JP5070930B2 - アキュムレータ - Google Patents

アキュムレータ Download PDF

Info

Publication number
JP5070930B2
JP5070930B2 JP2007132273A JP2007132273A JP5070930B2 JP 5070930 B2 JP5070930 B2 JP 5070930B2 JP 2007132273 A JP2007132273 A JP 2007132273A JP 2007132273 A JP2007132273 A JP 2007132273A JP 5070930 B2 JP5070930 B2 JP 5070930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
gas
gas chamber
accumulator
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007132273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008286313A (ja
Inventor
義之 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2007132273A priority Critical patent/JP5070930B2/ja
Publication of JP2008286313A publication Critical patent/JP2008286313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5070930B2 publication Critical patent/JP5070930B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Description

本発明は、アキュムレータに関する。
また、本発明は、流体制御用に適したアキュムレータに関する。
従来、図3に示す様なブラダ型アキュムレータが知られている。
そして、このブラダ型アキュムレータは、金属材製のシェル1と、このシェル1内に配置され、シェル1を気体室と液体室とに仕切っているゴム状弾性材製ブラダ8と、シェル1に保持され、気体室に気体を封入するためのガスバルブ2とより構成されている。
この種ガスバルブは、図2に示す様な構造のものが知られている。
すなわち、ガスバルブ200は、気体室と大気側とを連通する連通路310を備え、シェル1に保持されているバルブボディ300と、連通路310内を往復動可能に配置されているピストンロッド400とから構成されている。
そして、バルブボディ300側には、前記ピストンロッド400の軸方向端部に設けた弁座401と当接する、ゴム状弾性材製の平板状バルブシート301が配置されている。
そして、ピストンロッド400を、大気側に押圧しているバネ手段600に抗して一定量気体室側へ押し込むことにより、弁座401とバルブシート301とのシールが解除され、大気側と気体室側とが連通してガスが気体室内に封入出来る状態になる。
しかし、この種のガスバルブ200の構造では、バルブシート301が、常時、気体室の高圧が作用したピストンロッド400により押圧されているので、早期にバルブシート301がヘタリ易い。
更に、バルブシート301のゴム弾性が失われ、永久変形を招来する為に、弁座401とバルブシート301との馴染み性が悪くなり、漏れる危険性があった。
また、高圧且つ急激なガス封入或いは排出させた時には、バルブシート301が踊って、隙間に噛み込み、バルブシート301が早期に損傷する問題を惹起した。
特開2001−317645号公報
本発明は、シール性能が良好で、信頼性の高いガスバルブを備えたアキュムレータを提供することを目的とする。
本発明のアキュムレータは、シェル、前記シェル内に配置され、前記シェルを気体室と液体室とに仕切っているブラダ、前記シェルに保持され前記気体室に気体を封入するためのガスバルブとよりなるアキュムレータにおいて、前記ガスバルブが、前記気体室と大気側とを連通する連通路を備え、前記シェルに保持されているバルブボディと、前記連通路内を往復動可能に配置されているピストンロッドと、前記ピストンロッド外周面と前記連通路内周面との間隙をシールしている密封手段と、前記ピストンロッドを大気側に押圧しているバネ手段と、前記バネ手段が気体室側に移動することを阻止するストッパ手段とよりなり、前記ピストンロッドの外周面は、前記密封手段が存在する領域から大気側に向って先細りとなる円錐台形状であると共に、気体室側に前記連通路に設けた段部に当接する拡径部となっていると共に、大気側端部には、押込み用突起が設けられ、前記密封手段が、前記ピストンロッドの外周面に設けた環状溝内に保持された弾性材製0リングであって、前記ピストンロッドを前記バネ手段に抗して一定量気体室側へ押し込むことにより、前記密封手段のシールが解除され、大気側と気体室側とが連通してガスが前記気体室内に封入出来る状態になる構成としている。
本発明は、以下に記載されるような効果を奏する。
請求項1記載の考案のアキュムレータによれば、気体室内へのガスの封入とガスの放出が長期間安定して行えるガスバルブを備えると共に、ガスの封入が繰り返し行われても、密封手段を損傷することが無く、ガスの大気側への放出を急速に行うことが可能であり、特別の治具を用いることなく、簡単にガスの封入と放出が出来、長期間使用してもバルブシートがヘタる事はなく、安定したシールが維持出来るアキュムレータを提供することができる。
また、請求項2記載の発明のアキュムレータによれば、ガスの大気側への漏洩を確実に阻止出来る。
更に、請求項3記載の発明のアキュムレータによれば、ガスの封入と放出が円滑に行える。
更に又、請求項4記載の発明のアキュムレータによれば、ピストンロッドの傾きを低く抑えることが出来る。
更に、請求項5記載の発明のアキュムレータによれば、ピストンロッド傾きを低く抑え、密封手段のシール性能を最良に保つことが出来る。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面に基づき説明する。
図1は、本発明に係るガスバルブの断面図であり、図3は図1に示したガスバルブが取り付けられるアキュムレータの断面図である。
金属材製のシェル1内には、ゴム状弾性材製ブラダ8が配置されている。
そして、このブラダ8により、シェル1内は、気体室と液体室とに仕切られている。
シェル1の軸方向一端には、気体室へ気体を導入するガスバルブ2が配置されている。
また、シェル1の軸方向他端には、液体室へ液体を導入する液体導入口11が設けられている。
このガスバルブ2は、気体室と大気側とを連通する連通路31を備えており、シェル1に保持されているバルブボディ3と、この連通路31内を往復動可能に配置されているピストンロッド4と、このピストンロッド4外周面と連通路31内周面との間隙をシールしている密封手段5と、ピストンロッド4を大気側に押圧しているバネ手段6と、バネ手段6が気体室側に移動することを阻止するストッパ手段とを備えている。
このストッパ手段は、ピストンロッド4の拡径部41とバルブボディ3に形成した段部311とが当接することにより機能する。
そして、ピストンロッド4は、バネ手段6に抗して一定量気体室側へ押し込まれると、密封手段5のシールが解除され、大気側と気体室側とが連通してガスが気体室内に封入出来る状態になる。
ピストンロッド4の外周面は、密封手段5が存在する領域から大気側に向って先細りとなる円錐台形状である。
このことにより、気体室内にガスを封入する際のピストンロッド4の移動が、密封手段5を損傷することなく円滑に行える。
密封手段5は、通常、ゴム状弾性材製の0リングが使用され、この0リングは、ピストンロッド4の外周面に設けた環状溝10内に保持されている。
また、気体室側には小径段部41が設けられている。
更に、ピストンロッド4の大気側端部には、押込み用突起が設けられている。
このことにより、特別の治具を使用せず、ガスを気体室に封入できる。
また、バネ手段6は、ピストンロッド4に設けた段部41と、連通路31の気体室側端部に設けたストッパ9との間で保持されている。
また更に、ピストンロッド4の外周面には、軸方向に伸びる流路42が設けられている。
このことにより、ガスの封入と放出が円滑に行える。
また、ピストンロッド4が連通路31と摺動する軸方向長さLが、ピストンロッド4の可動距離より長くなる様に設計されている。
更に、ピストンロッド4の軸方向長さLは、ピストンロッド4の軸径dに対し2.5倍以上となる様に設計される。
このことにより、ピストンロッド4の円滑な可動が可能となり、結果として、密封手段の安定したシール性能が期待できる。
また、本発明は上述の発明を実施するための最良の形態に限らず本発明の要旨を逸脱することなくその他種々の構成を採り得ることはもちろんである。
本発明に係るガスバルブの断面図である。 従来技術に係るガスバルブの断面図である。 ガスバルブをアキュムレータに取り付けた状態を示した断面図である。
符号の説明
1 シェル
2 ガスバルブ
3 バルブボディ
4 ピストンロッド
5 密封手段
6 バネ手段
8 ブラダ
9 ストッパ
10 環状溝
11 流体導入口
31 連通路
41 拡径部
42 流路

Claims (5)

  1. シェル(1)、前記シェル(1)内に配置され、前記シェル(1)を気体室と液体室とに仕切っているブラダ(8)、前記シェル(1)に保持され前記気体室に気体を封入するためのガスバルブ(2)とよりなるアキュムレータにおいて、前記ガスバルブ(2)が、前記気体室と大気側とを連通する連通路(31)を備え、前記シェル(1)に保持されているバルブボディ(3)と、前記連通路(31)内を往復動可能に配置されているピストンロッド(4)と、前記ピストンロッド(4)外周面と前記連通路(31)内周面との間隙をシールしている密封手段(5)と、前記ピストンロッド(4)を大気側に押圧しているバネ手段(6)と、前記バネ手段(6)が気体室側に移動することを阻止するストッパ手段(9)とよりなり、前記ピストンロッド(4)の外周面は、前記密封手段(5)が存在する領域から大気側に向って先細りとなる円錐台形状であると共に、気体室側に前記連通路(31)に設けた段部(311)に当接する拡径部(41)となっていると共に、大気側端部には、押込み用突起が設けられ、前記密封手段(5)が、前記ピストンロッド(4)の外周面に設けた環状溝(10)内に保持された弾性材製0リングであって、前記ピストンロッド(4)を前記バネ手段(6)に抗して一定量気体室側へ押し込むことにより、前記密封手段(5)のシールが解除され、大気側と気体室側とが連通してガスが前記気体室内に封入出来る状態になることを特徴とするアキュムレータ。
  2. 前記バネ手段(6)が、前記ピストンロッド(4)に設けた段部(41)と、前記連通路(31)の前記気体室側端部に設けたストッパ(9)との間で保持されていることを特徴とする請求項記載のアキュムレータ。
  3. 前記ピストンロッド(4)外周面に軸方向に伸びる流路(42)を設けたことを特徴とする請求項1または2記載のアキュムレータ。
  4. 前記ピストンロッド(4)が前記連通路(31)と摺動する軸方向長さが、前記ピストンロッド(4)の可動距離より長いことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のアキュムレータ。
  5. 前記ピストンロッド(4)の軸方向長さ(L)が軸径(d)の2.5倍以上であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のアキュムレータ。
JP2007132273A 2007-05-18 2007-05-18 アキュムレータ Active JP5070930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132273A JP5070930B2 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 アキュムレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132273A JP5070930B2 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 アキュムレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008286313A JP2008286313A (ja) 2008-11-27
JP5070930B2 true JP5070930B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=40146219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007132273A Active JP5070930B2 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 アキュムレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5070930B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109441382A (zh) * 2018-12-28 2019-03-08 易鲁川 一种水力锚

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4879616U (ja) * 1971-12-29 1973-09-29
JPH06103079B2 (ja) * 1992-10-26 1994-12-14 昭和炭酸株式会社 弁装置
JP3131593U (ja) * 2007-02-23 2007-05-17 Nok株式会社 アキュムレータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008286313A (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5771118B2 (ja) 密封装置及びこの密封装置を備える懸架装置
US20100295253A1 (en) Packing and sealing system
WO2015083593A1 (ja) シール装置
CA2565786A1 (en) Sealing device with stiffener
US20170350464A1 (en) Shock absorber
JP5279076B2 (ja) 金属ベローズ式アキュムレータ
JP2007139055A (ja) 密封装置および密封構造
JP5070930B2 (ja) アキュムレータ
JP2007015639A (ja) 管路接続部及びそれを用いたマスタシリンダ
JP2005090520A (ja) シール部材
JP2015161364A (ja) ショックアブソーバ
JP5177391B2 (ja) ピストンシール構造
CN104662342A (zh) 密封装置
JP2010151286A (ja) 金属ベローズ式アキュムレータ
JP2010242823A (ja) 密封装置
JP2011169725A (ja) 水圧試験機での耐高圧用のパッキンバックアップリング
JP5045358B2 (ja) 密封構造
JP3131593U (ja) アキュムレータ
JP2012097829A (ja) ベローズ式アキュムレータ
JP2009228715A (ja) ベローズ式アキュムレータ
JP2007218352A (ja) 金属ベローズ式アキュムレータ
JP2011027127A (ja) パッキン
JP2007327612A (ja) バルブのシール構造
JP6780820B2 (ja) エアシリンダ
CN203516864U (zh) 一种低泄高封阀

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5070930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250