JP5077425B2 - 無線基地局及び送信電力決定方法 - Google Patents

無線基地局及び送信電力決定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5077425B2
JP5077425B2 JP2010501782A JP2010501782A JP5077425B2 JP 5077425 B2 JP5077425 B2 JP 5077425B2 JP 2010501782 A JP2010501782 A JP 2010501782A JP 2010501782 A JP2010501782 A JP 2010501782A JP 5077425 B2 JP5077425 B2 JP 5077425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission power
base station
maximum transmission
spreading factor
radio base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010501782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009110188A1 (ja
Inventor
健樹 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010501782A priority Critical patent/JP5077425B2/ja
Publication of JPWO2009110188A1 publication Critical patent/JPWO2009110188A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5077425B2 publication Critical patent/JP5077425B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/322Power control of broadcast channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/327Power control of multicast channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/367Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線基地局及び送信電力決定方法に関する。
近年、W−CDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)において、動画や音楽などのマルチメディアコンテンツを配信するためのMBMS(Multimedia Broadcast and Multicast Service)と呼ばれる技術が規格化されている。
MBMSは、マルチメディアサービスの需要増加に伴い、無線資源を節約するため、既存の共通チャネルとして使用されていたFACH(Forward Access Channel)を用いて、コンテンツの同報サービスを実現している。
ここで、FACHとは、無線基地局から送信される下り方向の共通チャネルで、制御情報及びユーザデータの送信に使用されるチャネルのことをいう。
例えば、MBMSに関連するシステムとして、無線基地局と無線基地局制御装置とによって構成されたシステムがある。このようなシステムにおいて、無線基地局装置が管轄するエリア内に複数のセルが存在する場合には、無線基地局は、その各セルに対してコンテンツ配信用FACHを設定し、それぞれのFACHに同じコンテンツを送信する。
ここで、MBMSによって提供されるマルチメディアサービス(以下、MBMSサービスという。)が既存の共通チャネルを使用したマルチメディアサービスと異なる点は、高データレートであることが要求される点である。
例えば、MBMSサービスでは、128kpbs、256kpbs程度のデータレートサービスが、共通チャネルを使用して各セルのカバーエリア全域に提供される必要がある。
そのため、無線基地局がMBMSサービスとして高データレートサービスを、セル全体をカバーできるように送信するためには、非常に大きな送信電力が必要であった。
また、MBMSサービスを提供することにより、無線基地局は、他の音声呼やパケットアクセス呼において利用可能な電力を消耗してしまう可能性があった。
そこで、基地局におけるマルチキャスト信号の送信電力を制御するものが、特許文献1に記載されている。
特開2001−292096号公報
この特許文献1には、移動局がマルチキャスト信号の受信品質情報を取得すると、移動局がその受信品質情報を基地局に送信し、基地局が受信した受信品質情報から最低の受信品質情報を検索し、その最低の受信品質情報に基づいて、送信電力を決定する旨が記載されている。
しかしながら、上記文献に記載されたものは、以下の点で改善の余地を有していた。
第一に、移動局が受信品質情報を取得して、その受信品質情報を基地局に送信することにより、基地局が複数の移動局の受信品質情報を受信し、各移動局の受信状態を把握していた。
従って、セル端にいる移動局がそのセル端にいる受信状態を表す受信品質情報を基地局に送信できない場合には、基地局は、そのセル端にいる移動局を考慮した送信電力の制御を行うことができない、という問題があった。
第二に、セル端にいる移動局が受信品質情報を送信することができない場合には、基地局は、セル端に移動局が存在することを把握することができなかった。
従って、基地局は、全てのセル端に移動局がいることを前提に、管轄するセル全体をカバーするように送信電力値を上げなければならない、という問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、所要の品質を確保するために必要な最小限の電力で、MBMSサービスを実現する無線基地局を提供することにある。
本発明によれば、共通チャネルを利用して複数の移動局に同一のデータを送信する無線基地局であって、
当該無線基地局が管轄するセル配下の前記複数の移動局にそれぞれ送信している前記データの送信電力から、当該データを送信中の拡散率ごとに最大送信電力値を検出する最大送信電力検出手段と、
検出された前記最大送信電力値と前記拡散率の関係に基づいて、各拡散率の送信電力を決定する送信電力決定手段と、
を備えた無線基地局が提供される。
本発明によれば、共通チャネルを利用して複数の移動局に同一のデータを送信する無線基地局における送信電力決定方法であって、
当該無線基地局が管轄するセル配下の前記複数の移動局にそれぞれ送信している前記データの送信電力から、当該データを送信中の拡散率ごとに最大送信電力値を検出する最大送信電力検出ステップと、
検出された前記最大送信電力値と前記拡散率の関係に基づいて、各拡散率の送信電力を決定する送信電力決定ステップと、
を含む送信電力決定方法が提供される。
本発明によれば、所要の品質を確保するために必要な最小限の電力で、MBMSサービスを実現する無線基地局が提供される。
上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
本実施の形態に係るMBMSシステムの全体構成を示したものである。 本実施の形態に係る無線基地局のブロック図を示したものである。 本実施の形態に係る送信電力制御回路が、セル配下の移動局端末ごとに送信する送信電力と拡散率をリスト化した一例である。 本実施の形態に係る送信電力制御回路が、拡散率ごとに最大送信電力を抽出した電力値を表示する一例である。 本実施の形態における拡散率と最大送信電力との関係を、マトリックス表示した一例である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
まず、本発明に係る実施の形態であるMBMSシステム400について、図1に示す。
図1は、本実施の形態におけるMBMSシステム400の全体構成を示したものである。
図1に示すMBMSシステム400は、無線基地局制御装置100と、無線基地局200と、セルAに位置する移動局端末300Aと、セルBに位置する移動局端末300Bと、を備えている。
無線基地局制御装置100は、無線基地局200に対し、無線基地局200がセルごとに送信する送信電力を制御するための制御信号を送信する。また、無線基地局制御装置100は、ハンドオーバーなどの無線回路網を制御する機能や、電話音声を処理する音声符号化装置等の機能などを備えている。
ここで、送信電力とは、無線基地局200がセル内の移動局端末300に、拡散率ごとに共通チャネルを利用してデータを送信する電力のことをいう。また、無線基地局200は、移動局端末300との通信品質を監視しており、品質が悪い場合には送信電力を上げ、品質過剰の場合には送信電力を下げる制御を行っている。
無線基地局200は、無線基地局制御装置100から送信された制御信号を受信し、その制御信号を元に、複数の移動局端末300に、共通チャネルを利用した動画や音楽などのマルチメディアコンテンツデータを送信する。
移動局端末300は、無線基地局200から共通チャネルを利用して送信される、動画や音楽などのマルチメディアコンテンツデータを受信する携帯端末である。
ここで、移動局端末300A又は移動局端末300Bにおいて、いずれか一方を限定する必要がないときは、単に、移動局端末300ということにする。
次に、本実施の形態に係る無線基地局200について、図2に示す。
図2は、本実施の形態における無線基地局200のブロック図を示したものである。
図2に示す無線基地局200は、共通チャネルを利用して、複数の移動局端末300(移動局)にマルチメディアコンテンツのデータを送信する無線基地局であり、信号多重分離回路10と、変調回路20と、拡散回路30と、送信電力制御回路40と、アンテナ50とを備えている。
無線基地局200を構成する各部は、以下のように動作する。
信号多重分離回路10は、無線基地局制御装置100から送信された信号が音声等を束ねた多重化信号になっているため、1通信チャネルずつ音声等の情報符号に分離する。
変調回路20は、1通信チャネルずつの情報符号に、電波に乗せるための変調処理を施す。
例えば、本実施の形態では、変調方式として、上りには、BPSK(Binary Phase Shift Keying:2相位相変調)方式を採用し、下りには、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying:4相位相変調)方式を採用することとする。なお、BPSKもQPSKも、一般的に普及している変調方式であるため、説明は省略する。
拡散回路30は、変調回路20によって変調された信号に、拡散符号を用いて拡散変調を行い、スペクトラム拡散を行う。
送信電力制御回路40は、拡散回路30によってスペクトラム拡散された信号に対し、送信電力の増幅を行い、その増幅された信号を、アンテナ50を介して移動局端末300に送信する。
また、送信電力制御回路40は、最大送信電力検出部41と、送信電力決定部42と、を備えている。
最大送信電力検出部41は、無線基地局200が管轄するセル配下の複数の移動局300にそれぞれ送信しているマルチメディアコンテンツデータの送信電力から、そのマルチメディアコンテンツデータを送信中の拡散率ごとに最大送信電力値を検出する。
送信電力決定部42は、検出された最大送信電力値と拡散率の関係に基づいて、各拡散率の送信電力を決定する。
従って、送信電力制御回路40は、最大送信電力検出部41が有する機能と、送信電力決定部42が有する機能とを備えている。
アンテナ50は、送信電力制御回路40によって送信電力が増幅されたスペクトラム拡散信号を、移動局端末300に送信する。
なお、本実施の形態では、無線基地局200が送信電力を単独で制御して決定することができることを示したものであり、無線基地局200が移動局端末300から送信される信号を復調する機能に関しては、一般的な技術であるので説明を省略する。
次に、本実施の形態において、無線基地局200が共通チャネルを利用して、移動局端末300に向けて、マルチメディアコンテンツデータを送信する際の動作について、説明する。
まず、無線基地局制御装置100は、無線基地局200に対し、無線基地局200がセルごとにマルチメディアコンテンツデータを送信する送信電力を制御するための制御信号を送信する。
無線基地局200は、この制御信号を受信すると、送信電力を制御するデフォルトの信号として扱い、デフォルトの送信電力によって共通チャネルを利用してマルチメディアコンテンツデータを送信する。
そのとき、無線基地局200は、送信電力制御回路40が、セル配下の全ての移動局端末300に向けてマルチメディアコンテンツデータを送信する拡散率及びその拡散率に対する送信電力を測定する。
ここで、拡散率とは、送信データ速度に対する拡散符号速度の比のことをいう。一般に、無線通信では、スペクトル拡散(SS:Spread Spectrum)と呼ばれる通信方式が採用されている。このスペクトル拡散方式とは、送信データ速度よりも速度の速い、拡散符号と呼ばれる符号系列を、送信データに掛け合わせることにより、周波数帯域を広げて送信する方式のことをいう。
そして、送信電力制御回路40は、測定した移動局端末300ごとの送信電力と拡散率とをリスト化する。
ここで、送信電力制御回路40が測定した拡散率と送信電力の一例を、図3に示す。
図3は、無線基地局200の送信電力制御回路40が、セル配下の移動局端末300ごとに送信する送信電力と拡散率を、リスト化したものである。
そして、送信電力制御回路40は、図3において移動局端末300ごとにリスト化された送信電力と拡散率を並び替え、拡散率ごとに送信電力を抽出し、その拡散率の中から最大の送信電力(以下、これを最大送信電力という。)を抽出する。
ここで、送信電力制御回路40が最大送信電力を抽出したときの一例を、図4に示す。
図4は、送信電力制御回路40が、拡散率ごとに最大送信電力を抽出したときの電力値を表示したものである。
なお、本実施の形態では、送信電力制御回路40が、無線基地局200からマルチメディアコンテンツデータを送信する際に、1回サンプリングした場合について説明したが、本実施の形態はこれに限らず、複数回サンプリングを行って送信電力を抽出することによって送信電力の平均値を求め、その送信電力の平均値から最大送信電力を抽出するようにしても良い。
この場合、最大送信電力検出部41は、所定の間隔で最大送信電力値を検出して当該最大送信電力値の平均値を計算し、拡散率ごとに計算された最大送信電力値の平均値を用いて最大送信電力値を検出することができる。
なお、本実施の形態では、送信電力制御回路40は、図4に示された拡散率と最大送信電力との関係から、拡散率に対して最大送信電力を使用している拡散率を用いて、送信電力を決定する基準として算出する。
すなわち、送信電力決定部42は、検出された最大送信電力値から、拡散率に対して、最大送信電力の比率が最も高い最大送信電力によって、各拡散率の送信電力を決定する。
例えば、図4の場合には、拡散率が、256、128、32、16の場合が該当し、拡散率が256の場合には最大送信電力が23dBm、拡散率が128の場合には最大送信電力が26dBm、拡散率が32の場合には32dBm、拡散率が16の場合には35dBmとなった値を基準とする。
なお、本実施の形態では、拡散率が倍に増加すると、最大送信電力が3dBm増加し、拡散率が1/2倍に減少すると、最大送信電力が3dBm減少するものとする。
そして、送信電力制御回路40は、図4から算出された基準となる拡散率と最大送信電力との関係から、無線基地局200が送信する拡散率に基づいて、MBMSサービスの送信電力を決定する。
例えば、拡散率が64の場合には最大送信電力が29dBm、拡散率が8の場合には最大送信電力が38dBmと決定することができる。
ここで、拡散率と最大送信電力との関係を示す参考図を、図5に示す。
図5は、図4に示された拡散率と最大送信電力との関係を、マトリックスにて表示したものである。
図5に示した拡散率と送信電力の関係では、縦軸と横軸にそれぞれ拡散率と送信電力が記載され、各拡散率に対応する倍率がそれぞれ表記されている。
このように、送信電力制御回路40は、図5に示した拡散率と送信電力との関係から倍率を算出し、各拡散率に対応する最大送信電力を決定することができる。
以上説明したように本実施の形態によれば、無線基地局200が管轄するセル内に存在する移動局端末300の拡散率とその最大送信電力を用いて、各拡散率に対する送信電力比率を算出することにより、MBMSサービスにおける所定の品質を確保した、最小限の送信電力を決定することができる。
これにより、本実施の形態の無線基地局200は、管轄するセル内の移動局端末300に、共通チャネルによってマルチメディアコンテンツデータを送信する送信電力を適切に制御することができるので、限られたリソースである送信電力を有効に利用することができる。
以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
例えば、MBMSサービスの所要の品質を、他のサービスよりも高く設定する場合には、上述で説明した最大送信電力に一定のオフセットを加えることができ、オフセットを加えた送信電力を、本実施の形態が提供するMBMSサービスの送信電力とすることができる。
すなわち、送信電力決定部42は、拡散率に対し、対応する最大送信電力値にオフセットを加えて送信電力を決定することができる。
この場合、例えば、MBMSサービスの所要の品質を50%上昇させるために3dBのオフセットを加えることとして、MBMSサービスの拡散率が128であれば、26+3=29dBm、また拡散率が64であれば、29+3=32dBmとすることができる。
これにより、本実施の形態におけるMBMSサービスでは、品質を50%上昇させたオフセットを有することにより、MBMSサービスに必要な品質を、更に確保することができる。
この出願は、2008年 3月 3日に出願された日本出願特願2008−052469号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (8)

  1. 共通チャネルを利用して複数の移動局に同一のデータを送信する無線基地局であって、
    当該無線基地局が管轄するセル配下の前記複数の移動局にそれぞれ送信している前記データの送信電力から、当該データを送信中の拡散率ごとに最大送信電力値を検出する最大送信電力検出手段と、
    検出された前記最大送信電力値と前記拡散率の関係に基づいて、各拡散率の送信電力を決定する送信電力決定手段と、
    を備えたことを特徴とする無線基地局。
  2. 前記送信電力決定手段は、
    検出された前記最大送信電力値から、前記拡散率に対して、前記最大送信電力の比率が最も高い最大送信電力によって、前記各拡散率の送信電力を決定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の無線基地局。
  3. 前記送信電力決定手段は、
    前記拡散率に対し、対応する前記最大送信電力値にオフセットを加えて送信電力を決定する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の無線基地局。
  4. 前記最大送信電力検出手段は、
    所定の間隔で前記最大送信電力値を検出して当該最大送信電力値の平均値を計算し、前記拡散率ごとに計算された当該最大送信電力値の平均値を用いて最大送信電力値を検出する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の無線基地局。
  5. 共通チャネルを利用して複数の移動局に同一のデータを送信する無線基地局における送信電力決定方法であって、
    当該無線基地局が管轄するセル配下の前記複数の移動局にそれぞれ送信している前記データの送信電力から、当該データを送信中の拡散率ごとに最大送信電力値を検出する最大送信電力検出ステップと、
    検出された前記最大送信電力値と前記拡散率の関係に基づいて、各拡散率の送信電力を決定する送信電力決定ステップと、
    を含むことを特徴とする送信電力決定方法。
  6. 前記送信電力決定ステップは、
    検出された前記最大送信電力値から、前記拡散率に対して、前記最大送信電力の比率が最も高い最大送信電力によって、前記各拡散率の送信電力を決定する
    ことを特徴とする請求項5に記載の送信電力決定方法。
  7. 前記送信電力決定ステップは、
    前記拡散率に対し、対応する前記最大送信電力値にオフセットを加えて送信電力を決定する
    ことを特徴とする請求項5又は6に記載の送信電力決定方法。
  8. 前記最大送信電力検出ステップは、
    所定の間隔で前記最大送信電力値を検出して当該最大送信電力値の平均値を計算し、前記拡散率ごとに計算された当該最大送信電力値の平均値を用いて最大送信電力値を検出する
    ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の送信電力決定方法。
JP2010501782A 2008-03-03 2009-02-24 無線基地局及び送信電力決定方法 Expired - Fee Related JP5077425B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010501782A JP5077425B2 (ja) 2008-03-03 2009-02-24 無線基地局及び送信電力決定方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008052469 2008-03-03
JP2008052469 2008-03-03
PCT/JP2009/000807 WO2009110188A1 (ja) 2008-03-03 2009-02-24 無線基地局及び送信電力決定方法
JP2010501782A JP5077425B2 (ja) 2008-03-03 2009-02-24 無線基地局及び送信電力決定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009110188A1 JPWO2009110188A1 (ja) 2011-07-14
JP5077425B2 true JP5077425B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=41055753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010501782A Expired - Fee Related JP5077425B2 (ja) 2008-03-03 2009-02-24 無線基地局及び送信電力決定方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8467310B2 (ja)
EP (1) EP2252119A4 (ja)
JP (1) JP5077425B2 (ja)
KR (1) KR101105690B1 (ja)
CN (1) CN101953208B (ja)
WO (1) WO2009110188A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101832175B1 (ko) * 2010-10-12 2018-02-27 삼성전자주식회사 캐리어 집적을 위한 이동통신 시스템에서 캐리어 별 최대 송신 전력을 결정하는 방법 및 장치
US10728859B2 (en) 2010-10-12 2020-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for determining maximum transmission power per carrier in mobile communication system supporting carrier aggregation
US20170332333A1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Qualcomm Incorporated Managing specific absorption rate for user equipments
JP2019169749A (ja) * 2016-08-10 2019-10-03 シャープ株式会社 送信装置及び通信方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006023485A1 (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Flarion Technologies, Inc. Group communication signal methods and apparatus
JP2007013351A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Nec Corp 移動通信システムおよびそのシステムにおけるセル半径決定方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6046991A (en) * 1997-04-09 2000-04-04 Aloha Networks, Inc. TDM variable broadcast energy transmitter
JP2000332751A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 同報通信方法及び同報通信プログラムを記録した記録媒体
JP2001292096A (ja) 2000-04-06 2001-10-19 Ntt Docomo Inc マルチキャスト伝送下り送信電力制御方法及び基地局
KR100617846B1 (ko) * 2002-05-27 2006-08-28 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 서비스 품질을 보장하는 호 수락장치 및 방법
JP2004193676A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Ntt Docomo Inc 通信システム、通信方法及び移動局
JP4116925B2 (ja) * 2003-05-13 2008-07-09 松下電器産業株式会社 無線基地局装置、制御局装置、通信端末装置、送信信号生成方法、受信方法及び無線通信システム
CN100502550C (zh) 2003-07-11 2009-06-17 高通股份有限公司 无线通信系统的动态共享前向链路信道
CA2532080A1 (en) 2003-07-11 2005-01-27 Qualcomm Incorporated Dynamic shared forward link channel for a wireless communication system
US7142861B2 (en) 2003-12-12 2006-11-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile communications in a hierarchical cell structure
GB2413240A (en) * 2004-04-13 2005-10-19 Ipwireless Inc Dynamic channel assignment in a TDD communication system
WO2006082627A1 (ja) * 2005-02-01 2006-08-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 送信制御方法、移動局および通信システム
US20090154403A1 (en) * 2005-09-30 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corporation Mobile station and communications method
CN101174858A (zh) * 2006-11-02 2008-05-07 鼎桥通信技术有限公司 功率控制方法及功率控制装置
US20080305824A1 (en) * 2007-04-20 2008-12-11 Interdigital Technology Corporation Apparatus and method for computing maximum power reduction for a umts signal
WO2009048405A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a telecommunication system
EP2071751A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Methods and arrangements for channelization code selection

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006023485A1 (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Flarion Technologies, Inc. Group communication signal methods and apparatus
JP2007013351A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Nec Corp 移動通信システムおよびそのシステムにおけるセル半径決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009110188A1 (ja) 2011-07-14
KR20100105736A (ko) 2010-09-29
US8467310B2 (en) 2013-06-18
EP2252119A4 (en) 2013-11-20
CN101953208B (zh) 2014-11-05
KR101105690B1 (ko) 2012-01-17
EP2252119A1 (en) 2010-11-17
US20110007649A1 (en) 2011-01-13
CN101953208A (zh) 2011-01-19
WO2009110188A1 (ja) 2009-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101827312B (zh) 移动通信系统、基站及移动终端
KR101096503B1 (ko) 셀룰러 시스템에서 송신을 위한 가변 제어 채널 구조 표시
US6775548B1 (en) Access channel for reduced access delay in a telecommunications system
US8121106B2 (en) Method and arrangement for managing a reference signal for uplink channel estimation in a communications system
US8346178B2 (en) Radio communication method and radio communication terminal
US20060035644A1 (en) Communications system, communications apparatus, communications terminal and communications method
US20060121856A1 (en) Information processing apparatus and communication apparatus
US8442575B2 (en) Radio communication method and radio base station
US20110261744A1 (en) Base station apparatus, method, and radio communication system
US20090325623A1 (en) Radio Communication Method and Radio Base Station
KR20080094446A (ko) 무선통신 시스템에서 프리앰블 전송 방법
TW201204118A (en) Method and apparatus for power control in high speed packet access (HSPA) networks
JP5077425B2 (ja) 無線基地局及び送信電力決定方法
US20090323637A1 (en) Radio Communication Method, Base Station Controller and Radio Communication Terminal
US20100003973A1 (en) Radio Communication Method and Radio Communication Terminal
JP4191754B2 (ja) 移動通信端末及び移動通信システム
US9218208B2 (en) Method and system of traffic processor selection for broadcast/multicast service in a wireless network
CN100559891C (zh) 用于在蜂窝通信系统中控制小区选择的方法和设备
JP4858644B2 (ja) 無線基地局、mbms無線基地局システム、送信電力決定方法および送信電力制御方法
CN100407859C (zh) 一种共享信道配置信息的接收方法
JP2004328394A (ja) 基地局装置及び送信電力制御方法
CN105323844A (zh) 用于基站支持大功率终端的指示方法、基站、终端及系统
JP2002209242A (ja) データ通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees