 유월드테크 잉크젯 프린터용 전도성 잉크 조성물 및 그 제조 방법
US20140009545A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Intrinsiq Materials Conductive ink formulas for improved inkjet delivery
EP2781562B1 (en) 2013-03-20 2016-01-20 Agfa-Gevaert A method to prepare a metallic nanoparticle dispersion
FR3008103B1 (fr) * 2013-07-03 2015-09-11 Genes Ink Sas Composition d encre a base de nanoparticules
KR101802458B1 (ko) 2013-07-04 2017-11-28 아그파-게바에르트 엔.브이. 금속 나노입자 분산액
JP6190053B2 (ja) 2013-07-04 2017-08-30 アグフア−ゲヴエルト 導電性金属層若しくはパターンの製造方法
EP2821164A1 (en) 2013-07-04 2015-01-07 Agfa-Gevaert A metallic nanoparticle dispersion
DE102015105831A1 (de) * 2015-04-16 2016-10-20 Rent-A-Scientist Gmbh Metallnanopartikelhaltige, disperse Formulierung
WO2020217502A1 (ja) 2019-04-26 2020-10-29 花王株式会社 金属微粒子含有インク

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050173680A1 (en) 2004-02-10 2005-08-11 Haixin Yang Ink jet printable thick film ink compositions and processes
TWI318173B (en) 2004-03-01 2009-12-11 Sumitomo Electric Industries Metallic colloidal solution and inkjet-use metallic ink
JP3933138B2 (ja) * 2004-03-01 2007-06-20 住友電気工業株式会社 インクジェット用金属インク
KR100690360B1 (ko) * 2005-05-23 2007-03-09 삼성전기주식회사 도전성 잉크, 그 제조방법 및 도전성 기판
JP2007031799A (ja) 2005-07-28 2007-02-08 Toda Kogyo Corp 金属ナノ粒子の製造方法
KR100743891B1 (ko) * 2005-10-24 2007-07-30 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법
KR100768706B1 (ko) 2006-06-08 2007-10-19 삼성전기주식회사 잉크젯용 금속 잉크 조성물
KR100777662B1 (ko) * 2006-06-14 2007-11-29 삼성전기주식회사 잉크젯용 전도성 잉크 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US8197717B2 (en) 2012-06-12
US20090176013A1 (en) 2009-07-09
JP2009149888A (ja) 2009-07-09
KR20090066243A (ko) 2009-06-23
KR101149311B1 (ko) 2012-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5115986B2 (ja) インクジェットプリンティング用金属インク
EP2052043B1 (en) Process for preparation of silver nanoparticles, and the compositions of silver ink containing the same
JP5982033B2 (ja) 金属微粒子分散体、銅微粒子分散体、銅微粒子分散体の製造方法、及び導電性基板の製造方法
US7749299B2 (en) Production of metal nanoparticles
TWI308172B (ja)
EP2114114B1 (en) Bimetallic nanoparticles for conductive ink applications
KR101146410B1 (ko) 은, 구리, 및 주석을 포함하는 합금 나노입자 및 그제조방법
US7648654B2 (en) Nonaqueous conductive nanoink composition
CN107286754B (zh) 金属纳米颗粒油墨分散体
WO2007013393A1 (ja) 銅微粒子分散液及びその製造方法
KR20110028750A (ko) 금속 나노입자 수계 분산액의 제조방법
KR20090115854A (ko) 금속 나노 입자 분산액 및 그 제조 방법 그리고 금속 나노 입자의 합성 방법
JP2010505023A (ja) インクジェットプリント用インク及び前記インクに用いられる金属ナノ粒子の製造方法
KR20110019137A (ko) 도전성 잉크, 상기 도전성 잉크를 이용한 금속 배선의 형성 방법 및 상기 방법에 의하여 제조된 인쇄회로 기판
KR100905399B1 (ko) 우수한 전도성과 유리 및 세라믹 기판과의 접착력 향상을위한 금속 나노입자와 나노 글래스 프릿을 포함하는 전도성잉크 조성물
JP4935175B2 (ja) 金属微粒子分散体およびその製造方法
EP3898855B1 (en) Conductive ink jet printing ink composition
JP2012007141A (ja) 金属インキ組成物及びこれを用いる金属配線形成方法並びに該金属インキ組成物で形成される導電性パターン
JP2006257484A (ja) 金属ナノ粒子の非水系有機溶媒溶液及びその製造方法
TWI754695B (zh) 光燒結型組成物、使用其的導電膜的形成方法及氧化亞銅粒子糊
JP2012007140A (ja) 金属インキ組成物及びこれを用いる金属配線形成方法並びに該金属インキ組成物で形成される導電性パターン
JP5239700B2 (ja) 金属微粒子分散液を用いた塗膜形成方法及びそれを用いた塗膜

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5115986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250