JP5084697B2 - News site guidance method and system - Google Patents
News site guidance method and system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5084697B2 JP5084697B2 JP2008275308A JP2008275308A JP5084697B2 JP 5084697 B2 JP5084697 B2 JP 5084697B2 JP 2008275308 A JP2008275308 A JP 2008275308A JP 2008275308 A JP2008275308 A JP 2008275308A JP 5084697 B2 JP5084697 B2 JP 5084697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- news
- article
- mobile terminal
- map
- posting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 24
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 22
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 claims description 3
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は、ニュース現場誘導方法及びシステムに関する。特に、ニュース現場に対してユーザを誘導させるニュース現場誘導方法及びシステムに関する。 The present invention relates to a news site guidance method and system. In particular, the present invention relates to a news site guidance method and system for guiding a user to a news site.
従来、地域に関する情報を検索して提供する情報検索システムが知られている(例えば、特許文献1)。この情報検索システムでは、装置の位置及び装置が位置している地域に関する情報を収集するデータ収集モジュール、プロセッサ及び印刷ユニットが備えられている。そして、プロセッサがデータ収集モジュールと通信を行い、収集したデータを処理して、装置の位置している地域の地図とその地域に関する情報とからなる印刷に適した書式付きデータを生成する。そして、印刷ユニットが、この書式付きデータを印刷して地域に関する情報を提供することが示されている。
しかしながら、この情報検索システムでは、地域に関する情報を印刷して地域に関する情報を提供することが示されているに過ぎず、ニュース等の情報を投稿し、投稿された情報に関心のあるユーザを、ニュースが投稿された現場に誘導させる方法及びシステムについては示されていない。したがって、この情報検索システムでは、投稿されたニュースに関心のあるユーザに対して、ニュースが投稿された実際の現場に誘導させることができない。 However, in this information search system, it is only shown that information on a region is printed and information on the region is provided, and information such as news is posted, and users who are interested in the posted information It does not show how and how to get to the site where the news was posted. Therefore, in this information search system, a user who is interested in the posted news cannot be guided to the actual site where the news is posted.
本発明は、ニュースに関心のあるユーザをニュースが投稿された現場に誘導する方法及びシステムを提供することを目的とする。 It is an object of the present invention to provide a method and system for guiding a user who is interested in news to a site where the news is posted.
本発明では、以下のような解決手段を提供する。 The present invention provides the following solutions.
(1) ニュース現場誘導装置が、投稿者のモバイル端末から位置情報を受信することで、当該投稿者のモバイル端末の位置を特定するステップと、前記ニュース現場誘導装置が、閲覧者のモバイル端末から位置情報を受信することで、当該閲覧者のモバイル端末の位置を特定するステップと、前記投稿者のモバイル端末の位置が特定されると、前記ニュース現場誘導装置が、該投稿者のモバイル端末によるニュース記事の投稿を許可するステップと、前記投稿者のモバイル端末により前記ニュース記事が前記ニュース現場誘導装置に投稿されると、前記ニュース現場誘導装置が、前記投稿者のモバイル端末の位置情報に関連付けて前記ニュース記事を前記ニュース現場誘導装置に備えられる記事記憶手段に記憶するステップと、前記ニュース現場誘導装置が、前記記事記憶手段に記憶された前記ニュース記事を前記閲覧者のモバイル端末に送信するステップと、前記閲覧者のモバイル端末が、送信された前記ニュース記事を受信して前記ニュース記事を表示するステップと、前記閲覧者のモバイル端末が受信した前記ニュース記事について、前記閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、前記閲覧者のモバイル端末が、該ニュース記事が投稿された時点における前記投稿者のモバイル端末の位置を示す地図を表示するステップと、を備えた方法。 (1) News site induction apparatus, by receiving the mobile terminal or al position location information contributors, identifying the location of the mobile terminal of the author, the news site induction device, viewers mobile The step of specifying the position of the mobile terminal of the viewer by receiving the position information from the terminal, and the position of the mobile terminal of the poster is specified, the news site guidance device a step of permitting post news articles by the terminal, when the news article is posted in the news field induction device by the mobile terminal of the author, the news site induction device, location information of the mobile terminal of the author and storing the article storage means is provided with the news article to the news site induction device in association with the News If inductive device, the steps of sending the news articles stored in the article storage means to the mobile terminal of the viewer, a mobile terminal of the viewer, the news to receive the news articles transmitted and displaying an article, for the news article mobile terminal receives the visitors said if it contains a news article in accordance with the position information of the mobile terminal viewer, mobile terminals of said viewer but methods who and a step that shows the table a map indicating the location of the mobile terminal of the author at the time the news story has been posted.
(1)記載のニュース現場誘導装置は、モバイル端末の位置が特定されると、該投稿者のモバイル端末によるニュース記事の投稿を許可し、投稿者のモバイル端末によりニュース記事が投稿されると、投稿者のモバイル端末の位置情報に関連付けてニュース記事を記憶する。そして、閲覧者のモバイル端末にニュース記事が受信され、受信されたニュース記事について、閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、ニュース現場誘導装置は、該ニュース記事が投稿された位置を示す地図を表示して閲覧者をニュース現場に誘導する。 (1) When the location of the mobile terminal is specified, the news site guidance device according to (1) permits posting of a news article by the poster's mobile terminal, and when the news article is posted by the poster's mobile terminal, The news article is stored in association with the location information of the poster's mobile terminal. When the news article is received by the viewer's mobile terminal and the received news article includes a news article according to the location information of the browser's mobile terminal, the news site guidance device A map showing the location where the news article is posted is displayed to guide the viewer to the news site.
(1)記載の方法によれば、閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、ニュース記事が投稿された位置を示す地図が表示されるので、閲覧者は、ニュース記事が投稿された位置、すなわち、ニュースが投稿された現場を確認することができる。このため、ニュース現場誘導装置は、ニュースに関心のある閲覧者、すなわちユーザをニュースが投稿された現場に誘導させることができる。 (1) According to the method described above, when a news article corresponding to the location information of the reader's mobile terminal is included, a map showing the position where the news article is posted is displayed. Can confirm the position where the news article is posted, that is, the site where the news is posted. For this reason, the news site guidance device can guide a viewer who is interested in the news, that is, a user, to the site where the news is posted.
(2) 前記ニュース記事を記憶するステップは、前記投稿者のモバイル端末により前記ニュース記事が投稿されると、前記ニュース現場誘導装置が、投稿された日時に関連付けて前記ニュース記事を前記記事記憶手段に記憶する(1)に記載の方法。 (2) In the step of storing the news article, when the news article is posted by the contributor's mobile terminal, the news site guidance device associates the news article with the date and time of posting the article storage means. Law who described to you the storage (1).
(2)記載のニュース現場誘導装置は、投稿者のモバイル端末によりニュース記事が投稿されると、投稿された日時に関連付けてニュース記事を記憶する。このため、ユーザは、記憶されたニュース記事において、当該ニュース記事の投稿日時を確認できる。 (2) When a news article is posted by a contributor's mobile terminal, the news site guidance device according to the embodiment stores the news article in association with the posted date and time. For this reason, the user can confirm the posting date of the news article in the stored news article.
(3) 前記地図を表示するステップは、受信した前記ニュース記事について、前記閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、前記閲覧者のモバイル端末が、該ニュース記事が投稿された時点における前記投稿者のモバイル端末の位置を示し、かつ、前記投稿された日時からの経過時間に応じて態様が変化するマーカーを表示した地図を表示する(2)に記載の方法。 (3) said that displays a map step, for the news articles received, wherein when the viewer news article in accordance with the position information of the mobile terminal includes a mobile terminal of the viewer, indicates the position of the mobile terminal of the author at the time the news story has been posted, and that displays a map mode is to display the marker changes according to the time elapsed from the posted date and time (2) Law who described.
(3)記載のニュース現場誘導装置は、閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、該ニュース記事が投稿された位置を示し、かつ、投稿された日時からの経過時間に応じて態様が変化するマーカーを表示した地図を表示する。このため、ニュース現場誘導装置は、地図上において、新しいニュース記事のマーカーが目立つように表示することが可能となり、新しいニュース記事に対してユーザに関心を持たせて、当該ニュース記事が発生した現場にユーザを誘導させることができる。 (3) The news site guidance device according to (3), when a news article corresponding to the location information of the viewer's mobile terminal is included, indicates the position where the news article was posted and the date and time when the news article was posted The map which displayed the marker from which an aspect changes according to the elapsed time from is displayed. For this reason, the news site guidance device can display a new news article marker conspicuously on the map, and the user is interested in the new news article and the site where the news article occurs Can guide the user.
(4) 前記ニュース記事にユーザがアクセスした回数を記憶するステップを更に備え、
前記地図を表示するステップは、受信した前記ニュース記事について、前記閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、前記閲覧者のモバイル端末が、該ニュース記事が投稿された時点における前記投稿者のモバイル端末の位置を示し、かつ、該ニュース記事にユーザがアクセスした回数に応じて態様が変化するマーカーを表示した地図を表示する(1)から(3)のいずれかに記載の方法。
(4) further comprising the step of storing the number of times the user has accessed the news article;
Step that displays the map, for the news articles received, wherein when the viewer news article in accordance with the position information of the mobile terminal includes a mobile terminal of the viewer, the news article indicates the position of the mobile terminal of the author at the time but posted, and that displays a map mode is to display the marker which varies according to the number of times a user accesses to the news article (1) to (3 Law who according to any one of).
(4)記載のニュース現場誘導装置は、閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、該ニュース記事が投稿された位置を示し、かつ、ユーザが該ニュース記事にアクセスした回数に応じて態様が変化するマーカーを表示した地図を表示する。このため、ニュース現場誘導装置は、地図上において、アクセス数が高いニュース記事が目立つように表示することが可能となり、他ユーザの関心が相対的に高いニュース記事が発生した現場にユーザを誘導させることができる。 (4) When the news site guidance device according to (4) includes a news article corresponding to the location information of the viewer's mobile terminal, the news site guidance device indicates the position where the news article is posted, and the user A map displaying a marker whose aspect changes according to the number of times the article is accessed is displayed. For this reason, the news site guidance device can display a news article with a high number of accesses conspicuously on a map, and guides the user to a site where a news article of relatively high interest from other users has occurred. be able to.
(5) 前記位置情報とは、GPS(Global Positioning System)衛星を利用した3次元測位により取得した位置情報である(1)から(4)のいずれかに記載の方法。 (5) The pre-Symbol position location information, methods who according to any one of a GPS (Global Positioning System) Ru position information der acquired by three-dimensional positioning using satellite (1) to (4).
(5)記載の投稿者端末及び閲覧者端末のそれぞれは、GPS衛星を利用した3次元測位により、投稿者端末及び閲覧者端末のそれぞれの位置情報を取得することができる。 (5) Each of the poster terminal and the viewer terminal described in (5) can acquire the position information of the poster terminal and the viewer terminal by three-dimensional positioning using a GPS satellite.
(6) 投稿者のモバイル端末及び閲覧者のモバイル端末と通信可能に接続されるニュース現場誘導装置を含むニュース現場誘導システムであって、前記投稿者のモバイル端末は、該投稿者のモバイル端末の位置情報を特定する第1位置情報取得手段と、前記ニュース記事の投稿を受け付ける記事投稿受付手段と、を備え、前記ニュース現場誘導装置は、前記投稿者のモバイル端末の位置情報が特定されると、該投稿者のモバイル端末による前記ニュース記事の投稿を許可する投稿許可手段と、前記投稿者のモバイル端末により前記ニュース記事が投稿されると、前記投稿者のモバイル端末の位置情報に関連付けて前記ニュース記事を記憶する記事記憶手段と、前記記事記憶手段に記憶された前記ニュース記事を前記閲覧者のモバイル端末に送信する記事送信手段と、を備え、前記閲覧者のモバイル端末は、該閲覧者のモバイル端末の位置情報を特定する第2位置情報取得手段と、前記記事送信手段により送信された前記ニュース記事を受信する記事受信手段と、前記記事受信手段により受信した前記ニュース記事について、特定された前記閲覧者のモバイル端末の位置情報に応じたニュース記事が含まれている場合には、該ニュース記事が投稿された時点における前記投稿者のモバイル端末の位置を示す地図を受信する地図受信手段と、前記記事受信手段により受信されたニュース記事及び前記地図受信手段により受信された地図を表示する表示手段と、を備えるニュース現場誘導システム。 (6) a news site guidance system including a news site inductive device that is communicably connected with a mobile terminal and viewers mobile terminal of contributors, the mobile terminal before Symbol contributors, the mobile terminal of the contributors First position information acquisition means for specifying the position information of the article, and article posting reception means for receiving the posting of the news article, wherein the news site guidance device specifies position information of the mobile terminal of the poster And posting permission means for allowing posting of the news article by the poster's mobile terminal, and when the news article is posted by the poster's mobile terminal, it is associated with position information of the poster's mobile terminal. Article storage means for storing the news article, and sending the news article stored in the article storage means to the mobile terminal of the viewer. An article transmitting means for communicating, wherein the mobile terminal of the browser is a second location information acquiring means for specifying location information of the mobile terminal of the viewer , and the news article transmitted by the article transmitting means. and article receiving means you receive, for the news articles received by the article receiving means, if it contains news articles in accordance with the position information of the mobile terminals identified the viewer, the news article A map receiving means for receiving a map showing the position of the poster's mobile terminal at the time of posting, a display means for displaying the news article received by the article receiving means and the map received by the map receiving means two-juice-site guidance system equipped with, and.
このような構成によれば、当該システムを構築することにより、(1)と同様の効果が期待できる。 According to such a configuration, the same effect as in (1) can be expected by constructing the system.
本発明によれば、ニュースに関心のあるユーザをニュースが投稿された現場に誘導させることができる。 According to the present invention, a user who is interested in news can be guided to the site where the news is posted.
以下、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。なお、本実施形態では、ユーザは、所定のサイトよりサービスの提供を受けることを目的として、所定のサイトに対してユーザ登録を行っているものとする。ユーザ登録を行ったユーザには、ユーザを一意に特定するためのものであるユーザIDが付与される。また、ユーザは、所定のサイトにログインすることによりサービスを受けることができる。本発明の実施形態では、ユーザが所定のサイトにログインしているものとする。また、所定のサイトが提供するサービスには、地域ニュース投稿サービス及び地域ニュース閲覧サービスが含まれているものとする。なお、本実施形態では、所定のサイトがサービスの提供を行うこととしたが、これに限らない。例えば、地域ニュース投稿サービス及び地域ニュース閲覧サービスを含むASP(Application Service Provider)サービスでもよい。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, it is assumed that the user has registered as a user with a predetermined site for the purpose of receiving a service provided from the predetermined site. A user ID for uniquely identifying a user is given to the user who has performed user registration. A user can receive a service by logging in to a predetermined site. In the embodiment of the present invention, it is assumed that the user is logged in to a predetermined site. Further, it is assumed that the service provided by the predetermined site includes a local news posting service and a local news browsing service. In this embodiment, the predetermined site provides the service. However, the present invention is not limited to this. For example, an ASP (Application Service Provider) service including a local news posting service and a local news browsing service may be used.
[システム全体構成]
図1は、本実施形態に係るニュース現場誘導サーバ1と関連要素との全体構成を示す図である。投稿者のモバイル端末である投稿端末2と、閲覧者のモバイル端末である閲覧端末3とは、基地局4を介して通信ネットワーク5と接続される。これにより、投稿端末2及び閲覧端末3は、通信ネットワーク5によりニュース現場誘導サーバ1と通信可能となる。
[Entire system configuration]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a news
投稿端末2でニュース記事を投稿する場合には、投稿端末2の位置情報が特定されることにより、ニュース現場誘導サーバ1は、投稿端末2によるニュース記事の投稿を許可する。そして、ニュース記事が投稿されると、ニュース記事に対して投稿端末2の位置情報が関連付けられてニュース現場誘導サーバ1に記憶される。他方、閲覧端末3でニュース記事の閲覧を行う場合には、閲覧端末3において、最初に閲覧端末3の位置情報に応じた地域のニュース記事の一覧が表示される。そして、表示されるニュース記事のうち、閲覧端末3の位置から所定の範囲内で投稿されたニュース記事については、ニュースが投稿された位置に関する位置情報が抽出されて、この位置情報を含んだ地図が閲覧端末3から閲覧可能となる。そうすることにより、閲覧端末3のユーザは、ニュース記事が投稿された位置、すなわち、ニュースの現場に向かうことができる。
If the
[ハードウェア構成]
図2は、本実施形態に係るニュース現場誘導サーバ1のハードウェア構成を示す図である。本実施形態におけるニュース現場誘導サーバ1は標準的なものでよく、以下に構成の一例を示す。
[Hardware configuration]
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the news
ニュース現場誘導サーバ1は、制御部10を構成するCPU(Central Processing Unit)1010(マルチプロセッサ構成ではCPU1012等複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン1005、通信I/F(I/F:インターフェイス)1040、メインメモリ1050、BIOS(Basic Input Output System)1060、表示装置1022、I/Oコントローラ1070、キーボード及びマウス等の入力装置1100、ハードディスク1074、光ディスクドライブ1076並びに半導体メモリ1078を備える。なお、ハードディスク1074、光ディスクドライブ1076及び半導体メモリ1078はまとめて記憶部11と呼ぶ。
The news
制御部10は、ニュース現場誘導サーバ1を統括的に制御する部分であり、ハードディスク1074に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、本実施形態に係る各種機能を実現している。
The
通信I/F1040は、ニュース現場誘導サーバ1が、通信ネットワーク5を介して端末等と情報を送受信する場合のネットワーク・アダプタである。通信I/F1040は、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタを含んでよい。
The communication I /
BIOS1060は、ニュース現場誘導サーバ1の起動時にCPU1010が実行するブートプログラムや、ニュース現場誘導サーバ1のハードウェアに依存するプログラム等を記録する。
The
表示装置1022は、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。
The
I/Oコントローラ1070には、ハードディスク1074、光ディスクドライブ1076及び半導体メモリ1078等の記憶装置である記憶部11を接続することができる。
The I /
入力装置1100は、ニュース現場誘導サーバ1の管理者による入力の受け付けを行うものである。
The
ハードディスク1074は、本ハードウェアをニュース現場誘導サーバ1として機能させるための各種プログラム、本実施形態における各種機能を実行するプログラム並びにDBのテーブル及びレコードを記憶する。なお、ニュース現場誘導サーバ1は、外部に別途設けたハードディスク(図示せず)を外部記憶装置として利用することもできる。
The
光ディスクドライブ1076としては、例えば、DVD−ROMドライブ、CD−ROMドライブ、DVD−RAMドライブ及びCD−RAMドライブを使用することができる。光ディスクドライブ1076を使用する場合は、各ドライブに対応した光ディスク1077を使用する。光ディスク1077から光ディスクドライブ1076によりプログラム又はデータを読み取り、I/Oコントローラ1070を介してメインメモリ1050又はハードディスク1074に提供することもできる。
As the
なお、本実施形態でいうコンピュータとは、制御装置、記憶装置等を備えた情報処理装置をいい、ニュース現場誘導サーバ1は、上述のように、制御部10、記憶部11等を備えた情報処理装置により構成され、この情報処理装置は、本実施形態のコンピュータの概念に含まれる。
Note that the computer in the present embodiment refers to an information processing apparatus including a control device, a storage device, and the like, and the news
また、本実施形態に係る投稿端末2及び閲覧端末3のハードウェア構成は、図示は省略するが、いわゆるGPS受信機能を備え、無線通信部、音声処理部、マイク、スピーカ及び電源部といった携帯端末が備えている一般的な構成を有しているものとする。
Moreover, although the hardware configuration of the posting
[機能構成]
図3は、本実施形態に係るニュース現場誘導サーバ1、投稿端末2及び閲覧端末3の機能構成を示す図である。
[Function configuration]
Figure 3 is a news
ニュース現場誘導サーバ1の制御部10は、位置情報受信部101と、記事投稿許可部102と、記事受信部103と、送信記事決定部104と、記事送信部105と、地図要求受付部106と、地図送信部107と、を備える。また、ニュース現場誘導サーバ1の記憶部11は、記事DB111と、地図DB112と、を備える。
The
投稿端末2は、制御部20と、表示部21と、操作部22と、を備える。また、投稿端末2の制御部20は、位置情報取得部201と、位置情報送信部202と、記事投稿受付部203と、記事送信部204と、を備える。
The posting
閲覧端末3は、制御部30と、表示部31と、操作部32と、を備える。また、閲覧端末3の制御部30は、位置情報取得部301と、位置情報送信部302と、記事受信部303と、地図要求部304と、地図受信部305と、を備える。
The
なお、本実施形態では、投稿端末2及び閲覧端末3は、それぞれニュース記事投稿用の機能及びニュース記事閲覧用の機能のみ備えることとしているが、これに限らない。例えば、投稿端末2は、閲覧端末3に備えられたニュース記事閲覧用の機能である記事受信部303と、地図要求部304と、地図受信部305と、を有してもよい。また、閲覧端末3は、投稿端末2に備えられたニュース記事投稿用の機能である記事投稿受付部203及び記事送信部204を有してもよい。
In the present embodiment, the posting
位置情報取得部201は、ユーザよりニュース記事の投稿要求が受け付けられると、GPS(Global Positioning System)衛星を利用した3次元測位を利用して投稿端末2の位置情報を取得する。具体的には、位置情報取得部201は、複数のGPS衛星から時刻情報及びそれぞれの衛星の位置情報を受信して、それぞれの衛星と、投稿端末2との距離を算出する。そして、位置情報取得部201は、それぞれのGPS衛星との距離を満たす地点、すなわち、投稿端末2の位置を算出することにより、投稿端末2が位置する緯度・経度、すなわち、位置情報を取得する。
When a posting request for a news article is received from the user, the position
位置情報送信部202は、位置情報取得部201により取得した投稿端末2の位置情報をニュース現場誘導サーバ1に送信する。
The location
記事投稿受付部203は、ニュース現場誘導サーバ1の記事投稿許可部102より記事投稿の許可信号を受信すると、投稿端末2におけるニュース記事の入力を受け付ける。ニュース記事には、記事の内容の他、記事種別、画像といった記事に関連する情報も含まれる(後述の図7参照)。
When the article posting
記事送信部204は、投稿端末2において入力されたニュース記事の内容をニュース現場誘導サーバ1に送信するとともに、位置情報取得部201により取得した位置情報も併せて送信する。
The
表示部21は、投稿端末2の機能に関する表示を行う他に、通信ネットワーク5により通信可能となる各種サーバから提供されたコンテンツ情報を表示する。例えば、表示部21には、ニュース現場誘導サーバ1に投稿するためのニュース記事入力受付画面等が表示される。
The
操作部22は、ユーザが投稿端末2の操作を行うために設けられ、例えば、ボタン等を指す。
The
位置情報取得部301は、投稿端末2の位置情報取得部201と同等の機能を有するものであり、ユーザよりニュース記事の閲覧要求が受け付けられると、GPS衛星を利用した3次元測位を利用して閲覧端末3の位置情報を取得する。
The position
位置情報送信部302は、投稿端末2の位置情報送信部202と同等の機能を有するものであり、位置情報取得部301により取得した閲覧端末3の位置情報をニュース現場誘導サーバ1に送信する。
The position
記事受信部303は、ニュース現場誘導サーバ1より、閲覧端末3の位置情報に応じたニュース記事を含んだニュース記事を受信する。そして、受信したニュース記事は表示部31に表示される。また、閲覧端末3の位置から所定の範囲内で投稿されたニュース記事は、当該ニュース記事に対してニュースが投稿された位置、すなわち、ニュース記事の位置情報を含む地図へのリンクが設けられている。これにより、ニュース現場誘導サーバ1は、ユーザがニュース記事の位置情報を含む地図にアクセスしてニュース記事の投稿された位置、すなわち、ニュースが発生した現場を確認することで、ユーザをニュースが発生した現場に誘導させることができる。
The
地図要求部304は、ユーザが操作部32を介して記事受信部303により受信したニュース記事に付加された地図のリンクにアクセスすると、ニュース現場誘導サーバ1に対して、地図の要求信号を送信する。
When the user accesses the map link added to the news article received by the
地図受信部305は、ニュース現場誘導サーバ1より、ニュース記事が投稿された位置を示した地図を受信する。
The
表示部31は、閲覧端末3の機能に関する表示を行う他に、通信ネットワーク5により通信可能となる各種サーバから提供されたコンテンツ情報を表示する。例えば、表示部31には、ニュース現場誘導サーバ1より受信したニュース記事や、ニュース記事が投稿された位置を示した地図が表示される。
The
操作部32は、ユーザが閲覧端末3の操作を行うために設けられ、例えば、ボタン等を指す。
The
位置情報受信部101は、投稿端末2及び閲覧端末3より送信されたそれぞれの端末の位置情報を受信する。
The position
記事投稿許可部102は、位置情報受信部101が投稿端末2より送信された位置情報を受信することで、投稿端末2によるニュース記事の投稿を許可するために記事投稿の許可信号を投稿端末2に送信する。なお、本実施形態において、投稿端末2より送信された位置情報を受信することで投稿端末2によるニュース記事の投稿を許可することとしたが、これに限らない。例えば、記事投稿許可部102は、位置情報受信部101が投稿端末2より送信された位置情報を受信してから所定時間内である場合には、投稿端末2より送信されたニュース記事の受信を許可することとし、所定時間を経過した場合には、投稿端末2より送信されたニュース記事の受信を許可しないこととしてもよい。
The article posting
また、本実施形態では、ニュース現場誘導サーバ1に記事投稿許可部102を設けて、ニュース現場誘導サーバ1においてニュース記事の投稿を許可することとしたが、これに限らない。例えば、投稿端末2に記事投稿許可部を設け、記事投稿許可部102が位置情報取得部201により投稿端末2の位置情報が取得されることを条件にニュース記事の投稿を許可することとしてもよい。このようにすることで、ニュース記事の投稿許可の判断においてニュース現場誘導サーバ1に対する通信が不要となり、ニュース記事の投稿が許可されるまでの時間が短縮される。
In the present embodiment, the news
記事受信部103は、投稿端末2より送信されたニュース記事及び投稿端末2の位置情報を受信する。そして、記事受信部103は、受信したニュース記事を投稿端末2の位置情報と関連付けて記事DB111に記憶する。
The
図4は、本実施形態に係るニュース記事を記憶した記事DB111を示す図である。記事DB111は、記事ID、投稿日時、アクセス数、緯度、経度、画像、記事種別及び内容を含んで構成される。記事IDは、ニュース記事を一意に特定するIDである。投稿日時は、ニュース記事が投稿された日時を示す。アクセス数は、ユーザが記事にアクセスした回数である。このアクセス数は、ユーザがニュース記事に対応した地図にアクセスすると更新される。緯度及び経度は、ニュース記事に関連付けられた位置情報であり、投稿端末2より送信された位置情報に含まれる緯度・経度情報である。画像は、投稿端末2の記事送信部204によりニュース記事に画像が添付されている場合に、投稿端末2より送信された画像である。記事種別は、登録時に予め登録されている種別からの選択又は直接入力により入力が可能であり、ニュース記事の種別を判断するために用いられる情報である。内容は、ニュース記事の内容である。
FIG. 4 is a diagram showing an
図3に戻り、送信記事決定部104は、位置情報受信部101が閲覧端末3より送信された位置情報を受信すると、受信した位置情報に応じた地域のニュース記事を記事DB111より抽出し、閲覧端末3に送信するニュース記事として決定する。また、送信記事決定部104は、抽出したニュース記事の位置情報が閲覧端末3の位置情報から所定の範囲内である場合には、送信記事決定部104は、当該ニュース記事に対してユーザが地図にアクセスするためのリンクを付加する。リンクには、ニュース記事の位置情報が含まれる。
Returning to FIG. 3, when the position
記事送信部105は、送信記事決定部104により閲覧端末3に送信することが決定されたニュース記事を閲覧端末3に送信する。
The
地図要求受付部106は、閲覧端末3より地図の要求信号を受信すると、閲覧端末3の位置情報と、地図DB112に格納された地図と、リンクに含まれるニュース記事の位置情報と、に基づいて地図を作成するとともに、記事DB111に記憶されているニュース記事に対してアクセス数の更新を行う。具体的には、地図要求受付部106は、地図DB112に格納されている地図より閲覧端末3の位置情報に応じた地図を抽出する。そして、地図要求受付部106は、抽出した地図において、ニュース記事の位置情報に応じた地点にマーカーを付加する。さらに、地図要求受付部106は、抽出した地図上の範囲において投稿されている他のニュース記事の位置情報に応じた地点に対してもマーカーを付加する。複数のマーカーが付加された場合には、地図要求受付部106は、ニュース記事のアクセス回数に応じてマーカーの大きさ、色を変えることとしてもよい。これにより、ニュース現場誘導サーバ1は、例えば、アクセス数が高いニュース記事、すなわち、それぞれのニュースにおいて、他ユーザの関心が相対的に高いニュース記事が発生した現場にユーザを誘導させることができる。また、地図要求受付部106は、記事DB111に記憶されているニュース記事のうち、リンクに含まれるニュース記事の位置情報に対応したニュース記事に対してアクセス数の更新を行う。これにより、ニュース現場誘導サーバ1は、ニュース記事に対して地図を要求してニュース記事が投稿された位置、すなわち、ニュース現場の位置を確認したユーザの数を測定できる。
When the map
なお、本実施形態では、ニュース現場誘導サーバ1は、ニュース記事のアクセス回数に応じてマーカーの大きさ及び色を変えることとしたが、これに限らない。例えば、ニュース現場誘導サーバ1は、ニュース記事の発生から経過した時間に応じて、ニュース記事の位置情報に応じた地点に付加するマーカーの大きさ及び色を変化させることとしてもよい。すなわち、ニュース現場誘導サーバ1は、新しいニュース記事に対しては、他のニュース記事に対して目立つように、マーカーの大きさ及び色を目立つものとしてもよい。これにより、地図上において、新しいニュース記事が目立つように表示されるので、ニュース現場誘導サーバ1は、新しいニュース記事に対してユーザに関心を持たせて、当該ニュース記事が発生した現場にユーザを誘導させることができる。
In the present embodiment, the news
地図送信部107は、地図要求受付部106により作成された地図を閲覧端末3に送信する。
The
図5は、本実施形態に係るニュース記事をユーザが投稿するときの処理の流れを示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing a flow of processing when a user posts a news article according to the present embodiment.
ステップS110では、制御部20は、ユーザによるニュース記事投稿要求の受け付けを行う。
In step S110, the
ステップS120では、制御部20は、ステップS110によりニュース記事投稿要求が受け付けられると、GPS衛星を利用して投稿端末2の位置情報を取得する。
In step S120, when the news article posting request is accepted in step S110, the
ステップS130では、制御部20は、ステップS120により取得した投稿端末2の位置情報をニュース現場誘導サーバ1に送信する。
In step S130, the
ステップS140では、制御部10は、ステップS130により送信された位置情報を受信する。
In step S140, the
ステップS150では、制御部10は、ステップS140により位置情報を受信したことに応じてニュース記事の許可信号を投稿端末2に対して送信する。
In step S150, the
ステップS160では、制御部20は、ステップS150により送信されたニュース記事の許可信号を受信することで、ユーザからのニュース記事の投稿を受け付ける。
In step S160, the
ステップS170では、制御部20は、ステップS160によりニュース記事の投稿が受け付られると、ニュース現場誘導サーバ1に対してニュース記事を送信する。
In step S <b> 170, when the posting of the news article is accepted in step S <b> 160, the
ステップS180では、制御部10は、ステップS170により送信されたニュース記事を受信する。
In step S180, the
ステップS190では、制御部10は、ステップS180により受信したニュース記事を記事DB111に記憶する。
In step S190, the
図6は、本実施形態に係るニュース記事をユーザが閲覧するときの処理の流れを示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing when the user browses the news article according to the present embodiment.
ステップS210では、制御部30は、ユーザによるニュース記事閲覧要求の受け付けを行う。
In step S210, the
ステップS220では、制御部30は、ステップS210によりニュース記事閲覧要求が受け付けられると、GPS衛星を利用して閲覧端末3の位置情報を取得する。
In step S220, the
ステップS230では、制御部30は、ステップS220により取得した閲覧端末3の位置情報をニュース現場誘導サーバ1に送信する。
In step S230, the
ステップS240では、制御部10は、ステップS230により送信された閲覧端末3の位置情報を受信する。
In step S240, the
ステップS250では、制御部10は、ステップS240で受信した位置情報に応じたニュース記事を記事DB111から抽出し、このニュース記事を閲覧端末3に送信するものとして決定する。また、抽出したニュース記事の位置情報、すなわちニュース現場が閲覧端末3の位置情報から所定の範囲内である場合には、制御部10は、当該ニュース記事に対して地図を取得するためのリンクを付与する。
In step S250, the
ステップS260では、制御部10は、ステップS250により決定された閲覧端末3に送信するニュース記事を閲覧端末3に送信する。
In step S260, the
ステップS270では、制御部30は、ステップS260により送信されたニュース記事を受信する。
In step S270, the
ステップS280では、表示部31は、ステップS270により受信したニュース記事を表示する。
In step S280, the
ステップS290では、制御部30は、ニュース記事に付与されたニュース現場の位置情報を含む地図のリンクにアクセスされることにより、ニュース現場誘導サーバ1に対して、地図の要求信号を送信する。
In step S290, the
ステップS300では、制御部10は、ステップS290により送信された地図の要求信号を受信して地図取得要求を受け付ける。
In step S300, the
ステップS310では、制御部10は、ステップS300により地図の要求信号を受信すると、閲覧端末3の位置情報と、地図DB112に格納された地図と、リンクに含まれるニュース記事の位置情報と、に基づいて地図を作成する。
In step S310, upon receiving the map request signal in step S300, the
ステップS320では、制御部10は、ステップS310により作成された地図を閲覧端末3に送信する。
In step S320, the
ステップS330では、制御部30は、ステップS320により送信された地図を受信する。
In step S330, the
ステップS340では、表示部31は、ステップS330により受信した地図を表示する。
In step S340, the
[ニュース記事投稿の表示例]
図7は、本実施形態に係る投稿端末2におけるニュース記事投稿の表示例を示す図である。以下に、表示例におけるニュース記事の投稿の流れを説明する。ここでは、投稿端末2においてユーザが図4に示す記事DB111に記事ID「BBB」の記事を投稿することとして説明する。
[Display example of news article submission]
FIG. 7 is a diagram showing a display example of news article posting on the posting
投稿端末2においてユーザが記事投稿の要求を行うと、投稿端末2は位置情報取得部201により投稿端末2の位置情報を取得してニュース現場誘導サーバ1に送信する。そして、記事投稿許可部102により記事投稿が許可されると、記事投稿受付部203は、ニュース記事の投稿を受け付ける。
When the user makes an article posting request at the posting
図7には、記事種別入力欄211、内容入力欄212、画像選択ボタン213、画像ファイル名表示欄214、画像215、記事投稿ボタン216及び投稿キャンセルボタン217が示されている。投稿端末2のユーザは、記事種別入力欄211において、記事種別の選択又は直接入力を行う。そして、内容入力欄212に、ニュース記事が内容を入力される。表示例では、ユーザが選挙の街頭演説の内容を入力していることが確認できる。
Figure 7 is a post
また、投稿端末2のユーザは、必要に応じて画像を投稿する。具体的には、画像選択ボタン213を押下することにより投稿する画像の選択を行う。画像が選択されると、画像215のように選択した画像が表示される。表示例では、ユーザが選挙の街頭演説の画像を選択していることが確認できる。そして、入力が完了してから記事投稿ボタン216を押下することで投稿端末2のユーザは、記事を投稿することができる。このように、記事を投稿することで、投稿端末2のユーザは、ニュース現場誘導サーバ1に対してニュース記事を送信して、当該ニュース記事を記憶させることができる。また、投稿端末2のユーザは、投稿キャンセルボタン217を押下することによりニュース記事の投稿をキャンセルすることもできる。
In addition, the user of the posting terminal 2 posts an image as necessary. Specifically, an image to be posted is selected by pressing an
[ニュース記事閲覧の表示例]
図8から図10は、本実施形態に係る閲覧端末3におけるニュース記事閲覧の表示例を示す図である。以下に、表示例におけるニュース記事の閲覧の流れを説明する。
[Display example of news article browsing]
8 to 10 are diagrams showing display examples of news article browsing on the
閲覧端末3においてユーザがニュース記事閲覧の要求を行うと、閲覧端末3は位置情報取得部301により閲覧端末3の位置情報を取得してニュース現場誘導サーバ1に送信する。ニュース現場誘導サーバ1は、位置情報受信部101により閲覧端末3の位置情報を受信すると、送信記事決定部104により、閲覧端末3の位置情報に応じたニュース記事を抽出する。そして、閲覧端末3は、抽出したニュース記事の位置情報が閲覧端末3の位置情報から所定の範囲内である場合には、当該ニュース記事に対して地図を取得するためのリンクを付与する。そして、閲覧端末3は、記事送信部105により、抽出した記事を送信する。
When the user makes a request for news article browsing at the
図8は、本実施例に係る閲覧端末3の表示部31にニュース記事が表示されたときの表示例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a display example when a news article is displayed on the
図8には、閲覧端末3の位置情報に応じたニュース記事として、ニュース記事3101、3102、3103、3104及び3105が表示されていることが確認できる。そして、それぞれの記事にアクセスすることで、閲覧端末3のユーザは、ニュース記事の詳細を確認することができる。また、ニュース記事の投稿の際に画像が添付された記事については、写真が添付されていることを示すボタンが表示されている。ここでは、ニュース記事3101及び3102に対して、カメラ画像3101b及び3102bが表示されていることが確認できる。すなわち、ニュース記事3101及び3102については、ニュース記事の詳細を確認するときに、画像が表示される。
Figure 8 is a news article in accordance with the position information of the
さらに、ニュース記事3101、3102及び3105は、ニュース記事の位置情報が閲覧端末3の位置情報から所定の範囲内であるニュース記事と判断され、当該ニュース記事に対して地図を取得するためのリンクであるリンクボタン3101a、3102a及び3105aが表示されていることが確認できる。このように、リンクが付与されたニュース記事に付加されたリンクにアクセスすることで、ユーザをニュース記事の投稿された位置、すなわち、ニュースの発生現場に誘導するための地図が表示される。
Furthermore,
図9は、本実施形態に係る閲覧端末3の表示部31に地図が表示されたときの表示例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a display example when a map is displayed on the
図9には、地図311と、ニュース記事3121、3122及び3123と、が表示されている。そして、地図311には、閲覧端末3の現在位置3110と、ニュース記事が投稿された位置であるマーカー3111a、3112a及び3113aが表示されている。そして、それぞれのマーカーがどのニュース記事に対応するかを示すものであるマーカー3111b、3112b及び3113bが表示されている。これにより、どのニュース記事がどの場所で投稿されたか、すなわち、ニュースの発生現場を確認できるので、ユーザをニュース現場に誘導させることができる。
In FIG. 9, with the
図10は、本実施形態に係る閲覧端末3の表示部31に地図が表示されたときの別の表示例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating another display example when a map is displayed on the
図10には、図9と同様に、地図311と、ニュース記事3121、3122及び3123と、が表示されている。そして、地図311には、閲覧端末3の現在位置3110と、ニュース記事の投稿された位置であるマーカー3111a、3112a及び3113aと、矢印3113が表示されている。さらに、それぞれのマーカーがどのニュース記事に対応するかを示すものであるマーカー3111c、3112c及び3113cが表示されている。
Figure 10 is similar to FIG. 9, the
ここでは、マーカー3111c、3112c及び3113cは、ニュース記事のアクセス数により、それぞれのマーカーの色及び大きさが異なる。ここでは、アクセス数が高いニュース記事3121がこの記事よりアクセス数が低いニュース記事3122及び3123に比べて目立つように、ニュース記事3121に対応するマーカー3111cの色及び大きさを目立つものにする。これにより、どのニュース記事が他ユーザにとって関心が高い記事であるのかを確認でき、そのニュースの発生現場に対する位置情報が表示されるので、ニュース現場誘導サーバ1は、ユーザを他ユーザの関心が高いニュース現場に誘導させることができる。また、矢印3113は、閲覧端末3の現在位置3110に対する他ユーザの関心が一番高いニュースの現場の位置の方向を示している。これにより、ユーザは、他ユーザの関心が一番高いニュースが、閲覧端末3の現在位置、すなわち、現在のユーザの位置からどの方向で発生しているのか確認できる。
Here, the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施例に記載されたものに限定されるものではない。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not restricted to embodiment mentioned above. The effects described in the embodiments of the present invention are only the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.
1 ニュース現場誘導サーバ
2 投稿端末
3 閲覧端末
10 制御部
11 記憶部
20 制御部
21 表示部
22 操作部
30 制御部
31 表示部
32 操作部
101 位置情報受信部
102 記事投稿許可部
103 記事受信部
104 送信記事決定部
105 記事送信部
106 地図要求受付部
107 地図送信部
111 記事DB
112 地図DB
201 位置情報取得部
202 位置情報送信部
203 記事投稿受付部
204 記事送信部
301 位置情報取得部
302 位置情報送信部
303 記事受信部
304 地図要求部
305 地図受信部
DESCRIPTION OF
112 Map DB
201 position
Claims (6)
前記投稿者のモバイル端末が、前記許可信号を受信した後にユーザから受け付けたニュース記事と該モバイル端末の位置情報とを前記ニュース現場誘導装置に投稿する投稿ステップと、
前記ニュース現場誘導装置が、前記投稿者のモバイル端末から受信したニュース記事と該モバイル端末の位置情報とを関連付けて前記ニュース現場誘導装置に備えられる記事記憶手段に記憶する記憶ステップと、
前記ニュース現場誘導装置が、閲覧者のモバイル端末から位置情報を受信したことに応じて、前記記事記憶手段に記憶されているニュース記事に基づいて、該位置情報に対応する地域のニュース記事のリストを生成し、該リストに含まれるニュース記事のうち、該位置情報が示す位置から所定の範囲内で投稿されたニュース記事について、該位置を示す地図にアクセスするためのリンクを前記リストに付加し、該リストを前記閲覧者のモバイル端末に送信するリスト送信ステップと、
前記閲覧者のモバイル端末が、前記ニュース現場誘導装置から送信された前記リストを受信して表示するステップと、
前記ニュース現場誘導装置が、前記閲覧者のモバイル端末において前記リンクが選択された場合に、選択されたリンクに対応するニュース記事の位置情報が付加された地図を前記閲覧者のモバイル端末に送信する地図送信ステップと、を含む方法。 Sending news site induction device, the mobile terminal contributors in response to receiving the location information of the mobile terminal of the author, a permission signal for permitting the post two juice article to the mobile terminal of the contributors Permission signal transmission step to perform ,
The posting step of posting the news article received from the user after receiving the permission signal and the location information of the mobile terminal to the news site guidance device by the poster 's mobile terminal ;
A storage step of the news field induction device, and stores the article storage means provided in the prior SL news site guiding device in association with position information of the news article and the mobile terminal received from the mobile terminal of the contributor,
A list of local news articles corresponding to the location information based on the news articles stored in the article storage means in response to the news site guidance device receiving location information from the mobile terminal of the viewer Among the news articles included in the list, for a news article posted within a predetermined range from the position indicated by the position information, a link for accessing a map indicating the position is added to the list a list transmission step for transmitting the list to the mobile terminal of the viewer,
Mobile terminal of the viewer, and table Shimesuru step to receive the list that has been transmitted from the news site guidance system,
When the link is selected on the viewer's mobile terminal , the news site guidance device transmits a map to which the location information of the news article corresponding to the selected link is added to the browser's mobile terminal. method comprising a map transmitting step.
前記地図表示ステップにおいて、前記閲覧者のモバイル端末が、該ニュース記事が投稿された時点における前記投稿者のモバイル端末の位置を示すマーカーであって、該ニュース記事にユーザがアクセスした回数に応じて態様が変化するマーカーを、受信した前記地図に表示させる請求項3に記載の方法。 The news site guidance device further comprises a number storage step of storing the number of times the user has accessed the news article,
In the map display step, the mobile terminal of the viewer, a position of the mobile terminal of the author at the time the news article is submitted to a indicate to the marker, depending on the number of times a user has accessed the news articles The method according to claim 3 , wherein a marker whose aspect changes is displayed on the received map .
前記投稿者のモバイル端末は、
該投稿者のモバイル端末の位置情報を特定する第1位置情報取得手段と、
ニュース記事の投稿を受け付ける記事投稿受付手段と、を備え、
前記ニュース現場誘導装置は、
前記投稿者のモバイル端末の位置情報を受信したことに応じて、該投稿者のモバイル端末にニュース記事の投稿を許可するための許可信号を送信する投稿許可手段と、
前記投稿者のモバイル端末から受信したニュース記事と該モバイル端末の位置情報とを関連付けて前記ニュース現場誘導装置に備えられる記事記憶手段に記憶する記事記憶制御手段と、
閲覧者のモバイル端末から位置情報を受信したことに応じて、前記記事記憶手段に記憶されているニュース記事に基づいて、該位置情報に対応する地域のニュース記事のリストを生成し、該リストに含まれるニュース記事のうち、該位置情報が示す位置から所定の範囲内で投稿されたニュース記事について、該位置を示す地図にアクセスするためのリンクを前記リストに付加し、該リストを前記閲覧者のモバイル端末に送信する記事送信手段と、
前記閲覧者のモバイル端末において前記リンクが選択された場合に、選択されたリンクに対応するニュース記事の位置情報が付加された地図を前記閲覧者のモバイル端末に送信する地図送信手段と、を備え、
前記閲覧者のモバイル端末は、
該閲覧者のモバイル端末の位置情報を特定する第2位置情報取得手段と、
前記記事送信手段により送信された前記リストを受信する記事受信手段と、
前記記事受信手段により受信した前記リストに付加されている前記リンクの選択を受け付けたことに応じて、前記ニュース現場誘導装置に地図の送信要求を送信し、前記ニュース現場誘導装置から、該地図を受信する地図受信手段と、
前記記事受信手段により受信されたニュース記事及び前記地図受信手段により受信された地図を表示する表示手段と、を備えるニュース現場誘導システム。 A news site guidance system including a news site guidance device communicatively connected to a poster's mobile terminal and a viewer's mobile terminal,
The poster ’s mobile device is
First location information acquisition means for specifying location information of the poster's mobile terminal;
An article posting acceptance means for accepting posting of news articles,
The news site guidance device is:
In response to receiving the location information of the mobile terminal of the author, and posts permitting means for transmitting a permission signal for permitting the post two juice article to the mobile terminal of the author,
And article storage control means for memorize the article storage means provided in the news field induction device in association with position information of the news article and the mobile terminal received from the mobile terminal of the contributor,
In response to receiving location information from the mobile terminal of the viewer, a list of local news articles corresponding to the location information is generated based on the news articles stored in the article storage means. Among the news articles included, for news articles posted within a predetermined range from the position indicated by the position information, a link for accessing a map indicating the position is added to the list, and the list is viewed by the viewer Article sending means for sending to mobile devices of
Map transmission means for transmitting, when the link is selected on the viewer's mobile terminal, a map to which the location information of the news article corresponding to the selected link is added to the viewer's mobile terminal; ,
The viewer's mobile terminal is
Second location information acquisition means for specifying location information of the mobile terminal of the viewer;
Article receiving means for receiving the list transmitted by the article transmitting means;
In response to accepting selection of the link added to the list received by the article receiving means, a transmission request for a map is transmitted to the news site guidance device, and the map is transmitted from the news site guidance device. A map receiving means for receiving;
A news site guidance system comprising: a display unit that displays a news article received by the article receiving unit and a map received by the map receiving unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008275308A JP5084697B2 (en) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | News site guidance method and system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008275308A JP5084697B2 (en) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | News site guidance method and system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010102616A JP2010102616A (en) | 2010-05-06 |
JP5084697B2 true JP5084697B2 (en) | 2012-11-28 |
Family
ID=42293192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008275308A Expired - Fee Related JP5084697B2 (en) | 2008-10-27 | 2008-10-27 | News site guidance method and system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5084697B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5676147B2 (en) | 2010-05-28 | 2015-02-25 | 富士通テン株式会社 | In-vehicle display device, display method, and information display system |
JP5773759B2 (en) * | 2011-05-31 | 2015-09-02 | 保巳 高橋 | Method, server device, and program for sharing information |
JP2015082277A (en) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | シャープ株式会社 | Information processing system and information processing terminal |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4018322B2 (en) * | 2000-06-08 | 2007-12-05 | 凸版印刷株式会社 | Document information classification / distribution system and method |
JP4227370B2 (en) * | 2002-07-26 | 2009-02-18 | キヤノン株式会社 | Information search device, information search method and program |
JP3910548B2 (en) * | 2003-03-10 | 2007-04-25 | 株式会社日立製作所 | Mobile device |
JP2005275985A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Dainippon Printing Co Ltd | Information transmitting system and method |
US8005822B2 (en) * | 2007-01-17 | 2011-08-23 | Google Inc. | Location in search queries |
-
2008
- 2008-10-27 JP JP2008275308A patent/JP5084697B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010102616A (en) | 2010-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2685389B1 (en) | Information providing device, information providing method, and computer program | |
US7096280B2 (en) | Data output controller | |
KR100467464B1 (en) | Data output control device and personal digital terminal | |
TW200912360A (en) | Location data processing apparatus and method of importing location information | |
JP2008217133A (en) | Area information guide system and method, and area information distribution system and program | |
JP2008281444A (en) | Navigation device and position registration method | |
WO2007100228A1 (en) | A system and method for contents upload using a mobile terminal | |
JP2007067487A (en) | Information processing system and positional information providing method | |
JP2009265771A (en) | Information providing system, information processor, information providing device, information processing method, information providing method, information processing program, information providing program, and information recording medium or the like | |
JP4199713B2 (en) | Position related information providing apparatus, method and program thereof | |
US10034125B2 (en) | Remote flood zone determination method, system, and computer program product | |
JP5568579B2 (en) | Guide service management server device, guide service management method, guide service management program, and guide service mediation system | |
JP5374943B2 (en) | Content acquisition system | |
JP5084697B2 (en) | News site guidance method and system | |
JP4881205B2 (en) | Bookmark management apparatus, bookmark management method, and computer program | |
CN113390434A (en) | Information processing apparatus, non-transitory storage medium, and system | |
JP2014109539A (en) | Guidance information providing device and guidance information providing method | |
US8335523B2 (en) | Electronic entity and microcircuit card for electronic entity | |
JP2023066835A (en) | Computer program, display method, terminal device, and information processing device | |
JP2014110438A (en) | Device and method for determining positioning method | |
US20150087339A1 (en) | Wireless Location Information Request | |
JP2020042848A (en) | Information providing system, information providing method, and information providing program | |
JP2006313439A (en) | Study-abroad application supporting system | |
JP5178258B2 (en) | Data distribution apparatus, data distribution method, and data distribution program | |
JP5498323B2 (en) | Peripheral information display system and peripheral information display program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5084697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |