JP5105122B2 - 画像情報検出装置 - Google Patents

画像情報検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5105122B2
JP5105122B2 JP2010533758A JP2010533758A JP5105122B2 JP 5105122 B2 JP5105122 B2 JP 5105122B2 JP 2010533758 A JP2010533758 A JP 2010533758A JP 2010533758 A JP2010533758 A JP 2010533758A JP 5105122 B2 JP5105122 B2 JP 5105122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
information detection
pressing member
receiving sensor
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010533758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010044159A1 (ja
Inventor
紘子 千布
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp NEC Display Solutions Ltd
Original Assignee
NEC Display Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Display Solutions Ltd filed Critical NEC Display Solutions Ltd
Publication of JPWO2010044159A1 publication Critical patent/JPWO2010044159A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5105122B2 publication Critical patent/JP5105122B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/0271Housings; Attachments or accessories for photometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0291Housings; Spectrometer accessories; Spatial arrangement of elements, e.g. folded path arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • G01J3/506Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors measuring the colour produced by screens, monitors, displays or CRTs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0693Calibration of display systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は、液晶等の表示装置のキャリブレーション(輝度や色度等の校正)に用いられる画像情報検出装置に関するものである。
液晶等を使用した平面状の表示装置では、画像情報検出装置によりキャリブレーション(輝度や色度等の校正)が行われている。
例えば、特許文献1に示される表示システムの調整装置では、液晶表示部に対向して設けられた測光部と、該測光部の信号を検出して画質データ(画像情報)を測定する測定手段と、予め定めた理想的な登録画質データを記憶させておく記憶手段と、前記登録画質データと測定された測定画質データを比較して差分データを抽出する比較手段とを有し、該比較手段での算出された差分データに基づき、液晶表示部の画質を調整する。
この特許文献1では、測光部に設けられた受光センサによって液晶表示部の画像情報を得るものであるが、このような画像情報検出装置を使用してキャリブレーションを行う場合には、液晶表示部の表示面の指定位置に当該受光センサを密着、固定する必要がある。これは、画像情報検出部材と表示面との間に隙間ができると、周囲からの光までも感知してしまい、正確な情報を検出できず、結果正確なキャリブレーションを実施することができないからである。
具体的には、図13に示すように、特許文献1のような表示装置のキャリブレーションを行う画像情報検出装置50では、例えば、液晶表示装置51の表示面51Aから発せられた画像光を受光する受光センサ52Aを有する画像情報検出部材52と、該画像情報検出部材52で検出された画像情報を送信する送信ケーブル53と、該送信ケーブル53の途中に設けられた錘54と、から構成されるものが使用されている。ここで、送信ケーブル53の末端は、パソコン等の出力装置(図示せず)に接続されている。また、前記送信ケーブル53は、液晶表示装置51の上側から架け渡されている。
そして、このような画像情報検出装置では、画像情報検出部材52で検出された表示面51Aの画像情報が、送信ケーブルを通じて出力装置に送信され、該出力装置にて該画像情報の分析がなされる。
特開2005‐208548号公報
ところで、上記のような画像情報検出装置50では、画像情報検出部材52の受光センサ52Aと表示面51Aとが密着する部分において、表示面51Aの保護と滑り落ちるのを防止するために、スポンジ状の材料を摩擦材として使用し、これによって一点鎖線で示すように位置させることを理想とする。
しかしながら、図13のように、液晶表示装置51の表示面51Aが垂直(又は前傾)の姿勢を保っていた場合、摩擦材を使用していたとしても、実線で示すように送信ケーブル53で吊り下げられた画像情報検出部材52の受光センサ52Aは、表示面51Aから離れた状態になり、受光センサ52Aと表示面51Aとの間に隙間55ができ易くなる。そして、ここで形成された隙間55から、該受光センサ52Aに周囲の光が入り込んでしまうために、正確な情報を検出できないという問題が発生する。
そして、このような状態を改善するために、図14のように液晶表示装置51の表示面51Aを傾斜させることで、画像情報検出部材52の受光センサ52Aを、液晶表示装置51の表示面51Aに密着させるようにするが、このようにしても密着が十分でない場合には、周囲からの光が入らないように、画像光の検出中は常に手などで押さえておく必要がある。また、画像情報検出部材52の受光センサ52Aの周囲に吸盤を取り付けるなどして、該受光センサ52Aが表示面51Aから離れる事を防ぐ場合もあるが、表示面51Aに跡が残ることや、繰り返し使用することで吸盤の吸着力は落ち、同様に、画像情報検出部材52の受光センサ52Aが表示面51Aから離れた状態となって、依然として、正確な画像情報を収集できないという問題があった。
本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、簡易な構成により、画像情報検出部材の受光センサを表示面に密着する方向に力を働かせて、該受光センサと、表示装置(液晶表示部)の表示面との密着性を高めることができ、これによってキャリブレーションを行う際に、該受光センサが表示面から離れて、周囲からの光の影響で正確な情報を検出ができなくなるという問題を解消し、正確な画像情報の検出を行うことが可能な表示装置の画像情報検出装置の提供を目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、画像光を検出する画像情報検出装置であって、 画像光を検出する受光センサを有する検出面を備える画像情報検出部材と、前記画像情報検出部材と一端で連結し、前記検出面と反対側となる他面側から突出するように設けられた押圧部材と、を具備してなり、前記押圧部材の長さを変更可能とすることを特徴とする。
本発明の実施形態に係る画像情報検出装置を表示装置に配置した全体を示す側面図である。 本発明の実施形態に係る画像情報検出装置の受光センサが設けられた部分の詳細を示す側面図である。 本発明の実施形態に係る画像情報検出装置において画像情報検出部材と押圧部材の成す角度を説明する説明図である。 本発明の実施形態の第1の変形例の画像情報検出装置において、押圧部材が収納状態である時の側面図である。 本発明の実施形態の第1の変形例の画像情報検出装置において、押圧部材がスライドして伸張した状態である時の側面図である。 本発明の実施形態の第2の変形例の画像情報検出装置の第1の状態を示す側面図である。 本発明の実施形態の第2の変形例の画像情報検出装置の第2の状態を示す側面図である。 本発明の実施形態の第2の変形例の画像情報検出装置の第3の状態を示す側面図である。 本発明の実施形態の第2の変形例の画像情報検出装置の第4の状態を示す側面図である。 本発明の実施形態の第2の変形例の画像情報検出装置の第5の状態を示す側面図である。 本発明の実施形態の第3の変形例に係る画像情報検出装置を表示装置に配置した全体を示す側面図である。 本発明の実施形態の第3の変形例に係る画像情報検出装置において、送信ケーブルの位置を調整した状態を示す側面図である。 関連する画像情報検出装置を示す側面図である。 従来の画像情報検出装置を、傾斜した表示装置の表示面に取り付けた状態を示す側面図である。
符号の説明
2A…表示面
10…受光センサ
11…画像情報検出部材
12…押圧部材
13…送信ケーブル(吊り下げ部材)
14…錘(バランス手段)
100…画像情報検出装置
101…表示装置
O…吊り下げ位置
以下、図面を参照し、本発明の実施の形態について説明する。以下に説明する実施の形態は、本発明の実施の形態のうち一例を示すものであり、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。
図1に符号100で示すものは本発明に係わる画像情報検出装置であって、符号101で示される表示装置に設けられている。
まず、表示装置101は、台座部1と、該台座部1に固定されて前面に表示面2Aを有する液晶表示部2と、該液晶表示部2に対して画像を表示させる駆動部3とから構成されるものであって、水平面上に台座部1を設置した場合に、液晶表示部2の表示面2Aは垂直となるように角度が調整されている。また、本実施形態では、表示面2Aは表面が段差なく平面になっている。
画像情報検出装置100は、図1及び図2に示すように、液晶表示部2の表示面2Aから発せられた画像光を受光する受光センサ10を有する検出面10Aを備える画像情報検出部材11と、該画像情報検出部材11の基端部(図中上端部)に固定されて液晶表示部2の表示面2Aに対して該受光センサ10を押し付ける押付力を発生させる押圧部材12(後述する)と、画像情報検出部材11及び押圧部材12を吊り下げるとともに画像情報検出部材11で検出された画像情報を送信する送信ケーブル13と、該送信ケーブル13の途中に設けられて画像情報検出部材11及び押圧部材12と釣り合う重量を有する錘14(バランス手段)と、から構成されている。
そして、このような画像情報検出装置100では、送信ケーブル13の途中に、画像情報検出部材11及び押圧部材12と釣り合う錘14が設けられているので、図1に示すように、送信ケーブル13を表示装置101の上側から架け渡して、該表示装置101の裏側に該錘14を位置させることで、画像情報検出部材11を、液晶表示部2の表示面2Aの特定高さに静止させることができる。
また、送信ケーブル13の末端は、パソコン等の出力装置(図示せず)に接続される。そして、このような画像情報検出装置100では、画像情報検出部材11で検出された表示面2Aの画像情報が、送信ケーブル13を通じて出力装置に送信され、該出力装置にて該画像情報の分析がなされる。
なお、本実施形態では、吊り下げ部材となる送信ケーブル13によって、液晶表示部2及び押圧部材12を吊り下げるようにしているが、これに限定されず、液晶表示部2及び押圧部材12をワイヤ等の吊り下げ部材で吊り下げ、送信ケーブル13とは別体としても良い。
受光センサ10は、検出面10Aとなる画像情報検出部材11の一面11Aに面するように設けられている。また、押圧部材12は、画像情報検出部材11の基端において、検出面10Aとなる一面11Aと反対側の他面11B側から突出するように設けられており、画像情報検出部材11とで全体として「く」の字となるように形成されている。また、送信ケーブル13は、押圧部材12の画像情報検出部材11と固定される基端部を吊り下げ位置として接続されている。
そして、このような押圧部材12によって、送信ケーブル13による吊り下げ位置を支点Oとして、該押圧部材12の重量により発生する回転モーメントによって、液晶表示部2の表示面2Aに対して該受光センサ10を押し付ける矢印M方向の押付力を発生させる。これによって該受光センサ10が設けられた検出面10Aを、液晶表示部2の表示面2Aに密着する力を働かせて、該受光センサ10と、液晶表示部2の表示面2Aとの密着性を高めることができる。
なお、上記画像情報検出装置100において、押圧部材12に対する送信ケーブル13の吊り下げ位置を、支点Oとして固定位置としているが、これに限定されずに、図1に矢印a−bで示すように押圧部材12上で長さ方向に沿って画像情報検出部材11と近接離間するように位置調整可能としても良い。これによって、例えば、液晶表示部2の表示面2Aの淵にベゼルと呼ばれるカバーが存在するなどして、表示面2Aの表面に部分的に傾斜が生じる箇所があったとしても、送信ケーブル13の吊り下げ位置(支点Oとなる位置)を、押圧部材12の長さ方向(矢印a−b方向)に調整することで、押圧部材12で発生する回転モーメントを変化させて、液晶表示部2の表示面2Aに対して該受光センサ10が設けられた検出面10Aがなす角度を調整することができる。これにより部分的に傾斜がある液晶表示部2の表示面2Aに対する受光センサ10の密着性をより高めることが可能となる。
図3は、画像情報検出装置100を送信ケーブル13で吊り下げたときの状態を示した図である。図3に示すように、上記画像情報検出装置100では、押圧部材12が接合されていない側の画像情報検出部材11の端部を符号「A」、送信ケーブル13の吊り下げ位置となる支点を符号「O」、吊り下げた送信ケーブル13の延長線上にある位置を符号「B」、画像情報検出部材11が接合されていない側の押圧部材12の端部を符号「C」とした場合に、吊り下げた送信ケーブル13の延長線(支点Oの鉛直方向)と受光センサ10が設けられた検出面10Aとが成す角度(∠AOB)、及び送信ケーブル13の延長線(支点Оの鉛直方向)と押圧部材12が成す角度(∠BOC)とが同等、若しくは∠AOBが∠BOCより大きくなる構造とし、これによって液晶表示部2の表示面2Aに対して該受光センサ10を押し付ける図1に示す矢印M方向の押付力を発生させている。
しかし、このような構造に限定されず、図4に示すように、押圧部材12をスライド可能な二部材15・16により構成し、図5に示すように、これら二部材15・16をスライドさせることにより、その長さを可変(延伸)可能な構造とする。押圧部材12の長さを伸ばすと、押圧部材12の重量が同じであっても自身の重心の位置が変化し、液晶表示部2の表示面2Aに向けて、画像情報検出部材11を矢印M方向に回転させる、より大きな回転力を発生させることが可能となる。このため、図4及び図5に示すように、∠AOB>∠BOCとなって、液晶表示部2の表示面2Aに対する受光センサ10の押付力を強くすることができる。すなわち、押圧部材12の長さを変更可能とすることで、同じ重量の(長さが変更できない)押圧部材と比較して、より大きな押圧力を発生させることができるので、結果として、重心を同じ位置に保ちつつ該押圧部材12を軽量化することができる。
また、上述の押圧部材12では、画像情報検出部材11と押圧部材12とが成す角度(∠AOC=α)を固定としているが、図6から図10に示すように、回転軸12Aによって押圧部材12を画像情報検出部材11に対して回転自在に設け、図6から順に図7、図8、図9へと変化するように当該角度(α)を変更可能としても良い。そして、このような角度(α)の調整によって、押圧部材12の回転モーメントによって生じる、液晶表示部2の表示面2Aへの受光センサ10の押付力を最適値として、受光センサ10が、液晶表示部2の表示面2Aを不均一に押し付けることを防止する。これによって該表示面2Aへの極端な負担を軽減することができる。また、画像情報検出部材11と押圧部材12とが成す角度(α)が変更可能であるので、図10に示すように、不使用時はコンパクトに折りたたむこともでき、携帯にも便利になって、より使い易さが増すという効果が得られる。
以上詳細に説明したように本実施形態に示した画像情報検出装置100では、受光センサ10が設けられた検出面10Aに対して反対側となる位置にて、該受光センサ10から離れる方向に延在する押圧部材12を設けたので、送信ケーブル13による吊り下げ位置を支点Oとして、該押圧部材12で発生する回転モーメントによって、液晶表示部2の表示面2Aに対して該受光センサ10を押し付ける押付力を発生させることができる。これによって該受光センサ10を、液晶表示部2の表示面2Aに密着する方向に力を働かせて、該受光センサ10と、液晶表示部2の表示面2Aとの密着性を高めることができ、その結果、キャリブレーションを行う際に、該受光センサ10が表示面2Aから離れて、周囲からの光の影響で正確な情報を検出ができないという問題が解消され、正確な画像情報の検出を行うことが可能となる。
また、本実施形態の画像情報検出装置100では、送信ケーブル13の途中に、画像情報検出部材11と釣り合う重量の錘14がバランス手段として設けられているので、該送信ケーブル13を表示装置101の上側から架け渡して、該表示装置101の裏側に錘14を位置させることで、該画像情報検出部材11を、液晶表示部2の表示面2Aの特定の高さに静止させることができる。
また、本実施形態の画像情報検出装置100では、画像情報検出部材11を吊り下げる送信ケーブル13を、画像情報検出部材11の受光センサ10で検出した画像情報を送信する送信ケーブルと同一とすることで、構成を簡素化することができる。
ここで、図11に示すように、液晶表示部2の表示面2Aの淵にベゼルと呼ばれるカバー2Bが存在するなどして、表示面2Aの一部に凹凸が生じて平面になっていない箇所があると、液晶表示部の表示面2Aと、受光センサ10が設けられた検出面10Aとが略平行とならなくなってしまう場合がある。しかし、本実施形態の画像情報検出装置100では、送信ケーブル13の吊り下げ位置を、押圧部材12の長さ方向に沿って画像情報検出部材11と近接離間するように位置調整可能に設けたので、図12に示すように、送信ケーブル13の吊り下げ位置を、画像情報検出部材11から離間するように調整することで、押圧部材12で発生する回転モーメントを変化させて、重心を同じ位置に保ちつつ、液晶表示部2の表示面2Aに対して該受光センサ10が設けられた検出面10Aがなす角度を調整することができる。これにより部分的に凹凸がある液晶表示部2の表示面2Aに対する受光センサ10の密着性をより高めることができる。
また、本実施形態の画像情報検出装置100では、押圧部材12の長さを変更可能としたので、該押圧部材12の長さを伸ばした場合に、該押圧部材12の回転モーメントによって生じる表示面2Aに対する受光センサ10の押付力をより大きいものとすることができる。これによって、押圧部材12の長さを変更可能とすることで、重心を同じ位置に保ちつつ該押圧部材12を軽量化することができ、その結果、装置全体の軽量化を図ることが可能となる。
また、本実施形態の画像情報検出装置100では、画像情報検出部材11と押圧部材12とが成す角度(α)を適宜変更することで、該押圧部材12の回転モーメントによって生じる表示面2Aに対する受光センサ10の押付力を最適値として、受光センサ10が、液晶表示部2の表示面2Aを不均一に押し付けることを防止することができる。これによって該表示面2Aへの極端な負担を軽減することができる。また、画像情報検出部材11と押圧部材12とが成す角度が変更可能であるので、不使用時はコンパクトに折りたたむこともでき、携帯にも便利になって、より使い易さが増すという効果が得られる。
なお、上記実施形態では、表示装置101として、液晶表示装置を使用したが、これに限定されず、PDP(プラズマディスプレイパネル)、有機EL、電子ペーパー等また、それに代わるものを対象としてもよい。
また、上記画像情報検出装置100では、画像情報検出部材11を、バランス手段となる錘14によって液晶表示部2の表示面2Aの特定高さに静止させるようにしているが、錘14を設けることは必須ではなく、例えば、吊り下げ部材である送信ケーブル13を表示装置101の台座部1に引っ掛けることで、画像情報検出部材11を特定高さに静止かつ保持しても良い。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。

Claims (5)

  1. 画像光を検出する画像情報検出装置であって、
    画像光を検出する受光センサを有する検出面を備える画像情報検出部材と、
    前記画像情報検出部材と一端で連結し、前記検出面と反対側となる他面側から突出するように設けられた押圧部材と、を具備してなり、前記押圧部材の長さを変更可能とすることを特徴とする画像情報検出装置。
  2. 前記画像情報検出部材と前記押圧部材との連結部で、前記画像情報検出部材と前記押圧部材とを吊り下げる吊り下げ部材とを具備することを特徴とする請求項1に記載の画像情報検出装置。
  3. 前記吊り下げ部材の途中には、前記画像情報検出部材及び前記押圧部材と釣り合う重量の錘がバランス手段として設けられていることを特徴とする請求項2に記載の画像情報検出装置。
  4. 前記吊り下げ部材の吊り下げ位置を、前記押圧部材上で、前記画像情報検出部材と近接離間するように位置調整可能に設けたことを特徴とする請求項2または請求項3のいずれか1項に記載の画像情報検出装置。
  5. 前記吊り下げ部材は、前記画像情報検出部材の受光センサで検出した画像情報を送信する送信ケーブルであることを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の画像情報検出装置。
JP2010533758A 2008-10-16 2008-10-16 画像情報検出装置 Expired - Fee Related JP5105122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/068741 WO2010044159A1 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 画像情報検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010044159A1 JPWO2010044159A1 (ja) 2012-03-08
JP5105122B2 true JP5105122B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=42106337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010533758A Expired - Fee Related JP5105122B2 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 画像情報検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8405647B2 (ja)
JP (1) JP5105122B2 (ja)
WO (1) WO2010044159A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6004495B2 (ja) * 2012-01-04 2016-10-12 Necディスプレイソリューションズ株式会社 ディスプレイ装置とその輝度検出方法
WO2013157067A1 (ja) * 2012-04-16 2013-10-24 Necディスプレイソリューションズ株式会社 光学センサー取付機構
CN102637243B (zh) * 2012-04-23 2015-10-07 重庆大学 一种基于高阶统计量分析的源驱动式未知核部件多参数获取方法
JP5908331B2 (ja) * 2012-04-24 2016-04-26 シャープ株式会社 カラーキャリブレーションシステム
KR102065403B1 (ko) * 2013-04-26 2020-01-13 엘지전자 주식회사 캘리브레이터
DE102017104748B4 (de) 2017-03-07 2019-01-03 Net Se Messeinrichtung sowie Verfahren zur Messung der Farbwiedergabe eines Bildschirms

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045537A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Fujitsu Ltd フラットディスプレイパネルの検査方法
JPH08292129A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp 表示光測定用センサ及び表示光測定システム
JPH11270136A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Taisei Corp Cft構造のコンクリート充填管理装置
JP2000221110A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Minolta Co Ltd 液晶パネルの光学測定装置
JP2000221109A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Minolta Co Ltd 測定用光学系
JP2000221113A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Minolta Co Ltd 光学測定装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000276094A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd 階調補正方法及び画像表示システム
JP4052498B2 (ja) * 1999-10-29 2008-02-27 株式会社リコー 座標入力装置および方法
TW554625B (en) * 2000-12-08 2003-09-21 Silicon Graphics Inc Compact flat panel color calibration system
JP2005208548A (ja) 2003-12-26 2005-08-04 Nippon Chemicon Corp 自己調整型表示システム及び自己調整型モニタ装置及び表示システムの自己調整方法並びに自己調整プログラム
US20080204437A1 (en) * 2007-02-26 2008-08-28 Klein Optical Instuments, Inc. Light-sensor-placement device for color display, and displays comprising same
TW200840998A (en) * 2007-04-14 2008-10-16 Benq Corp Display apparatus and brightness adjustment method thereof
JP5200547B2 (ja) * 2008-01-10 2013-06-05 コニカミノルタオプティクス株式会社 ディスプレイ用カラーセンサおよびそれを用いるディスプレイシステムならびにディスプレイの校正方法
JP5184977B2 (ja) * 2008-06-05 2013-04-17 パナソニック株式会社 携帯機器
JP5589299B2 (ja) * 2009-04-10 2014-09-17 コニカミノルタ株式会社 測色装置および該方法ならびに液晶表示システム
US8791930B2 (en) * 2009-09-30 2014-07-29 Innolux Corporation Device and method for improving contrast ratio of display panel and image display system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045537A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Fujitsu Ltd フラットディスプレイパネルの検査方法
JPH08292129A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp 表示光測定用センサ及び表示光測定システム
JPH11270136A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Taisei Corp Cft構造のコンクリート充填管理装置
JP2000221110A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Minolta Co Ltd 液晶パネルの光学測定装置
JP2000221109A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Minolta Co Ltd 測定用光学系
JP2000221113A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Minolta Co Ltd 光学測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110181566A1 (en) 2011-07-28
WO2010044159A1 (ja) 2010-04-22
US8405647B2 (en) 2013-03-26
JPWO2010044159A1 (ja) 2012-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5105122B2 (ja) 画像情報検出装置
US10268318B2 (en) Touch sensitive mat of a system with a projector unit
JP4713540B2 (ja) 慣性感知方法及びシステム
KR101598984B1 (ko) 휴대용 전자 디바이스의 스크린 배향을 관리하는 방법
CN101425262A (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
EP2146270A3 (en) Touch sensitive display apparatus
EP1507196A3 (en) Mobile device with on-screen optical navigation
EP2075530A3 (en) Surveying instrument and surveying compensation method
EP2190208A3 (en) Television device
TW200930080A (en) Method and apparatus for dynamically adjusting viewing angle of screen
EP1953511A3 (en) Thermal imaging detector array with optial readout
JP5842239B2 (ja) ハンドヘルド色測定装置
CN102667620A (zh) 放射线摄像设备
WO2015047401A1 (en) Projection system manager
EA201071384A1 (ru) Гравитационный градиентометр
WO2007005683A3 (en) Method and apparatus for angle of inclination acquisition and display on radiographic image
WO2016007167A1 (en) Corner generation in a projector display area
EP2192473A3 (en) Plasma display device
WO2015116157A2 (en) Display unit manager
KR101727493B1 (ko) 입체 영상 표시 장치에서의 편광 간섭을 방지하기 위한 장치 및 방법
JP2971021B2 (ja) ガラスびんの天傾斜検査装置
CN210628321U (zh) 一种强制n型表面态光探测器
JP2008061083A5 (ja)
JP4636691B2 (ja) 小さい力と変位を計測するための計測装置
KR101626422B1 (ko) 센서 값에 따라 표시부를 조정하는 전자장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees