JP5109728B2 - Printing device - Google Patents
Printing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5109728B2 JP5109728B2 JP2008058021A JP2008058021A JP5109728B2 JP 5109728 B2 JP5109728 B2 JP 5109728B2 JP 2008058021 A JP2008058021 A JP 2008058021A JP 2008058021 A JP2008058021 A JP 2008058021A JP 5109728 B2 JP5109728 B2 JP 5109728B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- controller
- control means
- head
- print head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、印刷装置に関する。 The present invention relates to a printing apparatus.
従来、この種の印刷装置としては、外部から画像データをロードしてイメージデータを生成するコントローラと、紙送り機構やプリントヘッドなどによって構成され印刷媒体に印刷を行なうプリントエンジンと、プリントエンジンを制御しながらコントローラから読み出したイメージデータをプリントエンジンに供給するエンジンコントローラと、を備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
上述の印刷装置では、プリントエンジン全体を1つのエンジンコントローラによって制御するため、プリントエンジンの一部の構成を変更する場合には、これを制御するエンジンコントローラの変更も必要となり、その変更が煩雑となる。このため、プリントエンジンの一部の構成を変更する場合には、その変更をより容易に行なうことができるようにすることが望まれている。 In the above-described printing apparatus, the entire print engine is controlled by a single engine controller. Therefore, when a part of the configuration of the print engine is changed, it is necessary to change the engine controller that controls the configuration. Become. For this reason, when a part of the configuration of the print engine is changed, it is desired to make the change more easily.
本発明の印刷装置は、印刷装置の構成の一部の変更をより容易に行なうことができるようにすることを主目的とする。 The main purpose of the printing apparatus of the present invention is to make it possible to change a part of the configuration of the printing apparatus more easily.
本発明の印刷装置は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The printing apparatus of the present invention employs the following means in order to achieve the main object described above.
本発明の印刷装置は、
印刷ヘッドから流体を吐出して印刷媒体に印刷を行なう印刷装置であって、
前記印刷ヘッドを制御する印刷ヘッド用制御手段を含む複数の部材制御手段と、
前記複数の部材制御手段と通信を行なう統括制御手段と、
前記統括制御手段と通信を行なうと共に装置全体の制御を行なう主制御手段と、
を備えることを要旨とする。
The printing apparatus of the present invention includes:
A printing device that discharges fluid from a print head and performs printing on a print medium,
A plurality of member control means including a print head control means for controlling the print head;
Overall control means for communicating with the plurality of member control means;
Main control means for communicating with the overall control means and for controlling the entire apparatus;
It is a summary to provide.
この本発明の印刷装置では、印刷ヘッドを制御する印刷ヘッド用制御手段を含む複数の部材制御手段と、複数の部材制御手段と通信を行なう統括制御手段と、統括制御手段と通信を行なうと共に装置全体の制御を行なう主制御手段と、を備えるから、印刷装置の構成の一部(例えば、印刷ヘッドや印刷ヘッド用制御手段など)を変更する際に、その変更をより容易に行なうことができる。 In the printing apparatus of the present invention, a plurality of member control means including a print head control means for controlling the print head, a general control means for communicating with the plurality of member control means, a communication with the general control means and an apparatus Main control means for performing overall control. Therefore, when changing a part of the configuration of the printing apparatus (for example, the print head, the print head control means, etc.), the change can be performed more easily. .
こうした本発明の印刷装置において、前記統括制御手段を複数備え、前記印刷ヘッド用制御手段は、前記複数の統括制御手段のうちの一つと印刷データの通信を行なう手段である、ものとすることもできる。こうすれば、印刷ヘッド用制御手段は、主として1つの統括制御手段と通信を行なうことになるため、通信する情報量が大きく且つ比較的変更されることが多い印刷ヘッドや印刷ヘッド用制御手段などの変更をより容易に行なうことができる。ここで、「印刷データ」には、画像データに基づくイメージデータなどが含まれる。この態様の本発明の印刷装置において、前記印刷ヘッド用制御手段と前記印刷データの通信を行なう前記統括制御手段である印刷データ用制御手段は、前記主制御手段から印刷指示および前記印刷データを受信したときに、前記印刷データおよび流体の吐出のタイミングを前記印刷ヘッド用制御手段に送信する手段であり、前記印刷ヘッド用制御手段は、前記印刷データ用制御手段から受信した印刷データおよび流体の吐出のタイミングに基づいて前記印刷ヘッドから流体が吐出されるよう該印刷ヘッドを制御する手段である、ものとすることもできる。この場合、印刷データ用制御手段と印刷ヘッド用制御手段との間での印刷データおよび流体の吐出のタイミングのやりとりを伴って印刷を行なうことができる。 In such a printing apparatus of the present invention, a plurality of the overall control means may be provided, and the print head control means may be a means for communicating print data with one of the plurality of overall control means. it can. By doing so, the print head control means mainly communicates with one overall control means, so that the amount of information to be communicated is large and the print head control means is often changed relatively. Can be changed more easily. Here, “print data” includes image data based on image data. In this aspect of the printing apparatus of the present invention, the print data control means, which is the overall control means for communicating the print data with the print head control means, receives the print instruction and the print data from the main control means. The print data and fluid ejection timing to the print head control means, wherein the print head control means receives the print data and fluid ejection received from the print data control means. It is also possible to control the print head so that the fluid is ejected from the print head based on the timing. In this case, printing can be performed with exchange of print data and fluid ejection timing between the print data control means and the print head control means.
また、本発明の印刷装置において、前記複数の部材制御手段と前記統括制御手段と前記主制御手段とは、各々に異なる基板に形成されてなるものとすることもできる。こうすれば、各制御手段の変更をより容易に行なうことができる。 In the printing apparatus of the present invention, the plurality of member control means, the overall control means, and the main control means may be formed on different substrates. By so doing, it is possible to more easily change each control means.
さらに、本発明の印刷装置において、前記複数の部材制御手段の各々と前記統括制御手段との間の通信を中継する中継手段を備えるものとすることもできる。ここで、「中継手段」は、HUBであるものとすることもできる。こうすれば、複数の部材制御手段の数の変更に対してより容易に対応することができる。この態様の本発明の印刷装置において、前記中継手段は、入力される情報を一時的に保持可能な手段であるものとすることもできる。こうすれば、各制御手段と中継手段との間の通信速度が各々に異なる場合でも対応することができる。 Furthermore, the printing apparatus according to the present invention may include a relay unit that relays communication between each of the plurality of member control units and the overall control unit. Here, the “relay means” may be a HUB. By doing so, it is possible to more easily cope with a change in the number of the plurality of member control means. In the printing apparatus according to the aspect of the present invention, the relay unit may be a unit capable of temporarily holding input information. In this way, it is possible to cope with the case where the communication speed between each control means and the relay means is different.
あるいは、本発明の印刷装置において、前記複数の部材制御手段は、前記印刷ヘッド用制御手段に加えて、前記印刷ヘッドに流体を供給する流体供給機構を制御する流体供給機構用制御手段と、前記印刷ヘッドに設けられたノズルから液滴が吐出されるか否かを検査するノズル検査機構を制御するノズル検査機構用制御手段と、前記ノズルのメンテナンスを行なうメンテナンス機構を制御するメンテナンス機構用制御手段と、を含む手段であるものとすることもできる。 Alternatively, in the printing apparatus of the present invention, in addition to the print head control unit, the plurality of member control units include a fluid supply mechanism control unit that controls a fluid supply mechanism that supplies a fluid to the print head; Nozzle inspection mechanism control means for controlling a nozzle inspection mechanism for inspecting whether or not droplets are ejected from nozzles provided in the print head, and a maintenance mechanism control means for controlling a maintenance mechanism for maintaining the nozzles It can also be a means including.
次に本発明を具現化した一実施形態について説明する。図1は本実施形態であるインクジェットプリンタ20の構成の概略を示す構成図であり、図2は各コントローラ間の通信の関係の概略を示す構成図である。本実施形態のインクジェットプリンタ20は、例えばA0サイズなどの大判印刷用のプリンタとして構成されている。このプリンタ20は、図1に示すように、駆動モータ24の駆動に伴って紙送りローラ26が回転して記録紙Sを図1中奥から手前(搬送方向)に搬送する紙送り機構22と、キャリッジモータ32の駆動に伴って左右(キャリッジ移動方向)方向にループ上に掛け渡されたキャリッジベルト34が回転してガイド36に沿って左右に往復動するキャリッジ30と、キャリッジ30の下部に配置された印刷ヘッド42の複数のノズル43の各々(以下、単にノズル43という)から記録紙Sにインク滴を吐出して印刷を行なう印刷ヘッドユニット40と、印刷ヘッド42にインクを供給するインク供給ユニット50と、ノズル43からインク滴が吐出されるか否かの検査(以下、ノズル検査という)を行なうノズル検査ユニット60と、ノズル43のメンテナンス(以下、ノズルメンテナンスという)を行なうメンテナンスユニット70と、HUB76,78を介して印刷ヘッドユニット40やインク供給ユニット50,ノズル検査ユニット60,メンテナンスユニット70と通信を行なうヘッド統括ユニット80と、ヘッド統括ユニット80と通信を行なうと共にプリンタ全体の制御を行なうメインユニット90と、を備える。以下、説明の都合上、まず、メインユニット90やヘッド統括ユニット80,HUB76,78について説明し、その後、印刷ヘッドユニット40,インク供給ユニット50,ノズル検査ユニット60,メンテナンスユニット70について説明する。
Next, an embodiment embodying the present invention will be described. FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of the configuration of an
メインユニット90は、ヘッド統括ユニット80のヘッドデータコントローラ82およびヘッドジョブコントローラ84と通信を行なうと共に各種制御を実行するメインコントローラ92と、ヘッドジョブコントローラ84と通信を行なうと共に各種制御を実行するメカコントローラ94と、を備える。メインコントローラ92は、ユーザPC100に接続されており、印刷データや印刷ジョブなどがユーザPC100からインターフェースを介して入力されると共にプリンタ20の状態(例えば、インクの残量や各構成部品の状態など)などをユーザPC100に出力する。また、メインコントローラ92は、印刷データなどをヘッドデータコントローラ82に送信すると共に各種コマンドや各種状態などをメカコントローラ94とやりとりする。なお、メインコントローラ92は、USB接続によりヘッドジョブコントローラ84に接続されている。メカコントローラ94は、駆動モータ24への駆動信号やキャリッジモータ32への駆動信号などを出力する。また、メカコントローラ94は、各種コマンドや各種状態などをメインコントローラ92やヘッドジョブコントローラ84とやりとりする。
The
ヘッド統括ユニット80は、主として、印刷ヘッド42のインク滴の吐出動作に関するデータ(以下、吐出動作関連データという)、例えば、印刷データやインク滴を吐出するタイミング(以下、吐出タイミングという)を印刷ヘッドユニット40の印刷ヘッド用コントローラ44と通信するヘッドデータコントローラ82と、主として吐出動作関連データ以外のデータを各ユニットのコントローラと通信するヘッドジョブコントローラ84とを備える。ヘッドデータコントローラ82は、印刷データや吐出タイミングなどをメインコントローラ92から受信しており、印刷データや吐出タイミングなどをHUB76を介して印刷ヘッド用コントローラ44に送信すると共に吐出タイミングなどをHUB76を介してノズル検査ユニット60のノズル検査機構用コントローラ64やメンテナンスユニット70のメンテナンス機構用コントローラ74に送信する。ヘッドジョブコントローラ84は、各種コマンドや各種状態などをメカコントローラ94とやりとりすると共にHUB76を介して印刷ヘッド用コントローラ44とやりとりしたりHUB78を介してインク供給ユニット50のインク供給機構用コントローラ54やノズル検査機構用コントローラ64,メンテナンス機構用コントローラ74とやりとりしたりする。
The
HUB76,78は、ブリッジとして機能するスイッチングハブとして構成されており、特殊なアドレスを指定して不特定多数にブロードキャスト送信したり、特定の複数のアドレスを指定してマルチキャスト送信したり、特定の単数のアドレスを指定してユニキャスト送信したりする機能を有する。HUB76は、主としてヘッドデータコントローラ82と印刷ヘッド用コントローラ44との間の通信を中継するものである。また、HUB78は、ヘッドジョブコントローラ84とインク供給機構用コントローラ54,ノズル検査機構用コントローラ64,メンテナンス機構用コントローラ74との間の通信を中継するものである。HUB76,78は、送り先を解析するために一時的にデータを蓄えるため、HUB76,78と各コントローラとの通信速度が各々に異なる場合にも対応することができる。
The HUBs 76 and 78 are configured as switching hubs that function as bridges. The HUBs 76 and 78 are broadcasted to an unspecified number of people by specifying a special address, multicasted by specifying a plurality of specific addresses, or a specific single number. Unicast transmission with a specified address. The HUB 76 mainly relays communication between the
印刷ヘッドユニット40は、ノズル43から液滴を吐出する印刷ヘッド42と、印刷ヘッド42を制御する印刷ヘッド用コントローラ44とを備える。印刷ヘッド42は、図示しない圧電素子に電圧をかけることによりこの圧電素子を変形させてインクを加圧する方式によりインク滴を吐出するものとしてもよいし、発熱抵抗体(例えばヒータなど)に電圧をかけインクを加熱して発生した気泡によりインク滴に圧力を作用させる方式によりインクを吐出するものとしてもよい。印刷ヘッド用コントローラ44は、印刷データや吐出タイミングなどをHUB76を介してヘッドデータコントローラ82から受信すると共にコマンドなどをHUB76を介してヘッドジョブコントローラ84から受信しており、受信した印刷データと吐出タイミングとを用いて印刷ヘッド42を制御してノズル43からインク滴を吐出させる。また、印刷ヘッド用コントローラ44は、印刷ヘッド42の状態などをHUB76を介してヘッドジョブコントローラ84に送信する(図2参照)。
The
インク供給ユニット50は、シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック等の各色のインクを個別の容器に収容したインクカートリッジ51と、図示しないモータによるポンプ53の駆動によりインクカートリッジ51内のインクバッグ51aに圧力を作用させてインクチューブ56を介して印刷ヘッド42にインクを供給するインク供給機構52と、インク供給機構52を制御するインク供給機構用コントローラ54とを備える。なお、インク供給ユニット50には、過去に行なわれた印刷で消費されたインク量などに基づくインクカートリッジ51内のインクの残量の記憶制御を行なう図示しないインク残量メモリコントローラも配設されている。また、図1では、各色のインクを収容した容器のうち1つだけを示した。インク供給機構用コントローラ54は、コマンドなどをHUB78を介してヘッドジョブコントローラ84から受信しており、受信したコマンドを用いてインク供給機構52を制御してインクカートリッジ51から印刷ヘッド42にインクを供給させる。また、インク供給機構用コントローラ54は、インク供給機構52の状態やインクの残量などをHUB78を介してヘッドジョブコントローラ84に送信する(図2参照)。
The
ノズル検査ユニット60は、印刷ヘッド42とインク滴が着弾可能な検査領域63との間に電位差を発生させた状態でノズル43からインク滴を吐出すると共に検査領域63にインク滴が着弾する際に生じる電圧変化を検出することによりインクが正常に吐出されるか否かのノズル検査を行なうノズル検査機構62と、ノズル検査機構62を制御するノズル検査機構用コントローラ64とを備える。ノズル検査機構用コントローラ64は、吐出タイミングなどをHUB76を介してヘッドデータコントローラ82から受信すると共にコマンド(例えば、ノズル検査を行なうコマンド)などをHUB78を介してヘッドジョブコントローラ84から受信しており、受信した吐出タイミングとコマンドとを用いてノズル検査機構62を制御してノズル検査を行なう。また、ノズル検査機構用コントローラ64は、ノズル43やノズル検査機構62の状態などをHUB78を介してヘッドジョブコントローラ84に送信する(図2参照)。
The
メンテナンスユニット70は、図示しないモータによる図示しないワイパーや印刷ヘッド42を覆うキャップ部材,ポンプなどの駆動によりノズルメンテナンスを行なうメンテナンス機構72と、メンテナンス機構72を制御するメンテナンス機構用コントローラ74とを備える。メンテナンス機構用コントローラ74は、吐出タイミングなどをHUB76を介してヘッドデータコントローラ82から受信すると共にコマンド(例えば、ノズルメンテナンスを行なうコマンド)などをHUB78を介してヘッドジョブコントローラ84から受信しており、受信した吐出タイミングとコマンドとを用いてメンテナンス機構72を制御してノズルメンテナンスを行なう。また、メンテナンス機構用コントローラ74は、ノズル43やノズル検査機構62の状態などをHUB78を介してヘッドジョブコントローラ84に送信する(図2参照)。
The
実施例では、上述の各コントローラは、いずれも図示しないCPUを中心とするマイクロコンピュータとして構成されており、CPUの他に処理プログラムを記憶するROMや一時的にデータを記憶するRAM,入出力ポート,インターフェースなどを備えるものとした。また、各コントローラは、それぞれ異なる基板に形成されるものとした。これにより、各コントローラの変更をより容易に行なうことができる。さらに、各コントローラには、インターフェースに接続された配線が正常であるか否かをチェックするチェックプログラムが記憶されており、各コントローラは、予め定められたタイミングで配線が正常であるか否かをチェックするものとした。加えて、印刷ヘッド用コントローラ44やインク供給機構用コントローラ54,ノズル検査機構用コントローラ64,メンテナンス機構用コントローラ74に記憶されたプログラムのバージョンの管理や更新などは、汎用インターフェースを介してヘッドデータコントローラ82やヘッドジョブコントローラ84により行なうものとした。これにより、プログラムの更新などをより容易に行なうことができる。
In the embodiment, each of the above-described controllers is configured as a microcomputer centering on a CPU (not shown). In addition to the CPU, a ROM for storing a processing program, a RAM for temporarily storing data, and an input / output port , Interface and so on. Each controller is formed on a different substrate. Thereby, each controller can be changed more easily. Further, each controller stores a check program for checking whether or not the wiring connected to the interface is normal. Each controller determines whether or not the wiring is normal at a predetermined timing. It was supposed to be checked. In addition, the management and update of program versions stored in the
以下、各コントローラの動作について図2を用いて説明する。図2中、各コントローラ間で通信する信号のうち印刷データ(例えば、画像データに基づくイメージデータなど)については破線矢印で示し、吐出タイミングについては点線矢印で示し、その他のコマンドや状態については一点鎖線矢印で示した。実施例では、各コントローラ間の通信は、吐出タイミングについては一定時間内に処理を完了するという制約を満たすリアルタイム性を確保するためにタイミングバスにより行ない、その他のデータ(印刷データや各種コマンド,各種状態)についてはハーネスの簡素化やノイズに対する耐性の向上などを図るために汎用インターフェースによる差動通信により行なうものとした。なお、図2中、各コントローラとそのコントローラにより制御されるハード構成との間(例えば、印刷ヘッド42と印刷ヘッド用コントローラ44との間など)は、実線矢印で示した。
Hereinafter, the operation of each controller will be described with reference to FIG. In FIG. 2, among signals communicated between the controllers, print data (for example, image data based on image data) is indicated by a broken line arrow, discharge timing is indicated by a dotted line arrow, and other commands and states are one point. Indicated by a chain arrow. In the embodiment, communication between the controllers is performed by a timing bus in order to ensure real-time performance that satisfies the restriction that processing is completed within a certain time with respect to ejection timing, and other data (print data, various commands, various (Status) is performed by differential communication using a general-purpose interface in order to simplify the harness and improve resistance to noise. In FIG. 2, a solid line arrow indicates between each controller and a hardware configuration controlled by the controller (for example, between the
例えば、印刷処理を行なう際には、メインコントローラ92は、印刷データをヘッドデータコントローラ82に送信すると共に、印刷処理に関する各種コマンドをメカコントローラ94に送信する。印刷データを受信したヘッドデータコントローラ82は、印刷データと吐出タイミングとをHUB76を介して印刷ヘッド用コントローラ44に送信する。また、各種コマンドを受信したメカコントローラ94は、この信号をヘッドジョブコントローラ84に送信したり記録紙Sが図1中手前(搬送方向)に搬送されるよう駆動モータ24を駆動したり印刷データに応じてキャリッジ30が左右(主走査方向)に移動するようキャリッジモータ32を駆動したりし、各種コマンドを受信したヘッドジョブコントローラ84は、印刷ヘッド42へのインクの供給に関するコマンドをインク供給機構用コントローラ54に送信したり、必要に応じてノズルメンテナンス(例えば、クリーニングなど)に関するコマンドをメンテナンス機構用コントローラ74に送信したりする。そして、印刷データと吐出タイミングを受信した印刷ヘッド用コントローラ44は、印刷ヘッド42を制御してインクを吐出させる。このとき、コマンドを受信したインク供給機構用コントローラ54が印刷ヘッド42へのインクの供給に関する制御を行なったり、コマンドを受信したメンテナンス機構用コントローラ74がノズルメンテナンスを行なったりする。ノズル検査を行なう際には、メインコントローラ92は、ノズル検査用の吐出タイミングなどをヘッドデータコントローラ82に送信すると共にノズル検査に関するコマンドなどをメカコントローラ94を介してヘッドジョブコントローラ84に送信する。そして、吐出タイミングなどを受信したヘッドデータコントローラ82は、その吐出タイミングなどをHUB76を介して印刷ヘッド用コントローラ44やノズル検査機構用コントローラ64に送信する。また、コマンドを受信したヘッドジョブコントローラ84は、そのコマンドをHUB78を介してノズル検査機構用コントローラ64に送信する。そして、吐出タイミングなどを受信した印刷ヘッド用コントローラ44が印刷ヘッド42を制御してインク滴を吐出させると共にコマンドを受信したノズル検査機構用コントローラ64がノズル検査を行なう。このように構成されたインクジェットプリンタ20では、各種制御を行なうコントローラが各ユニット毎に設けられているため、印刷ヘッド42からのインク滴の吐出制御などの各種制御をユニット単位で行なうことができる。このため、各ユニットまたはそのユニットの一部の変更を行なう際に、その変更をより容易に行なうことができる。しかも、印刷ヘッド用コントローラ44は、印刷データや吐出タイミングなどをヘッドデータコントローラ82と通信するものとしたから、通信する情報量が大きく且つ比較的変更されることが多い印刷ヘッド42や印刷ヘッド用コントローラ44などを変更する際に、メインコントローラ92やメカコントローラ94,ヘッドジョブコントローラ84を変更することなくその変更を行なうことができ、その変更をより容易なものとすることができる。
For example, when performing print processing, the
ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のインクジェットプリンタ20が本発明の印刷装置に相当し、印刷ヘッド用コントローラ44とインク供給機構用コントローラ54とノズル検査機構用コントローラ64とメンテナンス機構用コントローラ74とが「複数の部材制御手段」に相当し、ヘッドデータコントローラ82とヘッドジョブコントローラ84とが「統括制御手段」に相当し、メインコントローラ92とメカコントローラ94とが「主制御手段」に相当する。また、HUB76,78が「中継手段」に相当する。
Here, the correspondence between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The
以上詳述した本実施形態のインクジェットプリンタ20によれば、印刷ヘッド用コントローラ44と、インク供給機構用コントローラ54と、ノズル検査機構用コントローラ64と、メンテナンス機構用コントローラ74と、HUB76,78を介して印刷ヘッド用コントローラ44やインク供給機構用コントローラ54,ノズル検査機構用コントローラ64,メンテナンス機構用コントローラ74と通信を行なうヘッドデータコントローラ82およびヘッドジョブコントローラ84と、ヘッドデータコントローラ82やヘッドジョブコントローラ84と通信を行なうと共に各種制御を実行するメインコントローラ92およびメカコントローラ94と、を設けることにより、印刷ヘッド42や印刷ヘッド用コントローラ44などインクジェットプリンタ20の一部を変更する際に、その変更をより容易に行なうことができる。しかも、印刷ヘッド用コントローラ44について、主としてヘッドデータコントローラ82と通信するものとしたから、通信する情報量が大きく且つ比較的変更されることが多い印刷ヘッド42や印刷ヘッド用コントローラ44などの変更をより容易に行なうことができる。
According to the
また、本実施形態のインクジェットプリンタ20によれば、各コントローラをそれぞれ異なる基板に形成することにより、各コントローラの変更をより容易に行なうことができる。また、印刷ヘッド用コントローラ44,インク供給機構用コントローラ54,ノズル検査機構用コントローラ64,メンテナンス機構用コントローラ74とヘッドデータコントローラ82,ヘッドジョブコントローラ84との間にHUB76,78を設けることにより、HUB76,78に接続されるコントローラ数を変更する場合(例えば、印刷ヘッド用コントローラ44やインク供給機構用コントローラ54の数を複数にする場合など)であっても、HUB76,78の下流側の変更でよいため、より容易に対応することができる。
Further, according to the
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various modes as long as it belongs to the technical scope of the present invention.
本実施形態では、スイッチングハブとして構成されたHUB76,78を用いるものとしたが、HUB76,78は、スイッチングハブに限られず、通常のHUB(ある端末から送られてきたデータをすべての端末に対して送信するHUB)を用いるものとしてもよい。また、こうしたHUBを用いずに、印刷ヘッド用コントローラ44,インク供給機構用コントローラ54,ノズル検査機構用コントローラ64,メンテナンス機構用コントローラ74と、ヘッドデータコントローラ82,ヘッドジョブコントローラ84と、の間で通信を直接行なうものとしてもよい。
In this embodiment, the
本実施形態では、ヘッド統括ユニット80は、ヘッドデータコントローラ82とヘッドジョブコントローラ84との2つのコントローラを備えるものとしたが、2つのコントローラの機能をまとめた1つのコントローラを備えるものとしてもよい。同様に、本実施形態では、メインユニット90は、メインコントローラ92とメカコントローラ94との2つのコントローラを備えるものとしたが、2つのコントローラの機能をまとめた1つのコントローラを備えるものとしてもよい。
In the present embodiment, the
本実施形態では、各コントローラは、それぞれ異なる基板に形成されるものとしたが、各コントローラのうちの一部(例えば、ヘッドデータコントローラ82とヘッドジョブコントローラ84や、メインコントローラ92とメカコントローラ94など)または全部が一つの基板に形成されるものとしてもよい。また、各コントローラは、各ユニットに設けられるものとしたが、各ユニットとは異なる位置(ユニット外)に設けられるものとしてもよい。また、上述した以外のユニットを設け、そのユニットを制御するコントローラを更に設けるものとしてもよいし、上述したユニットのうちのいずれか1以上(例えばノズル検査ユニット60など)を省略するものとしてもよい。
In this embodiment, each controller is formed on a different substrate, but a part of each controller (for example, the
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 The best mode for carrying out the present invention has been described with reference to the embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Of course, it can be implemented in the form.
本発明は、印刷装置の製造産業などに利用可能である。 The present invention can be used in the manufacturing industry of printing apparatuses.
20 インクジェットプリンタ、22 紙送り機構、24 駆動モータ、26 紙送りローラ、30 キャリッジ、32 キャリッジモータ、34 キャリッジベルト、36 ガイド、40 印刷ヘッドユニット、42 印刷ヘッド、43 ノズル、44 印刷ヘッド用コントローラ、46 プラテン、50 インク供給ユニット、51 インクカートリッジ、51a インクバッグ、52 インク供給機構、53 ポンプ、54 インク供給機構用コントローラ、56 インクチューブ、60 ノズル検査ユニット、62 ノズル検査機構、63 検査領域、64 ノズル検査機構用コントローラ、70 メンテナンスユニット、72 メンテナンス機構、74 メンテナンス機構用コントローラ、76,78 HUB、80 ヘッド統括ユニット、82 ヘッドデータコントローラ、84 ヘッドジョブコントローラ、90 メインユニット、92 メインコントローラ、94 メカコントローラ、100 ユーザPC、S 記録紙。 20 Inkjet printer, 22 Paper feed mechanism, 24 Drive motor, 26 Paper feed roller, 30 Carriage, 32 Carriage motor, 34 Carriage belt, 36 Guide, 40 Print head unit, 42 Print head, 43 Nozzle, 44 Print head controller, 46 Platen, 50 Ink Supply Unit, 51 Ink Cartridge, 51a Ink Bag, 52 Ink Supply Mechanism, 53 Pump, 54 Ink Supply Mechanism Controller, 56 Ink Tube, 60 Nozzle Inspection Unit, 62 Nozzle Inspection Mechanism, 63 Inspection Area, 64 Nozzle inspection mechanism controller, 70 maintenance unit, 72 maintenance mechanism, 74 maintenance mechanism controller, 76, 78 HUB, 80 head unit, 82 head Data controller, 84 head job controller, 90 main unit, 92 main controller, 94 mechanical controller, 100 a user PC, S paper.
Claims (5)
前記印刷ヘッドを制御する印刷ヘッド用制御手段を含む複数の部材制御手段と、
前記複数の部材制御手段と通信を行なう複数の統括制御手段と、
前記統括制御手段と通信を行なうと共に装置全体の制御を行なう複数の主制御手段と、
を備え、
前記複数の統括制御手段は、前記印刷ヘッド用制御手段と通信を行なうヘッドデータコントローラと、前記複数の部材制御手段と通信を行なうヘッドジョブコントローラと、を含み、
前記複数の主制御手段は、前記ヘッドデータコントローラおよび前記ヘッドジョブコントローラと通信を行なうメインコントローラと、前記メインコントローラおよび前記ヘッドジョブコントローラと通信を行なうメカコントローラと、を含み、
前記メインコントローラは、印刷データを前記ヘッドデータコントローラに送信すると共に、印刷に関するコマンドを前記メカコントローラに送信し、
前記ヘッドデータコントローラは、前記メインコントローラから前記印刷データを受信したときに、該印刷データおよび流体の吐出タイミングを前記印刷ヘッド用制御手段に送信し、
前記メカコントローラは、前記メインコントローラから前記コマンドを受信したときに、該コマンドを前記ヘッドジョブコントローラに送信し、
前記ヘッドジョブコントローラは、前記メカコントローラから前記コマンドを受信したときに、該コマンドを前記複数の部材制御手段に送信し、
前記印刷ヘッド用制御手段は、前記ヘッドデータコントローラから前記印刷データおよび前記流体の吐出タイミングを受信したときに、該印刷データおよび該流体の吐出タイミングを用いて前記印刷ヘッドを制御し、
前記複数の部材制御手段は、前記ヘッドジョブコントローラから前記コマンドを受信したときに、各々に、該コマンドに基づく動作が行なわれるよう制御対象を制御する、
印刷装置。 A printing device that discharges fluid from a print head and performs printing on a print medium,
A plurality of member control means including a print head control means for controlling the print head;
A plurality of general control means for communicating with the plurality of member control means;
A plurality of main control means for communicating with the overall control means and for controlling the entire apparatus;
Equipped with a,
The plurality of overall control means includes a head data controller that communicates with the print head control means, and a head job controller that communicates with the plurality of member control means,
The plurality of main control means includes a main controller that communicates with the head data controller and the head job controller, and a mechanical controller that communicates with the main controller and the head job controller,
The main controller sends print data to the head data controller, and sends a print-related command to the mechanical controller.
When the print data is received from the main controller, the head data controller transmits the print data and fluid ejection timing to the print head control means,
When the mechanical controller receives the command from the main controller, the mechanical controller transmits the command to the head job controller,
When the head job controller receives the command from the mechanical controller, the head job controller transmits the command to the plurality of member control means,
When the print data and the fluid ejection timing are received from the head data controller, the print head control means controls the print head using the print data and the fluid ejection timing.
The plurality of member control means, when receiving the command from the head job controller, each controls a control target so that an operation based on the command is performed.
Printing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008058021A JP5109728B2 (en) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | Printing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008058021A JP5109728B2 (en) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | Printing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009214329A JP2009214329A (en) | 2009-09-24 |
JP5109728B2 true JP5109728B2 (en) | 2012-12-26 |
Family
ID=41186740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008058021A Expired - Fee Related JP5109728B2 (en) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | Printing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5109728B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH058502A (en) * | 1991-07-05 | 1993-01-19 | Ricoh Co Ltd | Controller for laser printer |
JP2003333062A (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-21 | Mitsubishi Electric Corp | Communication device |
JP2005288904A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | Image recorder |
JP2006007504A (en) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Noritsu Koki Co Ltd | Ink jet printer |
JP4806955B2 (en) * | 2005-04-18 | 2011-11-02 | コニカミノルタエムジー株式会社 | Inkjet printer |
JP4845651B2 (en) * | 2005-09-16 | 2011-12-28 | 富士フイルム株式会社 | Image forming apparatus |
-
2008
- 2008-03-07 JP JP2008058021A patent/JP5109728B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009214329A (en) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6477829B2 (en) | Cleaning method for fluid ejection device | |
US8136917B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP2002225243A (en) | Ink jet recorder and ink jet recording method | |
US8876237B2 (en) | Inkjet recording device and image forming apparatus for stable ink ejection | |
EP2572885B1 (en) | Liquid ejecting apparatus and method of circulating liquid | |
US20070008367A1 (en) | Ink jet printing apparatus, ink jet printing method, and preliminary discharge control method | |
US7654657B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP5233035B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2009248501A (en) | Ink jet recording device | |
JP5109728B2 (en) | Printing device | |
JP2005343010A (en) | Inkjet recording device and inkjet recording method | |
JPH04141470A (en) | Ink-jet recording device and method | |
JP2007140959A (en) | Printer system | |
JP2008173835A (en) | Liquid ejector | |
JP2008126624A (en) | Inkjet recording device, and inkjet recording method | |
JP5217777B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method | |
JP2010184442A (en) | Recording device and recording control method | |
JPH06305159A (en) | Ink jet recording apparatus | |
JP2009220304A (en) | Inkjet recording device and method | |
JP2008049562A (en) | Inkjet recorder | |
JP2006289624A (en) | Recorder and control method of recorder | |
JP6300551B2 (en) | Liquid ejection device and liquid ejection method | |
JP2024143753A (en) | Recording device and recording system equipped with the recording device | |
JP2016107446A (en) | Recording apparatus and failure detection method for recording head | |
US7708367B2 (en) | Printing apparatus, printing system, and printing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120924 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |