JP5110953B2 - Implant - Google Patents
Implant Download PDFInfo
- Publication number
- JP5110953B2 JP5110953B2 JP2007121807A JP2007121807A JP5110953B2 JP 5110953 B2 JP5110953 B2 JP 5110953B2 JP 2007121807 A JP2007121807 A JP 2007121807A JP 2007121807 A JP2007121807 A JP 2007121807A JP 5110953 B2 JP5110953 B2 JP 5110953B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- implant
- artificial tooth
- piezoelectric sensor
- root
- bone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C8/00—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
- A61C8/0048—Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
- A61C8/005—Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C19/00—Dental auxiliary appliances
- A61C19/06—Implements for therapeutic treatment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C8/00—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
- A61C8/0048—Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
- A61C8/005—Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
- A61C8/0065—Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers with expandable or compressible means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/48—Operating or control means, e.g. from outside the body, control of sphincters
- A61F2/482—Electrical means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C8/00—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
- A61C8/0048—Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
- A61C8/005—Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
- A61C8/0057—Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers with elastic means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C8/00—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
- A61C8/0048—Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
- A61C8/005—Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
- A61C8/0069—Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers tapered or conical connection
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Dental Prosthetics (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
本発明は、被固定物を骨に固定するためのインプラント、特に、人工歯を歯槽骨に固定するための歯科インプラントに関する。 The present invention relates to an implant for fixing an object to be fixed to a bone, and more particularly to a dental implant for fixing an artificial tooth to an alveolar bone.
現在、歯科臨床で用いられているインプラント(人工歯根)法は、図6に示すように、顎骨の歯槽骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、そこに人工歯を取り付ける治療法である。インプラント材としては、生体親和性に優れているチタンが応用されている。チタン製のインプラント材は、顎骨と直接結合するため、入れ歯のようなぐらつきや外れるなどの心配がなく、これからの高齢化社会においてますます期待される治療法である。 The implant (artificial tooth root) method currently used in dentistry is a treatment method in which an artificial tooth root (implant) is embedded in the alveolar bone of the jawbone and the artificial tooth is attached thereto as shown in FIG. As the implant material, titanium having excellent biocompatibility is applied. Titanium implants are directly treated with the jawbone, so there is no worries about wobbling or detachment like dentures, and this is an increasingly expected treatment in an aging society.
しかし、チタン製インプラント材は、顎骨との強固な結合が得られる反面、インプラント−骨界面に咬合時の衝撃力が直接伝わり、また可動性に乏しいため、天然歯列中に植立されると応力集中を招きやすい。さらに、単発では骨の破壊強度を下回る荷重であっても長期間繰り返し加わると、骨の生理的負担能力を超えて顎骨に異常な荷重が加わる恐れがある。 However, titanium implant materials can provide a strong bond with the jawbone, but the impact force at the time of occlusion is directly transmitted to the implant-bone interface, and it is poor in mobility. It tends to cause stress concentration. Furthermore, even if the load is less than the fracture strength of the bone in a single shot, if it is repeatedly applied for a long time, an abnormal load may be applied to the jawbone beyond the physiological load capacity of the bone.
一方、天然歯の場合には、咬合時に瞬間的に大きな外力が加わっても、特有な構造、配列を有する歯根膜繊維により、その衝撃力を歯槽骨の生物学的許容範囲に緩和する(図7参照。)。これによって、歯槽骨は頻回の咬合衝撃に耐えることができる。また、歯根膜繊維は常に機械的外力に対応して、細胞増殖と分化を調整する因子を分泌しており、骨のリモデルリングを導きながら自身の構造、生理的恒常性を保っている。 On the other hand, in the case of natural teeth, even if a large external force is momentarily applied at the time of occlusion, the impact force is relaxed to the biologically acceptable range of the alveolar bone by the periodontal ligament fibers having a unique structure and arrangement (Fig. 7). This allows the alveolar bone to withstand frequent occlusal impacts. In addition, periodontal ligament fibers always secrete factors that regulate cell growth and differentiation in response to mechanical external forces, and maintain their own structure and physiological homeostasis while leading to bone remodeling.
さらに、天然歯は、歯根膜繊維に様々な感覚受容器が存在しており、これを通じて咬合力や咀嚼リズムなどを制御していると考えられている。しかしながら、歯根膜繊維のないインプラントでは、感覚がほとんどないため、噛み応えや食感に欠けるばかりでなく、過大な咬合力により歯槽骨を損傷する恐れがある。また、チタン製インプラントは歯槽骨と直接結合するため、歯根膜を形成できないという欠点を持っている。 Furthermore, natural teeth have various sensory receptors in the periodontal ligament fibers, and it is considered that the occlusal force and mastication rhythm are controlled through this. However, since implants without periodontal ligaments have little sensation, they not only lack chewing texture and texture, but may damage alveolar bone due to excessive biting force. In addition, since titanium implants are directly bonded to the alveolar bone, they have the disadvantage that the periodontal ligament cannot be formed.
つまり、歯根膜を形成できない従来のインプラントでは、咀嚼力を調節する機能およびそれを感知する機能を達成することは不可能である。そのため、インプラントでは噛み応えや食感に欠けるばかりでなく、過大な咬合力がインプラントに作用することにより歯槽骨に重大な損傷を与えるなどの問題点がある。 That is, it is impossible to achieve the function of adjusting the masticatory force and the function of sensing it with a conventional implant that cannot form a periodontal ligament. Therefore, the implant has not only a lack of chewing response and texture, but also has problems such as serious damage to the alveolar bone caused by excessive biting force acting on the implant.
なお、緩衝機能を備えたインプラントとしては、例えば特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1に記載のインプラントは、人工歯とインプラント体との間に粘弾性のあるポリオキシメチレンからなるキャップ状の緩衝材を設けたものであり、緩衝剤の緩衝機能によって可動の人工歯と緩衝機能を実現する。
In addition, as an implant provided with the buffer function, the thing of
しかしながら、特許文献1に記載のインプラントでは、緩衝機能を実現できるものの、前述のように咀嚼力を感知することができない。そのため、このインプラントの緩衝能力を超えるような過大な咬合力が加わってしまう恐れがある。
However, although the implant described in
そこで、本発明においては、天然歯のような感覚が得られ、かつ安全性の高いインプラントを提供することを目的とする。 In view of this, an object of the present invention is to provide an implant that provides a sense of natural teeth and is highly safe.
本発明のインプラントは、人工歯、関節や骨などの被固定物を骨に固定するためのインプラントであって、加圧されることにより微弱電流を発生する圧電センサを備えたものである。本発明のインプラントによれば、被固定物が加圧されると圧電センサが圧力に応じた微弱電流を発生し、この発生した微弱電流がインプラントの近くに存在する神経を刺激するので、人は被固定物の加圧を知覚することができる。また、圧電センサ自体が加圧時に変形するので、緩衝機能を実現できる。 The implant of the present invention is an implant for fixing an object to be fixed such as an artificial tooth, a joint, or a bone to a bone, and includes a piezoelectric sensor that generates a weak current when pressed. According to the implant of the present invention, when the object to be fixed is pressurized, the piezoelectric sensor generates a weak current corresponding to the pressure, and the generated weak current stimulates a nerve near the implant. The pressurization of the fixed object can be perceived. Further, since the piezoelectric sensor itself is deformed when pressurized, a buffer function can be realized.
ここで、圧電センサは、圧電性物質により形成されたものであることが望ましい。圧電性物質は、力を加えると電圧を生じ、電圧を加えると力を発生するものであり、圧力に応じた微弱電流を発生させることが可能であり、簡単な構造により加圧を知覚可能なインプラントが得られる。 Here, the piezoelectric sensor is desirably formed of a piezoelectric material. Piezoelectric materials generate voltage when force is applied, and generate force when voltage is applied, and can generate a weak current according to pressure, and can detect pressurization with a simple structure. An implant is obtained.
圧電性物質としては、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)などの高分子圧電材料、水晶(SiO2)、酸化亜鉛(ZnO)、ロッシェル塩(酒石酸カリウム−ナトリウム:KNaC4H4O6)、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT:Pb(Zr,Ti)O3)、ニオブ酸リチウム(LiNbO3)、タンタル酸リチウム(LiTaO3)、リチウムテトラボレート(Li2B4O7)、ランガサイト(La3Ga5SiO14)、窒化アルミニウム、電気石(トルマリン)などのセラミックス圧電材料、これらの高分子圧電材料とセラミックス圧電材料との積層材または複合材、リアセチレンやポリチオフェン類などの導電性高分子などを用いることができる。特に、PVDFのように柔軟で変形が容易な高分子圧電材料を用いれば、インプラント内部に挿入することが容易となる。また、セラミックス圧電材料のように硬い材料の場合には、高分子圧電材料との複合材とすれば取り扱いが容易となる。また、他の圧力センサとしては、電池等の電源を利用して加圧に応じた微弱電流を発生するものなどを使用することが可能である。 Examples of the piezoelectric substance include a piezoelectric polymer material such as polyvinylidene fluoride (PVDF), quartz (SiO 2 ), zinc oxide (ZnO), Rochelle salt (potassium sodium tartrate: KNaC 4 H 4 O 6 ), titanium. Lead zirconate (PZT: Pb (Zr, Ti) O 3 ), lithium niobate (LiNbO 3 ), lithium tantalate (LiTaO 3 ), lithium tetraborate (Li 2 B 4 O 7 ), langasite (La 3) Ceramic piezoelectric materials such as Ga 5 SiO 14 ), aluminum nitride, tourmaline, laminated materials or composites of these polymer piezoelectric materials and ceramic piezoelectric materials, conductive polymers such as rear acetylene and polythiophenes, etc. Can be used. In particular, if a polymer piezoelectric material that is flexible and easily deformed, such as PVDF, is easily inserted into the implant. Further, in the case of a hard material such as a ceramic piezoelectric material, handling is facilitated if a composite material with a polymeric piezoelectric material is used. In addition, as another pressure sensor, a sensor that generates a weak current corresponding to pressurization using a power source such as a battery can be used.
また、本発明のインプラントは、導電性材料により形成され、骨に固定される根部と、導電性材料により形成され、被固定物が固定されるとともに根部に取り付けられる支台部とを有し、圧電センサは、根部と支台部との間に、根部または支台部のいずれか一方に対して絶縁された状態で設けられたものであることが望ましい。これにより、圧電センサと根部または支台部のいずれか一方と骨とにより電気回路が形成され、圧電センサにより発生した微弱電流は根部または支台部のいずれか一方を通じて骨に伝達される。 Further, the implant of the present invention has a root portion formed of a conductive material and fixed to the bone, and an abutment portion formed of the conductive material, to which an object to be fixed is fixed and attached to the root portion, The piezoelectric sensor is desirably provided between the root portion and the abutment portion in a state of being insulated from either the root portion or the abutment portion. As a result, an electric circuit is formed by the piezoelectric sensor, one of the root portion or the abutment portion, and the bone, and the weak current generated by the piezoelectric sensor is transmitted to the bone through either the root portion or the abutment portion.
(1)加圧されることにより微弱電流を発生する圧電センサを備えることにより、被固定物の加圧時に、圧力に応じた微弱電流が発生し、この発生した微弱電流がインプラントの近くに存在する神経を刺激することにより、被固定物の加圧を知覚することが可能なインプラントが得られる。また、圧電センサ自体が加圧時に変形することで、緩衝機能を実現でき、加圧の知覚機能と併せて、過大な衝撃が加わるのを防止することが可能となり、安全性の高いインプラントが実現できる。 (1) By providing a piezoelectric sensor that generates a weak current when pressurized, a weak current corresponding to the pressure is generated when the object to be fixed is pressed, and the generated weak current is present near the implant. By stimulating the nerve to perform, an implant capable of perceiving the pressurization of the object to be fixed is obtained. In addition, the piezoelectric sensor itself can be deformed during pressurization, so that a buffering function can be realized. In addition to the perception function of pressurization, it is possible to prevent an excessive impact from being applied, and a highly safe implant is realized. it can.
(2)圧電センサが、圧電性物質により形成されたものであれば、簡単な構造により圧力に応じた微弱電流を発生させることが可能となり、加圧を知覚可能なインプラントが得られる。 (2) If the piezoelectric sensor is formed of a piezoelectric substance, it is possible to generate a weak current according to pressure with a simple structure, and an implant capable of perceiving pressurization is obtained.
(3)PVDFのように柔軟で変形が容易な圧電性物質により形成されたものであることにより、インプラント内部に挿入して簡単な構造により加圧を知覚可能な低コストのインプラントが得られる。 (3) Since it is made of a flexible and easily deformable piezoelectric material such as PVDF, a low-cost implant that can be inserted into the implant and perceives pressurization with a simple structure can be obtained.
図1は本発明の実施の形態におけるインプラントを施術した状態を示す断面図、図2は図1のインプラントの微弱電流発生の様子を示す断面図、図3は図1のインプラントを分解した断面図である。 1 is a cross-sectional view showing a state in which an implant according to an embodiment of the present invention is applied, FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state of weak current generation in the implant of FIG. 1, and FIG. 3 is an exploded cross-sectional view of the implant of FIG. It is.
図1において、本発明の実施の形態におけるインプラント1は、被固定物としての人工歯2を骨としての顎骨の歯槽骨3に固定する歯科インプラントであり、歯槽骨3に固定される人工歯根部4と、人工歯2が固定されるとともに人工歯根部4に取り付けられる支台部5と、支台部5の上部支台部5aと下部支台部5bとの間に設けられた圧電センサ6とから構成される。
In FIG. 1, an
人工歯根部4は、図3に示すように、導電性材料としてのチタンにより筒状に形成されたものである。人工歯根部4の外側には、歯槽骨3にねじ込んで固定するための雄ねじ部4aが形成されているが、この雄ねじ部4aは省略することも可能である。要するに、人工歯根部4の外周部は、従来のインプラントと同様の構成で良く、歯槽骨3に強固に固定することが可能であれば良い。人工歯根部4の内側には、後述する支台部5の柱状部5cが収容される中空部4bと、支台部5の下部支台部5bに形成された雄ねじ部7bがねじ込まれる雌ねじ部4cとが形成されている。中空部4bの壁面は、絶縁体4dで覆われている。
As shown in FIG. 3, the artificial
支台部5は、導電性材料としてのチタンによりほぼ柱状に形成されたものである。支台部5の上部支台部5aには、人工歯2にねじ込んで固定するための雄ねじ部7aが形成されているが、この雄ねじ部7aは人工歯根部4の雄ねじ部4aと同様に省略することが可能である。要するに、上部支台部5aの上部外周部は、従来のインプラントと同様の構成で良く、人工歯2に強固に固定することが可能であれば良い。支台部5の柱状部5cは、円柱状に形成されており、人工歯根部4の中空部4b内で可動となっている。なお、柱状部5cは多角柱状に形成することも可能である。
The
圧電センサ6は、加圧されることにより微弱電流を発生するポリフッ化ビニリデン(PVDF)などの高分子圧電材料により形成されたものである。ポリフッ化ビニリデンは、柔軟で変形が容易な圧電性物質である。圧電センサ6は、上部支台部5aと下部支台部5bとの間に挟み込まれた状態で接着されている。圧電センサ6は、図2に示すように、支台部5が人工歯根部4に固定された状態において、人工歯根部4と支台部5の上部支台部5aおよび下部支台部5bとの間に位置し、人工歯根部4に対して絶縁体4dにより絶縁された状態である。なお、圧電センサ6と人工歯根部4とは、下部支台部5bを通じて導通している。また、圧電センサ6と人工歯根部4とは、図1に示すように、歯肉Gを通じて導通している。
The
上記構成のインプラント1では、咬合によって人工歯2が加圧されると、この加圧力が上部支台部5aを通じて圧電センサ6に伝達され、圧電センサ6を圧縮する。圧電センサ6は、この加圧力に応じた微弱電流Cを発生し、この発生した微弱電流Cがインプラント1の近くに存在する神経を刺激する。これにより、人は人工歯2の加圧を知覚することができる。また、このとき、圧電センサ6自体が変形することで、緩衝機能を発揮する。したがって、このインプラント1では、加圧の知覚機能と併せて、過大な衝撃が加わるのを防止することができ、安全性が高い。
In the
また、本実施形態におけるインプラント1は、圧電センサ6が、柔軟で変形が容易な圧電性物質により形成されているので、上部支台部5aと下部支台部5bとの間に挟持させるという簡単な構造によりインプラント1内部に挿入することが可能である。そのため、本実施形態におけるインプラント1は、低コストで製造することが可能であり、加圧を知覚可能な低コストのインプラント1を提供できる。
In the
図4は本実施形態におけるインプラント1の変形例を示す断面図である。図4に示すように、このインプラント1aでは、上部支台部50aと人工歯根部40の中空部40bとの接触面の絶縁体40dを省略するとともに、下部支台部50bの雄ねじ部70bと人工歯根部40の雌ねじ部40cとの接触面を絶縁体40dにより覆っている。これにより、圧電センサ6は、下部支台部50bの下端面で歯槽骨3と導通し、上部支台部50aを通じて人工歯根部40と導通する。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing a modification of the
図1および図2に示す例では、圧電センサ6により発生した微弱電流Cが歯槽骨3の浅い位置、すなわち歯肉Gに近い位置を流れるため、主に歯肉G内の神経を刺激する。これに対し、図4に示す例では、圧電センサ6により発生した微弱電流Cは、歯槽骨3の深い位置を流れることになり、主に歯槽骨3内の神経を刺激する。このように絶縁体4d,40dにより絶縁する位置を変えることで、微弱電流Cにより刺激する神経の位置を制御することができる。
In the example shown in FIGS. 1 and 2, the weak current C generated by the
図5は本発明のさらに別の実施形態を示すインプラント1bの断面図である。図5に示す例では、人工歯2に先端(下端)を円錐形状とした支台部としての移動軸8を固定し、人工歯根部9には下端を円錐形状とした中空部10を形成している。中空部10の壁面は、円錐形状の部分を残して絶縁体11で覆われている。また、中空部10の円錐形状の壁面には、下端部を残して圧電センサ12を配置している。
FIG. 5 is a cross-sectional view of an
この構成では、咬合によって人工歯2が加圧されると、移動軸8が下方へ移動し、圧電センサ12を圧縮する。圧電センサ12は、この移動軸8の加圧力に応じた微弱電流Cを発生し、発生した微弱電流Cがインプラント1bの近くに存在する神経を刺激する。このように、図5に示すインプラント1bの構成であっても、人は人工歯2の加圧を知覚することができる。
In this configuration, when the
なお、本実施形態においては、人工歯2を歯槽骨3に固定する歯科インプラントについて説明したが、人体の関節等の部分の骨に他の被固定物を固定するインプラントへも応用することが可能である。
In the present embodiment, the dental implant for fixing the
本発明のインプラントは、被固定物を骨に固定するためのインプラントとして有用であり、特に、天然歯のような感覚が得られ、かつ安全性の高い人工歯を歯槽骨に固定するための歯科インプラントとして好適である。 The implant of the present invention is useful as an implant for fixing an object to be fixed to a bone, and in particular, a dentist for fixing a safe artificial tooth to an alveolar bone with a natural tooth-like sensation. Suitable as an implant.
1,1a,1b インプラント
2 人工歯
3 歯槽骨
4,40 人工歯根部
4a,40a 雄ねじ部
4b,40b 中空部
4c,40c 雌ねじ部
4d,40d 絶縁体
5 支台部
5a,50a 上部支台部
5b,50b 下部支台部
6 圧電センサ
7a,7b,70b 雄ねじ部
8 移動軸
9 人工歯根部
10 中空部
11 絶縁体
12 圧電センサ
G 歯肉
C 微弱電流
1, 1a,
Claims (4)
導電性材料により形成され、骨に固定される根部と、
導電性材料により形成され、被固定物が固定されるとともに前記根部に取り付けられる支台部と、
前記根部と支台部との間に、前記根部または支台部のいずれか一方に対して絶縁された状態で設けられ、加圧されることにより微弱電流を発生する圧電センサと
を備えたインプラント。 An implant for fixing an object to be fixed to bone,
A root formed of a conductive material and secured to the bone;
An abutment part formed of a conductive material, to which an object to be fixed is fixed and attached to the root part,
Between the root portion and the abutment portion, provided in a state of being insulated against one of the root portion or abutment portion, <br/> a piezoelectric sensor that generates a weak current by pressurized Implant with
前記圧電センサは、前記支台部の動作により加圧されるものである
請求項1または2に記載のインプラント。 The abutment is movably attached to the root,
The implant according to claim 1 or 2 , wherein the piezoelectric sensor is pressurized by an operation of the abutment portion.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007121807A JP5110953B2 (en) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | Implant |
PCT/JP2008/001128 WO2008136196A1 (en) | 2007-05-02 | 2008-04-30 | Implant |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007121807A JP5110953B2 (en) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | Implant |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008272322A JP2008272322A (en) | 2008-11-13 |
JP5110953B2 true JP5110953B2 (en) | 2012-12-26 |
Family
ID=39943317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007121807A Expired - Fee Related JP5110953B2 (en) | 2007-05-02 | 2007-05-02 | Implant |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5110953B2 (en) |
WO (1) | WO2008136196A1 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PT104438B (en) * | 2009-03-16 | 2015-08-21 | Clínica Médica Santo António De Joane Lda | BIONIC DEVICE OF MASTIGATING SENSITIVITY AND MANDIBULAR OCCLUSION |
JP2011083550A (en) * | 2009-10-19 | 2011-04-28 | Takeshi Kameda | Oral tissue treatment device and oral health promotion equipment |
CN103750819B (en) * | 2013-12-25 | 2016-08-31 | 浙江凯立特医疗器械有限公司 | The hypodermis inner sensor device of implant angle can be controlled |
KR101517464B1 (en) * | 2014-01-29 | 2015-05-04 | 인하대학교 산학협력단 | Device and method for intelligent pressure warning of implanted tooth |
CN104958116B (en) * | 2015-07-21 | 2017-10-13 | 上海市东方医院 | Voltage inductance answers implant denture |
CN106361453A (en) * | 2016-10-27 | 2017-02-01 | 中国人民解放军第四军医大学 | Mouth soft tissue horizontal implant with buffering and physiological sensation |
CN106344189A (en) * | 2016-10-27 | 2017-01-25 | 中国人民解放军第四军医大学 | Oral bone level implant having buffering and physiological sensation |
US9968777B1 (en) | 2016-12-27 | 2018-05-15 | Colgate-Palmolive Company | Power harvesting oral device |
WO2023162053A1 (en) * | 2022-02-22 | 2023-08-31 | プラネットウェイ コーポレイション | Dental implant and method for attaching dental implant |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4558701A (en) * | 1983-08-19 | 1985-12-17 | Robert Spalten | Osteoblastic stimulation implant |
DD247888A1 (en) * | 1984-01-24 | 1987-07-22 | Univ Schiller Jena | PHOSPHATE CERAMIC |
JP4624526B2 (en) * | 2000-06-23 | 2011-02-02 | 巧 東風 | Titanium magnet crown system implant with shock absorber |
US8176922B2 (en) * | 2004-06-29 | 2012-05-15 | Depuy Products, Inc. | System and method for bidirectional communication with an implantable medical device using an implant component as an antenna |
-
2007
- 2007-05-02 JP JP2007121807A patent/JP5110953B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-30 WO PCT/JP2008/001128 patent/WO2008136196A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008136196A1 (en) | 2008-11-13 |
JP2008272322A (en) | 2008-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5110953B2 (en) | Implant | |
US11191951B2 (en) | Device for electrical stimulation of periodontal complex and surrounding tissue | |
EP3104805B1 (en) | Orthodontic tooth adjustment expediting system | |
CN101156975B (en) | Apparatus for cleaning oral cavity | |
WO2008065761A1 (en) | Orthodontic device | |
WO2004066851A3 (en) | Self powered osteogenesis and osseointegration promotion and maintenance device for endosseous implants | |
US10092374B2 (en) | Dental vibration application method and dental vibration application device | |
JP2008237276A (en) | Gum massaging equipment | |
JP5567652B2 (en) | General-purpose prosthetic abutment and dental implant | |
CN104958116B (en) | Voltage inductance answers implant denture | |
CN204814238U (en) | Artificial tooth is planted in piezoelectricity response | |
US20230107743A1 (en) | Smart dental implant system for ambulatory dental care | |
WO2020123732A3 (en) | Device for electrical stimulation of peridontal complex and surrounding tissue | |
CN113412096B (en) | Novel systems and methods for accelerating dental implant healing | |
CN206526123U (en) | Oral cavity bone contour cultivation body with buffering and physiological sensation | |
CN112915383B (en) | Lingual nerve stimulator dental brace and preparation method thereof | |
KR101282332B1 (en) | Orthodontic tooth movement accelerator | |
CN219423013U (en) | Electric toothbrush for invisible orthodontic correction of teeth | |
JP4236048B2 (en) | Artificial native alveolar bone and artificial root with the same | |
KR101804776B1 (en) | A teeth scaler | |
KR20240115599A (en) | Oral care apparatus using electric field and vibration | |
CN106361453A (en) | Mouth soft tissue horizontal implant with buffering and physiological sensation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |