JP5102849B2 - N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、その製造方法およびそれを含む薬学組成物 - Google Patents

N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、その製造方法およびそれを含む薬学組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5102849B2
JP5102849B2 JP2009554461A JP2009554461A JP5102849B2 JP 5102849 B2 JP5102849 B2 JP 5102849B2 JP 2009554461 A JP2009554461 A JP 2009554461A JP 2009554461 A JP2009554461 A JP 2009554461A JP 5102849 B2 JP5102849 B2 JP 5102849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isopropyl
benzamidine
pentoxy
phenoxy
hydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009554461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010521524A (ja
Inventor
ス イ,チン
ギ チョ,スン
ギュ ソン,スン
グ チン,ヨン
フン パク,チェ
キョン キム,ポ
ヒョン チャ,ジャ
ヒ チョ,ウン
マン リュウ,チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DONG WHA PHARM.CO., LTD
Original Assignee
DONG WHA PHARM.CO., LTD
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DONG WHA PHARM.CO., LTD filed Critical DONG WHA PHARM.CO., LTD
Publication of JP2010521524A publication Critical patent/JP2010521524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5102849B2 publication Critical patent/JP5102849B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/24Radicals substituted by oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

本発明は、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、その製造方法、それを含む粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症疾患の予防および治療用薬学組成物、並びにそれを含む骨粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症疾患の予防および治療用経口製剤に関する。
N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンは、骨粗しょう症の治療および予防(特許文献1)、骨折の治療(特許文献2)、アレルギー性疾患の予防および治療(特許文献3)に優れた効果を示す物質である。
薬学組成物に使用される活性成分が水または広いpH範囲の水溶液に対して高い溶解度を示さなければならないということは、当業者には周知の事実である。ところが、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンは、溶解度が低いため、生体利用率を高めるためにはより優れた溶解度を有する塩の開発が要求されている。
したがって、本発明者らは、溶解度に優れるとともに、安定なN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2メタンスルホン酸塩を開発したところがある(特許文献4)。
韓国登録特許第10−454767号 韓国登録特許第10−639041号 韓国登録特許第10−682199号 韓国公開特許第10−2006−57511号
そこで、本発明者らは、当業者によって既に発明されたN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2メタンスルホン酸塩よりさらに優れた安定性、溶解度、生体利用率などの物理化学的性質を有する塩を開発するために研究を行ったところ、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩を合成し、前記2エタンスルホン酸塩が2メタンスルホン酸塩に比べて初期溶出率が高いうえ、溶解度、安定性および生体利用率に優れることを確認し、本発明を完成するに至った。
本発明の目的は、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、その製造方法、それを含む骨粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症疾患の予防および治療用薬学組成物、並びにそれを含む骨粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症疾患の予防および治療用経口製剤を提供することにある。
一様態において、本発明は、下記化学式1で表されるN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩に関する。
Figure 0005102849
N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンは、文献(Lee, Sung-Eun, Synthesis and Biological Activity of Natural Products and Designed New Hybrid Compounds for the Treatment of LTB4 Related Disease, Busan National University, a thesis for a Ph. D degree, August 1999)に記載されている。
本発明で引用する「2エタンスルホン酸塩」とは、遊離塩基化合物1個当り2個のエタンスルホン酸が結合されて塩を形成した化合物を意味し、本発明の目的上、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩をいう。
本発明者らは、溶解度の低いN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン化合物に対してエタンスルホン酸が2個結合された形態の2エタンスルホン酸塩が、メタンスルホン酸が2個結合された形態の2メタンスルホン酸塩に比べて、初期溶出率が高く、溶解度および安定性に優れるうえ、生体内実験においても高い生体利用率を示すことを確認した。
具体的に、本発明に係るN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩は、2メタンスルホン酸塩に比べて、蒸留水で約1.25倍高い溶解度を示し、5分後に2.8倍、10分後には1.4倍、15分後には1.2倍高い溶出率を示す。また、2週間60℃の過酷条件の安定性試験においても含量変化が殆どなく、温度による化学的安定性にも優れる。ひいては、生体投与の際に、生体内における2エタンスルホン酸塩は、2メタンスルホン酸塩に比べて、最高血中濃度において1.3倍高く、最高血中濃度到達時間においても1.4倍速く、血中濃度時間下面積においても約1.2倍高い生体利用率を示す。
本発明のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩は、結晶型または非結晶型であり、結晶型のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩がさらに好ましい。
別の様態において、本発明は、前記化学式1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩の製造方法に関する。
具体的に、本発明は、不活性溶媒中でN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンとエタンスルホン酸とを反応させる段階を含むN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩の製造方法を提供し、これは下記反応式1で表される。
Figure 0005102849
本発明に係る製造方法に使用されるエタンスルホン酸は、医薬品に使用できるように米国FDAで許容された酸であり、安定な無色液体であって吸湿性および腐食性がなく、有害でないため、製造上安全性があり、取り扱いが容易であって大量生産にも容易に使用することができる。
本発明の製造方法に使用される不活性溶媒としては、酢酸エチル、メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、アセトニトリル、ヘキサンおよびイソプロピルエーテルなどが含まれるが、好ましくはエタノールである。
前記不活性溶媒中でN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン1当量に対してエタンスルホン酸2〜4当量、好ましくは2.1〜2.5当量を滴加して反応させることができ、−20〜40℃、好ましくは0〜20℃の反応温度で10分〜5時間、好ましくは30分〜2時間反応させることができる。
前述したような製造方法によって、 N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩を86%以上の高収率で製造することができる。
別の様態において、本発明は、前記化学式1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩を含む、骨粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症疾患の予防および治療用薬学組成物に関する。
本発明において、用語「骨粗しょう症」は、残っている骨には構造上何の異常も無いながら骨を形成する無機質と基質の量が過度に減少して骨にスポンジのように多数の小孔が多く開いており、脆くて容易に壊れる状態をいい、骨減少症ともいう。N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン化合物が骨粗しょう症の予防および治療に優れた効果を示すということは、韓国登録特許第10−454767号および国際特許WO03007947号に詳細に開示されている。
本発明において、用語「骨折」とは、骨の連続性が完全または不完全に消失した状態であって、解剖学的に部位(骨端、骨幹端、骨幹部、関節内、または近位部、中間部および遠位部)、骨折の度合い(完全、不完全など)、骨折の方向(横状、斜状、螺旋状、縦状など)、開放創同伴有無(開放性、閉鎖性)、骨切片の数(単純または線状、粉砕、分節など)、骨折の安定性(安定性、不安定性)、骨折片の転位有無などを基準として分類される様々な骨の物理的損傷をいう。N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン化合物は、ラット実験において、前記ベンズアミジン化合物無処置対照群に比べて仮骨の体積を有意的に減少させ、仮骨の骨密度および骨強度を有意的に増加させ、仮骨組織内の結合組織および軟骨組織の含量を有意的に減少させるうえ、骨組織の含量を有意的に増加させた(韓国登録特許第10−639041号)。
本発明において、用語「アレルギー性炎症疾患」とは、多様なアレルギー誘発原因によって引き起こされる非特異性の炎症性疾患をいい、例えばアレルギー性鼻炎、喘息、アレルギー性結膜炎、アレルギー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、じんま疹(urticaria)、過敏症(anaphylaxis)、昆虫アレルギー、食品アレルギーおよび薬品アレルギーなどを例示することができる。
N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン化合物のアレルギー性炎症疾患の予防および治療効果は、卵白タンパク質により誘発させたマウス喘息モデル実験で確認された。前記ベンズアミジン化合物は、卵白タンパク質の感作(immunization)の際に投与し始めて18日間投与した。実験動物を感作15日後にさらに卵白タンパク質に露出させた後、3日後に犠牲にして肺の重量、抹消血液および肺気管支洗浄液内細胞成分の変化、並びに肺の組織学的変化を観察した結果、無菌蒸留水のみを投与した対照群に比べて、前記ベンズアミジン化合物を経口投与したときに肺の重量増加を抑制し、喘息誘発による血液中の総白血球数および酸好性白血球の比率は、対照群では正常群に比べて有意的に増加したが、前記ベンズアミジン化合物投与群では対照群に比べて有意的に減少し、投与用量依存的減少を示した。喘息誘発による気管支肺洗浄液中の酸好性白血球の比率を測定したときにも、対照群では正常群に比べて有意的に増加したが、前記ベンズアミジン化合物投与群では対照群に比べて有意的に減少し、投与用量依存的減少を示した。前記ベンズアミジン投与群は、対照群に比べて、喘息誘発による肺組織内肺胞面積を有意的に増加させた(韓国登録特許第10−6821999号)。
本発明の組成物は、前述した成分以外に、さらに薬学的に許容される担体を少なくとも1種含むことができる。薬学的に許容される担体は、通常の賦形剤、崩壊剤、湿潤剤、充填剤、増量剤、結合剤、潤滑剤、滑沢剤、抗酸化剤、緩衝剤、界面活性剤および分散剤などを例示することができ、これらを2種以上混合して含むことができる。
本発明の組成物は、経口または非経口で投与でき、経口投与する場合には、例えば錠剤、カプセル剤、丸薬および散剤などの固形剤形;例えば懸濁剤、シロップ剤および液剤などの液状剤形に剤形化することができる。非経口投与(例えば、静脈内、皮下、腹腔内および鼻腔内など)する場合には、注射剤、軟膏剤およびパッチ剤などに剤形化することができる。このような剤形化は、当分野における公知の適切な方法または文献(Remington's Pharmaceutical Science (recent version), Mack Publishing Company, Easton PA.)に開示されている方法を用いて、各疾患に応じてまたは成分に応じて適切に剤形化することができる。
好ましい経口投与剤形において、炭酸アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ金属塩および炭酸アルカリ土金属塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種の炭酸塩および/またはカルボキシメチル澱粉ナトリウム、カルメロースカルシウムおよびクロスカルメロースナトリウムよりなる群から選ばれる少なくとも1種の崩壊剤を用いて剤形化することができる。このような剤形は、2エタンスルホン酸塩が水分と接触するとき、初期溶出段階でゲル形成を抑制して溶出速度を増加させ、生体利用率を著しく上昇させる。前述した炭酸塩および/または崩壊剤を添加して剤形化することにより、2エタンスルホン酸塩の溶出の際に水と接触する拡散層のpH環境を局所的に中性化または弱アルカリ化させ、或いは組成物を速く分散させて溶出初期水和によるゲル化を効果的に抑制することができる。
前記経口投与剤形で使用される炭酸塩は、例えば炭酸ナトリウムおよび炭酸カリウムなどの炭酸アルカリ金属塩;例えば炭酸水素ナトリウムおよび炭酸水素カリウムなどの炭酸水素アルカリ金属塩;例えば炭酸カルシウムおよび炭酸マグネシウムなどの炭酸アルカリ土金属塩よりなる群から選択され、これらの中でも炭酸水素ナトリウムまたは炭酸カルシウムが好ましい。前記炭酸塩は、2エタンスルホン酸塩1重量部に対して約0.4〜6重量部、好ましくは0.5〜2重量部が含まれる。もし0.4重量部未満であれば、溶出速度増加効果を得ることができず、もし6重量部以上であれば、胃腸管内ガス発生により腹部膨満の欠点があるおそれがある。
前記経口投与剤形で使用される特定の崩壊剤は、カルボキシメチル澱粉ナトリウム、カルメロースナトリウム、カルメロースカルシウムおよびクロスカルメロースナトリウムよりなる群から選ばれる少なくとも1種を含み、それらの中でもカルボキシメチル澱粉ナトリウムまたはクロスカルメロースナトリウムが好ましい。前記崩壊剤は、溶出初期に速く水分を吸収して大きく膨潤することにより、前記化学式1の2エタンスルホン酸塩の薬物粒子を分散させ、製剤の表面から進むゲル化を効果的に阻害して溶出速度を増加させる。特定の崩壊剤の含量は前記化学式1の2エタンスルホン酸塩1重量部に対して0.5〜5重量部である。もし0.5重量部未満であれば、薬物が均一に分散せず担体による溶出初期ゲル形成阻害効果が少なくて溶出速度の改善効果が減少し、もし5重量部以上であれば、それ以上溶出速度の改善が現れず、製剤の大きさが大きくなって服用時の難しさにより患者の薬剤服用順応度(patient compliance)が低下するという問題点がある。
前記経口投与剤形は、崩壊剤と炭酸塩を2エタンスルホン酸塩と混合して剤形化することができるが、この場合、それぞれを単独で用いる場合に比べて改善された溶出特性を示す。前記崩壊剤と炭酸塩を混合使用する場合、本発明の経口用製剤は2エタンスルホン酸塩1重量部に対して0.5〜5重量部の崩壊剤および0.1〜6重量部の炭酸塩を含むことが好ましい。前記崩壊剤および炭酸塩がそれぞれ0.5および0.1重量部未満の場合には適切なゲル形成阻害効果が現れず、前記崩壊剤および炭酸塩がそれぞれ5および6重量部超過の場合には患者の薬剤服用順応度が良くない。
また、前記経口投与剤形は賦形剤をさらに含有することができる。賦形剤としては、ゲル形成を効果的に阻害して薬物を速く分散させることにより溶出速度を増加させるという観点からみて、好ましくはリン酸水素カルシウム、リン酸カルシウム、重質酸化マグネシウム、沈降炭酸カルシウムおよび炭酸マグネシウムなどの無機賦形剤が使用でき、さらに好ましくはリン酸水素カルシウム、リン酸カルシウムまたは重質酸化マグネシウムが使用できる。一方、前記追加される賦形剤としてアビセル、マンニトール、トウモロコシ澱粉および乳糖などの有機賦形剤を使用する場合には、薬物の溶出速度増加効果を期待することができない。
また、前記経口投与剤形は薬学的に許容される通常の添加剤を含むことができるが、その例としては結合剤、滑沢剤、界面活性剤、着色剤および矯味矯臭剤などを挙げることができる。結合剤および滑沢剤としては薬学的に許容される通常の結合剤および滑沢剤が使用できる。例えば、結合剤としてはマルトース、アラビアゴムおよびヒドロキシプロピルセルロースなどが使用でき、滑沢剤としてはカルナウバ蝋、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸アルミニウム、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウムおよびタルクなどが使用できる。
前記経口投与剤形は、前記構成成分以外に、薬学的に許容される通常の賦形剤または補助剤を添加し、通常の薬学的方法で製剤化して錠剤、カプセル剤、顆粒剤および細粒剤などの経口投与用固形剤形に製造できる。すなわち、本発明によって顆粒体を製造し、顆粒体に滑沢剤およびその他の薬学的に許容される添加剤などを添加して粉末状または顆粒状に直接硬質カプセル内に充填し、或いは打錠に必要な薬学的添加剤を添加して公知の方法によって圧縮成形して錠剤に剤形化することができる。
本発明の組成物の投与量は、患者の体重、年齢、性別、健康状態、食餌、投与時間、投与方法、排泄率または疾患の重症度などによって異なる。前記化学式1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩の1日投与量は、約1〜1000mg/kg、好ましくは10〜500mg/kgである。このような投与量は1日1回または数回に分けて投与することができる。
本発明の組成物は、骨粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症疾患の予防および治療のために、単独で、或いは手術、ホルモン治療、薬物治療および生物学的反応調節剤を用いる方法と併用して使用することができる。
以下、本発明の理解を助けるために好適な実施例を提示する。ところが、これらの実施例は本発明をより容易に理解するために提供されるものに過ぎず、本発明の内容を限定するものではない。
〔実施例1〕:N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩の製造
30mLのエタノールにN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン3g(6.614mmol)を溶解させ、ここにエタンスルホン酸1.14mL(2.2当量)を滴加した後、常温で1時間攪拌し、しかる後に、30mLのアセトンと60mLのヘキサンを加えた後、1時間攪拌した。生成された固体を濾過し、アセトンで洗浄した後、真空乾燥させた。その結果、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩を白色の固体として4.17g(収率:86%)得た。
得られたN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩のエタンスルホン酸含量の分析結果および融点は、次のとおりである。
−エタンスルホン酸含量(理論値:32.7%、測定値:33.0%)、
−融点:141℃
〔比較例1〕:N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの製造
N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンは、文献(Lee, Sung-Eun, Synthesis and Biological Activity of Natural Products and Designed New Hybrid Compounds for the treatment of LTB4 Related Disease, the doctoral thesis, the Graduate School, Busan National University, 1999 August)に開示された公知の方法によって製造した。
〔比較例2〕:N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2メタンスルホン酸塩の製造
韓国公開特許公報第10−2006−57511号に開示された方法によって、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2メタンスルホン酸塩を製造した。
〔実験例1〕:溶解度試験
実施例1で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、比較例1で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン、および比較例2で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2メタンスルホン酸塩の 溶解度(μg/mL)を室温で多様な溶媒条件の下に測定した。
その結果は表1に示す。
Figure 0005102849
表1に示すように、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩は、2メタンスルホン酸塩より1.25倍高い溶解度を示した。
〔実験例2〕:溶出率試験
実施例1で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、比較例1で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン、および比較例2で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2メタンスルホン酸塩の溶出率(%)をpH1.2の緩衝溶液で分当たりパドル回転数50rpmのパドル装置を用いて測定した。
その結果は表2に示す。
Figure 0005102849
表2に示すように、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンの2エタンスルホン酸塩は、2メタンスルホン酸塩に比べて、5分後には2.8倍、10分後には1.4倍、15分後には1.2倍高い溶出率を示した。
〔実験例3〕:安定性試験
実施例1で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩を透明なガラス製の薬瓶に入れて蓋を開放した状態の試料を、加速試験条件(60℃±2/75%RH±5)の下で2週間保管した後、検出波長UV256nm、注入量10μL、移動相速度1.5mL/min、オクタデシルシリル化シリカゲル(Shiseido CAPCELL PAK C18、UG120、粒径5μm)カラムを使用する条件でHPLC(Waters Moduke1)面積百分率として定量した。
その結果は表3に示す。
Figure 0005102849
表3に示すように、蒸留水において、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩は、60℃での加速試験で含量変化が殆どなかったうえ、温度による化学的安定性にも優れた。
〔実験例4〕:薬動力学(生体利用率)試験
実施例1で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、および比較例2で製造したN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2メタンスルホン酸塩をSDラットにそれぞれ50mg/kgで投与し、所定の時間(0、0.5、1、1.5、2、3、5および8時間)にジエチルエーテルで軽く麻酔した後、眼窩静脈叢から血液を採取し、濃度分析時まで−20℃の温度で冷凍保管した。血漿の試料処理は、血漿体積に相当する内部標準物質溶液(ベータメタゾンをアセトニトリルに溶かして30μg/mLの濃度で製造)を加え、1分間振とう器で混合した後、12,000rpmで10分間遠心分離させ、血漿中の活性成分をHPLC(モデル名:Waters Module1)で分析した。ここで得られたデータから、WinNonlin(Version1.0、Scientific Consulting Inc.,USA)のナノコンパートメント分析(nanocompartment analysis)を用いて薬動学的パラメータ[血中最高濃度(Cmax)]、血中濃度時間曲線下面積(AUC)]を算出した。
その結果は表4に示す。
Figure 0005102849
表4に示すように、蒸留水において、N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩は、2メタンスルホン酸塩に比べて、最高血中濃度において1.3倍高く、最高血中濃度到達時間においても1.4倍速く、血中濃度時間曲線下面積においても約1.2倍高い生体利用率を示した。
本発明のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩は、2メタンスルホン酸塩に比べて、初期溶出率が高いうえ、溶解度、安定性および生体利用率に優れる。特に生体利用率において、薬物の血中最高濃度および血中濃度時間下面積が高く、最高血中濃度到達時間が短くて薬物が迅速に有効血中濃度に到達する速い薬効発現を期待することができ、全体生体内利用率の向上によって低濃度でも骨粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症反応などに有効であってこれら疾患の予防および治療に使用することができる。

Claims (10)

  1. 下記化学式1で表されるN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩。
    Figure 0005102849
  2. 不活性溶媒中でN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジンとエタンスルホン酸とを反応させる段階を含む、請求項1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2−エタンスルホン酸塩の製造方法。
  3. 前記不活性溶媒は、酢酸エチル、メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、アセトニトリル、ヘキサンおよびイソプロピルエーテルよりなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする、請求項2に記載の製造方法。
  4. 請求項1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩および薬学的に許容される担体を含む、骨粗しょう症予防および治療用薬学組成物。
  5. 請求項1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩よび薬学的に許容される担体を含む、骨折治療用薬学組成物。
  6. 請求項1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩よび薬学的に許容される担体を含む、アレルギー性炎症疾患の予防および治療用薬学組成物。
  7. 請求項1のN−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩と共に、(a)炭酸アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ金属塩および炭酸アルカリ土金属塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種の炭酸塩;(b)カルボキシメチル澱粉ナトリウム、カルメロースナトリウム、カルメロースカルシウムおよびクロスカルメロースナトリウムよりなる群から選ばれる少なくとも1種の崩壊剤;または(a)および(b)の組み合わせを含む、骨粗しょう症、骨折またはアレルギー性炎症疾患の予防および治療用経口製剤。
  8. 前記炭酸塩は炭酸水素ナトリウムまたは炭酸カルシウムであり、前記崩壊剤は、カルボキシメチル澱粉ナトリウムまたはクロスカルメロースナトリウムであることを特徴とする、請求項7に記載の経口製剤。
  9. 前記経口製剤は無機賦形剤をさらに含むことを特徴とする、請求項7または8に記載の経口製剤。
  10. 前記無機賦形剤はリン酸水素カルシウム、リン酸カルシウム、重質酸化マグネシウム、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムまたはこれらの混合物であることを特徴とする、請求項9に記載の経口製剤。
JP2009554461A 2007-04-19 2008-04-21 N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、その製造方法およびそれを含む薬学組成物 Expired - Fee Related JP5102849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20070038395 2007-04-19
KR10-2007-0038395 2007-04-19
PCT/KR2008/002246 WO2008130172A1 (en) 2007-04-19 2008-04-21 N- hydroxy-4-{5-[4-(5-isopropyl-2-methyl-1,3-thiazol-4-yl)phenoxy]pentoxy} benzamidine 2 ethansulfonic acid salt, process for the preparation thereof and pharmaceutical composition comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010521524A JP2010521524A (ja) 2010-06-24
JP5102849B2 true JP5102849B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=39875653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009554461A Expired - Fee Related JP5102849B2 (ja) 2007-04-19 2008-04-21 N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、その製造方法およびそれを含む薬学組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8039635B2 (ja)
EP (1) EP2146974B1 (ja)
JP (1) JP5102849B2 (ja)
KR (1) KR101006254B1 (ja)
CN (1) CN101652355B (ja)
AT (1) ATE494282T1 (ja)
CA (1) CA2684582C (ja)
DE (1) DE602008004337D1 (ja)
ES (1) ES2355013T3 (ja)
MX (1) MX2009010339A (ja)
WO (1) WO2008130172A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4657297B2 (ja) * 2004-07-05 2011-03-23 ドン ファ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド アレルギー性炎症疾患の予防及び治療用組成物
KR20060017929A (ko) * 2004-08-04 2006-02-28 동화약품공업주식회사 티아졸 유도체가 치환된 신규한 벤즈아미딘 유도체, 그의제조방법 및 이를 유효성분으로 하는 약학 조성물

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100454767B1 (ko) 2001-07-19 2004-11-03 동화약품공업주식회사 4-[(4-티아졸릴)페녹시]알콕시-벤즈아미딘 유도체의골다공증 예방 및 치료제로서의 용도
JP4657297B2 (ja) * 2004-07-05 2011-03-23 ドン ファ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド アレルギー性炎症疾患の予防及び治療用組成物
CA2572897C (en) * 2004-07-05 2010-08-24 Dong Wha Pharmaceutical Ind. Co., Ltd. Pharmaceutical composition for the treatment of bone fracture
EP1701722B1 (en) * 2004-11-23 2009-10-14 Dong Wha Pharmaceutical Co., Ltd. N-hydroxy-4-{5-[4-(5-isopropyl-2-methyl-1,3-thiazol-4-yl)phenoxy¨]pentoxy}benzamidine 2 methansulfonic acid salt

Also Published As

Publication number Publication date
US8039635B2 (en) 2011-10-18
EP2146974A1 (en) 2010-01-27
CN101652355A (zh) 2010-02-17
KR20080094634A (ko) 2008-10-23
US20100113538A1 (en) 2010-05-06
WO2008130172A1 (en) 2008-10-30
CN101652355B (zh) 2012-11-07
DE602008004337D1 (de) 2011-02-17
ATE494282T1 (de) 2011-01-15
KR101006254B1 (ko) 2011-01-06
EP2146974B1 (en) 2011-01-05
MX2009010339A (es) 2009-10-16
EP2146974A4 (en) 2010-04-07
CA2684582A1 (en) 2008-10-30
JP2010521524A (ja) 2010-06-24
CA2684582C (en) 2012-05-29
ES2355013T3 (es) 2011-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4774053B2 (ja) N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}メンズアミジン2メタンスルホン酸塩
BG105873A (bg) Валдекоксибни състави
CZ20023074A3 (cs) Hydrochloridy 5-[4-[2-(N-methyl-N-(2-pyridyl)amino)ethoxy]benzyl]thiazolidin-2,4-dionu, způsob jejich výroby a farmaceutický prostředek obsahující tyto sloučeniny
TW201216962A (en) Formulation for solubility enhancement of poorly soluble drugs
JP7485738B2 (ja) 結晶
US20040024031A1 (en) Solvates and polymorphs of ritonavir and methods of making and using the same
KR20020067538A (ko) 분쇄형(s)-2-에톡시-3-[4-(2-{4-메탄설포닐옥시페닐}에톡시)페닐]프로판산
TW201514177A (zh) 新穎鹽類及醫藥用途
JP5102849B2 (ja) N−ヒドロキシ−4−{5−[4−(5−イソプロピル−2−メチル−1,3−チアゾール−4−イル)フェノキシ]ペントキシ}ベンズアミジン2エタンスルホン酸塩、その製造方法およびそれを含む薬学組成物
CZ20013759A3 (cs) Nový léčivý přípravek
ES2214267T3 (es) Derivado de tiazolidindiona y su uso como antidiabetico.
TWI814468B (zh) 藥用組合物、其製備方法及用途
MXPA04011323A (es) Compuestos de celecoxib amorfo estable y su proceso de obtencion.
US20070135472A1 (en) Novel crystalline forms of desloratadine and processes for their preparation
JP2007525502A (ja) コナゾール類の新規な結晶形態並びにそれらの製造および使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees