JP5114997B2 - Tire testing apparatus and tire testing method - Google Patents
Tire testing apparatus and tire testing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5114997B2 JP5114997B2 JP2007085186A JP2007085186A JP5114997B2 JP 5114997 B2 JP5114997 B2 JP 5114997B2 JP 2007085186 A JP2007085186 A JP 2007085186A JP 2007085186 A JP2007085186 A JP 2007085186A JP 5114997 B2 JP5114997 B2 JP 5114997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- test
- measurement target
- temperature change
- tread
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明は、タイヤ試験装置およびタイヤ試験方法に関するものであり、さらに詳しくは、トレッドスプライス部の接着性を評価することができるタイヤ試験装置およびタイヤ試験方法に関する。 The present invention relates to a tire testing apparatus and a tire testing method, and more particularly to a tire testing apparatus and a tire testing method capable of evaluating the adhesion of a tread splice portion.
タイヤの評価は、実車走行試験や、タイヤ試験などによって行われている。タイヤの評価方法は、例えばトレッドスプライス部の接着性の評価を行う方法がある。トレッドスプライス部の接着性の評価方法とは、トレッド部を構成する構成部材の繋ぎ目部分(トレッドスプライス部)に発生した剥離に基づいて測定対象タイヤの評価を行うものである。実車走行試験は、測定対象タイヤを装着した車両により路面走行を行うものである。従来のトレッドスプライス部の接着性の評価方法は、実車走行試験によって行われていた。トレッドスプライス部が剥離したまま走行すると、測定対象タイヤが破裂(バースト)することがある。実車走行試験は、トレッドスプライス部の剥離をドライバーの運転感覚などにより感知することが可能である。従って、実車走行試験では、バーストする前に試験を終了することができるため、トレッド部の剥離によって、トレッドスプライス部の接着性を評価することができた。しかしながら、実車走行試験によるトレッドスプライス部の接着性の評価は、走行条件や路面の影響を大きく受けるため、再現性が悪く、高い精度を得ることができないという問題があった。 The tire is evaluated by an actual vehicle running test or a tire test. As a tire evaluation method, for example, there is a method of evaluating the adhesiveness of a tread splice portion. The method for evaluating the adhesiveness of the tread splice portion is to evaluate the measurement target tire based on the peeling that occurs in the joint portion (tread splice portion) of the constituent members constituting the tread portion. In the actual vehicle running test, road running is performed by a vehicle equipped with a measurement target tire. A conventional method for evaluating the adhesiveness of the tread splice has been performed by an actual vehicle running test. When running with the tread splice part peeled off, the measurement target tire may burst (burst). In the actual vehicle running test, it is possible to detect the peeling of the tread splice part by the driving feeling of the driver. Therefore, in the actual vehicle running test, since the test can be completed before bursting, the adhesion of the tread splice part can be evaluated by peeling off the tread part. However, the evaluation of the adhesion of the tread splice part by the actual vehicle running test is greatly affected by the running conditions and the road surface, so that the reproducibility is poor and high accuracy cannot be obtained.
一方、従来のタイヤ試験は、屋内で試験が可能なため、走行条件や路面の影響を受けにくいという利点がある反面、バーストに基づいて試験を行う破壊試験によりタイヤを評価していた。特許文献1にかかる従来のタイヤ試験装置およびタイヤ試験方法は、例えばドラム式のタイヤ試験機において、比較的低い温度の外気との接触や通風作用による冷却を行うことにより、熱による構造体の劣化を抑制して、歪みなどの外的負荷による構造体の疲労に対する測定対象タイヤの耐久性を試験するものである。
On the other hand, the conventional tire test has the advantage that it can be tested indoors and is not easily affected by the running conditions and the road surface. On the other hand, the tire is evaluated by a destructive test in which the test is performed based on a burst. The conventional tire testing apparatus and the tire testing method according to
しかしながら、上記特許文献1にかかる従来のタイヤ試験装置およびタイヤ試験方法は、発生する熱の発生自体を抑制させても、歪みなどの外的負荷を要因として測定対象タイヤがバーストしてしまう。このため、バーストする前にトレッドスプライス部の剥離に基づいた接着性の評価をすることができなかった。
However, in the conventional tire testing apparatus and tire testing method according to
本発明は、上記に鑑みてされたものであって、バーストする前にトレッドスプライス部の接着性を精度高く評価することができるタイヤ試験装置およびタイヤ試験方法に関する。 The present invention has been made in view of the above, and relates to a tire testing apparatus and a tire testing method capable of accurately evaluating the adhesiveness of a tread splice before bursting.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかるタイヤ試験装置は、駆動力あるいは制動力を連続的に付与した状態で、仮装路面に対して測定対象タイヤを回転させるタイヤ試験機と、回転する測定対象タイヤのトレッド部の表面温度を測定する表面温度測定手段と、現在取得した前記トレッド部の表面温度分布において、直前に取得した前記トレッド部の表面温度分布よりも低い温度の部分があった場合に、前記トレッド部の表面温度の温度変化として検出する温度変化検出手段と、を備え、前記温度変化を検出することにより、前記トレッド部のスプライス部が剥離したものと判断することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a tire test apparatus according to the present invention is a tire test in which a measurement target tire is rotated with respect to a temporary road surface in a state where a driving force or a braking force is continuously applied. A surface temperature measuring means for measuring the surface temperature of the tread portion of the rotating measurement target tire, and the surface temperature distribution of the tread portion currently acquired is lower than the surface temperature distribution of the tread portion acquired immediately before And a temperature change detecting means for detecting the temperature change of the surface temperature of the tread portion, and determining that the splice portion of the tread portion has peeled off by detecting the temperature change. characterized in that it.
また、本発明では、上記タイヤ試験装置において、温度変化検出手段は、測定された表面温度の局所的な温度変化を検出することを特徴とする。 Further, in the present invention, in the tire test apparatus, the temperature change detecting means detects a local temperature change of the measured surface temperature.
また、本発明では、上記タイヤ試験方法において、タイヤ試験機により、駆動力あるいは制動力を連続的に付与した状態で、仮装路面に対して測定対象タイヤを回転させる手順と、回転するタイヤのトレッド部の表面温度を測定する手順と、現在取得した前記トレッド部の表面温度分布において、直前に取得した前記トレッド部の表面温度分布よりも低い温度の部分があった場合に、前記トレッド部の表面温度の温度変化として検出する手順と、温度変化を検出することにより、前記トレッド部のスプライス部が剥離したものと判断する手順と、を含むことを特徴とする。 Further, according to the present invention, in the tire test method described above, a procedure for rotating the measurement target tire with respect to the temporary road surface in a state where the driving force or the braking force is continuously applied by the tire testing machine, and the tread of the rotating tire The surface temperature distribution of the tread portion when there is a temperature lower than the surface temperature distribution of the tread portion acquired immediately before It includes a procedure for detecting the temperature change as a temperature change and a procedure for determining that the splice portion of the tread portion has been peeled off by detecting the temperature change.
また、本発明では、上記タイヤ試験方法において、測定された前記表面温度の温度変化を検出する手順とは、測定された当該表面温度の局所的な温度変化を検出することを特徴とする。 In the present invention, in the tire test method, the procedure for detecting the temperature change of the measured surface temperature is to detect a local temperature change of the measured surface temperature.
本発明によれば、タイヤ試験機により駆動力あるいは制動力を連続的に付与させた状態で試験対象タイヤを回転させた際に、トレッド部の表面温度の測定と、測定された表面温度の温度変化、すなわち測定された表面温度の局所的な温度変化の検出を行う。ここで、トレッドスプライス部が剥離すると、トレッド部の表面温度が局所的に変化する。従って、温度変化検出手段が測定された表面温度の温度変化を検出することで、トレッドスプライス部の剥離を検出することができる。つまり、タイヤ試験機によっても、測定対象タイヤがバーストする前の段階で、トレッドスプライス部の剥離の発生を検出することができる。これにより、精度高くトレッドスプライス部の評価を行うことができる。 According to the present invention, when the tire to be tested is rotated in a state where the driving force or the braking force is continuously applied by the tire testing machine, the measurement of the surface temperature of the tread portion and the temperature of the measured surface temperature are performed. A change, ie a local temperature change of the measured surface temperature, is detected. Here, when the tread splice part peels off, the surface temperature of the tread part locally changes. Therefore, by detecting the temperature change of the measured surface temperature by the temperature change detecting means, it is possible to detect the separation of the tread splice portion. In other words, even with the tire testing machine, it is possible to detect the occurrence of separation of the tread splice part at the stage before the measurement target tire bursts. Thereby, evaluation of a tread splice part can be performed with high accuracy.
また、本発明では、上記タイヤ試験装置において、タイヤ試験機は、温度変化検出手段により温度変化を検出した際に測定対象タイヤの回転を停止することを特徴とする。 According to the present invention, in the tire testing apparatus, the tire testing machine stops the rotation of the measurement target tire when the temperature change is detected by the temperature change detecting means.
また、本発明では、上記タイヤ試験方法において、温度変化を検出した際にタイヤ試験機による測定対象タイヤの回転を停止する手順をさらに含むことを特徴とする。 In the tire testing method according to the present invention, the tire testing method further includes a step of stopping rotation of the measurement target tire by the tire testing machine when a temperature change is detected.
本発明によれば、温度変化検出手段によりトレッド部の表面温度の温度変化、例えば測定された表面温度の局所的な温度変化を検出することにより、トレッドスプライス部が剥離した状態、すなわちトレッド部が局所的に剥離した状態で、タイヤ試験機の運転を停止することができる。従って、測定対象タイヤがバーストする前に、トレッドスプライス部の剥離具合を視認することができる。これにより、トレッドスプライス部の接着性を精度高く評価することができる。 According to the present invention, the temperature change detecting means detects the temperature change of the surface temperature of the tread part, for example, the local temperature change of the measured surface temperature, so that the tread splice part is peeled off, that is, the tread part is The operation of the tire testing machine can be stopped in a locally peeled state. Therefore, it is possible to visually recognize the peeling state of the tread splice before the measurement target tire bursts. Thereby, the adhesiveness of a tread splice part can be evaluated with high accuracy.
また、本発明では、上記タイヤ試験装置において、タイヤ試験機は、測定対象タイヤの仮装路面に対するスリップ率を制御するスリップ率制御手段を有し、スリップ率は、10%〜30%の範囲であることを特徴とする。 Moreover, in this invention, in the said tire test apparatus, a tire test machine has a slip ratio control means which controls the slip ratio with respect to the temporary road surface of a measurement object tire, and a slip ratio is the range of 10%-30%. It is characterized by that.
本発明によれば、スリップ率制御手段により、スリップ率を制御することにより、実車走行試験と比較して、安定した制動力あるいは駆動力を付与することができる。従って、トレッドスプライス部の接着性を精度高く評価することができる。また、スリップ率を10%〜30%の範囲に設定することによって、効率的かつ安定したトレッドスプライス部を剥離させる試験を行うことができる。 According to the present invention, by controlling the slip ratio by the slip ratio control means, it is possible to apply a stable braking force or driving force as compared with the actual vehicle running test. Therefore, the adhesiveness of the tread splice can be evaluated with high accuracy. Moreover, the test which peels an efficient and stable tread splice part can be performed by setting a slip ratio in the range of 10%-30%.
また、本発明では、上記タイヤ試験装置において、タイヤ試験機は、スリップ率を段階的に増加させることを特徴とする。 According to the present invention, in the tire testing apparatus, the tire testing machine increases the slip ratio stepwise.
また、本発明では、上記タイヤ試験方法において、測定対象タイヤの仮装路面に対するスリップ率を段階的に増加させる手順をさらに含むことを特徴とする。 In the present invention, the tire test method further includes a step of gradually increasing the slip ratio of the measurement target tire with respect to the temporary road surface.
本発明によれば、トレッドスプライス部が剥離する限界値まで、測定対象タイヤについて段階的にスリップ率を増加させることができる。これにより、設定したスリップ率の限界値に基づいて、測定対象タイヤの比較を行うことができるので、トレッドスプライス部の接着性を精度高く評価することができる。 According to the present invention, it is possible to increase the slip rate in a stepwise manner with respect to the measurement target tire up to a limit value at which the tread splice part peels off. Thereby, since the tires to be measured can be compared based on the set limit value of the slip ratio, the adhesiveness of the tread splice portion can be evaluated with high accuracy.
また、本発明では、上記タイヤ試験装置において、タイヤ試験機は、仮装路面に対して測定対象タイヤに荷重を付加する荷重付加手段をさらに有し、荷重付加手段は、測定対象タイヤの荷重を測定対象タイヤの最大許容荷重30%以下で、かつ0%を超える範囲に制御することを特徴とする。 In the present invention, in the tire testing apparatus, the tire testing machine further includes a load adding unit that applies a load to the measurement target tire with respect to the temporary road surface, and the load addition unit measures the load of the measurement target tire. The maximum allowable load of the target tire is controlled to 30% or less and more than 0%.
本発明によれば、測定対象タイヤの最大許容荷重より30%以下の荷重の範囲において試験を行うことにより、タイヤの回転が不安定になるなど、トレッドスプライス部の剥離以外の要因による測定対象タイヤの損傷を抑制することにより、トレッドスプライス部の剥離に限定した評価試験を行うことができる。 According to the present invention, the measurement target tire is caused by factors other than separation of the tread splice, such as the rotation of the tire becoming unstable by performing a test in a load range of 30% or less from the maximum allowable load of the measurement target tire. By suppressing the damage, it is possible to perform an evaluation test limited to peeling of the tread splice part.
また、本発明では、上記タイヤ試験装置において、タイヤ試験機は、試験経過時間カウンタをさらに備え、試験経過時間カウンタは、試験開始から前記温度変化を検出するまでの試験経過時間を計測することを特徴とする。 According to the present invention, in the tire testing apparatus, the tire testing machine further includes a test elapsed time counter, and the test elapsed time counter measures the test elapsed time from the start of the test until the temperature change is detected. Features.
また、本発明では、上記タイヤ試験方法において、タイヤ試験機は、試験開始から温度変化を検出するまでの試験経過時間を計測する手順をさらに含むことを特徴とする。 According to the present invention, in the tire test method, the tire testing machine further includes a procedure for measuring a test elapsed time from the start of the test until a temperature change is detected.
本発明によれば、試験経過時間カウンタにより、試験開始からカウントを開始し、温度変化を検出、すなわちトレッドスプライス部に剥離が発生したと判断された際に、カウントしていた試験時間のカウントを停止し、このカウントした試験時間の長短に基づいて測定対象タイヤの比較を行うことができる。これにより、トレッドスプライス部の接着性を精度高く評価することができる。 According to the present invention, the test elapsed time counter starts counting from the start of the test, and when the temperature change is detected, that is, when it is determined that peeling has occurred in the tread splice, the count of the test time that has been counted is performed. The measurement target tire can be compared based on the length of the counted test time. Thereby, the adhesiveness of a tread splice part can be evaluated with high accuracy.
本発明にかかるタイヤ試験装置およびタイヤ試験方法は、トレッドスプライス部の接着性を精度高く評価することができるという効果を奏する。 The tire testing apparatus and the tire testing method according to the present invention have an effect that the adhesiveness of the tread splice can be evaluated with high accuracy.
以下に、本発明にかかるタイヤ試験装置および試験方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施の形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの或いは実質的に同一のものが含まれる。 Hereinafter, a tire testing apparatus and a testing method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to the following embodiments. In addition, constituent elements in the following embodiments include those that can be easily assumed by those skilled in the art or those that are substantially the same.
[実施の形態]
図1は、実施の形態にかかるタイヤ試験装置の構成例を示す図である。図2は、実施の形態にかかるタイヤ試験装置の試験対象タイヤの拡大図である。図3は、実施の形態にかかるタイヤ試験装置の試験対象タイヤの拡大図である。図1に示すように、実施の形態にかかるタイヤ試験装置1は、タイヤ試験機2と、測定対象タイヤ3と、表面温度測定装置4と、制御装置5と、入出力装置6とにより構成されている。なお、実施の形態に示すタイヤ試験機2は、少なくとも1つの回転するドラムにより、測定対象タイヤ3を回転させるドラム式のタイヤ試験機2について記載しているが、本発明はこれに限定されるものではない。他のタイヤ試験機の例としては、ベルト式のタイヤ試験機などがある。ベルト式のタイヤ試験機とは、駆動手段により回転する2つのローラとの間に巻き付けられた無端ベルトに接触させて測定対象タイヤを回転させるものである。
[Embodiment]
Drawing 1 is a figure showing the example of composition of the tire testing device concerning an embodiment. FIG. 2 is an enlarged view of a test target tire of the tire testing apparatus according to the embodiment. FIG. 3 is an enlarged view of a test target tire of the tire test apparatus according to the embodiment. As shown in FIG. 1, a
タイヤ試験機2は、仮装路面に対して測定対象タイヤ3を回転させるタイヤ回転手段である。タイヤ試験機2は、制動力あるいは駆動力を制御することにより、スリップ率を制御するスリップ率制御手段でもある。さらに、タイヤ試験機2は、仮装路面に対して測定対象タイヤ3を接触させることで荷重を付加する荷重付加手段でもある。タイヤ試験機2は、タイヤ軸21と、タイヤ支持回転装置22と、タイヤ荷重付加装置23と、ドラム24と、ドラム回転軸25と、ドラム回転力付与装置26と、により構成されている。
The tire testing machine 2 is a tire rotating unit that rotates the
タイヤ軸21は、測定対象タイヤ3を回転自在に支持するものである。タイヤ軸21は、軸方向における一方の端部が、図示しないリムと固定可能であり、他方の端部がタイヤ支持回転装置22に連結あるいは一体に形成されている。これにより、制御装置5によって出力された信号を受け、タイヤ支持回転装置22が起動した回転力、制動力、駆動力を、タイヤ軸21を介して測定対象タイヤ3に伝達することができる。測定対象タイヤ3をタイヤ軸21に固定する際には、測定対象タイヤ3をリムにリム組みし、図示しないタイヤ組立体をタイヤ軸21に固定することで行われる。
The
タイヤ支持回転装置22は、測定対象タイヤ3をタイヤ軸21廻りに回転自在に支持するものである。タイヤ支持回転装置22は、タイヤ軸21に固定された測定対象タイヤ3を上下方向、すなわち荷重方向(同図矢印A方向)およびヨー方向、すなわちタイヤスリップ方向(同図矢印B方向)に移動自在に支持するものである。タイヤ支持回転装置22は、測定対象タイヤ3にタイヤ軸21周り、すなわちタイヤ回転方向(同図矢印C方向)のタイヤ回転力を付与する図示しないタイヤ回転力付与装置(例えばモータジェネレータ)、測定対象タイヤ3をタイヤスリップ方向(ヨー方向)に移動させる図示しないタイヤスリップ方向移動装置などを備える。これらの装置は、制御装置5と接続されており、制御装置5の後述するタイヤ試験機制御部55から出力されたタイヤ回転力制御信号、タイヤスリップアングル制御信号により、測定対象タイヤ3に付与する回転力、測定対象タイヤ3のスリップアングルを調整するものである。タイヤ支持回転装置22は、タイヤ軸21の回転速度を制御装置5に出力する。これにより、制御装置5は、タイヤ軸21に固定された測定対象タイヤ3の回転速度を算出することができる。
The tire
タイヤ荷重付加装置23は、付加荷重手段であり、仮装路面であるドラム24に対して測定対象タイヤ3を接触させることで、測定対象タイヤ3に荷重を付加するものである。タイヤ荷重付加装置23は、タイヤ支持回転装置22に回転自在に支持されているタイヤ軸21を荷重方向(上下方向)に移動させるものであり、タイヤ軸21を荷重方向に移動させることで、測定対象タイヤ3を荷重方向に移動させ、ドラム24に対する測定対象タイヤ3の距離を変更するものである。つまり、タイヤ荷重付加装置23は、ドラム24に対する測定対象タイヤ3の距離を変更することで、測定対象タイヤ3に付加する荷重を変更するものである。また、タイヤ荷重付加装置23は、制御装置5と接続されており、制御装置5の荷重付加部54から出力された荷重制御信号により、測定対象タイヤ3に付加する荷重を制御するものである。
The tire
ドラム24は、ドラム式のタイヤ試験2において測定対象タイヤ3が接触する仮装路面である。ドラム24は、接触した測定対象タイヤ3をタイヤ回転方向に回転させるものである。測定対象タイヤ3は、ドラム24が回転する方向(例えば図3では時計回り方向)に対して、ドラム24が回転する方向と反対方向(例えば図3では反時計回り方向)に回転する。なお、実施の形態では、ドラム24は、測定対象タイヤ3に対して鉛直方向に設定されているが、本発明はこれに限定されるものではない。
The
ドラム回転軸25は、ドラム24を回転自在に支持するものである。ドラム回転軸25は、軸方向における一方の端部がドラム24に固定されており、他方の端部がドラム回転力付与装置26に連結あるいは一体に形成されている。これにより、ドラム回転軸25を介して、ドラム回転力付与装置26によるタイヤ回転力をドラム24に伝達することができる。
The
ドラム回転力付与装置26は、例えばモータジェネレータであり、ドラム24に対して、ドラム回転軸25周り、すなわちドラム回転方向(同図矢印D方向)のドラム回転力を付与する。ドラム回転力付与装置26は、制御装置5と接続されており、制御装置5のタイヤ試験機制御部55から出力されたドラム回転力制御信号により、ドラム24に付与するドラム回転力を調整するものである。また、ドラム回転力付与装置26は、ドラム回転軸25の回転速度を制御装置5に出力する。これにより、制御装置5がタイヤ試験時のドラム24の回転速度を算出することができる。
The drum rotation
測定対象タイヤ3は、図示しないホイールにリム組みされ、ホイールがタイヤ軸21に固定されることで、タイヤ軸21に固定される。測定対象タイヤ3は、基本的には、タイヤ試験機2のドラム24に接触することで、ドラム24に付与されるドラム回転力によって回転する。測定対象タイヤ3は、トレッド部3aと、図示しないサイドウォール部と、タイヤビード部とにより構成されている。図2に示すように、トレッド部3aは、カーカス層31と、ベルト層32と、トレッドゴム33とを含み構成されている。
The
カーカス層31は、測定対象タイヤ3のいわゆる骨格を構成するものである。カーカス層31は、例えば有機繊維あるいはスチールなどのコードをゴムで被覆した1枚の帯状部材により構成されておいる。測定対象タイヤ3は、カーカス層31のタイヤ周方向における両端を繋ぎ合わせ、円環状に成型されている。
The
ベルト層32は、例えば有機繊維などのコードをゴムで被覆した1枚の帯状部材を重ね合わせながら積層することで構成されている。ベルト層32は、カーカス層31のタイヤ径方向外周に周方向に積層されている。これにより、ベルト層32は、カーカス層31を締め付け、上記カーカス層31の重複部分を含むタイヤ径方向外周の補強および形状保持を行う。
The
トレッドゴム33は、路面と接触する部分であり、アンダートレッドゴム、サイドトレッドゴム、キャップトレッドゴムなどにより構成されている。トレッドゴム33のうち、路面(仮装路面を含む)と接触する部分は、陸部と溝部とによりトレッドパターンが形成されている。トレッドゴム33は、成形時において、タイヤ幅方向に連続する重複面、すなわちトレッドスプライス部3bが形成される。なお、測定対象タイヤ3のうち、トレッド部3aを除く部分、すなわちサイドウォール部およびタイヤビード部におけるカーカス層31にも、タイヤ幅方向に連続する重複面が形成される。
The
トレッドスプライス部3bは、実施の形態では、トレッド部3aにおけるトレッドゴム33のタイヤ幅方向に連続して形成される重複面である。トレッドスプライス部3bは、例えば制動力あるいは駆動力などの急激な変化が外部から働いた際に、剥離が発生する。具体的には、制動力あるいは駆動力などの急激な変化が外部から働いた際には、図2に示すように、タイヤ周方向のうちいずれかの方向に引張力F(同図では、測定対象タイヤ3のタイヤ回転方向)がトレッド部3aに作用する。従って、トレッドスプライス部3bにも引張力Fが作用するので、トレッドスプライス部3bには、タイヤ周方向に剪断力が発生する。図3に示すように、トレッドスプライス部3bは、剪断力によりトレッドゴム33の一方の端部33aと他方の端部33bとが剥離する。トレッドスプライス部3bが剥離すると、一方の端部33aと他方の端部33bとの間に空隙Kが発生する。なお、測定対象タイヤ3は、トレッドスプライス部3bが剥離したまま回転を続行すると、発生した空隙Kが拡大し、トレッド部3aが欠落する。そして、測定対象タイヤ3は、トレッド部3aの欠落が進行すると、最終的には破裂(バースト)することがある。
In the embodiment, the
表面温度測定装置4は、回転する測定対象タイヤ3のトレッド部3aの表面温度を測定する表面温度測定手段である。表面温度測定装置4は、例えば赤外線サーモグラフィーに代表されるような温度分解能をもつ装置である。表面温度測定装置4は、高速に移動する物体や、瞬時の表面温度変化も測定可能な装置であり、例えば三脚などにより測定地点と一定距離を置いた箇所に固定することができる。
The surface temperature measuring device 4 is surface temperature measuring means for measuring the surface temperature of the
表面温度測定装置4は、トレッド部3aのタイヤ幅方向における複数の箇所をサンプリング点における温度を一度に測定することで、表面温度を測定するものである。表面温度測定装置4は、制御装置5と接続されており、サンプリング毎に、各サンプリング点における温度を制御装置5に出力する。これにより、制御装置5は、サンプリング毎の各サンプリング点における温度に基づいて、トレッド部3aに局所的に発生した温度変化を検出する。
The surface temperature measuring device 4 measures the surface temperature by measuring the temperature at a sampling point at a plurality of locations in the tire width direction of the
ここで、所定の単位時間とは、測定対象タイヤ3が一回転する間に、表面温度測定装置4がトレッド部3aの複数箇所における表面温度を測定できる時間間隔である。あるいは、所定の単位時間とは、測定対象タイヤ3の速度に応じて、所定の回転数あたりにトレッド部3a表面部全周を計測できるようにする時間間隔である。
Here, the predetermined unit time is a time interval during which the surface temperature measuring device 4 can measure the surface temperature at a plurality of locations of the
制御装置5は、タイヤ試験装置1の制御を行うものである。制御装置5は、少なくとも入出力ポート(I/O)51と、記憶部52と、処理部53とにより構成されている。入出力ポート(I/O)51、記憶部52、処理部53は、例えば相互に接続されており、相互にデータのやりとりを行うことができる。なお、制御装置5には、入出力装置6が接続されている。
The control device 5 controls the
記憶部52には、実施の形態にかかるタイヤ試験方法が組み込まれたタイヤ試験方法プログラムが記憶されている。ここで、記憶部52は、RAM(Random Access Memory)のようなメモリ等のストレージ手段による構成することができる。また、記憶部52は、処理部53内に設けられていても良い。記憶部52は、例えば温度変化前のトレッドゴム33の温度分布データや、試験経過時間カウンタ部58によってカウントされた試験時間のデータなどが適宜記憶される。また、上記タイヤ試験方法プログラムは、必ずしも単一的に構成されるものに限られず、コンピュータシステムにすでに記憶されているプログラム、例えばOS(Operating System)に代表される別個のプログラムと共働してその機能を達成するものであってもよい。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器などのハードウェアを含むものとする。なお、記憶部52は、例えば測定箇所をマップ毎に区分けをして、温度変化が発生した位置を区分けごとに記憶することにより、試験ごとの温度変化位置を把握するための温度変化位置マップデータなどが記憶されても良い。
The
処理部53は、RAM、ROM等のメモリとCPU(Central Processing Unit)とにより構成されている。処理部53は、少なくとも荷重付加部54と、タイヤ試験機制御部55と、スリップ率制御部56と、温度変化検出部57と、試験経過時間カウンタ部58とにより構成されている。
The
荷重付加部54は、ドラム24に対して測定対象タイヤ3に荷重を付加する荷重付加手段である。荷重付加部54は、入出力装置6から入力された設定荷重に基づいてタイヤ荷重付加装置23に荷重制御信号を出力する。これにより、タイヤ荷重付加装置23は、タイヤ軸21を介してドラム24に対する測定対象タイヤ3の距離を変更して、測定対象タイヤ3に設定荷重を付加する。従って、タイヤ試験機2は、ドラム24に対する測定対象タイヤ3に設定荷重を付加させた試験を行うことができる。
The
測定対象タイヤ3に対する荷重は、最大許容荷重30%以下に設定することが好ましい。最大許容荷重が30%を超える荷重を測定対象タイヤ3に付加して試験を行うと、外的負荷による疲労など、トレッドスプライス部3bの剥離以外の要因による測定対象タイヤ3の故障が発生し易くなる。これにより、トレッドスプライス部3bの剥離に限定した評価試験を行うことができなくなる。従って、測定対象タイヤ3に対する荷重を最大許容荷重30%以下に設定することにより、トレッドスプライス部3bの剥離以外の要因による測定対象タイヤ3の剥離を抑制する。これにより、トレッドスプライス部3bの剥離に限定した評価試験を行うことができる。なお、最大許容荷重とは、JATMAで規定する「最大負荷能力」、TRAで規定する「TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES」に記載の最大値、あるいはETRTOで規定する「LOAD CAPACITY」である。
The load on the
タイヤ試験機制御部55は、タイヤ試験機2を運転制御するものである。タイヤ試験機制御部55は、タイヤ試験機2の各種装置に出力信号を出力する。出力信号としては、例えばタイヤ回転力制御信号、ドラム回転力制御信号が挙げられる。また、各種装置とは、例えばタイヤ支持回転装置22およびドラム回転力付与装置26が挙げられる。
The tire testing
タイヤ試験機制御部55は、入出力装置6により設定走行速度が入力されると、設定走行速度に基づいた走行速度で測定対象タイヤ3を回転させるために、タイヤ回転力付与装置22にタイヤ回転力出力信号、あるいはドラム回転力付与装置26にドラム回転力出力信号を出力して、ドラム回転力あるいはタイヤ回転力を制御する。なお、タイヤ試験機制御部55は、測定対象タイヤ3の走行速度に基づいたフィードバック制御を行う。
When the set travel speed is input from the input / output device 6, the tire testing
スリップ率制御部56は、測定対象タイヤ3に対するスリップ率を制御するスリップ率制御手段である。スリップ率制御部56は、入出力装置6により入力された設定スリップ率と、タイヤ支持回転装置22から出力された設定走行速度とにより、ドラム24の回転速度を算出する。スリップ率制御部56は、タイヤ試験機2により回転する測定対象タイヤ3を入出力装置6により設定スリップ率で回転させる際に、設定スリップ率および設定走行速度に基づいて算出された回転速度をタイヤ試験機制御部55に出力する。タイヤ試験機制御部55は、測定対象タイヤ3を設定スリップ率で回転させる際には、スリップ率制御部56からの回転速度に基づいた回転速度でドラム24が回転させるとともに、設定走行速度に基づいた走行速度で測定対象タイヤ3が回転させるために、タイヤ回転力付与装置22にタイヤ回転力出力信号、あるいはドラム回転力付与装置26にドラム回転力出力信号を出力して、ドラム回転力あるいはタイヤ回転力を制御する。なお、タイヤ試験機制御部55は、測定対象タイヤ3の走行速度およびドラム24の回転速度に基づいたフィードバック制御を行うことができる。
The slip
ここで、スリップ率とは、ドラム24の回転速度と測定対象タイヤ3の走行速度との差をドラム24の回転速度で除算した数値を百分率で表した数値である。ここで、ドラム24の回転速度をVd、測定対象タイヤ3の走行速度をVtとすると、スリップ率(S)は、S=(Vt−Vd)/Vd×100で表される。ここで、スリップ率の数値が正の場合は、実車走行試験では車体が加速する状態となる。つまり、スリップ率の数値が正の場合は、測定対象タイヤ3の走行速度(Vt)よりもドラム24の回転速度(Vd)が低くなり、測定対象タイヤ3が駆動状態となる。一方、スリップ率の数値が負の場合は、実車走行試験では車体が減速する状態となる。すなわち、スリップ率の数値が負の場合は、測定対象タイヤ3の走行速度(Vt)よりもドラム24の回転速度(Vd)が高くなり、測定対象タイヤ3が制動状態となる。
Here, the slip ratio is a numerical value expressed as a percentage obtained by dividing the difference between the rotational speed of the
スリップ率は、10%〜30%の範囲に制御されることが好ましい。スリップ率が10%未満であると、トレッドスプライス部3bの剥離を効率的に発生させることができない。また、スリップ率が30%を超えると、測定対象タイヤ3の回転が不安定となるため、トレッドスプライス部3bの剥離を安定的に発生させることが困難となる。従って、スリップ率が10%〜30%の範囲に制御させることにより、安定的かつ効率的にトレッドスプライス部3bの剥離を発生させる試験を行うことができる。
The slip ratio is preferably controlled in the range of 10% to 30%. When the slip ratio is less than 10%, the
スリップ率制御部56は、スリップ率を段階的に増加させることもできる。これにより、測定対象タイヤ3について、トレッドスプライス部3bが剥離する限界値まで、測定対象タイヤ3のトレッドスプライス部3bの接着性を精度良く評価することができる。また、スリップ率制御部56は、スリップ率を段階的に増加させることにより、スリップ率を一定に行うタイヤ試験と比較して、より短時間で試験を行うことができる。
The slip
温度変化検出部57は、表面温度測定装置4によって測定されたトレッド部3aの表面温度分布を取得し、測定されたトレッド部3aの表面温度分布どうしの温度変化を検出する温度変化検出手段である。温度変化検出部57は、現在取得したトレッド部3aの表面温度分布において、直前に取得したトレッド部3aの表面温度分布よりも低い温度の部分があった場合に、トレッド部3aの表面温度の温度変化として検出し、トレッドスプライス部3bが剥離したものと判断する。実施の形態では、試験前に、予め入力した規定温度差(例えば、−10℃)よりもマイナス方向に大きい温度変化を検出した際に、トレッドスプライス部3bに剥離が発生したものと判断する。
The temperature
ここで、トレッドスプライス部3bの剥離によって、トレッド部3aの表面温度が変化するメカニズムについて説明する。測定対象タイヤ3が回転した際には、トレッド部3aが、ドラム24と接触することによって摩擦力が発生する。この摩擦力によって、トレッドゴム33により構成されるトレッド部3aの表面に熱が発生し、蓄熱することによって、トレッドゴム33の温度が上昇する。トレッドスプライス部3bが剥離すると、トレッドゴム33の一部に空隙Kが発生する。
Here, the mechanism by which the surface temperature of the
空隙Kが発生すると、トレッドゴム33の内部のゴムが外部に露出する。露出したトレッドゴム33の内部のゴムの温度は、摩擦力によって発熱したトレッド部3aの表面を形成するゴムの温度よりも低い。つまり、トレッド部3aの表面温度がトレッドスプライス部3bが剥離することで剥離した部分が、剥離していない他の部分と比較して低下する。従って、トレッド部3aの表面温度は、トレッドスプライス部3bが剥離することで、局所的に変化する。
When the gap K is generated, the rubber inside the
つまり、タイヤ試験機2により回転している測定対象タイヤ3のトレッド部3aは、トレッドスプライス部3bに剥離があると、空隙Kが発生するため、トレッドスプライス部3bに剥離がないトレッド部3aと比較して、表面温度が低くなる。従って、タイヤ試験機2により回転している測定対象タイヤ3のトレッド部3aの表面温度を、表面温度測定装置4によって計測し、温度変化検出部57によって温度変化を検出することにより、トレッドスプライス部3bの剥離を検出することができる。これにより、実車走行試験のみ可能であった、測定対象タイヤ3がバーストする前におけるトレッドスプライス部3bの剥離の検出を、タイヤ試験機2によっても行うことができる。
In other words, the
ここで、タイヤ試験機制御部55は、温度変化検出部57により、トレッド部3aの表面温度の温度変化を検出した際に測定対象タイヤ3の回転を停止させることができる。つまり、制御装置5は、タイヤ支持回転装置22、ドラム回転力付与装置26に運転停止指令を出すことができる。
Here, the tire testing
試験経過時間カウンタ部58は、試験開始から試験経過時間をカウントする。試験経過時間カウンタ部58は、試験開始から温度変化検出部57により温度変化が検出するまでの試験経過時間を計測する。つまり、試験経過時間カウンタ部58は、タイヤ試験機2の試験開始時に、試験時間のカウントを開始し、温度変化検出部57が温度変化を検出することによって出力するカウント停止指令に基づいて、カウントしていた試験時間のカウントを停止する。これにより、試験経過時間カウンタ部58によってカウントした試験時間の長短に基づいて、基準となる試験時間との比較、あるいは各種の測定対象タイヤ3どうしの比較など、測定対象タイヤ3の比較を行うことができるので、トレッドスプライス部3bの接着性を精度高く評価することができる。なお、試験時間が長い測定対象タイヤ3ほど、トレッドスプライス部3bの接着性が優れているという評価を行うことができる。
The test elapsed
入出力装置6は、入力装置61と出力装置62とを備えている。入力装置61は、例えば測定対象タイヤ3の設定走行速度、設定荷重、規定温度差、設定スリップ率、初期スリップ率増加時間、スリップ率増加時間、スリップ率増加量などその他のデータを制御装置5に入力するものである。なお、制御装置5は、上記入力装置61により入力された試験条件に基づくデータやその他のデータに基づいて、タイヤ回転力制御信号、荷重制御信号、スリップアングル制御信号、ドラム回転力制御信号などを出力し、測定対象タイヤ3の回転方向、ドラム回転力を制御する。なお、入力装置61としては、キーボード、マウス、マイク等の入力デバイスを使用することができる。
The input / output device 6 includes an
出力装置62は、試験中におけるトレッド部3aの表面温度分布や、トレッド部3aの表面温度の経時変化、試験時の荷重、測定対象タイヤ3の走行速度、ドラム24の回転速度、スリップ率、などのデータを表示するものである。入力装置61には、CRT(Cathode Ray Tube)や液晶表示装置等を使用することができる。また、これらのデータは、図示しないプリントに出力することができても良い。ここで、入出力装置6は、図示しない端末装置に備えられ、携帯端末を介して制御装置5に有線、無線のいずれかの方法でアクセスすることができる構成であってもよい。
The
次に、実施の形態にかかるタイヤ試験方法について説明する。図4は、実施の形態にかかるタイヤ試験方法のフローを示す図である。 Next, a tire test method according to the embodiment will be described. FIG. 4 is a diagram illustrating a flow of the tire test method according to the embodiment.
まず、測定者は、入出力装置6を用いて、制御装置5に試験条件を初期値として設定走行速度(V)、設定荷重(G)、規定温度差(−ΔT)、設定スリップ率(S)、初期スリップ率増加時間(tx)、スリップ率増加時間(Δtx)、スリップ率増加量(ΔS)などの数値を入力する(ステップST1)。 First, the measurer uses the input / output device 6 to set the running speed (V), the set load (G), the specified temperature difference (−ΔT), and the set slip rate (S ), Initial slip rate increase time (tx), slip rate increase time (Δtx), slip rate increase amount (ΔS), and the like are input (step ST1).
次に、タイヤ試験機2は、測定対象タイヤ3に設定荷重(G)を付加する(ステップST2)。ここでは、荷重付加部54は、測定対象タイヤ3に設定荷重(G)が付与されるように、タイヤ荷重付加装置23に対して荷重制御信号を出力する。タイヤ荷重付加装置23は、荷重付加部54からの荷重制御信号により、測定対象タイヤ3を荷重方向に移動させ、ドラム24に対する測定対象タイヤ3の距離を変更することで、測定対象タイヤ3に設定荷重(G)を付加する。なお、実施の形態では、タイヤ試験中における測定対象タイヤ3の荷重は、設定荷重(G)で一定であるが、本発明ではこれに限定されるものではなく、例えば、試験中に試験経過時間ごとに段階的に増加させても良い。
Next, the tire testing machine 2 applies a set load (G) to the measurement target tire 3 (step ST2). Here, the
次に、タイヤ試験機2は、測定対象タイヤ3を設定速度(V)で回転させる(ステップST3)。ここでは、タイヤ試験機制御部55は、測定対象タイヤ3を設定走行速度(V)で回転するように、タイヤ支持回転装置22にタイヤ回転制御信号、あるいはドラム回転力付与装置26にドラム回転制御信号の少なくともいずれか一方を出力する。実施の形態では、タイヤ試験機制御部55は、測定対象タイヤ3を設定走行速度(V)で回転するように、ドラム回転力付与装置26にドラム回転制御信号を出力する。ドラム回転力付与装置26は、タイヤ試験機制御部55からのドラム回転制御信号により、ドラム回転力が制御されることで、測定対象タイヤ3を設定走行速度(V)で回転させる。
Next, the tire testing machine 2 rotates the
次に、タイヤ試験機2は、測定対象タイヤ3を設定スリップ率(S)で回転させる(ステップST4)。ここでは、スリップ率制御部56は、測定対象タイヤ3をスリップ率(S)で回転するように、算出された回転速度をタイヤ試験機制御部55に出力する。ここで、タイヤ試験機制御部55は、ドラム24を設定走行速度(V)で回転するとともに、測定対象タイヤ3が算出された回転速度で回転するように、タイヤ支持回転装置22にタイヤ回転制御信号およびドラム回転力付与装置26にドラム回転制御信号を出力する。タイヤ支持回転装置22およびドラム回転力付与装置26は、タイヤ試験機制御部55からのタイヤ回転制御信号およびドラム回転制御信号により、タイヤ回転力およびドラム回転力が制御されることで、ドラム24の走行速度を設定走行速度(V)に維持しつつ、測定対象タイヤ3を算出された回転速度で回転させる。これにより、タイヤ試験機2は、設定走行速度(V)および設定スリップ率(S)で測定対象タイヤ3を回転することができる。つまり、タイヤ試験機2は、駆動力を連続的に付与した状態で、ドラム24に対して測定対象タイヤ3を回転させることができる。
Next, the tire testing machine 2 rotates the
従って、測定対象タイヤ3は、ドラム24との摩擦が大きくなり、トレッド部3aが発熱し、熱が蓄熱される。また、測定対象タイヤ3は、タイヤ試験機2により駆動力を連続的に付与された状態となるので、トレッド部3aに、タイヤ周方向のうちいずれかの方向に引張力Fが連続的に作用する。つまり、トレッドスプライス部3bには、タイヤ周方向に剪断力が連続的に発生する。なお、例えば、設定スリップ率S=+15(%)、測定対象タイヤ3の設定走行速度V=100(km/h)とした場合、タイヤ試験機制御部55は、前述のスリップ率(S)の数式から15=(Vt−100)/Vt×100となるので、測定対象タイヤ3を走行速度(Vt)=115(km/h)で回転させる。
Therefore, in the
次に、タイヤ試験機2は、試験を開始する(ステップST5)。ここでは、測定対象タイヤ3が設定走行速度(V)およびスリップ率(S)で回転すると、タイヤ試験開始と判断する。このとき、試験経過時間カウンタ部58は、試験時間のタイムカウントを開始する。これにより、タイヤ試験機2の試験が終了するまで、試験経過時間カウンタ部58により試験時間(t)がカウントされる。
Next, the tire testing machine 2 starts a test (step ST5). Here, when the
次に、制御装置5の温度変化検出部57は、制御装置5に出力されたトレッド部3aの表面温度の分布である表面温度分布データ(TDn)を取得する(ステップST6)。ここで、表面温度分布データ(TDn)とは、表面温度測定装置4によりn回目のサンプリングで、各サンプリング地点(1〜m)で測定された温度データ(T1n〜Tmn)である。
Next, the temperature
次に、温度変化検出部57は、取得された現在の表面温度分布データ(TDn)と、現在の表面温度分布データ(TDn)を取得する直前の表面温度分布データ(TDn-1)との差(TDn-TDn-1)が、規定温度変化(−ΔT)以下であるかを判断する(ステップST7)。つまり、温度変化検出部57は、(TDn-TDn-1)≦−ΔTの関係を満たすか否かを判断する。トレッドスプライス部3bに連続的に剪断力が発生しているため、時間経過により一方の端部33aと他方の端部33bとが剥離する。ここでは、温度変化検出部57は、トレッドスプライス部3bが剥離する前と、剥離した後では、トレッド部3aの表面温度が局所的に変化するので、表面温度の局所的な温度変化を検出したか否かを判断する。具体的には、温度変化検出部57は、全サンプリング点(1〜m)において、現在の各サンプリング地点の温度(T1n〜Tmn)と、直前の各サンプリング点(1〜m)の温度(T1n-1〜Tmn-1)との差が、規定温度変化(−ΔT)以下であるか否かを判断する。
Next, the
次に、タイヤ試験機制御部55は、温度変化検出部57が取得された現在の表面温度分布データ(TDn)と、現在の表面温度分布データ(TDn)を取得する直前の表面温度分布データ(TDn-1)との差(TDn-TDn-1)が、規定温度変化(−ΔT)以下であると判断する(ステップST7肯定)と、試験を終了する(ステップST8)。ここでは、タイヤ試験機制御部55は、温度変化検出部57がトレッドスプライス部3bの剥離によりトレッド部3aの表面温度が低くなることで、トレッド部3aの表面温度の温度変化を検出したと判断すると、タイヤ試験機2による測定対象タイヤ3の回転を停止させる。具体的には、タイヤ試験機制御部55は、タイヤ支持回転装置22、ドラム回転力付与装置26に運転停止指令を出力することで、タイヤ回転力およびドラム回転力の発生を停止して、測定対象タイヤ3を回転する。ここでは、測定対象タイヤ3が設定走行速度(V)およびスリップ率(S)で回転すると、タイヤ試験開始と判断する。このとき、試験経過時間カウンタ部58は、試験時間のタイムカウントを停止する。これにより、試験経過時間カウンタ部58による試験時間(t)のカウントが停止する。
Next, the tire testing
以上のように、実施の形態にかかるタイヤ試験装置1およびタイヤ試験方法では、タイヤ試験機2により測定対象タイヤ3をスリップ率(S)で回転させることで、測定対象タイヤ3に駆動力を連続的に付与する。これにより、タイヤ試験機2が測定対象タイヤ3がバーストする前の段階で、トレッドスプライス部3bの剥離の発生を検出することができるので、タイヤ試験装置1によって、精度高くトレッドスプライス部3bの接着性の評価を行うことができる。
As described above, in the
次に、スリップ率制御部56は、温度変化検出部57が取得された現在の表面温度分布データ(TDn)と、現在の表面温度分布データ(TDn)を取得する直前の表面温度分布データ(TDn-1)との差(TDn-TDn-1)が、規定温度変化(−ΔT)未満であると判断する(ステップST7否定)と、試験時間(t)が初期スリップ率増加時間(tx)を超えたか否かを判断する(ステップST9)。ここでは、スリップ率制御部56は、トレッド部3aの表面温度の温度変化を検出できないと判断すると、試験経過時間カウンタ部58による試験時間(t)がスリップ率(S)を段階的に増加させる時間である初期スリップ率増加時間(tx)を超えたか否かを判断する。なお、実施の形態では、初期スリップ率増加時間(tx)は、初期値入力時(ステップST1)に設定するが、本発明ではこれに限定されるものではなく、例えば試験中に初期スリップ率増加時間(tx)を設定しても良い。なお、スリップ率制御部56は、試験時間(t)が初期スリップ率増加時間(tx)以下であると判断すると(ステップST9否定)、試験時間(t)が初期スリップ率増加時間(tx)を超えると判断されるまで、温度変化検出部57が再度温度分布データを取得し(ステップST6)、トレッド部3aの表面温度の温度変化を検出したか否かの判断(ステップST7)を繰り返す。
Next, the slip
次に、スリップ率制御部56は、試験時間(t)が初期スリップ率増加時間(tx)を超えたと判断すると(ステップ9肯定)、スリップ率(S)を増加させる(ステップST10)。つまり、スリップ率制御部56は、設定スリップ率(S)に、スリップ率増加量(ΔS)を加えてスリップ率(S)とする(S=S+ΔS)。従って、タイヤ試験機2は、測定対象タイヤ3を増加したスリップ率(S)で回転させる。なお、スリップ率の増加の回数は、限定されるものではない。
Next, when the slip
次に、制御装置5は、スリップ率増加時間(tx)を増加させる(ステップST11)。つまり、制御装置5は、初期スリップ率増加時間(tx)に、スリップ率増加時間(Δtx)加えてスリップ率増加時間(tx)とする(tx=tx+Δtx)。従って、スリップ率制御部56は、ステップST9において試験時間(t)が増加したスリップ率増加時間(tx)を超えたと判断すると(ステップ9ST肯定)、スリップ率(S)をさらに増加させる(ステップST10)。つまり、回転する測定対象タイヤ3のスリップ率(S)は、試験時間(t)に伴い、段階的に増加される。これにより、設定したスリップ率(S)の限界値に基づいて、基準となるスリップ率との比較、あるいは各種の測定対象タイヤ3どうしの比較など、測定対象タイヤ3の比較を行うことができるので、トレッドスプライス部3bの接着性を精度高く評価することができる。なお、スリップ率(S)の限界値が高い測定対象タイヤ3ほど、トレッドスプライス部3bの接着性が優れているという評価を行うことができる。
Next, the control device 5 increases the slip rate increase time (tx) (step ST11). That is, the control device 5 adds the slip rate increase time (Δtx) to the initial slip rate increase time (tx) to obtain the slip rate increase time (tx) (tx = tx + Δtx). Accordingly, when the slip
さらに、バーストするよりも前の段階で、タイヤ試験機2の運転を停止することができることにより、測定対象タイヤ3がバーストする前に、トレッドスプライス部3bの剥離具合を視認することができる。これにより、トレッドスプライス部3bの接着性を精度高く評価することができる。
Furthermore, since the operation of the tire testing machine 2 can be stopped at a stage before bursting, the degree of peeling of the
次に、実施の形態にかかる他のタイヤ試験方法について説明する。図5は、実施の形態にかかるタイヤ試験方法の他のフローを示す図である。図5に示すタイヤ試験方法のフローが、図4に示すタイヤ試験方法のフローと異なる点は、同一サンプリング点の時間経過による温度変化を検出するのではなく、同一時間における各サンプリング点間の温度変化を検出する点である。なお、図5に示すタイヤ試験方法の他のフローについては、図4に示すタイヤ試験方法のフローと同一であるため、同一部分については、省略あるいは簡略化して説明する。 Next, another tire test method according to the embodiment will be described. FIG. 5 is a diagram illustrating another flow of the tire test method according to the embodiment. The difference between the flow of the tire test method shown in FIG. 5 and the flow of the tire test method shown in FIG. 4 is that the temperature change between the sampling points at the same time is not detected by detecting the temperature change over time at the same sampling point. This is the point where changes are detected. Since the other flow of the tire test method shown in FIG. 5 is the same as the flow of the tire test method shown in FIG. 4, the same parts will be omitted or simplified for explanation.
温度変化検出部57は、例えば、取得された現在の表面温度分布データ(TDn)の各サンプリング点(1〜m)の温度(T1n〜Tmn)うち、最低温度(TMINn)と、最高温度(TMAXn)との差が、規定温度変化(−ΔT)以下であるか否かを判断とする(ステップST12)。つまり、温度変化検出部57は、(TMINn-TMAXn)≦−ΔTの関係を満たすか否かを判断する。トレッドスプライス部3bに連続的に剪断力が発生すると、一方の端部33aと他方の端部33bとが剥離する。従って、トレッドスプライス部3bが剥離したトレッド部3aの一部分は、トレッドスプライス部3bが剥離していないトレッド部3aの一部分と比較して、表面温度が低くなる。なお、規定温度変化(−ΔT)以下であるか否かを判断の対象は、例えば、隣接するサンプリング点どうしの温度差などでも良い。
The temperature
タイヤ試験機制御部55は、取得された現在の表面温度分布データのうち、最低温度(TMINn)と、最高温度(TMAXn)との差が、規定温度変化(−ΔT)以下であると判断とする(ステップST12肯定)と、試験を終了する(ステップST8)。
The tire testing
タイヤ試験機制御部55は、取得された現在の表面温度分布データのうち、最低温度(TMINn)と、最高温度(TMAXn)との差が、規定温度変化(−ΔT)未満であると判断とする(ステップST12否定)と、試験時間(t)が初期スリップ率増加時間(tx)を超えたか否かを判断する(ステップST9)。
The tire testing
以下に、上記実施の形態にかかるタイヤ試験装置およびタイヤ試験方法による測定結果について説明する。表1は、実施例にかかるタイヤ試験の試験結果を表した表である。試験の目的は、測定対象タイヤとして製造方法が異なる4種類の試験対象タイヤについて、本発明にかかるタイヤ試験装置によりタイヤ試験を行い、試験開始から試験終了までの時間を測定した試験時間によって、試験対象タイヤのトレッドスプライス部の接着性を評価するものである。なお、各試験対象タイヤのタイヤサイズは245/35R17、ホイールのサイズは17×9JJ、設定荷重は2(kN)、空気圧は200(kPa)、スリップアングルは0度、キャンバーアングルは0度とした。さらに、設定走行速度を100(km/h)、スリップ率を+15(%)で一定としてタイヤ試験を行った。 Below, the measurement result by the tire test apparatus and tire test method concerning the said embodiment is demonstrated. Table 1 is a table showing the test results of the tire test according to the example. The purpose of the test was to perform a tire test on the four types of test target tires having different manufacturing methods as the measurement target tires by the tire test apparatus according to the present invention, and to measure the time from the start of the test to the end of the test. This evaluates the adhesion of the tread splice of the target tire. The tire size of each test target tire was 245 / 35R17, the wheel size was 17 × 9JJ, the set load was 2 (kN), the air pressure was 200 (kPa), the slip angle was 0 degree, and the camber angle was 0 degree. . Further, the tire test was performed with the set travel speed set to 100 (km / h) and the slip rate set to +15 (%).
試験結果は、表1から明らかなように、製造方法2による試験対象タイヤが5分20秒と最も長い試験時間となり、次いで、製造方法4による試験対象タイヤが2分43秒、次いで、製造方法1による試験対象タイヤが2分35秒となった。最も短い試験時間となったのが製造方法3による試験対象タイヤとなり、試験時間は1分30秒となった。前述のように、試験時間が長い測定対象タイヤ3ほど、トレッドスプライス部の接着性が優れているという評価を行うことができるため、四種類の製造方法によって製造された試験対象タイヤの中で、製造方法2による試験対象タイヤが最もトレッドスプライス部3bの接着性が優れているという評価を行うことができる。一方、製造方法3による試験対象タイヤが最もトレッドスプライス部の接着性が劣っているという評価を行うことができる。つまり、試験時間の長短に基づいて試験対象タイヤの製造方法によるトレッドスプライス部3bの接着性の評価を行うことができる。
As is apparent from Table 1, the test object tire according to the production method 2 has the longest test time of 5 minutes and 20 seconds, and then the test object tire according to the production method 4 is 2 minutes and 43 seconds, and then the production method. The test object tire according to 1 was 2 minutes and 35 seconds. The shortest test time was the tire to be tested according to
以上のように、本発明にかかるタイヤ試験装置およびタイヤ試験方法は、トレッドスプライス部の接着性を精度良く評価するのに適している。 As described above, the tire testing apparatus and the tire testing method according to the present invention are suitable for accurately evaluating the adhesiveness of the tread splice portion.
1 タイヤ試験装置
2 タイヤ試験機
21 タイヤ軸
22 タイヤ支持回転装置
23 タイヤ荷重付加装置
24 ドラム
25 ドラム回転軸
26 ドラム回転力付与装置
3 測定対象タイヤ
3a トレッド部
3b トレッドスプライス部
31 カーカス層
32 ベルト層
33 トレッドゴム
4 表面温度検出装置
5 制御装置
51 入出力ポート
52 記憶部
53 処理部
54 荷重付加部
55 タイヤ試験機制御部
56 スリップ率制御部
57 温度変化検出部
58 試験経過時間カウント部
6 入出力装置
61 入力装置
62 出力装置
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記回転する測定対象タイヤのトレッド部の表面温度を測定する表面温度測定手段と、
現在取得した前記トレッド部の表面温度分布において、直前に取得した前記トレッド部の表面温度分布よりも低い温度の部分があった場合に、前記トレッド部の表面温度の温度変化として検出する温度変化検出手段と、
を備え、
前記温度変化を検出することにより、前記トレッド部のスプライス部が剥離したものと判断することを特徴とするタイヤ試験装置。 A tire testing machine for rotating a measurement target tire with respect to a temporarily mounted road surface in a state where a driving force or a braking force is continuously applied;
Surface temperature measuring means for measuring the surface temperature of the tread portion of the rotating measurement target tire;
In the presently acquired surface temperature distribution of the tread portion, when there is a temperature portion lower than the surface temperature distribution of the tread portion acquired immediately before, a temperature change detection is detected as a temperature change of the surface temperature of the tread portion. Means,
Equipped with a,
By detecting the temperature change, it is determined that the splice portion of the tread portion has been peeled off .
前記スリップ率は、10%〜30%の範囲であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のタイヤ試験装置。 The tire testing machine has a slip ratio control means for controlling a slip ratio of the measurement target tire with respect to the temporary road surface,
The tire test apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the slip ratio is in a range of 10% to 30%.
前記荷重付加手段は、前記測定対象タイヤの荷重を当該測定対象タイヤの最大許容荷重30%以下で、かつ0%を超える範囲に制御することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載のタイヤ試験装置。 The tire testing machine further includes load adding means for applying a load to the measurement target tire with respect to the temporary road surface,
The load applying means controls the load of the tire to be measured within a range of 30% or less of the maximum allowable load of the tire to be measured and more than 0%. The tire test apparatus described in 1.
前記試験経過時間カウンタは、試験開始から前記温度変化を検出するまでの試験経過時間を計測することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載のタイヤ試験装置。 A test elapsed time counter,
The tire test apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the test elapsed time counter measures a test elapsed time from the start of the test until the temperature change is detected.
前記回転する測定タイヤのトレッド部の表面温度を測定する手順と、
現在取得した前記トレッド部の表面温度分布において、直前に取得した前記トレッド部の表面温度分布よりも低い温度の部分があった場合に、前記トレッド部の表面温度の温度変化として検出する手順と、
前記温度変化を検出することにより、前記トレッド部のスプライス部が剥離したものと判断する手順と、
を含むことを特徴とするタイヤ試験方法。 A procedure for rotating the measurement target tire with respect to the temporary road surface in a state where the driving force or the braking force is continuously applied by the tire testing machine,
A procedure for measuring the surface temperature of the tread portion of the rotating measurement tire;
In the presently acquired surface temperature distribution of the tread part, when there is a part having a temperature lower than the surface temperature distribution of the tread part acquired immediately before, a procedure for detecting the temperature change of the surface temperature of the tread part ,
A procedure for determining that the splice part of the tread part has been separated by detecting the temperature change;
A tire test method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007085186A JP5114997B2 (en) | 2007-03-28 | 2007-03-28 | Tire testing apparatus and tire testing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007085186A JP5114997B2 (en) | 2007-03-28 | 2007-03-28 | Tire testing apparatus and tire testing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008241598A JP2008241598A (en) | 2008-10-09 |
JP5114997B2 true JP5114997B2 (en) | 2013-01-09 |
Family
ID=39913120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007085186A Expired - Fee Related JP5114997B2 (en) | 2007-03-28 | 2007-03-28 | Tire testing apparatus and tire testing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5114997B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112014124B (en) * | 2020-10-23 | 2021-01-22 | 中汽研汽车检验中心(宁波)有限公司 | Testing device and testing method for simulating tire blasting |
JP7500196B2 (en) | 2016-09-14 | 2024-06-17 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | Polymer film comprising at least one copolyamide of diamine, dicarboxylic acid and dimer acid |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5179999B2 (en) * | 2008-08-12 | 2013-04-10 | 株式会社神戸製鋼所 | Tire tester drive control method and tire tester |
US8555698B2 (en) * | 2011-01-26 | 2013-10-15 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Engineered surfaces for laboratory tread wear testing of tires |
JP5759204B2 (en) * | 2011-02-28 | 2015-08-05 | 株式会社ブリヂストン | Protection equipment for test equipment |
JP5651046B2 (en) * | 2011-03-01 | 2015-01-07 | 住友ゴム工業株式会社 | Tire durability evaluation method |
CN103175695B (en) * | 2012-12-19 | 2015-06-10 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | Tire blow-out simulation deflator |
RU2527617C1 (en) * | 2013-09-04 | 2014-09-10 | Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский автомобильный и автомоторный институт "НАМИ" | Analysis of automotive tire |
RU2529562C1 (en) * | 2013-09-11 | 2014-09-27 | Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский автомобильный и автомоторный институт "НАМИ" | Automotive tire test bench |
JP2024082100A (en) * | 2022-12-07 | 2024-06-19 | 株式会社ブリヂストン | Tire state display unit, terminal device, and tire state display method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4357074B2 (en) * | 2000-03-17 | 2009-11-04 | 株式会社ブリヂストン | Tire wear prediction method and tire wear prediction apparatus |
JP4187098B2 (en) * | 2003-02-05 | 2008-11-26 | 横浜ゴム株式会社 | Tire failure detection method and apparatus |
JP2004243879A (en) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Brake control device, tire maximum friction state detecting method and brake control method |
JP4335740B2 (en) * | 2004-05-10 | 2009-09-30 | 株式会社ブリヂストン | Tire running test method and tire running test apparatus |
JP2006170783A (en) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Method, apparatus and program for tire endurance test |
JP4708881B2 (en) * | 2005-06-28 | 2011-06-22 | 住友ゴム工業株式会社 | Resin composition |
JP4687344B2 (en) * | 2005-09-09 | 2011-05-25 | 横浜ゴム株式会社 | Tire durability test method |
-
2007
- 2007-03-28 JP JP2007085186A patent/JP5114997B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7500196B2 (en) | 2016-09-14 | 2024-06-17 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | Polymer film comprising at least one copolyamide of diamine, dicarboxylic acid and dimer acid |
CN112014124B (en) * | 2020-10-23 | 2021-01-22 | 中汽研汽车检验中心(宁波)有限公司 | Testing device and testing method for simulating tire blasting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008241598A (en) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5114997B2 (en) | Tire testing apparatus and tire testing method | |
EP3421267B1 (en) | Tire wear state estimation system and method | |
EP1263616B1 (en) | System, tyre and method for determining the behaviour of a tyre in motion | |
EP2876423B1 (en) | Method and apparatus for measuring tire ground contact properties | |
JP6265375B2 (en) | Tire slip angle estimation system and method | |
JP4091083B2 (en) | Tire internal failure detection device and tire internal failure detection method | |
JP2018158722A (en) | Model based tire wear estimation system and method | |
JP2005521866A (en) | Method and system for monitoring tire behavior while driving a car | |
US20100037686A1 (en) | Driving control method of tire testing machine and tire testing machine | |
JP2012218682A (en) | Wheel load value calculating device | |
US20150375576A1 (en) | Tire Based Method and Device for Measuring Running Surface Strength | |
JP5462723B2 (en) | Evaluation method of braking performance on tires on ice | |
US20190086292A1 (en) | Device and method for evaluating rolling resistance of tire | |
JP6506647B2 (en) | Measurement method of tire contact characteristics | |
JP6558857B2 (en) | Method and apparatus for measuring rolling resistance | |
JP4876759B2 (en) | Method and apparatus for evaluating dynamic characteristics during braking / driving of tire | |
JP5061686B2 (en) | Measurement target tire, measurement target tire pretreatment method and tire durability test method | |
JP7545315B2 (en) | Tire failure detection method | |
KR20080079464A (en) | A method for testing a run-flat tire | |
JP2018146508A (en) | Tire performance evaluation method | |
JP4600132B2 (en) | Tire failure detection method | |
JP2023023606A (en) | Evaluation method for durability of tire and evaluation device for durability of tire | |
JP6491572B2 (en) | Evaluation method of tire performance on ice | |
JP2023025553A (en) | Tire measuring device and tire measuring method | |
JP2017090407A (en) | Rubber friction abrasion testing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |