JP5102876B2 - スピーカ組立体が埋設されたpcb - Google Patents

スピーカ組立体が埋設されたpcb Download PDF

Info

Publication number
JP5102876B2
JP5102876B2 JP2010524975A JP2010524975A JP5102876B2 JP 5102876 B2 JP5102876 B2 JP 5102876B2 JP 2010524975 A JP2010524975 A JP 2010524975A JP 2010524975 A JP2010524975 A JP 2010524975A JP 5102876 B2 JP5102876 B2 JP 5102876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcb
speaker assembly
magnet
coil
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010524975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010539801A (ja
Inventor
ウィリアム クリス イートン,
ウォルター, エム. マルチンキウィッツ,
Original Assignee
ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2010539801A publication Critical patent/JP2010539801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5102876B2 publication Critical patent/JP5102876B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R11/00Transducers of moving-armature or moving-core type
    • H04R11/06Telephone receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R11/00Transducers of moving-armature or moving-core type
    • H04R11/02Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/49Reducing the effects of electromagnetic noise on the functioning of hearing aids, by, e.g. shielding, signal processing adaptation, selective (de)activation of electronic parts in hearing aid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2420/00Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2420/07Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/11Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/554Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired using a wireless connection, e.g. between microphone and amplifier or using Tcoils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10083Electromechanical or electro-acoustic component, e.g. microphone

Description

本発明は、電子装置のスピーカに関し、特に、スピーカ組立体が埋設されたプリント回路基板(PCB)に関する。
電子装置内の容積は主に、表示部と、電池と、その他の部品とによって占められるため、音響部品のサイズ/厚みを縮小する必要性が高い。携帯電話、携帯情報端末(PDA)、ラップトップコンピュータ、ポータブルオーディオプレーヤ(例えば、MP3プレーヤ)、ポータブルビデオプレーヤ等の電子コンポーネントは小型化され続けているため、電子部品およびその他の部品、例えばスピーカシステム、に利用可能な空間は縮小し続けている。現在のスピーカシステムは、これらの電子コンポーネント内の貴重な空間を占有している。さらに、補聴装置をサポートするためにテレコイル(T−コイル)を必要とする装置においては、スピーカシステムの一部であるコイルに加え、T−コイル用の追加の空間が必要である。
本発明の複数の実施態様は、プリント回路基板(PCB)とこのPCBに埋設されたスピーカ組立体とを備えた電子装置に関する。
本発明の複数の実施態様は、プリント回路基板(PCB)とこのPCBに埋設されたスピーカ組立体とを備えたスピーカシステムにさらに関する。
本発明の複数の実施態様は、プリント回路基板(PCB)とスピーカ組立体とを備える電子装置であって、プリント回路基板(PCB)は空洞または貫通孔のいずれか一方を備え、スピーカ組立体はマグネットとコイルとを少なくとも備え、少なくともマグネットがPCBの空洞または貫通孔の内部に少なくとも部分的に配置された電子装置にさらに関する。
以下の詳細な説明においては、複数の添付図面を参照しながら本発明の複数の実施態様の非限定的な例として本発明をさらに説明する。これらの図面を通して、同様の参照符号は同様の部品を表す。
本発明の実施形態の一例によるスピーカシステムである。 本発明の実施形態の一例によるスピーカシステムの上面/下面切り欠き図である。 本発明の別の実施形態によるスピーカシステムの図である。 本発明のさらに別の実施形態によるスピーカシステムの図である。
本発明の複数の実施形態によると、スピーカ組立体をプリント回路基板(PCB)に埋設できる。スピーカ組立体は、PCBの内部に配置することもでき、好ましくはPCBの厚み(例えば、1mm厚)以下にできる。スピーカ組立体の振動板の厚みは、ほぼ10mmにできる。本発明の複数の実施形態による埋設型スピーカ組立体は、イヤホンスピーカまたはラウドスピーカのどちらにでも適用できる。さらに、スピーカシステム内のコイルは、補聴器対応のT−コイルとして使用できる。
本発明の複数の実施形態においては、PCB材料に埋設されたコイルと、PCBの内部に配置された振動板/マグネット組立体とを用いてスピーカ組立体を形成できる。振動板/マグネット組立体は、PCBの孔または空洞に通してPCBの内部に配置し、スピーカ組立体の振動板の表面または各縁部の所定位置に半田付けまたは接着できる。さらに、ラウドスピーカの場合は、共振周波数を下げて歪みを減らすために、シールドを追加の密閉箱またはほぼ密閉された箱として用いることもできる。
図1は、本発明の実施形態の一例によるスピーカシステムを示す。スピーカシステム100は、埋設型スピーカ組立体を含むプリント回路基板101を備える。スピーカ組立体は、プリント回路基板101に埋設されたコイル102と、同じくプリント回路基板101に埋設されてコイル102の巻線の開いた中心部分に配置されたマグネット103と、プリント回路基板101の表面に接続された振動板105とを備える。1つ以上の取り付け装置107を介して振動板105に接続された1つ以上のマグネットホルダ104にマグネット103を相互接続することもできる。スピーカ組立体は、電気部品との間で送受信される電磁界によって引き起こされる歪みおよび音響システムの共振周波数を減らすために使用できるシールド缶106をさらに備える。マグネットホルダ104は、マグネットを保持し、かつマグネットを振動板105に取り付けるために適した種類の材料であれば何れの材料で作製してもよく、例えば硬質プラスチック材料で作製できる。さらに、プリント回路基板の製造時にコイル102をプリント回路基板101に組み込むこともできる。この場合、製造されるプリント回路基板101は、電気回路をコイル102に接続するためのコイル102への接続点を組み込んで製造される。
スピーカ組立体が追加の空間を殆どまたは全く必要とせず、プリント回路基板101の厚み以下になるように、マグネット103と、複数のマグネットホルダ104と、複数の取り付け装置107と、コイル102と、振動板105とを備えたスピーカ組立体をプリント回路基板101に埋設することもできる。これは、スピーカ組立体を必要とし、かつ空間およびサイズ上の要件を有する装置に好都合である。
さらに、本発明による複数の実施形態においては、埋設されたコイル102は、補聴装置とのインタフェースとして使用できるテレコイル(T−コイル)としても機能する。T−コイルを電磁界に配置すると、電気信号が生成され、補聴装置によって受信されて増幅される。プリント回路基板101に埋設されたコイル102をT−コイルとして使用できるので、この機能を果たす追加の独立したコイルが不要になる。さらに、小型化が所望される場合、本発明の複数の実施形態は、スピーカ組立体をより薄型のプリント回路基板に埋設しながらスピーカシステムから所望の特性が得られるように、スピーカ組立体の部品/材料およびコイルのサイズばかりでなく、スピーカ組立体の表面積も調整できるという融通性がある。
本発明の実施形態の複数の例によるスピーカ組立体は、スピーカを使用する何れの種類の電子装置にでも使用できる。例えば、本発明の複数の実施形態によるスピーカ組立体は、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、コンピュータ、電子ゲーム装置、電子音響機器、電子映像機器などに使用できる。
図2は、本発明の実施形態の一例によるスピーカシステムの上部/底部切り欠き図を示す。この透視図には、プリント回路基板101の上部(振動板の配置によっては底部)の切り欠き図が示されている。本発明を説明し易くするために、振動板105は図示されていない。ただし、振動板105を取り付けできる場所を示すために、マグネットホルダ装置104上の取り付け装置107が図示されている。コイル102の巻線は、一連の相互接続された不均一な円として図示されている。この例の実施形態において、コイルの巻線数は4つである。4つの巻線数が一例として示されているが、本発明の複数の実施形態においては、コイルの巻線数は4つに限定されず、何れか実用的な巻線数のコイルを備えることができ、コイルの巻線数がいくつであっても本発明の範囲に含まれるものとする。図2は、マグネットホルダ104のスポーク構成を示す。ただし、如何なるマグネットホルダ構成でも使用可能であり、本発明の範囲に含まれるものとする。
図3は、本発明の別の実施形態によるスピーカシステムの図を示す。この実施形態において、スピーカシステム300は、プリント回路基板301とスピーカ組立体とを備え、スピーカ組立体は、コイル302と、マグネット303と、1つ以上のマグネットホルダ装置304と、振動板305と、マグネットホルダ304を振動板305に取り付けるための1つ以上の取り付け装置307とを備える。この例の実施形態において、プリント回路基板301は、振動板305を支持するプリント回路基板301の側とは反対の側に位置するプリント回路基板301の部分310に1つ以上の電子部品309を支持する能力を有する。任意使用のシールド缶306も図示されている。電子部品309を支持する回路基板の部分310は、スピーカ組立体によって生成された音声を逃がすポート308を複数備える。図示はされていないが、音声を逃がすためのポートをシールド缶306にも複数設けられる。この実施形態において、スピーカ組立体はプリント回路基板301に埋設される。ただし、プリント回路基板301の部分310は、依然として1つ以上の電子部品309を支持する能力を有する。
図4は、本発明のさらに別の実施形態によるスピーカシステムの図を示す。スピーカシステム400は、スピーカ組立体が埋設されたプリント回路基板401を備える。このスピーカ組立体は、プリント回路基板401に埋設されたコイル402と、マグネット403と、1つ以上のマグネットホルダ404と、振動板405と、マグネット403を振動板405に取り付けるために用いられる1つ以上の取り付け装置407とを備える。場合によっては、シールド缶406をスピーカ組立体にさらに設けることもできる。この例の実施形態においては、複数のプリント回路を含む可撓性フィルム410を振動板405の上方でプリント回路基板401に取り付け構造を介して取り付けることもできる。この可撓性フィルム410には、1つ以上の電子部品411を取り付けることができる。これは、スピーカ組立体の上方に電子部品を追加するための追加容積を提供する。本発明による複数の実施形態においては、可撓性フィルム410は、電子集積回路および他の電子素子の搭載および相互接続のための電気トレースおよびパッドを複数備えた可撓性の回路基板でもよい。
この実施形態においては、追加部品の追加を可能にする可撓性フィルム410と共に、(上記のように)電子部品の追加を同じくサポートするプリント回路基板401の部分415が図示されている。プリント回路基板401の部分415は、可撓性フィルム410および振動板405があるプリント回路基板401の側とは反対の側に配置できる。図3の説明で言及したように、プリント回路基板401の部分415は、プリント回路基板の部分415に取り付け可能な追加部品409の追加をさらにサポートする。可撓性フィルム410を備えたこの例の実施形態にはプリント回路基板401の部分415を含める必要はないが、ここでは、スピーカ組立体が埋設されたプリント回路基板の上面および底面の両方に追加部品を取り付けできることを単に示すために図示されている。上記のように、部品409を支持するプリント回路基板の部分415に、スピーカ組立体から音声を逃すためのポートを複数設けられる。シールド缶406にも複数のポート(図示せず)を設けられる。説明のために、この実施形態は、携帯電話に収容されているものとして図示されており、電話機カバー412が、この電話機カバー412をプリント回路基板401上に支持するための1つ以上の取り付け装置413と共に、図示されている。電話機カバー412は、携帯電話のユーザの耳に音声を逃しうる複数のポート414を備える。
本願明細書で使用されている術語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、本発明を限定するものではない。本願明細書で使用されている単数形「1つの(a)、(an)」、および「前記(the)」は、特に明記されていない限り、複数形も含むものとする。さらに、用語「備える(comprisesおよび/またはcomprising)」は、この明細書で用いられる場合、記載されている特徴、整数、ステップ、動作、要素、および/または構成要素の存在を示すものであり、他の1つ以上の特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、および/またはこれらのグループの存在または追加を排除するものではないことを理解されるであろう。
コイル102がPCB101に埋設され、マグネット103がPCB101の貫通孔または空洞内に配置された実施形態によって本発明を説明してきたが、本発明の他の複数の実施形態は、PCBに対してさまざまな度合いでスピーカの小型化をもたらす。例えば、本発明による一実施形態は、PCB101の表面上に配置されたコイル102と、このコイルに位置合わせされてPCBの空洞または孔に配置されたマグネット103とを備える。この実施形態はスピーカを極限まで小型化するものではないが、マグネットをPCBに埋め込む。振動板105とシールド缶106とをPCB101にさらに取り付けできる個別部品として有する本発明の複数の実施形態を図示してきたが、本発明による他の実施形態では、さらに振動板およびシールドのいずれか一方または両方をPCB101の製造時にPCB101に一体に形成あるいは埋設することもできる。
さらに、PCBに埋設されたスピーカシステムの提供に加え、本発明の複数の実施形態はこのような品目の製造方法をさらに含む。例えば、コイル102がPCBの表面に埋設または配置されたPCB101を用意または形成することもできる。PCB101は、マグネット103を収容するサイズの孔または空洞のいずれかをさらに備える。マグネットが接続される1つ以上の支持体104をPCBの一部として一体に形成することも、あるいは孔または空洞内に配置することもできる。PCBの空洞または孔を振動板105で覆うこともできる。振動板をPCB101または支持体104のいずれか一方、あるいはこの両方に、接続することもできる。一部の実施形態においては、シールド缶106をPCBの振動板の側とは反対の側に取り付けることもできる。一部の実施形態においては、マグネットまたはシールド缶のいずれか一方が存在する場合、マグネットまたはシールド缶に隣接するPCBの側に複数のポート308を設けることもできる。
本願明細書においては特定の実施形態を図示および説明してきたが、当業者は、同じ目的を達成すると予測される配置であれば何れの配置でもこれらの特定の実施形態の代わりに使用できること、および本発明は他の環境においては他の用途を有することを理解されるであろう。本願は、本発明の改造例または変形例を含むものとする。添付の特許請求の範囲は、本発明の範囲を本願明細書に記載の特定の実施形態に限定するものでは決してない。

Claims (10)

  1. プリント回路基板(PCB)(401)と、
    スピーカ組立体(402、403、405)と、を備える電子装置(400)であって、
    前記スピーカ組立体が前記PCB(401)の空洞または貫通孔内に少なくとも部分的に埋設され、
    前記スピーカ組立体(402、403、405)は、コイル(402)と、マグネット(403)と、振動板(405)とを備え、前記コイル(402)は前記PCB(401)の材料に埋設され、前記マグネット(403)は当該マグネットを前記コイルに対して位置合わせするようにマグネットホルダ(04)によって前記PCB(401)の内部に配置され、前記振動板(405)は少なくとも前記PCB(401)と、前記マグネット(403)または前記マグネットホルダとに取り付けられている電子装置(400)。
  2. 前記電子装置(400)は、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、コンピュータ、電子ゲーム装置、電子音響機器、または電子映像機器のうちの1つである、請求項1に記載の装置(400)。
  3. 前記PCB(401)の表面に取り付けられたシールド缶(06)をさらに備える、請求項1に記載の装置(400)。
  4. 前記PCB(401)の材料に埋設されたコイル(402)はT−コイルとして使用可能である、請求項1に記載の装置(400)。
  5. 前記PCB(401)は、前記スピーカ組立体(402、403、405)に平行な前記PCB(401)の部分であって、前記スピーカ組立体(402、403、405)の振動板(405)とは反対の前記スピーカ組立体(402、403、405)の側に、電子部品(409)を搭載する能力をさらに備える、請求項1に記載の装置(400)。
  6. 前記PCB(400)は、前記スピーカ組立体(402、403、405)と平行に前記PCB(401)に取り付けられた可撓性テープ(410)上であって、前記スピーカ組立体(402、403、405)の振動板(405)の上方の前記スピーカ組立体(402、403、405)の側に、電子部品(411)を搭載する能力をさらに備える、請求項1に記載の装置(400)。
  7. 空洞または貫通孔のいずれか一方を備えるプリント回路基板(PCB)(401)と、
    少なくともマグネット(403)とコイル(402)とを備えるスピーカ組立体(402、403、404、405)と、を備える電子装置(400)であって、
    少なくとも前記マグネット(403)が少なくとも部分的に前記PCB(401)の前記空洞または貫通孔内に配置され、前記スピーカ組立体(402、403、404、405)の前記コイル(402)は前記PCB(401)に埋設され、前記マグネットはマグネットホルダ(04)によって前記コイルに対して位置合わせされ、振動板(405)が前記PCBと、前記マグネットまたは前記マグネットホルダとに取り付けられている電子装置(400)。
  8. 前記PCB(401)は、前記スピーカ組立体(402、403、404、405)に平行な前記PCB(401)の部分(415)であって、前記スピーカ組立体(402、403、404、405)の振動板(405)とは反対の前記スピーカ組立体(402、403、404、405)の側に、電子部品(409)を搭載する能力をさらに備える、請求項7に記載の電子装置(400)。
  9. 前記PCB(401)は、前記スピーカ組立体(402、403、404、405)と平行に前記PCB(401)に取り付けられた可撓性テープ(410)上であって、前記スピーカ組立体(402、403、404、405)の振動板(405)の上方の前記スピーカ組立体(402、403、404、405)の側に、電子部品を搭載する能力をさらに備える、請求項7に記載の電子装置(400)。
  10. 空洞または貫通孔のいずれか一方を備えるプリント回路基板(PCB)(401)と、
    少なくともマグネット(403)とコイル(402)とを備えるスピーカ組立体(402、403、404、405)と、を備える電子装置(400)であって、
    前記コイル(402)は前記PCB(401)の表面上に配置され、前記マグネット(403)は少なくとも部分的に前記PCB(401)の前記空洞または貫通孔内に配置されている電子装置(400)。
JP2010524975A 2007-09-14 2008-09-11 スピーカ組立体が埋設されたpcb Expired - Fee Related JP5102876B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/855,275 US20090074226A1 (en) 2007-09-14 2007-09-14 Pcb with embedded speaker assembly
US11/855,275 2007-09-14
PCT/US2008/075954 WO2009036124A2 (en) 2007-09-14 2008-09-11 Pcb with embedded speaker assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010539801A JP2010539801A (ja) 2010-12-16
JP5102876B2 true JP5102876B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=40452811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010524975A Expired - Fee Related JP5102876B2 (ja) 2007-09-14 2008-09-11 スピーカ組立体が埋設されたpcb

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090074226A1 (ja)
EP (1) EP2198630B1 (ja)
JP (1) JP5102876B2 (ja)
CN (1) CN101822073B (ja)
WO (1) WO2009036124A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090143097A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Palm, Inc. PCB coil for hearing aid compatibility compliance
US8150091B2 (en) * 2007-12-14 2012-04-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Printed circuit board for a flat-panel speaker
US8265329B2 (en) * 2008-09-05 2012-09-11 Apple Inc. Compact housing for portable electronic device with internal speaker
JP5540920B2 (ja) * 2010-06-17 2014-07-02 ソニー株式会社 音響変換装置
JP5598109B2 (ja) * 2010-06-17 2014-10-01 ソニー株式会社 音響変換装置
JP5540921B2 (ja) * 2010-06-17 2014-07-02 ソニー株式会社 音響変換装置
US8923528B2 (en) 2010-08-30 2014-12-30 Microsoft Corporation Hearing aid-compatible apparatus for wireless communication devices
CA2762403C (en) 2010-12-17 2016-11-29 Research In Motion Limited Portable electronic device which provides hearing aid compatibility
US8767992B2 (en) 2011-12-30 2014-07-01 Gary A. Lester, JR. Mobile media device case/attachment for providing passive acoustic boosting
US9084052B2 (en) 2013-06-26 2015-07-14 Analog Devices Global Moving coil miniature loudspeaker module
US20150110335A1 (en) * 2013-10-10 2015-04-23 Knowles Electronics, Llc Integrated Speaker Assembly
CN103686494B (zh) * 2013-12-11 2017-11-24 华为终端(东莞)有限公司 一种电子设备
EP2988577A1 (en) * 2014-08-20 2016-02-24 AT & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Printed circuit board
US9628903B2 (en) * 2014-12-23 2017-04-18 Bose Corporation Microspeaker acoustical resistance assembly
KR20160090986A (ko) 2015-01-22 2016-08-02 삼성디스플레이 주식회사 스피커 및 마이크 일체형 표시패널
CN104581511A (zh) * 2015-02-04 2015-04-29 邓瑞瑞 一种电磁屏蔽扬声器
US10194248B2 (en) * 2016-02-19 2019-01-29 Apple Inc. Speaker with flex circuit acoustic radiator
KR101727429B1 (ko) * 2016-03-16 2017-04-14 주식회사 수콘 휴대단말기 스피커용 인쇄회로기판형 진동장치
CN105812999B (zh) * 2016-05-05 2017-09-15 广东欧珀移动通信有限公司 一种扬声器组件及移动终端
CN106303848B (zh) * 2016-08-12 2019-05-14 苏州秀转电子有限公司 车载音响的电磁屏蔽装置
US10321235B2 (en) 2016-09-23 2019-06-11 Apple Inc. Transducer having a conductive suspension member
US10149078B2 (en) 2017-01-04 2018-12-04 Apple Inc. Capacitive sensing of a moving-coil structure with an inset plate
CN109286695A (zh) * 2017-07-19 2019-01-29 中兴通讯股份有限公司 移动终端绕线结构
EP3827450B1 (en) * 2018-07-25 2024-02-28 Hubbell Incorporated Circuit interrupting device having printed circuit board coils
EP3808100A1 (en) * 2018-08-06 2021-04-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Printed wiring board for an electronic device and electronic device comprising said printed wiring board

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4641345A (en) * 1983-10-28 1987-02-03 Pioneer Electronic Corporation Body-sensible acoustic device
DK62484D0 (da) * 1984-02-13 1984-02-13 Gnt Automatic As Kombineret transducerenhed til mikrotelefon
US5446797A (en) * 1992-07-17 1995-08-29 Linaeum Corporation Audio transducer with etched voice coil
US5481618A (en) * 1993-07-30 1996-01-02 Motorola, Inc. Interconnection of a speaker using magnetic coupling
US5949895A (en) * 1995-09-07 1999-09-07 Symphonix Devices, Inc. Disposable audio processor for use with implanted hearing devices
US5905429A (en) * 1997-04-25 1999-05-18 City Of Lights, Inc. Audio label
US6134336A (en) * 1998-05-14 2000-10-17 Motorola, Inc. Integrated speaker assembly of a portable electronic device
WO2000027166A2 (en) 1998-11-02 2000-05-11 Sarnoff Corporation Transducer concepts for hearing aids and other devices
US6389148B1 (en) * 1998-11-19 2002-05-14 Microtech Corporation Electric-acoustic transducer having moving magnet and transducing method thereof
JP2002094631A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Funai Electric Co Ltd 携帯通信装置
US6842964B1 (en) * 2000-09-29 2005-01-18 Tucker Davis Technologies, Inc. Process of manufacturing of electrostatic speakers
JP2004140422A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Denso Corp 多層プリント基板、スピーカ、マイクロホンおよび振動板の製造方法
WO2004070871A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-19 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Combined speaker and antenna component
JP4214817B2 (ja) * 2003-04-16 2009-01-28 パナソニック株式会社 スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器
US7657049B2 (en) * 2003-06-11 2010-02-02 Able Planet, Incorporated Telephone handset
US7570775B2 (en) * 2004-09-16 2009-08-04 Sony Corporation Microelectromechanical speaker
US7773943B2 (en) * 2005-11-04 2010-08-10 Motorola, Inc. Hearing aid compatibility mode switching for a mobile station

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010539801A (ja) 2010-12-16
CN101822073B (zh) 2014-05-28
EP2198630B1 (en) 2012-06-13
WO2009036124A3 (en) 2009-06-04
EP2198630A2 (en) 2010-06-23
US20090074226A1 (en) 2009-03-19
WO2009036124A2 (en) 2009-03-19
CN101822073A (zh) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5102876B2 (ja) スピーカ組立体が埋設されたpcb
US8774448B2 (en) Speaker with elastic plate coupled to diaphragm
US10250993B1 (en) Miniature speaker
US10003887B2 (en) Miniature sound generator
KR101042032B1 (ko) 마이크로 스피커
EP2472905A1 (en) Electroacoustic transducer
US9386375B2 (en) Miniature speaker
CN214413036U (zh) 扬声器及终端装置
EP3407624A1 (en) Audio transducer with electrostatic discharge protection
CN114554369A (zh) 发声装置和电子设备
US20160044397A1 (en) Audio Transducer Electrical Connectivity
KR20190123992A (ko) 하이브리드 액추에이터
EP2356822B1 (en) Electronic devices including substrate mounted acoustic actuators and related methods and mobile radiotelephones
US9877093B2 (en) Sound generator
US8301188B2 (en) Electronic devices including substrate mounted acoustic actuators and related methods and mobile radiotelephones
US9003637B2 (en) Method of manufacturing a microphone assembly
US20120308070A1 (en) Slim type speaker and magnetic circuit therefor
WO2003024151A1 (en) An electro-acoustic transducer with two diaphragms
CN102143667A (zh) 电子装置
CN112449288B (zh) 柔性电路板、扬声器及电子设备
CN101998199A (zh) 耳机
CN111836175B (zh) 微型扬声器
JP2008147732A (ja) 骨伝導スピーカー
US11696077B2 (en) Speaker device
KR102002805B1 (ko) 휴대단말에 장착되기 위한 압전 스피커 유닛을 포함하는 하우징 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees