JP5085438B2 - 生体検知センサ - Google Patents
生体検知センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5085438B2 JP5085438B2 JP2008151887A JP2008151887A JP5085438B2 JP 5085438 B2 JP5085438 B2 JP 5085438B2 JP 2008151887 A JP2008151887 A JP 2008151887A JP 2008151887 A JP2008151887 A JP 2008151887A JP 5085438 B2 JP5085438 B2 JP 5085438B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- incident
- diffraction grating
- living body
- diffracted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Image Input (AREA)
Description
図1は、本発明の生体検知センサが適用された生体認証装置の実施例を示すブロック図である。なお、図1に示す生体認証装置1のうち、破線で囲まれた要素が生体検知センサ2を構成する要素である。
n0×(sinα+sinβ)=mλ/d (A)
n0×sinΔ=mΔλ/d (B)
tan(0.034°)=7μm/2R (C)
そして、式(C)より、2R≒11.7mmが得られる。
次に、第2実施形態の生体検知センサについて説明する。第2実施形態の生体検知センサは、それが備える分光器の構成が第1実施形態の分光器241と異なる点を除いて、基本的に第1実施形態の生体検知センサ2と同様の構成を有する。以下では、第1実施形態の生体検知センサ2と構成が異なる分光器について説明を行い、第1実施形態の生体検知センサ2と構成が同一であるものについては、同一の符号を付して、特に必要がない場合にはその説明を省略する。
tan(0.023°)=7μm/2R (D)
そして、式(D)より、2R≒17.4mmが得られる。
次に、第3実施形態の生体検知センサについて説明する。第3実施形態の生体検知センサは、それが備える分光器の構成が第1実施形態の分光器241及び第2実施形態の分光器341と異なる点を除いて、基本的に第1実施形態及び第2実施形態の生体検知センサと同様の構成を有する。以下では、第1及び第2実施形態の生体検知センサと構成が異なる分光器について説明を行い、第1及び第2実施形態の生体検知センサと構成が同一である部分については、同一の符号を付して、特に必要がない場合にはその説明を省略する。
本発明の生体検知センサは、以上に示した実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
2、3、4生体検知センサ
221 光源
223 光ファイバー(導光体)
241、341、441 分光器
241a 本体部
241b カバー部
2411 外周枠
2411a、341a、441a 光入射部
2411b、341b、441c 回折格子面
2411c、341c、441e 光出射部
2411d、341d、441f 雑光低減部
2412 本体部側反射面
2413 カバー部側反射面
25 ラインセンサ(受光素子)
251 受光領域
441b 第1凹面部
441d 第2凹面部
Claims (6)
- 人体の一部を使って個人認証を行う生体認証装置と共に使用され、前記個人認証に用いられる被検知体が生体か否かを識別する生体検知センサであって、
前記被検知体を照射する光源と、
前記光源によって照射された前記被検知体からの光を伝搬する導光体と、
前記導光体を介して光が入射され、入射された光を分光して、少なくとも、生体か否かの識別を可能とする特定の波長範囲の光を出射する分光器と、
前記分光器から出射される前記特定の波長範囲の光を受光するために設けられ、複数の受光領域が一列に配置される受光素子と、
を備え、
前記分光器は、
外周枠と該外周枠で囲まれた領域に設けられた反射面とを有する本体部と、
前記本体部の前記外周枠の上に載置されて前記本体部の前記反射面を覆うカバー部と、
から成って、
前記外周枠には、
前記導光体を介して前記被検知体からの光を内部に入射させる光入射部と、
前記光入射部と対向する位置に設けられ、前記光入射部から入射された光を反射すると共に回折する回折格子面と、
前記回折格子面と対向する位置であって前記光入射部と同じ側に設けられ、前記回折格子面で回折された所定の次数の反射回折光であって、少なくとも前記特定の波長範囲の光を外部に出射する光出射部と、
前記回折格子面と前記光出射部との間に形成される光の伝播経路を挟むように設けられ、前記回折格子面で回折された回折光のうち、前記所定の次数の回折光以外の雑光が、内部反射して内部を伝播するのを低減する雑光低減部と、
が形成され、
前記光入射部から入射して前記光出射部から出射される光は、前記本体部と前記カバー部との間に形成される空間を伝播され、
前記回折格子面は凹面に設けられて集光機能を有し、
前記光出射部には、光の進行方向を変更する反射面が形成され、
前記カバー部には、前記本体部の前記反射面と対向する反射面と、前記光出射部からの光を通過させる透過孔と、が形成される、ことを特徴とする生体検知センサ。 - 人体の一部を使って個人認証を行う生体認証装置と共に使用され、前記個人認証に用いられる被検知体が生体か否かを識別する生体検知センサであって、
前記被検知体を照射する光源と、
前記光源によって照射された前記被検知体からの光を伝搬する導光体と、
前記導光体を介して光が入射され、入射された光を分光して、少なくとも、生体か否かの識別を可能とする特定の波長範囲の光を出射する分光器と、
前記分光器から出射される前記特定の波長範囲の光を受光するために設けられ、複数の受光領域が一列に配置される受光素子と、
を備え、
前記分光器は透明部材から成って、
前記透明部材には、
前記導光体を介して前記被検知体からの光を内部に入射させる光入射部と、
前記光入射部と対向する位置に設けられ、前記光入射部から入射された光を反射すると共に回折する回折格子面と、
前記回折格子面と対向する位置であって前記光入射部と同じ側に設けられ、前記回折格子面で回折された所定の次数の反射回折光であって、少なくとも前記特定の波長範囲の光を外部に出射する光出射部と、
前記回折格子面と前記光出射部との間に形成される光の伝播経路を挟むように設けられ、前記回折格子面で回折された回折光のうち、前記所定の次数の回折光以外の雑光が、内部反射して内部を伝播するのを低減する雑光低減部と、
が形成され、
前記光入射部から入射して前記光出射部から出射される光は、前記透明部材の内部を伝播され、
前記回折格子面は凹面に設けられて集光機能を有し、
前記光出射部には、光の進行方向を変更する反射面が形成される、ことを特徴とする生体検知センサ。 - 人体の一部を使って個人認証を行う生体認証装置と共に使用され、前記個人認証に用いられる被検知体が生体か否かを識別する生体検知センサであって、
前記被検知体を照射する光源と、
前記光源によって照射された前記被検知体からの光を伝搬する導光体と、
前記導光体を介して光が入射され、入射された光を分光して、少なくとも、生体か否かの識別を可能とする特定の波長範囲の光を出射する分光器と、
前記分光器から出射される前記特定の波長範囲の光を受光するために設けられ、複数の受光領域が一列に配置される受光素子と、
を備え、
前記分光器は透明部材から成って、
前記透明部材には、
前記導光体を介して前記被検知体からの光を内部に入射させる光入射部と、
前記光入射部と対向する位置に設けられ、入射した光を反射すると共に平行光に変換する第1凹面部と、
前記第1凹面部からの前記平行光が入射する位置に設けられ、入射された光を反射すると共に回折する回折格子面と、
前記回折格子面で回折された所定の次数の反射回折光が入射する位置に設けられ、入射した光を反射すると共に集光する第2凹面部と、
前記第2凹面部と対向する位置に設けられ、前記所定の次数の反射回折光であって、少なくとも前記特定の波長範囲の光を外部に出射する光出射部と、
前記透明部材の外周の一部に設けられ、前記回折格子面で回折された回折光のうち、前記所定の次数の回折光以外の雑光が、内部反射して内部を伝播するのを低減する雑光低減部と、
が形成され、
前記光入射部から入射して前記光出射部から出射される光は、前記透明部材の内部を伝播され、
前記光出射部には、光の進行方向を変更する反射面が形成される、ことを特徴とする生体検知センサ。 - 前記導光体が光ファイバーであることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の生体検知センサ。
- 前記特定の波長範囲は、生体である場合に波長565nm付近で検出される略Wの字状の反射スペクトルパターンを用いて生体か否かの識別を行える波長範囲であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の生体検知センサ。
- 前記特定の波長範囲は、510nmから590nmの波長範囲であることを特徴とする請求項5に記載の生体検知センサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151887A JP5085438B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 生体検知センサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008151887A JP5085438B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 生体検知センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009301120A JP2009301120A (ja) | 2009-12-24 |
JP5085438B2 true JP5085438B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=41547981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008151887A Expired - Fee Related JP5085438B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 生体検知センサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5085438B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9046470B2 (en) | 2012-03-23 | 2015-06-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical biosensor, bio-sensing system including the same, and method of fabricating the optical biosensor |
JP6213663B2 (ja) | 2014-03-13 | 2017-10-18 | 日本電気株式会社 | 検知装置、検知方法、および、プログラム |
CN104615993B (zh) * | 2015-02-12 | 2016-08-24 | 张丽琴 | 一种手指静脉识别与面部静脉识别相结合的认证装置及方法 |
JP6292341B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2018-03-14 | 日本電気株式会社 | 検知装置、検知方法、および、プログラム |
JP6315144B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2018-04-25 | 日本電気株式会社 | 検知装置、検知方法、および、プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09182739A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Matsushita Electric Works Ltd | 体液成分濃度測定装置 |
JP3969412B2 (ja) * | 1997-09-05 | 2007-09-05 | セイコーエプソン株式会社 | 生体情報計測装置 |
JP2001153795A (ja) * | 1999-11-25 | 2001-06-08 | Shimadzu Corp | 光生体測定装置 |
JP2005192610A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Olympus Corp | グルコース濃度測定装置 |
JP2004326820A (ja) * | 2004-06-28 | 2004-11-18 | Nec Corp | 指紋入力装置 |
-
2008
- 2008-06-10 JP JP2008151887A patent/JP5085438B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009301120A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107480584B (zh) | 扫描式指纹识别与触控一体屏 | |
US7798405B2 (en) | Optical imaging device for the recognition of finger prints | |
US7787110B2 (en) | Diffractive imaging system and method for the reading and analysis of skin topology | |
JP5085438B2 (ja) | 生体検知センサ | |
US7177451B2 (en) | Fingerprint input apparatus | |
KR930000692B1 (ko) | 생체검지장치 및 이것을 사용하는 지문조합 시스템. | |
EP3076871B1 (en) | Device and method for non-invasive measuring of analytes | |
JP4258393B2 (ja) | 個人識別装置および指紋画像撮像装置、指紋画像取得方法 | |
CN109426812B (zh) | 用来基于接触同时采集手足的印痕的装置 | |
JP5854245B2 (ja) | 認証装置、認証用プリズム体及び認証方法 | |
JP2009511094A (ja) | バイオメトリックセンサ | |
JP2010515139A (ja) | 指紋を採取する装置および方法 | |
US20200356752A1 (en) | Device for optical imaging of features of a hand | |
US9335254B2 (en) | Paper sheet recognition apparatus, light guide and light guide casing for use in spectrometric measurement of paper sheet | |
CN111727439A (zh) | 用于皮肤印纹和文件的直接光学捕获的设备 | |
JP5538194B2 (ja) | 光学装置及び電子機器 | |
US9619690B2 (en) | Authentication apparatus, prism member for authentication and authentication method | |
US10478106B2 (en) | Probe, system, and method for non-invasive measurement of blood analytes | |
JPH02133892A (ja) | 指紋像入力装置 | |
JP2008519633A (ja) | 指紋の撮像 | |
US20060039588A1 (en) | Live print scanner with holographic platen | |
JP2774313B2 (ja) | 生体識別装置 | |
RU139535U1 (ru) | Оптико-электронное устройство экспресс контроля подлинности защитных голограмм | |
JP7283521B2 (ja) | 生体特徴入力装置及び生体特徴入力方法 | |
JP2018005723A (ja) | 生体認証装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120820 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |