JP5101265B2 - 液圧モータ - Google Patents

液圧モータ Download PDF

Info

Publication number
JP5101265B2
JP5101265B2 JP2007328059A JP2007328059A JP5101265B2 JP 5101265 B2 JP5101265 B2 JP 5101265B2 JP 2007328059 A JP2007328059 A JP 2007328059A JP 2007328059 A JP2007328059 A JP 2007328059A JP 5101265 B2 JP5101265 B2 JP 5101265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
distributor
chamber
piston
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007328059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008151142A (ja
Inventor
クリュパラ,ジャン−クロード
ユーグ,パスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alfa Laval Moatti SAS
Original Assignee
Alfa Laval Moatti SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38291256&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5101265(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Alfa Laval Moatti SAS filed Critical Alfa Laval Moatti SAS
Publication of JP2008151142A publication Critical patent/JP2008151142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5101265B2 publication Critical patent/JP5101265B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H39/00Rotary fluid gearing using pumps and motors of the volumetric type, i.e. passing a predetermined volume of fluid per revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L21/00Use of working pistons or pistons-rods as fluid-distributing valves or as valve-supporting elements, e.g. in free-piston machines
    • F01L21/04Valves arranged in or on piston or piston-rod
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/007Reciprocating-piston liquid engines with single cylinder, double-acting piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C1/00Reciprocating-piston liquid engines
    • F03C1/08Distributing valve-gear peculiar thereto
    • F03C1/10Distributing valve-gear peculiar thereto actuated by piston or piston-rod
    • F03C1/12Distributing valve-gear peculiar thereto actuated by piston or piston-rod mechanically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L2003/25Valve configurations in relation to engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

本発明は、交互に直線的に変位するピストンに動作変換手段によって連結された回転シャフトが通されるケーシングを有する型式であって、ピストンがケーシングの内部で運動可能かつシャフトの長手方向に沿ってスライドするように取り付けられる液圧モータに関する。本発明は、特に、ピストンが往復動作し、その結果として、シャフトを回転することを確保するために、1つのチャンバーを再び満たすことと、他のチャンバーを空にすることとを交互かつ連続的に制御しうる変換器の構造に関する。
フィルタの隔離されたセクタを通じて濾過された流体の対向流循環を用いてフィルタを自動的に洗浄することに関連して、濾過面を連続的に洗浄するためには、隔離システムを切り替えることが必要である。
隔離システムを切り替えるために、外部からエネルギーを供給することなく、フィルタによって濾過された流体の一部を使用して機能する液圧モータ(un moteur hydraulique)を利用するとよい。
そのようなモータは、フィルタが設置された隔離システムを動かすために、流体の流体エネルギーを機械エネルギー、さらに言えば、実質的に連続した回転動作であって常時同一方向への動きに変換させうるパワーユニットを備えている必要がある。モータは、適切な動作を確保するために、機能の全体を含む制御部と、モータの流体の供給および分配を可能にする循環路とを備えている必要もある。
特許文献1には、変位ピストンおよびラチェットを備え、ピストンが交互に変位することによって、出力シャフトが一方向に連続回転する液圧モータが記載されている。制御機能の全体は、外部の分配器および反転リレーによって確保されている。この種のモータは、意図した用途に回転速度が適切であり、トルクが十分であり、低い圧力で動作可能な点で有利である。これに加えて、流体の消費が少なく、送出能力に優れる。一方、このようなシステムは、特に、作動流体の反転を制御する機能に関連して、多数の構成要素を必要とする。その組立およびメンテナンスに保守要員が必要である。生産コストも相当なものとなる。
欧州特許第0022021号明細書
本発明は、改良された着想と制御機能を確保する手段の際だった簡素性とを有する、この種の液圧モータを提案する。
より詳しくは、本発明は、
交互に直線的に変位するピストンに動作変換手段によって連結された回転シャフトが通されるケーシングを備え、前記ピストンが前記ケーシングの内部で運動可能かつ前記シャフトの長手方向に沿ってスライドするように組み込まれるとともに、加圧された流体が交互に供給される第1および第2チャンバーを前記ピストンが前記ケーシング内に定める型式の液圧モータであって、
前記ケーシング内に設置され、前記回転シャフトの軸に平行な軸を有し、互いにシールされた状態でスライドおよび/または回転するように組み込まれた3つの同軸要素を含む変換器を備え、
前記3つの同軸要素は、
前記ピストンと一体化された要素として形成され、前記第1チャンバー内に延びる第1スリーブと、
所定の位置に固定され、前記ケーシングの端部の仕切りと一体化された要素として形成され、前記第1チャンバーに至るまで前記第2チャンバーおよび前記第1スリーブを横切って延びる第2スリーブと、
前記2つのチャンバーの間に延びるとともに、前記第2スリーブの内側で回転するように組み込まれた分配器とを含み、
前記変換器が、さらに、
前記同軸要素の相互作用によって規定されるいくつかの所定の位置のいずれかを前記分配器が占有することによって、1つのチャンバーを満たすことと、他のチャンバーを空にすることとを交互かつ連続して制御するために、前記第2スリーブと前記分配器との間に配置された、作動流体の循環の制御および切り替えに適した経路および孔要素と、
前記ピストンにロックされた前記スリーブの変位に応じて前記分配器の回転を制御する制御手段とを含む、液圧モータに関するものである。
好適には、上記制御手段は、前記第1および第2スリーブの開放端に設けられた長手方向の斜面およびストッパを含む。側方突起は、前記分配器の縦孔を移動するように嵌め込まれるとともに、前記斜面およびストッパに対する弾性張力の下に置かれることによって、前記斜面およびストッパと相互作用する。
一例として示されて添付の図面を参照する、発明の本質に基づく液圧モータの以下の説明を踏まえて、本発明はいっそう理解され、他の利点がより明白となる。
図1に示す液圧モータ11は、特にオイルのような作動液を連続的に濾過する装置で使用されるのに適している。実質的に既知の方法では、濾過装置は、循環路から出してフィルタのセクタを隔離するために、隔離システムの連続的な回転が必要な自動逆洗(decolmatage)手段を備えている。このセクタは、対向流循環によって洗浄される。したがって、回転変位のために、濾過された加圧流体の一部を使用する液圧モータを利用できるようにするとよい。これは、本発明を可能にすることである。
液圧モータは、2つの平行な端部仕切り18,20に定められた軸受14,16の間に保持された、軸Yの回転シャフト13を通すケーシング12を備えている型式のものである。ケーシング12は、また、2つの端部仕切りの間に延びる円筒壁22を含む。ピストン24は、外側のパッキング25および内側のパッキング26によって、ケーシング12の円筒壁22の内周面の長手方向およびシャフト13の表面の長手方向に沿って、シールされた状態でスライドする。
したがって、ピストン24はケーシング12の内部空間を、以下に説明する変換器30によって、加圧した流体が交互に供給される第1チャンバー28(図1を見たときの上のチャンバー)と第2チャンバー29(下のチャンバー)とに区画する。
2つのチャンバー28,29に交互に供給すると、ピストンが2つの端部位置の1つに到達したときに変位方向が自動的に反転する形で、ピストンが直線的かつ往復の動作を行う。
さらに、ピストン24は、2つの対向した突起(ergot)32を含む。突起32は、ケーシング12の内部に向かって放射状に現れ、シャフト13の最大径の部分の外周面に窪むように形成された波形外周スロート(gorge)34に係合されている。
したがって、ピストン24の直線的な往復の変位は、回転シャフト13の一方向への実質的に連続した回転作動となって現れる。この種の動作変換は、以下に説明する変換器の構造からは独立して行われる。この種のモータは、センサ駆動電磁バルブによる制御のような、圧力によって反転を行う如何なるシステム、あるいは、他の同様の機能を持つシステムに適合しうる。
変換器30は、最小数の部品を使用していて、簡素性に関して際だっており、組立および設置が容易である。ベースから装置全体を取り外すことが可能で、仕切り18が取り外し可能であることから、保守整備が容易である。
本発明の重要な特徴によると、変換器30は、ケーシング12の内部に設置されているとともに、3つの同軸要素を含んでいる。同軸要素は、回転シャフト13の軸Yに平行な軸X−Xを有するとともに、チャンバー28,29の一方または他方に連続的および交互に加圧した作動流体を供給するために、シールされた状態で互いに接してスライドおよび/または回転しうるように組み立てられている。これらの要素は、次のように定められる。
・ピストン24と一体化された要素として形成され、第1チャンバー28内に延びる第1スリーブ38。
・所定の位置に固定され、ケーシングの端部における仕切り(仕切り18)と一体化された要素として形成され、第1チャンバー28に至るまで第2チャンバー29および第1スリーブを横切って延びる第2スリーブ40。第2スリーブは、結果的に、第1スリーブの内側において、第1チャンバーに向かって開口している。
・この例によればスリーブの形状を有する、2つのチャンバーの間に延びる分配器42。分配器42は、第2スリーブ40の内部で回転しうるように組み込まれている。第1スリーブがシールされた状態でスライドする、言い換えれば、第2スリーブの外部で穏やかに擦れる一方、分配器42は、第2スリーブ内においてシールされた状態で3つの要素に共通の軸XXの周りを回転可能であるように組み込まれている。
変換器30は、作動流体の循環の制御および切り替えに適した経路および孔要素を含む。それらは、加圧された流体によってチャンバーの1つを満たすことと、他のチャンバーを同時に空にすることとを、交互かつ連続して制御するために、第2スリーブ40と分配器42との間に配置されている。圧力が加えられるチャンバーは、スリーブ38,40の相互作用によって規定されるいくつかの所定の(角度の)位置のいずれかを分配器42が占有することに応じて決まる。この例において、2つの連続した所定位置の間における分配器42の回転角は90°である。
これに加えて、変換器30は、ピストンと一体化された要素として形成された第1スリーブ38の変位に応じて分配器42の回転を制御する手段50を含む。
説明されている例において、上記制御手段50は、第1および第2スリーブの開放端(第1チャンバー内における)に設けられた、長手方向の斜面およびストッパを含む。さらに、分配器42の縦孔を移動しうるように、側方突起(ergot lateral)55が取り付けられている。側方突起55は、斜面およびストッパに対する弾性張力の下に置かれることによって、それら長手方向の斜面およびストッパと相互作用する。
なお、第1スリーブ38は、ストッパ68を規定する2つの幅広の切り欠きを含む。第2スリーブ40もまた、ストッパ72を規定する2つの幅広の切り欠きを含む。これらのストッパ68の長さ方向にわたって、第1スリーブの壁の厚みは、第2スリーブのものよりも大きい。ストッパ68の長さ方向にわたって、第1スリーブの壁の厚さが第2スリーブのものよりも大きくなっているので、これらストッパの長さ方向にわたって、2つのスリーブは、分配器42の表面に接触する。2つのスリーブは、一方が他方に対して回転しないように、互いに連結されている。
この例によれば、長手方向の斜面およびストッパへ向かって突起を押し返すために、スプリング58が分配器42のストッパ60と側方突起55との間における、分配器42の内部に組み込まれている。
より好ましくは、突起55が2つで、分配器に2つある孔56を一方から他方へと縦に横切り、直径方向に突き出る形で延びている。これに加えて、前述のように、第1および第2スリーブは、それぞれ、2つの長手方向の斜面およびストッパを含む。
より詳しくは、第1スリーブ38は、その開放端において、前述した2つの長手方向のストッパ68と同様に、2つの向かい合う対称な斜面66(回転軸XXに関して)を含む。
同様に、第2スリーブ40は、その開放端において、前述した2つの長手のストッパ72と同様に、2つの向かい合う対称な斜面70(回転軸XXに関して)を含む。斜面は同じ勾配を有し、2つのスリーブの間の摺動路は、以下に詳細を示すように、第1スリーブの1つの斜面が第2スリーブの斜面の延長の一部になりうるものである。
分配器の役割が、作動流体の流れを方向付けることであることは明らかであり、そのことは、分配器が、とりわけ、第1チャンバー28と連通している軸経路74を含む理由である。ただし、第1チャンバーの反対の端部は閉じているため、開口したスリーブというわけではない。2つの突起55は、その中央部において、軸経路74を塞ぐことなく、分配器42の軸経路74の長さ方向に沿ってスライドするガイドを形成する部分を含む。ただし、第1チャンバーと連通する経路が軸方向であることは必須ではない。
この例によれば、流体の循環を制御および切り替えるのに適した経路および孔要素は、第2スリーブ40と分配器42との間で分かれている。
より詳しくは、この例によれば、第2スリーブ40は、その基部において、外部に通じるとともに、加圧した作動流体の吸入口を有する放射孔78を含む。第2スリーブ40は、また、90度間隔で配置され、第2チャンバー29に向かって開口する4つの放射孔79を含む。第2スリーブ40は、さらに、端部仕切り18の厚さ内に位置する部分に、外周スロート(gorge)80を備えている。このスロートは、端部仕切りとともに、排出される作動流体の吐出口に外面的に通じる環状経路を規定する。
スロートは、直径方向で向かい合う2つの放射孔82によって貫かれている。
これに加えて、分配器は、その外周面に窪むように形成された2つの長手の溝84を含む。2つの長手の溝84は、直径方向で向かい合っており、孔78の上端から孔79の上端に至るまで延びている。分配器は、また、直径方向で向かい合った2つの放射孔86を含む。放射孔86は、スロート80と連通しうるレベルに位置しており、分配器のある所定の角度位置に関連している。分配器は、また、直径方向で向かい合った2つの放射孔88を含む。放射孔88は、孔78と連通しうるレベルに位置している。孔86および孔88は同一面内にあり、溝84に対しては90度ずれている。
したがって、図10に示すように、孔78に入れることによって、加圧した流体を受け入れ、第2チャンバーに開口している反対の孔79まで延びている分配器の長手のリブ84を通じて、加圧した流体が第2チャンバーに供給される。
逆に、他の所定の位置において、第2スリーブに設けられた孔79を長手の溝84に通じさせることによって、第2チャンバーが空になる。溝84自体は、作動流体の吐出口に接続されたスロート80の底部に位置する孔82に通じる(図9参照)。
第1チャンバーに関して、分配器に設けられて軸通路74に向かって開口している孔88と孔78とを通じさせることによって、圧力が加わる。軸通路は、第1チャンバー28に向かって開口している(図9参照)。
分配器が90°ずれた他の位置にくると、第2スリーブのスロート80の底部に開口する他の孔82に通ずる孔86まで、第1チャンバーからの流体が軸通路74を逆流する(図10参照)。
図8から11を参照することによって、変換器の機能を説明する。
図8において、ピストンは、図1に示す上死点、すなわち、第1チャンバー28が最小容積となる位置を占有する。この状況下で、第1スリーブ38の2つの斜面は、それぞれ、第2スリーブ40の斜面を超えて立ち上がっている。さらに、図示するように、第2スリーブ40の1つの斜面70が、第1スリーブ38の対応する斜面66のふもとに向かって延びている。バネ58から張力を受けている突起55は、第2スリーブの斜面70の下端と、第1スリーブの隣接する長手方向の表面68(ストッパ68)との間に止められている。したがって、分配器42は、第2スリーブに対して適切に定められた角度位置にある。そして、この位置では、前述の定められた孔および経路要素は、第1チャンバー28に加圧した流体を送り込むとともに、第2チャンバー29の排出を許容する。そして、ピストンが下降しはじめて、第1スリーブ38が動かされる。ピストンがこう動いている最中において、分配器42の角度位置は変わらない。
これに加えて、ピストンが変位すると、シャフトのスロート34とピストンの突起32の相互作用によって、シャフトが回転する。
図9に示すように、ピストンが下死点に達すると、第1スリーブの斜面66が第2スリーブの斜面70の下の延長上に到達する。この結果、バネ58の張力が働くことによって、分配器は、第1スリーブの斜面に支持された突起55が第2スリーブの長手方向のストッパ72に接触するまで、90°回転する。この回転の終了後(図10)、分配器は、加圧した流体が第2チャンバーに注入されることによって、他の1つの所定位置を占有する一方、第1チャンバー28が空になりうる。その瞬間から、ピストンは、再度上昇し、シャフト13を同じ方向に回転させる。再上昇しているピストンの行程の終わりには、図8に示す構成のように、第1スリーブが再び第2スリーブを超えて上にくる。加圧した流体の分配を反転させるために、分配器は、さらに1/4回転(図11)しうる。
本発明にかかる液圧モータの部分露出斜視図 回転シャフトを示す詳細図 変換器の第1スリーブを示す詳細図 変換器の第2スリーブを示す詳細図 変換器の一部を構成する分配器を示す詳細図 変換器の一部を構成する分配器を示す詳細図 組み立てられた変換器の斜視図 機能を説明するための、変換器の異なる状態における部分露出斜視図 機能を説明するための、変換器の異なる状態における部分露出斜視図 機能を説明するための、変換器の異なる状態における部分露出斜視図 機能を説明するための、変換器の異なる状態における部分露出斜視図
符号の説明
12 ケーシング
13 シャフト
18 ケーシングの端部仕切り
24 ピストン
28 第1チャンバー
29 第2チャンバー
30 変換器
32 突起
34 スロート
38 第1スリーブ
40 第2スリーブ
43 分配器
55 突起
58 バネ
66,70 斜面
68,72 ストッパ
78,79,80,82,84,86,88 経路および孔要素

Claims (7)

  1. 交互に直線的に変位するピストン(24)に動作変換手段によって連結された回転シャフト(13)が通されるケーシング(12)を備え、前記ピストンが前記ケーシングの内部で運動可能かつ前記シャフトの長手方向に沿ってスライドするように組み込まれるとともに、加圧された流体が交互に供給される第1(28)および第2チャンバー(29)を前記ピストンが前記ケーシング内に定める型式の液圧モータであって、
    前記ケーシング内に設置され、前記回転シャフトの軸に平行な軸を有し、互いにシールされた状態でスライドおよび/または回転するように組み込まれた3つの同軸要素を含む変換器(30)を備え、
    前記3つの同軸要素は、
    前記ピストンと一体化された要素として形成され、前記第1チャンバー(28)内に延びる第1スリーブ(38)と、
    所定の位置に固定され、前記ケーシングの端部の仕切り(18)と一体化された要素として形成され、前記第1チャンバーに至るまで前記第2チャンバー(29)および前記第1スリーブ(38)を横切って延びる第2スリーブ(40)と、
    前記2つのチャンバーの間に延びるとともに、前記第2スリーブの内側で回転するように組み込まれた分配器(42)とを含み、
    前記変換器が、さらに、
    前記同軸要素の相互作用によって規定されるいくつかの所定の位置のいずれかを前記分配器が占有することによって、1つのチャンバーを満たすことと、他のチャンバーを空にすることとを交互かつ連続して制御するために、前記第2スリーブ(40)と前記分配器(42)との間に配置された、作動流体の循環の制御および切り替えに適した経路および孔要素(78,79,80,82,84,86,88)と、
    前記ピストンにロックされた前記スリーブの変位に応じて前記分配器(42)の回転を制御する制御手段とを含む、液圧モータ。
  2. 前記制御手段は、前記第1および第2スリーブの開放端に設けられた長手方向の斜面(66,70)およびストッパ(68,72)と、前記分配器の縦孔を移動しうるように嵌め込まれるとともに、前記斜面およびストッパに対する弾性張力の下に置かれることによって前記斜面およびストッパと相互作用する側方突起(55)とを含む、請求項1に記載の液圧モータ。
  3. 前記突起が前記長手方向の斜面およびストッパの方に押されるように、前記分配器内における前記分配器のストッパの1つと前記側方突起(55)との間にバネ(58)が組み込まれている、請求項2に記載の液圧モータ。
  4. 前記突起(55)は、前記分配器の一方側と他方側とにおいて直径方向の外向きに延びており、
    前記第1および第2スリーブは、それぞれ、2つの前記長手方向の斜面(66,70)およびストッパ(68,72)を含む、請求項2または請求項3に記載の液圧モータ。
  5. 前記第1スリーブ(38)は、その開放端において2つの向かい合った対称の斜面(66)を含み、それらの間に前記長手方向のストッパ(68)が定められている、請求項4に記載の液圧モータ。
  6. 前記第2スリーブ(40)は、その開放端において2つの向かい合った対称の斜面(70)を含み、それらの間に前記長手方向のストッパ(72)が定められている、請求項4または請求項5に記載の液圧モータ。
  7. 前記ピストンは、前記ケーシングの内部に向かって放射状に現れ、かつ前記シャフトの外周面に窪むように形成された波形外周スロート(34)に係合された少なくとも1つの突起(32)を含む、請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の液圧モータ。
JP2007328059A 2006-12-19 2007-12-19 液圧モータ Expired - Fee Related JP5101265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0655616 2006-12-19
FR0655616A FR2910076B1 (fr) 2006-12-19 2006-12-19 Moteur hydraulique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008151142A JP2008151142A (ja) 2008-07-03
JP5101265B2 true JP5101265B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=38291256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007328059A Expired - Fee Related JP5101265B2 (ja) 2006-12-19 2007-12-19 液圧モータ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7752957B2 (ja)
EP (1) EP1936134B1 (ja)
JP (1) JP5101265B2 (ja)
KR (1) KR101362487B1 (ja)
CN (1) CN101205819B (ja)
BR (1) BRPI0705806B1 (ja)
CA (1) CA2615536C (ja)
DK (1) DK1936134T3 (ja)
ES (1) ES2545908T3 (ja)
FR (1) FR2910076B1 (ja)
PL (1) PL1936134T3 (ja)
RU (1) RU2439365C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9068484B2 (en) 2013-03-11 2015-06-30 Lawrence Livermore National Security, Llc Double-reed exhaust valve engine
FR3063609B1 (fr) * 2017-03-09 2019-03-29 Aptar France Sas Ensemble de distribution et d'application de produit fluide.
AT520549B1 (de) * 2017-12-22 2019-05-15 Schwing Gmbh F Hydraulischer Drehantrieb
JP6432000B1 (ja) * 2018-07-18 2018-11-28 神奈川機器工業株式会社 油圧モータ及び逆洗型ろ過装置
CN110344885B (zh) * 2019-07-22 2020-08-14 深圳市八达威科技有限公司 一种气动马达的间歇转动方法
KR102340814B1 (ko) 2020-10-26 2021-12-17 한국생산기술연구원 로봇 관절 구동 장치
CN116792358A (zh) * 2022-03-16 2023-09-22 中联重科股份有限公司 旋转驱动机构、臂架及工程机械
CN116272055B (zh) * 2023-03-01 2024-04-19 平顶山泰克斯特高级润滑油有限公司 一种废润滑油再生循环柱塞泵过滤装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE169074C (ja) *
US456128A (en) * 1891-07-14 darling
US3869928A (en) * 1972-09-05 1975-03-11 Tokico Ltd Unidirectional rotation actuator
SE7801907L (sv) * 1978-02-20 1979-08-21 Navire Cargo Gear Int Ab Tryckfluidmotor
FR2460398A1 (fr) * 1979-07-02 1981-01-23 Moatti Georges Moteur hydraulique
JPS5620001U (ja) * 1979-07-23 1981-02-21
US4917585A (en) * 1989-03-14 1990-04-17 Vickers, Incorporated Gerotor motor or pump having sealing rings in commutator members
US5341723A (en) * 1993-04-20 1994-08-30 Michael Hung Reciprocating pneumatic motor for hydraulics
CN1184207A (zh) * 1996-12-05 1998-06-10 三星重工业株式会社 驱动轴向柱塞式液压马达的液压系统
US7162944B2 (en) * 2005-04-19 2007-01-16 Bret Allen Britz Continuous reciprocating linear motion device

Also Published As

Publication number Publication date
CN101205819B (zh) 2010-09-29
KR20080057186A (ko) 2008-06-24
JP2008151142A (ja) 2008-07-03
DK1936134T3 (en) 2015-10-12
PL1936134T3 (pl) 2015-11-30
BRPI0705806A (pt) 2008-08-12
US7752957B2 (en) 2010-07-13
EP1936134B1 (fr) 2015-07-08
EP1936134A3 (fr) 2014-05-14
CA2615536A1 (en) 2008-06-19
CN101205819A (zh) 2008-06-25
US20080148932A1 (en) 2008-06-26
FR2910076A1 (fr) 2008-06-20
BRPI0705806B1 (pt) 2018-08-14
RU2007147853A (ru) 2009-06-27
RU2439365C2 (ru) 2012-01-10
KR101362487B1 (ko) 2014-02-21
EP1936134A2 (fr) 2008-06-25
ES2545908T3 (es) 2015-09-16
FR2910076B1 (fr) 2009-03-06
CA2615536C (en) 2017-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5101265B2 (ja) 液圧モータ
KR100869005B1 (ko) 다이아프램식 가압펌프의 누수 방지 방법 및 구조체
AU2004319708B2 (en) Filter and filter cleaning apparatus and related methods
WO2010148486A1 (en) Rotary device
US7278836B2 (en) Metering pump
US4397614A (en) Unbalanced spool
US6832903B2 (en) Functionalties of axially movable spool valve
KR101680646B1 (ko) 가변식 베인펌프
JPH026922B2 (ja)
JP2793649B2 (ja) ラジアルピストンポンプ
EP4206504A1 (en) Water dividing device and water outlet device
RU1788308C (ru) Объемный насос
JPH04175474A (ja) ウォーターポンプ
US743361A (en) Pump.
RU2132494C1 (ru) Гидродвигатель с возвратно-поступательным и поворотным движением выходного звена
WO2022019800A1 (ru) Трёхпозиционный силовой пневмо- или гидроцилиндр
RU2294454C1 (ru) Насос плунжерный для перекачивания жидкостей
SU1263905A1 (ru) Растворонасос
EP0767306A1 (en) machine for pumping building materials
JPH051704A (ja) インデツクス装置
RU97102175A (ru) Гидравлическая сцепная муфта с коловратным лопастным насосом
JPS638318B2 (ja)
JPH0722078U (ja) 可変容量ポンプ
JP2010167166A (ja) シャワー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101209

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5101265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees