JP5104476B2 - ナビゲーションシステム - Google Patents

ナビゲーションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5104476B2
JP5104476B2 JP2008092806A JP2008092806A JP5104476B2 JP 5104476 B2 JP5104476 B2 JP 5104476B2 JP 2008092806 A JP2008092806 A JP 2008092806A JP 2008092806 A JP2008092806 A JP 2008092806A JP 5104476 B2 JP5104476 B2 JP 5104476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer information
mobile station
customer
destination
information message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008092806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009244181A (ja
Inventor
尚人 岩下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2008092806A priority Critical patent/JP5104476B2/ja
Publication of JP2009244181A publication Critical patent/JP2009244181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5104476B2 publication Critical patent/JP5104476B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、車両等の移動体の位置を管理するナビゲーションシステムに関し、詳細には、貨物集配やタクシー等の業務用車両に搭載して好適な、ナビゲーションシステムに関する。
自動車等の移動体に搭載するナビゲーション装置として、GPS測位情報を利用した装置が広く普及し、目的地までの最速ルート検索や到達に要する時間予測表示を行う高い機能を備えたものが提供されるようになった。
一方、このようなナビゲーション装置は、自家用車両に留まらず、貨物運搬用車両やタクシーのように業務用車両にも使用され、多数の車両の位置や運行状況を管理し、顧客送迎、貨物集配等の事業の効率向上に用いられている。
例えば、特許文献1には、業務用車両にGPS受信機を搭載し、移動中の位置を検出して管理センターに通知すると共に、管理センターでは、顧客等から貨物集配依頼やタクシー送迎依頼があると、顧客住居等の住所に基づき、地図情報の位置情報(緯度・経度)を求め、その情報を目的地に近い車両に通報するシステムが開示されている。管理センターから目的地の位置情報が通知されると、移動車両では搭載したナビゲーション装置を自動的に起動し、目的地への最短ルートを表示する等のナビゲーションを行うように構成されている。
この方法によれば、車両を運転中に、管理センターから指示された目的地情報をナビゲーション装置に入力することなく、自動的に目的地の地図が表示され最短距離のルートが表示されるので、効率的な事業運用が可能であり、また安全運転にも繋がる。
特開2001−143195公報
しかしながら、従来のナビゲーションシステムでは、管理センターから移動車両に通知される目的位置情報は、顧客情報等とは何等関連なく送信されるものであり、顧客情報と、その位置情報(緯度・経度)とが別々に送信された場合や、別々にメモリに記録されているデータを読み出してナビゲーション装置によるルート表示を行う際には、ユーザ(運転手)等が顧客情報を入力し、あるいは住所を入力する等の操作が必要であった。
このような操作は、例えば管理センターから移動車両に、顧客に関する各種の情報を追加送信する場合や、一旦連絡した顧客情報の一部を変更する場合は、より一層煩雑なものとなっていた。また、既に受信済みの複数の顧客情報を読み出してナビゲーションを行う場合には、顧客メッセージ中の住所等の目的地の位置データ(緯度・経度)を基地局から再送してもらう必要があった。このような不具合は、顧客名や顧客の住所等の顧客情報メッセージと、それらに関する位置情報(緯度・経度)とが、何等関連付けられたものでなかったことが原因であろうと考えられる。
本発明は、このような従来のナビゲーションシステムにおける不具合を解消するためになされたものであって、複数の顧客情報メッセージをメモリから読み出して表示する場合であっても、運転者が装置の煩雑な操作を行うことなく、管理センターから指示された目的地へのナビゲーションを実行することが可能なナビゲーションシステムを提供することを目的としている。
本発明はこのような課題を解決するために、請求項1記載のナビゲーションシステムは、基地局装置と複数の移動局装置とからなり、前記基地局装置は移動局装置の位置情報を管理し、必要に応じて所要の移動局に対し目的地の位置データを送信すると共に、この目的位置データを受信した移動局装置では、その目的地へのナビゲーションを行うように構成されたナビゲーションシステムにおいて、前記基地局装置は、目的地の位置データを取得する目的位置データ取得手段と、この取得した目的位置データと、それに関連する顧客情報を含む顧客情報メッセージデータとを一緒に移動局に送信する無線通信装置とを備え、前記移動局装置は、無線通信装置と、GPSナビゲーション装置と、前記基地局装置から受取った目的位置データを含む顧客情報メッセージデータを記憶するメモリ装置と、必要に応じて前記メモリ装置から前記顧客情報メッセージデータを読み出し、該顧客情報メッセージデータ中に含まれる目的位置データに基づいて、前記GPSナビゲーション装置によって、当該目的地に対するナビゲーション機能を起動するように構成し、前記基地局装置から受取った複数の顧客情報メッセージデータを記憶し、前記表示には最新のものを表示しておき、操作によって過去の顧客情報メッセージデータを表示する機能を備え、各顧客に対応して設定する管理番号として、複数の顧客に共通の管理番号を設定し、又は、同一顧客に対して顧客固有の複数の管理番号を設定しておき、必要に応じて前記管理番号を選択することによって、該当する管理番号を有する前記顧客情報メッセージを表示し、あるいは該当する顧客のリストを表示する機能を備えたことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項記載のナビゲーションシステムにおいて、上記移動局装置におけるGPSナビゲーション装置は、少なくとも、上記顧客情報メッセージと、目的地への距離と、方向を示す機能を備えたことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1又は2記載のナビゲーションシステムにおいて、上記移動局装置のGPSナビゲーション装置における表示手段は、GPS受信装置本体と分離したもの、又は、一体に構成されたものであって、タッチパネル又は操作キーの一方もしくは両方の機能を備えたものであることを特徴とする。

本発明によれば、管理センター等から移動車両に送信される顧客情報メッセージデータに目的位置データを含めたので、既に基地局から受信してメモリに格納した顧客情報メッセージデータを読み出した際にも、運転者が装置の煩雑な操作を行うことなく、管理センターから指示された目的地へのナビゲーションを実行することができる。
以下、本発明を図示した実施形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。また既に説明したものと同一部分ならびに同一事項には同一符号、番号を付し、重複する説明は省略する。
図1は、本発明に係るナビゲーションシステムの一例を示す概要構成図である。この例に示すナビゲーションシステムは、基地局装置1と、複数の移動局装置2とから構成される。この例では、特許文献1に示された管理センターが基地局装置1に、車両側装置が移動局装置2に該当する。
この例において基地局装置1は、特許文献1に示されたシステムと同様に、後述する移動局装置2から送信される各移動局装置(移動車両)の位置情報を管理するもので、必要に応じて所要の移動局装置2に対し、顧客の住所等(目的地)に関する緯度・経度の位置情報を送信することができるように、無線通信装置3と、通話用マイクロホン4と、無線アンテナ5と、液晶ディスプレイ(表示器)6と、本発明の実行に必要な処理を行うCPU等を含む制御部(CONT)7と、少なくとも管理を行う上で必要な範囲の地図情報データを記録した地図データメモリ8と、上記制御部に必要な情報を入力する入力装置9と、制御部7から出力するデータを無線通信機3に供給するモデム10を備えている。
このなかで、顧客住所等に対する目的地の位置データ(緯度・経度データ)を取得する目的位置データ取得手段は、制御部(CONT)7と地図データメモリ8によって実現され、顧客等から貨物の集配やタクシー配車等の依頼があると、その顧客の住所や電話番号等により、上記地図データメモリ8から顧客の地図上の目的位置データ(緯度・経度)を検索し、モデム10を介して移動局装置2に送信する。更に、制御部7は、顧客の電話番号、住所、氏名等の顧客情報を含む顧客情報メッセージデータを作成する際に、取得した目的位置データを付加する機能を備えている。
一方、移動局装置2は、上記基地局1の無線通信機3と通信可能な無線通信機11と、それに付加したマイクロホン12と、無線アンテナ13と、モデムを含むGPSレシーバ14と、それに付したGPS用アンテナ15と、LCD等の表示部16とを備え、これらは、破線によって示した貨物車やタクシー等の車両17に搭載されている。なお、18はGPS位置検出用の人工衛星であり、模式的に一つだけ記載しているが、移動局装置2のGPSレシーバ14は、複数の人工衛星18からの電波を受信することによって、正確な位置情報を取得できる。
そして、この移動局装置2は、移動中に検出した自車位置情報を定期的に、又は、基地局装置1からの問い合わせに応じて、基地局装置1に送信する他、基地局装置1から送信される顧客の住所や電話番号等の顧客情報と、それに関連する緯度・経度データを含む顧客情報メッセージデータとを、内蔵したメモリ装置(図示省略)に記憶する。更に、必要に応じてユーザが表示器16の操作ボタンを操作して、メモリ装置から必要な顧客情報メッセージデータを読み出すと、自動的に、あるいは手動操作によって、それに含まれている目的位置データに基づいて、ナビゲーション機能を起動することができるように構成されている。
図2(a)は無線機が通信するデータ構造を示す図であり、図2(b)は無線機が通信するデータ例を示す図であり、図2(c)はメッセージを受信した場合にメモリに保存される内容例を示す図である。図2(a)に示すように、無線機が通信するデータ構造は、コマンド番号21、緯度22、経度23、及び顧客情報メッセージ24により構成されている。例えば、図2(b)にように、データ例として、コマンド番号21が「1」の場合は、緯度22は「35.3500」、経度23は「139.4512」、顧客情報メッセージ24は「13時までに現着・・・」となる。また、別のデータ例として、コマンド番号21が「1」の場合は、緯度22は「34.9842」、経度23は「139.3345」、顧客情報メッセージ24は「東京太郎様・・・」となる。このように、コマンド番号21は、そのデータが何を意味しているか(どのようなデータ構造か)を示すものである。これらのメッセージは、図2(c)のようにメモリに保存される。例えば、図2(b)の上段のメッセージを受信すると、GPSレシーバや内蔵時計から日時を取得して、受信日時25が「2008年3月10日16:50」、緯度22は「35.3500」、経度23は「139.4512」、顧客情報メッセージ24は「13時までに現着・・・」としてメモリに保存される。このときコマンド番号1は不要となるので削除される。そして、受信したメッセージを表示して、ルートを検索する。
図3は、本発明の移動局装置1において使用する表示部(表示器)16の一例を示す外観図である。この例に示す表示部(表示器)16は、液晶ディスプレイ30と、画面スクロールによって目的の顧客情報メッセージデータを選択するスクロールボタン31と、表示の種類を選択するメニュー選択ボタン32と、現在の状態、例えば、タクシーの場合を例にすれば「待機」、「空車」、「回送」、「休息」の現在の状態を基地局装置側に連絡する際に使用する選択ボタン33乃至37と、過去に受信してメモリに記録している過去メッセージを表示する際に使用するメッセージ切り替えボタン38を備えている。なお、本発明においては、以上の操作ボタンの全てを備える必要はなく、少なくともスクロールボタン31とメッセージ切り替えボタン38を備えておけばよいであろう。
図示した表示画面について説明すると、画面中央部には顧客名(会社名)、住所、電話番号が表示され、その下部には、選択ボタン等により選択した状態が何であるかを示す「状態1」乃至「状態4」の文字が表示されている。また、画面右側には選択された状態表示番号と、目的地までの距離数(km)を示す1.5kの表示と、目的地の方向あるいは車両の進行方向を示す矢印表示と、放送電波等の強度を示すアンテナ・バー表示と、現在受信可能なGPS人工衛星の数を示す、アイコンと数字の表示がなされているが、これは一例であって必ずしもこれらの全ての表示が必要な訳ではない。
図4は、上述した表示器16の内部回路構成の一例を示すブロック図であり、表示制御やボタン操作に対応して必要な制御を行うCPU41と、図3に示したような画像表示を行う液晶表示器42と、制御プログラムやデータが格納された不揮発性メモリROM43と、基地局装置1から送信される各種データを記録しておくRAM44と、図3の符号31乃至38によって示すような選択ボタン45とを備えている。なお、この選択ボタン45の代わりに、表示器42にボタン表示や選択すべき項目表示を行い、必要な表示画面の部分をタッチすることによって同様の入力操作を行うようにしたタッチ式入力機能を備えたものとすることもできる。
以上のように構成した移動局装置2によって、基地局装置1から送信される顧客情報メッセージデータを受信すると、その中に顧客住所等の目的地を示す情報が含まれる場合、それに対応する緯度・経度データである目的位置データが付されているので、その位置データを目的地としてGPSレシーバ(GPSナビゲーション装置)14と表示器16とによるナビゲーション機能を起動することができる。このナビゲーション機能の起動は、自動的に行っても良く、あるいはユーザ(運転者)の指示に基づいて起動しても良い。
更に、表示器16には、基地局装置1から送信された最新のデータを表示しておき、必要に応じて(同一顧客に関するものを含む)複数の過去の顧客情報メッセージデータを読み出すように構成することも可能であり、顧客情報メッセージデータには、目的地の位置データが含まれているので、単に、顧客情報メッセージデータを選択するだけで、目的地へのナビゲーションを行うことができる。なお、過去の顧客情報メッセージデータ保存数は、使用するメモリ容量に依存するが、古いものから順番に消去し、新しいものから所定数のデータを記憶しておく。
本発明は以上説明した実施例に限定する必要はなく、種々の変形が可能である。例えば、各顧客に対応して設定する管理番号として、複数の顧客に共通の管理番号を設定し、又は、同一顧客に対して顧客固有の複数の管理番号を設定しておき、必要に応じ管理番号を選択することによって、該当する管理番号を有する顧客情報メッセージを表示し、あるいは該当する顧客のリストを表示する機能を備えることも可能であろう。例えば、同一地域に位置する顧客に、地域共通の管理番号を付すこと、あるいは、同一日に依頼を受けた顧客に共通の管理番号を付すことも、種々の検索や顧客管理を行う上で有用であろう。勿論、顧客を個別に識別する管理番号を併用する方が、本来の顧客情報管理を行う上では都合がよい。
また、管理番号を付加すれば、位置データと、顧客情報メッセージとを別々に管理し、送受信しても良いので、夫々の情報を纏めて送受信しておき、必要に応じて個々の情報を読み出して表示することも可能である。この方法を用いれば、例えば貨物集配業務に際して、自車両が通過するルートの近くの住所が含まれる顧客情報メッセージを検索することや、更に、その場所の通過時刻を含めて、関連する顧客情報メッセージを検索すると云った、高度な運用も可能である。
更に、本発明によるナビゲーションシステムを実現するための処理をコンピュータが制御可能なOSに従ってプログラミングすることも可能である。同一のOSを備えたコンピュータ機能を備えたナビゲーション装置に上記プログラムをインストールすることによって同じ処理方法により制御することができる。このようなプログラムを記録媒体に記録すれば、記録媒体を持ち運ぶことにより何処でもプログラムを稼動することができる。また、プログラムを格納する記録媒体としては半導体媒体(例えば、ROM、不揮発性メモリカード等)、光媒体(例えば、DVD、MO、MD、CD等)、磁気媒体(例えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)等のいずれであってもよい。
本発明のナビゲーションシステムの一実施例を示すブロック図であり、(a)は基地局装置のブロック図、(b)は移動局装置のブロック図。 (a)は無線機が通信するデータ構造を示す図、(b)は無線機が通信するデータ例を示す図、(c)はメッセージを受信した場合にメモリに保存される内容例を示す図。 本発明において使用する表示器の一例を示す正面図。 本発明において使用する表示器の構成例を示すブロック図。
符号の説明
1 基地局装置、2 移動局装置、3 無線通信装置、4、12 マイクロホン、5、13 無線アンテナ、6、42 液晶ディスプレイ(表示器)、7 制御装置、8 地図データメモリ、9 入力装置、10 モデム、11 無線通信機、14 GPSレシーバ、15 GPS用アンテナ、16 表示部(表示器)、17 車両、18 GPS用人工衛星、21 コマンド番号、22 緯度、23 経度、24 顧客情報メッセージ、25 受信日時、30 表示画面、31 スクロールボタン、32 状態選択表示切り替えボタン(メニューボタン)、33乃至37 現在状態変更ボタン、38 メッセージ切り替えボタン、41 CPU、43 ROM、44 RAM

Claims (3)

  1. 基地局装置と複数の移動局装置とからなり、前記基地局装置は移動局装置の位置情報を管理し、必要に応じて所要の移動局に対し目的地の位置データを送信すると共に、この目的位置データを受信した移動局装置では、その目的地へのナビゲーションを行うように構成されたナビゲーションシステムにおいて、
    前記基地局装置は、目的地の位置データを取得する目的位置データ取得手段と、この取得した目的位置データと、それに関連する顧客情報を含む顧客情報メッセージデータとを一緒に移動局に送信する無線通信装置とを備え、
    前記移動局装置は、無線通信装置と、GPSナビゲーション装置と、前記基地局装置から受取った目的位置データを含む顧客情報メッセージデータを記憶するメモリ装置と、必要に応じて前記メモリ装置から前記顧客情報メッセージデータを読み出し、該顧客情報メッセージデータ中に含まれる目的位置データに基づいて、前記GPSナビゲーション装置によって、当該目的地に対するナビゲーション機能を起動するように構成し、前記基地局装置から受取った複数の顧客情報メッセージデータを記憶し、前記表示には最新のものを表示しておき、操作によって過去の顧客情報メッセージデータを表示する機能を備え、
    各顧客に対応して設定する管理番号として、複数の顧客に共通の管理番号を設定し、又は、同一顧客に対して顧客固有の複数の管理番号を設定しておき、必要に応じて前記管理番号を選択することによって、該当する管理番号を有する前記顧客情報メッセージを表示し、あるいは該当する顧客のリストを表示する機能を備えたことを特徴とするナビゲーションシステム。
  2. 前記移動局装置におけるGPSナビゲーション装置は、少なくとも、前記顧客情報メッセージと、目的地への距離と、方向を示す機能を備えたことを特徴とする請求項記載のナビゲーションシステム。
  3. 前記移動局装置のGPSナビゲーション装置における表示手段は、GPS受信装置本体と分離したもの、又は、一体に構成されたものであって、タッチパネル又は操作キーの一方もしくは両方の機能を備えたものであることを特徴とする請求項1又は2記載のナビゲーションシステム。
JP2008092806A 2008-03-31 2008-03-31 ナビゲーションシステム Expired - Fee Related JP5104476B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008092806A JP5104476B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 ナビゲーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008092806A JP5104476B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 ナビゲーションシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009244181A JP2009244181A (ja) 2009-10-22
JP5104476B2 true JP5104476B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=41306227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008092806A Expired - Fee Related JP5104476B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 ナビゲーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5104476B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3958974B2 (ja) * 2002-01-25 2007-08-15 アルパイン株式会社 ナビゲーションシステムの表示方法および表示装置
JP2003331394A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Fujitsu Ltd 配車管理方法、配車管理システム、サーバ、顧客端末および営業車端末
JP2005260772A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009244181A (ja) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8635020B2 (en) GPS location and favorite prediction based on in-vehicle meta-data
JP2009537007A (ja) 移動局及びナビゲーションシステムの方法
US9544410B2 (en) Information display apparatus and information display method
CN101395449A (zh) 导航系统的移动台、服务器和操作方法
JP4877109B2 (ja) ナビゲーション装置
KR101811399B1 (ko) 이동 단말기, 이동 단말기의 제어 방법 및 시스템
JP2002197596A (ja) ナビゲーションシステム
JPH1063728A (ja) 携帯情報端末による運行スケジュール連携方法及び装置
JP2008078784A (ja) 配車システム
WO2014030263A1 (ja) 携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法、携帯端末装置で実行されるプログラム、及び、携帯端末装置用クレードル
JP2007171098A (ja) 車載用ナビゲーション装置,ナビゲーションシステム,およびセンタ
JPH1178889A (ja) 乗換又は到着予告通知機能付き情報処理装置,乗換又は到着予告用情報送信装置及び情報処理装置における乗換又は到着予告方法並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH10111650A (ja) 地図情報表示方法およびその装置と記録媒体
JP5104476B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP2010197168A (ja) 経路案内装置及びプログラム
JP2011095941A (ja) ナビゲーション装置で実行される業務支援方法、およびナビゲーション装置に実行させるためのプログラム
JP2006031398A (ja) ナビゲーションサーバ、携帯電話機、ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
JP2008082818A (ja) ナビゲーションシステムおよびナビゲーション装置
JPWO2007023897A1 (ja) 地図表示装置、地図表示方法、地図表示プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2006275662A (ja) ナビゲーション装置及びその表示方法
JP4444002B2 (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
JP7076766B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP5227928B2 (ja) 車両管理システムおよびサーバ装置
JP2010038585A (ja) 車載装置、ナビゲーションシステム及びその制御方法
JP3226174U (ja) 運転代行車の配車管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5104476

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees