JP5102597B2 - Navigation device - Google Patents

Navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP5102597B2
JP5102597B2 JP2007317874A JP2007317874A JP5102597B2 JP 5102597 B2 JP5102597 B2 JP 5102597B2 JP 2007317874 A JP2007317874 A JP 2007317874A JP 2007317874 A JP2007317874 A JP 2007317874A JP 5102597 B2 JP5102597 B2 JP 5102597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
service area
information
parking area
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007317874A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009139295A (en
Inventor
功 越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2007317874A priority Critical patent/JP5102597B2/en
Publication of JP2009139295A publication Critical patent/JP2009139295A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5102597B2 publication Critical patent/JP5102597B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、サービスエリアまたはパーキングエリアの概略マップを表示するナビゲーション装置に関する。   The present invention relates to a navigation device that displays a schematic map of a service area or a parking area.

サービスエリア内、またはパーキングエリア内の施設の位置を容易に把握できるようにするため、サービスエリアまたはパーキングエリアの施設などを簡易的に表現した概略マップを表示するナビゲーション装置が従来技術として知られている(たとえば、特許文献1)。
特開2005−326175号公報
In order to make it easy to grasp the location of a facility in a service area or a parking area, a navigation device that displays a schematic map that simply represents a facility in a service area or a parking area is known as a prior art. (For example, Patent Document 1).
JP 2005-326175 A

特許文献1に記載されているような従来のナビゲーション装置では、大きなサービスエリアまたはパーキングエリアの場合、または夜間の場合、サービスエリアまたはパーキングエリアの施設と、自車位置との間の位置関係がわからなくなってしまうという問題点がある。   In the conventional navigation device described in Patent Document 1, in the case of a large service area or parking area, or at night, the positional relationship between the facility of the service area or parking area and the position of the vehicle is not known. There is a problem of disappearing.

(1)請求項1の発明のナビゲーション装置は、車両のサービスエリアまたはパーキングエリアへの進入を検出する進入検出手段と、車両の進行方位を検出する進行方位検出手段と、車両の走行距離を検出する走行距離検出手段と、進入検出手段により車両のサービスエリアまたはパーキングエリアへの進入を検出したとき、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアにおける施設および駐車場を簡略化して表した概略マップを表示モニタに表示する概略マップ表示制御手段とを備え、概略マップ表示制御手段は、概略マップの大きさの情報と、概略マップにおける自車位置の初期位置の情報と、進行方位検出手段により検出された車両の進行方位と、走行距離検出手段により検出された車両の走行距離とに基づいて、概略マップ上の自車位置を算出し、その位置に自車位置を表示することを特徴とする。
)請求項の発明は、請求項に記載のナビゲーション装置において、進入検出手段により車両のサービスエリアまたはパーキングエリアへの進入を検出したとき、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアのイベント情報または特産物情報をユーザに通知する通知手段を備えることを特徴とする。
(1) The navigation device of the invention of claim 1 detects an approach detection means for detecting an approach of a vehicle to a service area or a parking area, a travel direction detection means for detecting a travel direction of the vehicle, and a travel distance of the vehicle. When the entry to the service area or parking area of the vehicle is detected by the approach distance detection means and the approach detection means, a simplified map showing the facility and parking lot in the service area or parking area where the vehicle has entered is displayed. A schematic map display control means for displaying on the monitor. The schematic map display control means is detected by the information on the size of the schematic map , the information on the initial position of the vehicle position in the schematic map, and the traveling direction detection means. Based on the travel direction of the vehicle and the travel distance of the vehicle detected by the travel distance detection means, It calculates the vehicle position of the upper, and displaying the vehicle position at that position.
( 2 ) The invention according to claim 2 is the navigation device according to claim 1 , wherein when the approach detection means detects entry of the vehicle into the service area or parking area , the event of the service area or parking area where the vehicle has entered is detected. A notification means for notifying the user of information or special product information is provided.

本発明によれば、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したとき、サービスエリアまたはパーキングエリアの概略マップに重ねて自車位置を表示するようにした。したがって、サービスエリアまたはパーキングエリアの施設と、自車位置との間の位置関係の概要を把握することができる。   According to the present invention, when the vehicle enters the service area or the parking area, the position of the vehicle is displayed over the schematic map of the service area or the parking area. Therefore, it is possible to grasp the outline of the positional relationship between the facility in the service area or the parking area and the vehicle position.

図1は、本発明の実施形態によるナビゲーション装置1を示す。ナビゲーション装置1は、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入すると、サービスエリアまたはパーキングエリアの施設や駐車場の配置などを簡易的に表現した概略マップを表示する。そして、この概略マップ上に自車位置を表示する。ナビゲーション装置1は、制御回路11、ROM12、RAM13、現在地検出装置14、画像メモリ15、表示モニタ16、スピーカ17、入力装置18、通信装置19、データ記憶装置110およびディスクドライブ111を有している。ディスクドライブ111には、地図データが記憶されたDVD−ROM112が装填されている。   FIG. 1 shows a navigation device 1 according to an embodiment of the present invention. When the vehicle enters the service area or the parking area, the navigation device 1 displays a schematic map that simply represents the facility in the service area or the parking area, the arrangement of the parking lot, and the like. Then, the vehicle position is displayed on this schematic map. The navigation device 1 includes a control circuit 11, ROM 12, RAM 13, current location detection device 14, image memory 15, display monitor 16, speaker 17, input device 18, communication device 19, data storage device 110, and disk drive 111. . The disk drive 111 is loaded with a DVD-ROM 112 in which map data is stored.

制御回路11は、マイクロプロセッサ及びその周辺回路からなり、RAM13を作業エリアとしてROM12に格納された制御プログラムを実行して各種の制御を行う。制御回路11は、DVD−ROM112に記憶された地図データに基づいて所定の経路探索処理を行う。そして、その処理結果を推奨経路として表示モニタ16に表示する。   The control circuit 11 includes a microprocessor and its peripheral circuits, and performs various controls by executing a control program stored in the ROM 12 using the RAM 13 as a work area. The control circuit 11 performs a predetermined route search process based on the map data stored in the DVD-ROM 112. Then, the processing result is displayed on the display monitor 16 as a recommended route.

現在地検出装置14は車両の現在地を検出する装置である。現在地検出装置14は、振動ジャイロ14a、車速センサ14b、GPS(Global Positioning System)センサ14cなどからなる。振動ジャイロ14aは車両の進行方向を検出し、車速センサ14bは車速を検出し、GPSセンサ14cはGPS衛星からのGPS信号を検出する。ナビゲーション装置1は、この現在地検出装置14により検出された車両の現在地に基づいて、地図の表示範囲や経路探索開始点などを決定する。また、現在地検出装置14により検出された車両の現在地が自車位置マークとして地図上に表示される。   The current location detection device 14 is a device that detects the current location of the vehicle. The current location detection device 14 includes a vibration gyro 14a, a vehicle speed sensor 14b, a GPS (Global Positioning System) sensor 14c, and the like. The vibration gyro 14a detects the traveling direction of the vehicle, the vehicle speed sensor 14b detects the vehicle speed, and the GPS sensor 14c detects a GPS signal from a GPS satellite. The navigation device 1 determines a map display range, a route search start point, and the like based on the current location of the vehicle detected by the current location detection device 14. Further, the current location of the vehicle detected by the current location detection device 14 is displayed on the map as the vehicle position mark.

画像メモリ15は、表示モニタ16に表示するための画像データを格納する。この画像データは道路地図描画用データや各種の図形データからなり、それらはDVD−ROM112に記憶された地図データに基づいて、制御回路11において適宜生成される。   The image memory 15 stores image data to be displayed on the display monitor 16. The image data includes road map drawing data and various graphic data, which are appropriately generated in the control circuit 11 based on the map data stored in the DVD-ROM 112.

ディスクドライブ111は、DVD−ROM112から地図データを読み出す。地図データは、地図表示用データ、経路探索用データなどを含む。地図表示用データおよび経路探索用データには、地図データに格納されている道路のリンク情報およびノード情報が含まれている。地図表示用データは、広域から詳細まで複数の縮尺の地図データを有し、ユーザの要求にしたがって、表示地図の縮尺を変更することができる。なお、DVD−ROM112以外の他の記録メディア、たとえばCD−ROMやハードディスクなどより地図データを読み出してもよい。   The disk drive 111 reads map data from the DVD-ROM 112. The map data includes map display data, route search data, and the like. The map display data and the route search data include road link information and node information stored in the map data. The map display data has map data of a plurality of scales from wide areas to details, and the scale of the display map can be changed according to a user request. The map data may be read from a recording medium other than the DVD-ROM 112, such as a CD-ROM or a hard disk.

表示モニタ16は、地図データなどの各種情報に基づいて、自車位置付近の地図などの各種情報を画面表示としてユーザに提供する。スピーカ17は、各種入力操作をユーザに指示したり、経路誘導したりするための音声を出力する。入力装置18は、ユーザが各種コマンドの設定などのために操作される操作キーを有し、操作パネル上のボタンスイッチやパネル周囲のハードスイッチなどによって実現される。ユーザは、表示モニタ16の表示画面の指示やスピーカ17からの音声指示にしたがって入力装置18を操作することにより、目的地を設定する。   The display monitor 16 provides the user with various information such as a map near the vehicle position as a screen display based on various information such as map data. The speaker 17 outputs sound for instructing the user to perform various input operations and for guiding the route. The input device 18 has operation keys that are operated by a user for setting various commands, and is realized by a button switch on the operation panel, a hard switch around the panel, or the like. The user sets the destination by operating the input device 18 in accordance with an instruction on the display screen of the display monitor 16 or a voice instruction from the speaker 17.

目的地がユーザによって設定されると、目的地に経路探索終了点が設定される。そして、経路探索用データを用いて経路探索開始点から経路探索終了点までの経路演算を所定のアルゴリズムに基づいて行う。このようにして求められた経路(以下、推奨経路という)は、表示形態、たとえば表示色などを変えることによって、ほかの道路とは区別して画面表示される。これにより、ユーザは地図上の推奨経路を画面上で認識することができる。また、ナビゲーション装置1は、推奨経路にしたがって車両が走行できるように、ユーザに対して画面や音声などによる進行方向指示を行い、車両を経路誘導する。   When the destination is set by the user, a route search end point is set at the destination. Then, route calculation from the route search start point to the route search end point is performed based on a predetermined algorithm using the route search data. The route thus obtained (hereinafter referred to as a recommended route) is displayed on the screen in a manner different from other roads by changing the display form, for example, the display color. Thereby, the user can recognize the recommended route on the map on the screen. Further, the navigation device 1 instructs the user in the direction of travel using a screen or voice so that the vehicle can travel according to the recommended route, thereby guiding the route of the vehicle.

通信装置19は、無線電波を利用して不図示の情報センタとの間でデータ通信を行う装置である。通信装置19を用いて情報センタからサービスエリアやパーキングエリアのイベント情報や特産物情報などの情報を取得することができる。   The communication device 19 is a device that performs data communication with an information center (not shown) using radio waves. Information such as service area and parking area event information and special product information can be acquired from the information center using the communication device 19.

データ記憶装置110は、フラッシュメモリやハードディスクなどの書き換え可能な記録媒体によって構成される記憶装置である。データ記憶装置110は、サービスエリアおよびパーキングエリアに関する情報や、概略マップの画像データなどを記憶する。また、情報センタから取得したサービスエリアやパーキングエリアのイベント情報や特産物情報などの情報を記憶する。   The data storage device 110 is a storage device configured by a rewritable recording medium such as a flash memory or a hard disk. The data storage device 110 stores information on the service area and the parking area, image data of a schematic map, and the like. In addition, information such as event information and special product information of the service area and parking area acquired from the information center is stored.

図2を参照して、サービスエリアおよびパーキングエリアの情報を格納したSA/PAデータについて説明する。SA/PAデータには、サービスエリアおよびパーキングエリアを識別するSA/PA−IDごとに、SA/PA名称、SA/PA位置、概略マップファイル名、表示データファイル名、音声データファイル名、概略マップ大きさ情報、オフセット位置の情報が含まれている。SA/PA名称とは、サービスエリアまたはパーキングエリアの名称の情報である。SA/PA位置とは、サービスエリアまたはパーキングエリアの位置(緯度・経度)の情報である。概略マップファイル名とは、SA/PA−IDに対応する概略マップの画像データのファイル名である。   With reference to FIG. 2, the SA / PA data storing information on the service area and the parking area will be described. In SA / PA data, SA / PA name, SA / PA position, outline map file name, display data file name, audio data file name, outline map for each SA / PA-ID for identifying the service area and the parking area. Size information and offset position information are included. The SA / PA name is information on the name of the service area or parking area. The SA / PA position is information on the position (latitude / longitude) of the service area or the parking area. The outline map file name is the file name of the image data of the outline map corresponding to SA / PA-ID.

表示データファイル名とは、情報センタから取得したサービスエリアやパーキングエリアのイベント情報や特産物情報などの情報を表示モニタ16に表示させるためのテキストデータのファイル名である。音声データファイル名とは、情報センタから取得したサービスエリアやパーキングエリアのイベント情報や特産物情報などの情報をスピーカ17から音声として出力させるための音声データのファイル名である。これらのテキストデータおよび音声データは、情報センタから取得され、データ記憶装置110に記憶される。また、これらのテキストデータおよび音声データは、情報センタから随時取得され、更新される。   The display data file name is a file name of text data for causing the display monitor 16 to display information such as event information and special product information of the service area and parking area acquired from the information center. The audio data file name is a file name of audio data for causing the speaker 17 to output information such as event information and special product information in the service area and parking area acquired from the information center. These text data and voice data are acquired from the information center and stored in the data storage device 110. Further, these text data and voice data are acquired and updated from the information center as needed.

概略マップ大きさ情報は、概略マップが表している大きさの情報である。オフセット位置とは、概略マップ上に後述の自車位置マークを表示させるとき必要な初期位置の情報である。   The outline map size information is information of the size represented by the outline map. The offset position is information on an initial position necessary for displaying a vehicle position mark (to be described later) on the schematic map.

次に、図3を参照して本発明の一実施形態におけるサービスエリアの概略マップの表示について説明する。車両はサービスエリア32に進入するものとして説明する。図3(a)は、車両がサービスエリアに進入する前の表示モニタ16に表示される表示画面を説明するための図である。表示画面には、自車位置周辺の地図30とともに自車位置に自車位置マーク31が表示される。   Next, display of a schematic map of a service area in an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The vehicle will be described as entering the service area 32. FIG. 3A is a diagram for explaining a display screen displayed on the display monitor 16 before the vehicle enters the service area. On the display screen, a vehicle position mark 31 is displayed at the vehicle position together with a map 30 around the vehicle position.

図3(b)は、車両がサービスエリア32に進入したときの表示モニタ16に表示される表示画面を説明するための図である。表示画面には、自車位置周辺の地図30とともに、サービスエリア32の概略マップ40が分割画面で表示される。概略マップ40には、ショッピングセンタやトイレなどのサービスエリアの施設や駐車場などが簡略化されて表示されている。これにより、ユーザは、サービスエリアの施設の設定位置や駐車場の位置などを容易に把握することができる。また、概略マップ40の自車位置に対応する位置に自車位置マーク41が表示される。   FIG. 3B is a diagram for explaining a display screen displayed on the display monitor 16 when the vehicle enters the service area 32. On the display screen, a schematic map 40 of the service area 32 is displayed on a split screen together with a map 30 around the vehicle position. In the schematic map 40, facilities in a service area such as a shopping center and a toilet, a parking lot, and the like are displayed in a simplified manner. Thereby, the user can grasp | ascertain easily the setting position of the facility of a service area, the position of a parking lot, etc. In addition, a vehicle position mark 41 is displayed at a position corresponding to the vehicle position of the schematic map 40.

図3(b)に示すように、車両がサービスエリア32に進入すると、サービスエリア32のイベント情報や特産物情報などの情報50が表示される。また、スピーカ17から音声でサービスエリア32のイベント情報や特産物情報などの情報60が出力される。   As shown in FIG. 3B, when the vehicle enters the service area 32, information 50 such as event information and special product information of the service area 32 is displayed. Also, information 60 such as event information and special product information of the service area 32 is output from the speaker 17 by voice.

次に、本発明の実施形態におけるサービスエリアの概略マップの表示処理について、図4のフローチャートを参照して説明する。図4の処理は、車両が高速道路に進入するとスタートするプログラムにより、制御回路11において実行される。また、車両が高速道路を退出すると、そのプログラムは終了する。   Next, the display process of the schematic map of the service area in the embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. The process of FIG. 4 is executed in the control circuit 11 by a program that starts when the vehicle enters the highway. When the vehicle leaves the highway, the program ends.

ステップS401では、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したか否かを判定する。現在地検出装置14で検出した車両の現在地に基づいて、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアの入口に対応する所定位置を通過したとき、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したと判定するようにしてもよい。また、サービスエリアまたはパーキングエリアの入口に設置された通信装置からの無線電波を受信したとき、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したと判定するようにしてもよい。車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入した場合はステップS401が肯定判定され、ステップS402に進む。車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入していない場合はステップS401を繰り返す。   In step S401, it is determined whether the vehicle has entered a service area or a parking area. Based on the current location of the vehicle detected by the current location detection device 14, it may be determined that the vehicle has entered the service area or the parking area when the vehicle passes a predetermined position corresponding to the entrance of the service area or the parking area. Good. Further, it may be determined that the vehicle has entered the service area or the parking area when receiving a radio wave from a communication device installed at the entrance of the service area or the parking area. If the vehicle has entered the service area or the parking area, an affirmative determination is made in step S401 and the process proceeds to step S402. If the vehicle has not entered the service area or the parking area, step S401 is repeated.

ステップS402では、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアの概略マップを表示モニタ16に表示する。ステップS403では、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアのイベント情報や特産物情報などの情報を、表示モニタ16およびスピーカ17を用いてユーザに通知する。ステップS404では、振動ジャイロ14aを用いて、車両の進行方位を検出する。ステップS405では、車速センサ14bが検出した車速を時間で積分し、車両の走行距離を算出する。ステップS406では、概略マップ上の自車位置を算出する。   In step S402, a schematic map of the service area or parking area where the vehicle has entered is displayed on the display monitor 16. In step S <b> 403, information such as event information and special product information of the service area or parking area where the vehicle has entered is notified to the user using the display monitor 16 and the speaker 17. In step S404, the traveling direction of the vehicle is detected using the vibration gyro 14a. In step S405, the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 14b is integrated over time to calculate the travel distance of the vehicle. In step S406, the vehicle position on the schematic map is calculated.

図5を参照して、概略マップ40上の自車位置を算出する算出方法を説明する。SA/PAデータより、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアの概略マップ大きさ情報(○m×□m)を取得する。次に、SA/PAデータより、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアのオフセット位置42a(△m×☆m)を取得する。そして、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したと判定したとき(S401)の自車位置をオフセット位置42aとする。つまり、概略マップ40上の自車位置の初期位置をオフセット位置42aとする。その後、ステップS404で検出した車両の進行方位およびステップS405で算出した車両の走行距離により、順次、概略マップ上の自車位置42b〜42fを算出していく。つまり、自車位置をオフセット位置42aに設定した後、振動ジャイロ14aと車速センサ14bによる自律方式による測位によって概略マップ40上の自車位置を算出する。   A calculation method for calculating the vehicle position on the schematic map 40 will be described with reference to FIG. From the SA / PA data, outline map size information (◯ m × □ m) of the service area or parking area where the vehicle has entered is acquired. Next, the offset position 42a (Δm × ☆ m) of the service area or parking area where the vehicle has entered is acquired from the SA / PA data. The vehicle position when it is determined that the vehicle has entered the service area or the parking area (S401) is set as the offset position 42a. That is, the initial position of the vehicle position on the schematic map 40 is set as the offset position 42a. Thereafter, the vehicle positions 42b to 42f on the schematic map are sequentially calculated based on the traveling direction of the vehicle detected in step S404 and the travel distance of the vehicle calculated in step S405. That is, after setting the own vehicle position to the offset position 42a, the own vehicle position on the schematic map 40 is calculated by autonomous positioning by the vibration gyro 14a and the vehicle speed sensor 14b.

図4のステップS407では、概略マップ上の自車位置に自車位置マークを表示する。ステップS408では、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに退出したか否かを判定する。現在地検出装置14で検出した車両の現在地に基づいて、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアの出口に対応する所定位置を通過したとき、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに退出したと判定するようにしてもよい。また、サービスエリアまたはパーキングエリアの出口に設置された通信装置からの無線電波を受信したとき、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したと判定するようにしてもよい。車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに退出した場合はステップS408が肯定判定され、ステップS409に進む。車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに退出していない場合はステップS408が否定判定され、ステップS404に戻る。   In step S407 of FIG. 4, a vehicle position mark is displayed at the vehicle position on the schematic map. In step S408, it is determined whether the vehicle has left the service area or the parking area. Based on the current location of the vehicle detected by the current location detection device 14, when the vehicle passes a predetermined position corresponding to the exit of the service area or parking area, it may be determined that the vehicle has exited the service area or parking area. Good. Further, when a radio wave is received from a communication device installed at the exit of the service area or the parking area, it may be determined that the vehicle has entered the service area or the parking area. If the vehicle has left the service area or the parking area, an affirmative determination is made in step S408 and the process proceeds to step S409. If the vehicle has not left the service area or the parking area, a negative determination is made in step S408, and the process returns to step S404.

ステップS409では、概略マップの表示、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアのイベント情報や特産物情報などの表示を終了する。そして、スタートにリターンする。   In step S409, the display of the schematic map and the event information and special product information of the service area or parking area where the vehicle has entered are terminated. Then, return to the start.

以上の実施の形態によるナビゲーション装置1は次のような作用効果を奏する。
(1)車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したとき、サービスエリアまたはパーキングエリアの概略マップに重ねて自車位置を表示するようにした。したがって、サービスエリアまたはパーキングエリアの施設と、自車位置との間の位置関係の概要を把握することができる。これにより、大きなサービスエリアまたはパーキングエリアの場合、または夜間の場合に、サービスエリアまたはパーキングエリアの施設と、自車位置との間の位置関係がわからなくなるのを防止することができる。
The navigation device 1 according to the above embodiment has the following operational effects.
(1) When the vehicle enters the service area or the parking area, the vehicle position is displayed over the schematic map of the service area or the parking area. Therefore, it is possible to grasp the outline of the positional relationship between the facility in the service area or the parking area and the vehicle position. Thereby, in the case of a large service area or parking area or at night, it is possible to prevent the positional relationship between the facility of the service area or parking area and the vehicle position from being lost.

(2)概略マップが表す大きさの情報と、オフセット位置の情報(自車位置の概略マップにおける初期位置の情報)と、車両の進行方位と、車両の走行距離とに基づいて、概略マップ上の自車位置を算出し、表示するようにした。したがって、リンクデータやノードデータのないイメージ画像の地図においても自車位置に対応する位置に自車位置マークを表示させることができる。 (2) On the schematic map based on the size information represented by the schematic map, the offset position information (information on the initial position in the vehicle position schematic map), the traveling direction of the vehicle, and the travel distance of the vehicle The position of the vehicle was calculated and displayed. Therefore, the vehicle position mark can be displayed at a position corresponding to the vehicle position even in a map of an image image without link data or node data.

(3)車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したとき、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアに関する情報をユーザに通知するようにした。したがって、ユーザは的確なタイミングで、車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアに関する情報を取得することができる。 (3) When the vehicle enters the service area or the parking area, the user is notified of information related to the service area or the parking area where the vehicle has entered. Therefore, the user can acquire information on the service area or the parking area where the vehicle has entered at an appropriate timing.

以上の実施の形態のナビゲーション装置1を次のように変形することができる。
(1)SA/PAデータに、概略マップ大きさ情報の代わりに、概略マップの縮尺の情報を含ませるようにしてもよい。概略マップ大きさ情報の代わりに概略マップの縮尺の情報によっても、概略地図の自車位置に対応する位置に自車位置マークを表示させることができるからである。
The navigation apparatus 1 of the above embodiment can be modified as follows.
(1) The SA / PA data may include scale map information instead of the map size information. This is because the vehicle position mark can be displayed at a position corresponding to the vehicle position of the schematic map by using information on the scale of the schematic map instead of the schematic map size information.

(2)情報センタから取得したサービスエリアやパーキングエリアのイベント情報や特産物情報などの情報を表示モニタ16のみに表示させてもよいし、スピーカ17から音声として出力させるのみでもよい。 (2) Information such as service area and parking area event information and special product information acquired from the information center may be displayed only on the display monitor 16 or may be output only as sound from the speaker 17.

(3)サービスエリアやパーキングエリアに関する固定情報(名称や位置などの情報)をDVD−ROM112などに記憶された地図データに含めるようにしてもよい。この場合、サービスエリアやパーキングエリアに関する固定情報は、地図データに基づいて通知し、サービスエリアやパーキングエリアに関する動的情報(イベント情報など)は、情報センタから取得した情報に基づいて通知するようにしてもよい。 (3) You may make it include the fixed information (information, such as a name and a position) regarding a service area or a parking area, in the map data memorize | stored in DVD-ROM112. In this case, fixed information related to the service area and parking area is notified based on the map data, and dynamic information related to the service area and parking area (event information, etc.) is notified based on information acquired from the information center. May be.

(4)車両がサービスエリアまたはパーキングエリアに進入したことを検出できれば、車両のサービスエリアまたはパーキングエリアの進入を検出する進入検出手段は、実施形態に限定されない。また、車両がサービスエリアまたはパーキングエリアから退出したことを検出できれば、車両のサービスエリアまたはパーキングエリアの退出を検出する退出検出手段は、実施形態に限定されない。 (4) As long as it can detect that the vehicle has entered the service area or the parking area, the entry detection means for detecting the entry of the vehicle in the service area or the parking area is not limited to the embodiment. In addition, as long as it can be detected that the vehicle has left the service area or the parking area, the exit detection means for detecting the exit of the service area or the parking area of the vehicle is not limited to the embodiment.

以上の説明はあくまで一例であり、発明は、上記の実施形態に何ら限定されるものではない。   The above description is merely an example, and the present invention is not limited to the above embodiment.

特許請求の範囲の要素と実施の形態との対応関係を説明する。
本発明の進入検出手段は現在地検出装置14に対応し、概略マップ表示手段は制御回路11に対応する。進行方位検出手段は振動ジャイロ14aに対応し、走行距離検出手段は車速センサ14bに対応する。通知手段は制御回路11、表示モニタ16およびスピーカ17に対応する。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係になんら限定されるものではない。
The correspondence between the elements of the claims and the embodiments will be described.
The approach detection means of the present invention corresponds to the current position detection device 14, and the schematic map display means corresponds to the control circuit 11. The traveling direction detection means corresponds to the vibration gyro 14a, and the travel distance detection means corresponds to the vehicle speed sensor 14b. The notification means corresponds to the control circuit 11, the display monitor 16 and the speaker 17. In addition, the above description is an example to the last, and when interpreting invention, it is not limited to the correspondence of the component of said embodiment and the component of this invention at all.

本発明の実施形態のナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus of embodiment of this invention. SA/PAデータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating SA / PA data. 本発明の一実施形態におけるサービスエリアの概略マップの表示を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display of the schematic map of the service area in one Embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるサービスエリアの概略マップの表示処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the display process of the schematic map of the service area in embodiment of this invention. 概略マップ上の自車位置を算出する算出方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the calculation method which calculates the own vehicle position on a schematic map.

符号の説明Explanation of symbols

1 ナビゲーション装置
11 制御回路
14 現在地検出装置
16 表示モニタ
17 スピーカ
19 通信装置
30 自車位置周辺の地図
40 サービスエリアの概略マップ
110 データ記憶装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Navigation apparatus 11 Control circuit 14 Present location detection apparatus 16 Display monitor 17 Speaker 19 Communication apparatus 30 Map around the own vehicle position 40 Outline map of service area 110 Data storage apparatus

Claims (2)

車両のサービスエリアまたはパーキングエリアへの進入を検出する進入検出手段と、
前記車両の進行方位を検出する進行方位検出手段と、
前記車両の走行距離を検出する走行距離検出手段と、
前記進入検出手段により前記車両のサービスエリアまたはパーキングエリアへの進入を検出したとき、前記車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアにおける施設および駐車場を簡略化して表した概略マップを表示モニタに表示する概略マップ表示制御手段とを備え、
前記概略マップ表示制御手段は、前記概略マップの大きさの情報と、前記概略マップにおける自車位置の初期位置の情報と、前記進行方位検出手段により検出された前記車両の進行方位と、前記走行距離検出手段により検出された前記車両の走行距離とに基づいて、前記概略マップ上の自車位置を算出し、その位置に自車位置を表示することを特徴とするナビゲーション装置。
An entry detection means for detecting entry into the service area or parking area of the vehicle;
Traveling direction detection means for detecting the traveling direction of the vehicle;
Mileage detection means for detecting the mileage of the vehicle;
When the entry detection means detects entry of the vehicle into a service area or parking area, a schematic map showing a simplified facility and parking area in the service area or parking area where the vehicle has entered is displayed on a display monitor. A schematic map display control means,
The schematic map display control means includes information on the size of the schematic map , information on an initial position of the vehicle position in the schematic map, a travel direction of the vehicle detected by the travel direction detection means, and the travel A navigation device characterized in that , based on the travel distance of the vehicle detected by a distance detection means, the vehicle position on the schematic map is calculated and the vehicle position is displayed at that position .
請求項に記載のナビゲーション装置において、
前記進入検出手段により前記車両のサービスエリアまたはパーキングエリアへの進入を検出したとき、前記車両が進入したサービスエリアまたはパーキングエリアのイベント情報または特産物情報をユーザに通知する通知手段を備えることを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 1 , wherein
And a notification means for notifying a user of event information or special product information of the service area or the parking area where the vehicle has entered when the entry detection means detects that the vehicle has entered the service area or the parking area. A navigation device.
JP2007317874A 2007-12-10 2007-12-10 Navigation device Active JP5102597B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317874A JP5102597B2 (en) 2007-12-10 2007-12-10 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317874A JP5102597B2 (en) 2007-12-10 2007-12-10 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009139295A JP2009139295A (en) 2009-06-25
JP5102597B2 true JP5102597B2 (en) 2012-12-19

Family

ID=40870035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007317874A Active JP5102597B2 (en) 2007-12-10 2007-12-10 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5102597B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5511412B2 (en) * 2010-01-29 2014-06-04 アルパイン株式会社 Navigation device
JP6136410B2 (en) * 2013-03-18 2017-05-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Facility search system, facility search method, and facility search program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107183A (en) * 1992-09-24 1994-04-19 Sony Corp Shopping cart
JP4025494B2 (en) * 1999-12-15 2007-12-19 アルパイン株式会社 Navigation device
JP2004108937A (en) * 2002-09-18 2004-04-08 Clarion Co Ltd Information transmitting apparatus, navigation apparatus, system, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009139295A (en) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4548460B2 (en) Navigation device
JP2006071753A (en) Map display device
JP3898677B2 (en) Vehicle navigation device
WO2007077829A1 (en) Navigation device and guidance map display method
JP3560239B2 (en) Parking lot position learning device and parking lot position guidance method
JP2009300328A (en) Map displaying device and map displaying program
JP5102597B2 (en) Navigation device
JP2005069857A (en) Navigation method and navigation system
JP4575491B2 (en) Navigation device and navigation method
JP2008122340A (en) Navigation system
JP2008014673A (en) Vehicle navigation apparatus
JP2010249642A (en) Navigation device for vehicle
JP2010261747A (en) Alarm device
JP2008233014A (en) Navigation system
JP4274913B2 (en) Destination search device
JP2006189345A (en) Onboard navigation device
JP2005321268A (en) Navigation system
JP4925910B2 (en) Navigation device
JP4569341B2 (en) Navigation device and navigation method
JP2006343480A (en) Map display apparatus
JP2006119056A (en) In-vehicle navigation system and method for displaying district name
JP2006145473A (en) Car navigation system
JPWO2008026377A1 (en) Information registration device and information registration method, etc.
JP2007205983A (en) Navigation system
JP4808175B2 (en) Method for arranging road index on map data in navigation device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120319

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5102597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250