JP5098620B2 - Power switch circuit - Google Patents
Power switch circuit Download PDFInfo
- Publication number
- JP5098620B2 JP5098620B2 JP2007322193A JP2007322193A JP5098620B2 JP 5098620 B2 JP5098620 B2 JP 5098620B2 JP 2007322193 A JP2007322193 A JP 2007322193A JP 2007322193 A JP2007322193 A JP 2007322193A JP 5098620 B2 JP5098620 B2 JP 5098620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- circuit
- power
- control circuit
- turned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
Description
本発明は、電気機器の電源スイッチ回路に関し、特に、待機時の消費電力がゼロで、かつ操作性に優れた電源スイッチ回路に関する。 The present invention relates to a power switch circuit of an electric device, and more particularly to a power switch circuit that consumes no power during standby and has excellent operability.
近年、あらゆる電気機器の省エネルギー化が一段と進んでいる。また、その動きは電気機器の動作時の省エネルギー化だけにとどまらず、電気機器が動作信号を待っている状態、すなわち待機時に必要とされる電力の省エネルギー化にまで発展してきている。この様な待機時の電力を省エネルギー化するための電源スイッチ回路の先行技術文献としては、例えば次のようなものがある。 In recent years, energy saving of all electric devices has been further advanced. Moreover, the movement is not limited to energy saving at the time of operation of the electric device, but has been developed to a state where the electric device is waiting for an operation signal, that is, energy saving of electric power required at the time of standby. As prior art documents of such a power switch circuit for saving energy during standby, there are, for example, the following.
以下、従来の電源スイッチ回路について説明する。図4は従来の電源スイッチ回路の構成例である。スイッチ1は、オンの状態で電源プラグ2と電源回路3を接続する。なお、スイッチ6は機械式リレー、半導体リレーなどが用いられる。電源プラグ2は通常市販されているものであり、商用電源に接続される。電源回路3は、商用電源を直流に変換するものであり、電気部品で構成されているが、回路規模が大きく動作時及び待機時の消費電力は大きい。
A conventional power switch circuit will be described below. FIG. 4 is a configuration example of a conventional power switch circuit. The
スイッチ制御回路4は電源回路3の2次側に接続されている。スイッチ5はモーメンタリ動作形、すなわちボタンを押している間だけ動作するスイッチである。スイッチ6は、スイッチ制御回路4でオン又はオフに制御される。負荷7は、上述した構成からなる電源スイッチ回路を電源として動作する回路であり、例えば回路や装置等からなる。
The switch control circuit 4 is connected to the secondary side of the power supply circuit 3. The
図5は、待機時の消費電力を削減した回路の構成例である。図5において図4と同一の構成については同一の符号を付して説明を省略する。補助電源回路8は、スイッチ1を介して電源プラグ2に接続されている。また、補助電源回路8は、スイッチ制御回路4に電力を供給するための電源回路であり、主電源回路となる電源回路3と比べて小型の電源回路が用いられる。
FIG. 5 is a configuration example of a circuit in which power consumption during standby is reduced. In FIG. 5, the same components as those in FIG. The auxiliary power circuit 8 is connected to the power plug 2 via the
図6は、待機時の消費電力をゼロとした回路の構成例である。電源プラグ2はスイッチ1を介して電源回路3に接続されるが、スイッチ1には並列にスイッチ5が接続されている。このスイッチ5をオンにすると、電源回路3を介してスイッチ制御回路4が動作して、スイッチ制御回路4の制御によりスイッチ1がオンになる。スイッチ1がオンになった後は、起動用のスイッチ5をオフにしても通電が維持される。
FIG. 6 is a configuration example of a circuit in which power consumption during standby is zero. The power plug 2 is connected to the power supply circuit 3 via the
なお、負荷7に供給されている電源をオフにするためには、負荷7よりスイッチ制御回路4に信号を出力し、スイッチ制御回路4がスイッチ1をオフにする。すなわち、スイッチ5をオフにしても電源をオフにすることはできない。
In order to turn off the power supplied to the load 7, a signal is output from the load 7 to the switch control circuit 4, and the switch control circuit 4 turns off the
このように、従来の電源スイッチ回路は補助電源回路8を利用する等して電源オフ時の消費電力の削減に努めていた。 As described above, the conventional power switch circuit uses the auxiliary power circuit 8 to reduce power consumption when the power is turned off.
しかし、電気機器において、負荷7が自ら電源のオン−オフを制御する場合や、図4から図6で説明したように小型のスイッチを用いて電源のオン−オフを行う場合には、上述のように電源オフ時(待機時)でもオン−オフを制御する回路に電力を供給し、回路を動作させておく必要がある。しかし、これらの方法には次のような問題がある。 However, in the electrical equipment, when the load 7 controls on / off of the power supply itself, or when the power supply is turned on / off using a small switch as described with reference to FIGS. Thus, it is necessary to supply power to a circuit that controls on-off even when the power is off (standby), and to operate the circuit. However, these methods have the following problems.
まず、図4の回路で電源回路3をオンするためには、予め主電源となるスイッチ1をオンにしておく必要がある。これを実現するため、スイッチ1を削除し、電源回路3を直接電源プラグ2に接続すれば、予めスイッチ1をオンにする必要はなくなるが、常に電源回路3に通電されている状態になる。
First, in order to turn on the power supply circuit 3 in the circuit of FIG. 4, it is necessary to turn on the
そうすると、電源回路3にはスイッチ制御回路4が接続されているため、スイッチ6がたとえオフであっても待機時電力を消費する。さらに、電源回路3は、負荷7に電力を供給する目的で作られているため、回路の規模が大きく、電源回路3自体の待機時の電力も大きい。したがって、図1の構成では待機時の電力の削減が困難である。 Then, since the switch control circuit 4 is connected to the power supply circuit 3, standby power is consumed even if the switch 6 is off. Furthermore, since the power supply circuit 3 is made for the purpose of supplying power to the load 7, the scale of the circuit is large, and the standby power of the power supply circuit 3 itself is also large. Therefore, it is difficult to reduce power during standby in the configuration of FIG.
また、図5の回路では、回路規模が小さく待機時の消費電力も少ない補助電源回路8がスイッチ制御回路4に対して電力を供給するので、図1の様に電源回路3でスイッチ制御回路4に電力を供給するよりも消費電力を少なくできる。しかし、依然として補助電源回路8を動作させる電力は必要となる。 In the circuit of FIG. 5, the auxiliary power supply circuit 8 having a small circuit scale and low power consumption during standby supplies power to the switch control circuit 4, so that the power supply circuit 3 and the switch control circuit 4 as shown in FIG. Power consumption can be reduced compared to supplying power to However, electric power for operating the auxiliary power supply circuit 8 is still required.
一方、図6の回路では、装置がオフの状態のとき、スイッチ1及びスイッチ5がオフであり、電源回路3も電源プラグ2と切り離されているため、待機時電力をまったく消費しない。しかし、起動スイッチ5は装置の電源をオンにする動作しか行うことができないため、操作性が悪いという問題がある。
On the other hand, in the circuit of FIG. 6, since the
本発明は、これらの問題点に鑑みてなされたものであり、待機時の消費電力がゼロで、かつ操作性に優れた電源スイッチ回路を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of these problems, and an object of the present invention is to provide a power switch circuit that consumes zero power during standby and has excellent operability.
このような課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、
装置回路に電力を供給する電源回路を備えた電源スイッチ回路において、
前記電源回路に商用電源からの電力を供給するスイッチと、
このスイッチと並列に接続される起動用スイッチと、
この起動用スイッチがオンになると前記電源回路から出力される信号により動作を開始し、前記スイッチのオンとオフを切り替えるスイッチ制御回路と、
前記電源回路から信号が入力されると前記スイッチ制御回路に信号を出力するラッチ回路とを備え、
前記スイッチ制御回路は、動作を開始すると前記ラッチ回路が出力する信号をモニターし、この信号がハイレベルのときは起動シーケンスと判断して前記スイッチをオンにし、前記ラッチ回路が出力する信号がロウレベルのときは電源オフのシーケンスと判断して前記スイッチをオフにする。
In order to solve such a problem, the invention described in
In a power switch circuit including a power supply circuit for supplying power to the device circuit,
A switch for supplying power from a commercial power source to the power circuit;
A startup switch connected in parallel with this switch;
A switch control circuit that starts operation by a signal output from the power supply circuit when the activation switch is turned on, and switches the switch on and off;
A latch circuit that outputs a signal to the switch control circuit when a signal is input from the power supply circuit;
When the operation starts, the switch control circuit monitors a signal output from the latch circuit. When this signal is at a high level, the switch control circuit determines that it is a start-up sequence, turns on the switch, and the signal output from the latch circuit is When the level is low, it is determined that the power is turned off and the switch is turned off.
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載の電源スイッチ回路において、
前記起動用スイッチと共に前記第2の起動用スイッチを前記電源回路の1次側に接続し、前記スイッチ制御回路に対してはフォトカプラを介して前記第2の起動用スイッチの状態を伝達する。
The invention of claim 2, in the power switching circuit of
The second start switch is connected to the primary side of the power supply circuit together with the start switch, and the state of the second start switch is transmitted to the switch control circuit via a photocoupler.
さらに、請求項3記載の発明は、請求項1または2のいずれかに記載の電源スイッチ回路において、
前記スイッチ制御回路にバックアップ用バッテリーを接続し、このバックアップバッテリーにタイマーを接続し、このタイマーで所定の時間が経過した際に前記バックアップ用バッテリーで前記スイッチ制御回路を起動する。
Furthermore, the invention according to claim 3 is the power switch circuit according to
A backup battery is connected to the switch control circuit, a timer is connected to the backup battery, and the switch control circuit is activated by the backup battery when a predetermined time elapses with this timer.
本発明では、次のような効果がある。ラッチ回路を設けると共にモニター信号で起動シーケンスか電源オフシーケンスかを判別するので、電源のオンとオフを一つのスイッチで行うことが可能であり、かつ電源スイッチ回路自身で電源をオフすることが可能となる。また、補助電源回路も必要としないので、電源オフ時の待機時電力がゼロである電源スイッチ回路を提供することができる。 The present invention has the following effects. A latch circuit is provided and the start signal or power off sequence is determined by the monitor signal, so the power can be turned on and off with one switch, and the power switch circuit itself can turn off the power. It becomes. In addition, since an auxiliary power circuit is not required, a power switch circuit in which standby power when the power is turned off is zero can be provided.
以下、図1を参照して本発明の電源スイッチ回路の構成例を説明する。スイッチ1は、オンの状態で電源回路3を電源プラグ2に接続する。スイッチ制御回路4はスイッチ1を制御する。
A configuration example of the power switch circuit of the present invention will be described below with reference to FIG. The
また、スイッチ1には並列にスイッチ10aが接続されている。このスイッチ10aは、モーメンタリ動作型のスイッチで、オンにすると、電源回路3を介してスイッチ制御回路4が動作し、このスイッチ制御回路4の制御によりスイッチ1がオンになる。スイッチ1がオンになった後は、起動用のスイッチ10aをオフにしても通電が維持される。
A switch 10a is connected to the
スイッチ10bは、スイッチ10aと同様にモーメンタリ動作型のスイッチでスイッチ制御回路4に接続されている。そして、このスイッチ10bがオンになるとスイッチ制御回路4にオフ信号が入力される。具体的には、スイッチ制御回路4がグランドに接地され、電源がオフになる。なお、スイッチ10aとスイッチ10bは2回路のモーメンタリスイッチを用いて構成しても差し支えない。また、以下の説明において、図1の回路ではスイッチ10aと10bは常に同時にオン、オフされるものとする。 Similarly to the switch 10a, the switch 10b is a momentary operation type switch and is connected to the switch control circuit 4. When the switch 10b is turned on, an off signal is input to the switch control circuit 4. Specifically, the switch control circuit 4 is grounded and the power supply is turned off. Note that the switch 10a and the switch 10b may be configured by using two-circuit momentary switches. In the following description, it is assumed that the switches 10a and 10b are always turned on and off simultaneously in the circuit of FIG.
LATCH回路(ラッチ回路)11は、電源回路3の出力電圧102が立ち上がると、モニター信号103をハイレベルにする。また、スイッチ制御回路4からトリガ信号104が入力されると、モニター信号103がロウレベルに保持され、この保持状態は電源回路3の出力信号102の電圧が一定値以下になると解除される。
The LATCH circuit (latch circuit) 11 sets the monitor signal 103 to a high level when the output voltage 102 of the power supply circuit 3 rises. When the
次に、図2を参照して図1の電源回路1をオンにするときの動作を説明する。ここで、図2は図1の動作を説明する波形図であるが、以下の動作は特に断りが無い限り、図2の符号300の期間内における動作を意味するものとする。
Next, an operation when the
まず、起動用のスイッチ10a、10bをオンにすると(図2の符号200)、電源回路3に電圧が入力され(符号201)、電源回路3の出力信号102が立ち上がり(符号202)、この信号がスイッチ制御回路4に入力され、スイッチ制御回路4が動作する。
First, when the activation switches 10a and 10b are turned on (
スイッチ制御回路4は、動作が開始されるとLATCH回路11が出力するモニター信号103の状態を確認する(符号203)。そして、モニター信号103がハイレベルの場合は(符号207)、起動シーケンスと判断して主電源保持信号105を出力して(符号205)、スイッチ1をオンにする。
When the operation is started, the switch control circuit 4 confirms the state of the monitor signal 103 output from the LATCH circuit 11 (reference numeral 203). When the monitor signal 103 is at a high level (reference numeral 207), it is determined as an activation sequence, the main
これと同時に、スイッチ制御回路4はトリガ信号104を発生して(符合204)、LATCH回路11は、モニター信号103をロウレベルに保持する(符号208)。また、スイッチ10aをオフにしてもスイッチ1がオンになっているため、主電源保持信号105はハイレベルのままであり(符号205)、装置の電源はオン状態を保持する。
At the same time, the switch control circuit 4 generates a trigger signal 104 (reference numeral 204), and the LATCH circuit 11 holds the monitor signal 103 at a low level (reference numeral 208). Further, since the
続いて、装置の電源をオフにするときの動作について説明するが、以下の説明では、特に断りが無い限り図2の符号310の期間内における動作を意味するものとする。まず、装置の電源がオンになっている状態で(符号205)、起動用のスイッチ10a、10bをオンにすると(符号209)、起動用スイッチ10bにより、オフ信号106がスイッチ制御回路4に入力される。スイッチ制御回路4はオフ信号が立ち下がるのを検出して(符号212)、LATCH回路11が出力するモニター信号103の状態を確認する。
Subsequently, an operation when the power of the apparatus is turned off will be described. In the following description, an operation within a
LATCH回路モニター信号103がロウレベルの場合は(符号210)、スイッチ制御回路4は電源オフシーケンスと判断し、主電源保持信号205をロウレベルにして(符号211)、スイッチ1をオフにする。スイッチ1がオフになり、起動スイッチ10がオフされると装置の電源はオフになる。
When the LATCH circuit monitor signal 103 is at a low level (reference numeral 210), the switch control circuit 4 determines that the power supply is off, sets the main
なお、LATCH回路11が出力するモニター信号103は、操作者が電源オフシーケンスをしたつもりが誤って電源がオンされることを防止するためのものである。もし、LATCH回路11が無い場合、電源オフシーケンスでスイッチ10がオンされるとスイッチ1がオフになるが、この状態では起動シーケンスと区別できないため、再度電源オンシーケンスに入ってしまい電源をオフすることができない。
The monitor signal 103 output from the LATCH circuit 11 is intended to prevent the operator from accidentally turning on the power even though the operator intends to perform the power-off sequence. If the LATCH circuit 11 is not provided, the
このため、LATCH回路11を追加すると共に、起動シーケンスと電源オフシーケンスをモニター信号103で判別するようにしている。 For this reason, the LATCH circuit 11 is added, and the activation sequence and the power-off sequence are discriminated by the monitor signal 103.
このように、LATCH回路11を設けると共にモニター信号103で起動シーケンスか電源オフシーケンスかを判別するので、電源のオン、オフを一つのスイッチ10a、10bで行うことが可能であり、かつ電源スイッチ回路自身で電源をオフすることが可能となる。また、補助電源回路も必要としないので、電源オフ時の待機時電力がゼロである電源スイッチ回路を提供することができる。 As described above, the LATCH circuit 11 is provided and the start signal or the power-off sequence is determined by the monitor signal 103. Therefore, the power can be turned on / off with one switch 10a, 10b, and the power switch circuit. The power can be turned off by itself. In addition, since an auxiliary power circuit is not required, a power switch circuit in which standby power when the power is turned off is zero can be provided.
次に、本発明の応用例を説明する。図3は本発明の応用例の構成図であるが、図1と同一の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。起動スイッチ12は、2回路のモーメンタリ動作型のスイッチで、そのうちの一つは主電源用のスイッチ1と並列に接続され、もう一方はフォトカプラ13a(フォトカプラのLED側)に接続される。
Next, application examples of the present invention will be described. FIG. 3 is a block diagram of an application example of the present invention. The same components as those in FIG. The
フォトカプラ13b、すなわちフォトカプラのフォトトランジスタ側はスイッチ制御回路4に接続される。バックアップ用バッテリー14はスイッチ制御回路4に接続される。
The photocoupler 13b, that is, the phototransistor side of the photocoupler is connected to the switch control circuit 4. The
つまり、図1と図3で異なる点は、起動用スイッチ12を両方とも電源回路の1次側に移動すると共に、2次側へのスイッチ12の状態の伝達はフォトカプラ13a、13bを介して行なう点と、スイッチ制御回路4にバックアップ用バッテリー14を付けたことの2点である。
That is, the difference between FIG. 1 and FIG. 3 is that both start
ところで、図1の構成では2回路ある起動用のスイッチ10a、10bが、電源回路3の入力側と出力側にそれぞれ接続されている。通常、電源回路3の入力側は商用電源に接続され、出力側(2次回路)は入力側(1次回路)と絶縁を取る必要があるため、起動用のスイッチ10aと10bの間でも絶縁を取る必要が生じ、その結果スイッチ自体が大型化してしまう。 Incidentally, in the configuration of FIG. 1, two activation switches 10 a and 10 b are connected to the input side and the output side of the power supply circuit 3, respectively. Usually, since the input side of the power supply circuit 3 is connected to a commercial power source and the output side (secondary circuit) needs to be insulated from the input side (primary circuit), insulation is also provided between the starting switches 10a and 10b. As a result, the switch itself becomes large.
図3の構成では、装置の電源がオンになっている状態で、起動スイッチ12をオンにすると、フォトカプラ13を介して起動スイッチ12の状態がスイッチ制御回路4に伝えられる。従って、起動スイッチ12の回路は、いずれも電源回路3の入力側(1次側)に接続できるため、起動スイッチ12を小型化できる。
In the configuration of FIG. 3, when the
また、図3の構成では、バックアップ用バッテリー14をスイッチ制御回路4に接続することで、起動スイッチ12を操作しなくても装置の電源をオンにすることを可能としている。
In the configuration of FIG. 3, the
すなわち、上述した図1の構成では、起動用のスイッチ10a、10bを操作しなくても、負荷7によって装置の電源を「オフ」にすることこそ可能であったが、装置の電源を「オン」するためには起動スイッチを操作しなくてはならなかった。 That is, in the configuration of FIG. 1 described above, the device power can be turned “off” by the load 7 without operating the activation switches 10a and 10b. In order to do this, the start switch had to be operated.
図3の構成によれば、スイッチ1に半導体リレーなど駆動に必要な電力が小さい制御素子を用いることで、バックアップ用バッテリー14の電力でスイッチ制御回路4及びスイッチ1の制御を行うことが可能となる。このため、スイッチ制御回路4に図示しないタイマー回路などを実装し、設定した時刻に、バックアップ用バッテリー14を用いてスイッチ制御回路4を動作させて、装置をオンするなどの動作が可能となる。
According to the configuration of FIG. 3, it is possible to control the switch control circuit 4 and the
このように、図3の応用例では、フォトカプラ13a、13bを用いて起動用スイッチ12の状態を2次側に伝達するので、起動用スイッチ12を小型化でき、ひいては電源スイッチ回路自体を小型化できる。また、バックアップ用バッテリー14を備えているので、負荷7で装置の電源を「オフ」にすることのみならず、装置の電源を「オン」することもできる。
As described above, in the application example of FIG. 3, since the state of the
1 スイッチ
2 電源プラグ
3 電源回路
4 スイッチ制御回路
7 装置回路
10a スイッチ
10b スイッチ
11 LATCH回路
12 起動用スイッチ
13 フォトカプラ
14 バックアップ用バッテリー
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記電源回路に商用電源からの電力を供給するスイッチと、
このスイッチと並列に接続される起動用スイッチと、
この起動用スイッチがオンになると前記電源回路から出力される信号により動作を開始し、前記スイッチのオンとオフを切り替えるスイッチ制御回路と、
前記電源回路から信号が入力されると前記スイッチ制御回路に信号を出力するラッチ回路とを備え、
前記スイッチ制御回路は、動作を開始すると前記ラッチ回路が出力する信号をモニターし、この信号がハイレベルのときは起動シーケンスと判断して前記スイッチをオンにし、前記ラッチ回路が出力する信号がロウレベルのときは電源オフのシーケンスと判断して前記スイッチをオフにすることを特徴とする電源スイッチ回路。 In a power switch circuit including a power supply circuit for supplying power to the device circuit,
A switch for supplying power from a commercial power source to the power circuit;
A startup switch connected in parallel with this switch;
A switch control circuit that starts operation by a signal output from the power supply circuit when the activation switch is turned on, and switches the switch on and off;
A latch circuit that outputs a signal to the switch control circuit when a signal is input from the power supply circuit;
When the operation starts, the switch control circuit monitors a signal output from the latch circuit. When this signal is at a high level, the switch control circuit determines that it is a start sequence, turns on the switch, and the signal output from the latch circuit is A power switch circuit characterized in that when it is at a low level, it is determined as a power-off sequence and the switch is turned off .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007322193A JP5098620B2 (en) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Power switch circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007322193A JP5098620B2 (en) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Power switch circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009148061A JP2009148061A (en) | 2009-07-02 |
JP5098620B2 true JP5098620B2 (en) | 2012-12-12 |
Family
ID=40918042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007322193A Active JP5098620B2 (en) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Power switch circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098620B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102971936B (en) * | 2010-06-14 | 2016-03-16 | 金昌镐 | The standby power shutoff device of on/off switch and the described on/off switch of use |
CN103081291B (en) | 2010-06-21 | 2015-09-09 | 金昌镐 | For cutting off the system of standby power |
KR101744927B1 (en) | 2016-12-12 | 2017-06-08 | 주식회사 다나와컴퓨터 | A method for controling a monitor having the most power saving function during the sleep mode |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005312162A (en) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Fujitsu Ltd | Power saving control method and apparatus in electronic apparatus and power saving type electronic apparatus |
-
2007
- 2007-12-13 JP JP2007322193A patent/JP5098620B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009148061A (en) | 2009-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100454189C (en) | Power saving apparatus | |
US7474146B2 (en) | Electronic device with standby function, standby power supply system and method thereof | |
JP2014042439A (en) | Power supply controller | |
JP2008010972A (en) | Power supply control apparatus, and television receiver | |
JP2011024299A (en) | Power supply circuit | |
RU2013119629A (en) | ELECTRONIC CONTROL DEVICE AND METHOD FOR REDUCING ENERGY CONSUMPTION BY ELECTRIC HOUSEHOLD APPLIANCES IN STANDBY MODE | |
JP5098620B2 (en) | Power switch circuit | |
JP6145777B2 (en) | Power converter | |
JP5540724B2 (en) | Elevator control device | |
JP2006254655A (en) | Power controller | |
JP2012070500A (en) | Power supply device, electronic apparatus device, and image forming device | |
KR20100129664A (en) | Apparatus and method for controlling an input power | |
KR20100127139A (en) | Display apparatus and method for saving power thereof | |
JP2010068674A (en) | Uninterruptible power supply | |
JP5486180B2 (en) | DC power distribution system and control method thereof | |
WO2017126047A1 (en) | Power conditioner | |
JP2007295704A (en) | Power saving device for actuator | |
JP3170373U (en) | Emergency power supply and emergency power supply system | |
JP2001254950A (en) | Control device for gas cooking stove | |
JP2014182686A (en) | Control device | |
JP2010088192A (en) | Power supply circuit and power system | |
KR100995013B1 (en) | Lower consumption standby power circuit apparatus for electric apparatus and method for controlling the same | |
JP2009153267A (en) | System, apparatus and method for controlling power supply | |
JP2012243238A (en) | Electronic apparatus | |
JP4125686B2 (en) | Power consumption reduction circuit and power consumption reduction method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5098620 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |