JP5069002B2 - 加圧水型原子炉の燃料要素用矯正装置 - Google Patents

加圧水型原子炉の燃料要素用矯正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5069002B2
JP5069002B2 JP2006529808A JP2006529808A JP5069002B2 JP 5069002 B2 JP5069002 B2 JP 5069002B2 JP 2006529808 A JP2006529808 A JP 2006529808A JP 2006529808 A JP2006529808 A JP 2006529808A JP 5069002 B2 JP5069002 B2 JP 5069002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel element
correction
straightening
correction device
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006529808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006529025A (ja
JP2006529025A5 (ja
Inventor
マース,ハインツ
ヴァイマー,ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Areva GmbH
Original Assignee
Areva GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Areva GmbH filed Critical Areva GmbH
Publication of JP2006529025A publication Critical patent/JP2006529025A/ja
Publication of JP2006529025A5 publication Critical patent/JP2006529025A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5069002B2 publication Critical patent/JP5069002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/02Fuel elements
    • G21C3/04Constructional details
    • G21C3/06Casings; Jackets
    • G21C3/12Means forming part of the element for locating it within the reactor core
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C19/00Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
    • G21C19/20Arrangements for introducing objects into the pressure vessel; Arrangements for handling objects within the pressure vessel; Arrangements for removing objects from the pressure vessel
    • G21C19/205Interchanging of fuel elements in the core, i.e. fuel shuffling
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C19/00Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
    • G21C19/16Articulated or telescopic chutes or tubes for connection to channels in the reactor core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

本発明は、加圧水型原子炉の燃料要素用矯正装置に関する。
核工学施設、特に原子力発電所では、通常、電気エネルギーを発生するために分裂可能な材料が制御下の核分裂を受ける。その際、分裂可能な材料は複数の燃料棒内に蓄えられており、燃料棒内で材料は、例えばいわゆるペレットの態様で好適な被覆管によって取り囲まれている。その際、多数のこのような燃料棒がふつう1つの燃料要素にまとめられている。原子力発電所は数多くのこの燃料要素を有し、これらの燃料要素は実質的に縦長直方体状に、または特に縦長正方形状にも、成形され炉心内にある。その際、これらの燃料要素は炉心内にある燃料要素貯蔵ラック内に並置されており、隣接燃料要素は比較的小さな相互距離で位置決めされている。核反応を制御するために複数のこの燃料要素が制御要素、いわゆる制御棒またはコントロールロッドを有し、これらの制御棒は燃料要素内に収容された制御棒案内管を通して燃料要素内に持ち込まれる。制御棒を収容していない燃料要素内では、制御棒案内管がいわゆる絞り体によって閉鎖されている。これらの絞り体は、冷却材の通過を炉心にわたって均一に配分するために必要とされている。
原子炉の運転時間が経過するにつれ、燃料要素内に収容された核燃料が使用済となり、その結果、燃料要素は時々交換されねばならない。このため、使用済燃料要素を炉心から燃料要素貯蔵プール内に運び、未使用の新鮮な燃料要素または単に一部だけ使用済の燃料要素を燃料要素貯蔵プールから炉心内に運ばねばならない。燃料要素の交換は一般に、数ヶ月、特に12〜18ヶ月の原子力発電所運転サイクル後に行われる。そのため、原子力発電所を停止して炉心を無圧にしなければならない。圧力容器蓋を取り外し、さまざまな組込物を取り出すことによって、炉心は上部から接近可能になる。これは、露出する炉心用に水遮蔽を得るために原子炉ウェルに注水して行われる。
燃料要素交換中、発生するエネルギーの生産損失を極力僅かなものに抑えるために、極力短い時間内に燃料要素交換を行うように努められる。燃料要素交換のために一般に、クレーン状昇降装置として構成されるいわゆる燃料要素装入機が使用されている。この装入機は、原子炉ウェルの上方に配置される相応するクレーン構造体によって、交換すべき燃料要素のさまざまな位置に接近することができ、相応に構成された把持装置を利用して1つの燃料要素を垂直方向上方への運動で燃料要素貯蔵ラックまたは炉心から引き出すことができる。その際、この把持装置は、その都度1つの燃料要素および1つの制御棒を個々に、また選択的に燃料要素および制御棒を一緒に持ち上げて移動させることが一般に可能であるように構成されている。
しかし核工学施設、特に加圧水型原子炉において燃料要素を交換するとき、燃料棒に作用する放射性放射、温度、圧力および希ガス等の運転上の諸影響が燃料棒の変形をもたらすことがある。この変形は、一方で燃料要素縦方向での曲がりとして、または捩れの態様の縦軸線に対する燃料要素の捩れとしても、現れることがある。
これらの変形は、1つの燃料要素の交換時に隣接燃料要素が互いに衝突し得ることによって、燃料要素の交換を著しく困難にする。これが生じるのは、1つの燃料要素を垂直に引き上げるとき、隣接燃料要素の間に不可欠な間隔燃料要素の変形のゆえに幾つかの個所ではもはや存在しないからである。
燃料要素交換時に燃料要素が衝突すると、個々の燃料要素が破損することがある。さらに、特に炉心の1つの空白箇所への1つの燃料要素の装荷が隣接燃料要素の変形のゆえに成功しないことが有り得る。その場合一般に、反復的処理様式によって、装入機を何度も回転させたり、横に走行させることで1つの燃料要素を炉心内に装荷するように努められる。この処理様式は、一般に1つの燃料要素を炉心内に装荷する試みが何度も行われるので、きわめて時間を要し、それに伴って生産停止時間が長くなることから、きわめてコスト高となる
そこで本発明の課題は、燃料要素を比較的簡単かつ迅速に矯正することのできる上記加圧水型原子炉の燃料要素用矯正装置を提供することである。
この課題は、本発明によれば、矯正装置が縦方向に延びる1つの矯正体を有し、複数の側板で形成される矯正体の複数の側面が休止位置から縦方向に対して垂直に変位可能であり、矯正体の複数の側面の横断面寸法が、休止位置において、標準燃料要素の相応する横断面寸法よりも予め定めた基準値だけ小さく選択されていることによって解決される
その際、矯正装置による燃料要素の形状修正に基づいて燃料要素の交換および特に炉心空白個所への1つの燃料要素の装荷が可能となるように、変形した燃料要素を相応する矯正装置で矯正しなければならないとの考えから、本発明は出発している。それゆえに、この矯正装置は、隣接燃料要素を矯正して空白個所に1つの新たな燃料要素を装荷するために、燃料要素貯蔵ラックの1つの空白個所に設置可能でなければならない。その際、隣接燃料要素が変形している場合でも簡単にかつ隣接燃料要素に接触することなく、矯正装置を空白位置に運び入れることができるようにするために、矯正装置の横断面は、炉心への挿入時に隣接燃料要素の変形のゆえに矯正装置が隣接燃料要素と衝突することのないように、相応する標準燃料要素の横断面よりも小さくなければならない。休止位置において矯正装置の矯正体の横断面を制限することによって、矯正装置は炉心内の1つの空白個所に設置することができる。そのことから出発して、隣接燃料要素に修正作用が行われるようにするために、矯正装置は複数の可動側板を備えている。これらの側板は、隣接燃料要素の変形を矯正体に向き合うその全面にわたって、相応に修正することができる。このため、2つの対向する側板が休止位置から矯正装置のそれぞれ横方向に変位することによって矯正体の横断面は変化し、特に矯正のため拡大させることができる。その際、矯正装置はそれに隣接する2つの燃料要素の間でそれらとの接触個所によって取り囲まれているとき、それぞれ横方向両側で支えられている。矯正されるべき燃料要素はそれ自体、隣接燃料要素によって、矯正装置とは反対の側で支えられている。
燃料要素の変形が比較的大きい場合でも矯正装置を1つの空白個所に挿入できるようにするために、矯正装置の基準値は有利には16mmである。
矯正体の1つの側板を矯正装置に対して変位可能に保持するために、1つの側板に有利には複数の連結ガイドが付設されており、これらの連結ガイドを介して1つの側板は対応する変位ピンを介して矯正装置に取り付けられている。これらの連結ガイドは目的に適うべく変位ピンの縦方向運動を側板の縦方向に対して垂直な運動に変換するように構成されている。
矯正装置の縦軸線に対して正確に垂直な方向への側板の変位を保証するために、かつ1つの側壁を矯正装置に固着するための十分な安定性を確保するために、1つの側板は好ましくは1つの取付部品としての保持板にそれぞれ複数の案内溝を有し、これらの案内溝は側板の縦方向に対して垂直に延び、また案内溝内にそれぞれ1つの付属する保持ピンが係合し、この保持ピンは矯正装置の1つの支持架枠に固着され、前記案内溝の内部で運動しかつ、保持板および側板の変位を案内するように構成されている。
燃料要素の矯正作業時に矯正装置の複数の側板を、特にすべての側板も、一緒に変位可能に保持するために、連結ガイドに対応した複数の変位ピンは好ましくは1つの固着装置を介して互いに結合されており、この固着装置は矯正装置の縦方向で液圧式または機械式に運動することが可能となっている。このような配置では、変位可能な側板の矯正運動が固着装置の運動を介して制御可能である。
燃料要素に対する矯正作業が反復可能であり、矯正装置を炉心の空白個所に挿入しまたはそこから引き出す際に矯正装置の矯正体が休止位置に在るようにすべく、隣接燃料要素との衝突を避けるために、好ましくは、拡開位置を監視するための1つの表示装置が設けられている。
矯正装置の固着装置をアクセス可能に保持しかつ固着装置を特に運動可能にして矯正作業を実行するために、固着装置は好ましくは矯正装置の可動頭部と結合されている。したがって、矯正装置頭部の運動を介して矯正作業は制御もしくは実行することができる。
炉心内での矯正装置の設置用に装入機を使用でき、かつ装入機で矯正作業を実行できるように、矯正装置の頭部は主に標準燃料要素の燃料要素頭部と同一に寸法設計されている。この寸法設計によって、矯正装置は装入機の把持装置について燃料要素と互換性を有している
本発明で達成される諸利点は、特に、上記矯正装置で加圧水型原子炉の燃料要素を簡単かつ比較的迅速に矯正することができ、ないしは燃料要素の変形を修正することができ、炉心内に燃料要素を装荷する無駄な試みの結果としての時間損失が生じないので、炉心内への燃料要素の装荷が比較的迅速に行うことが可能であるということにある。これにより、原子力発電所の整備サイクル中、交換すべき全燃料要素の交換用の時間とそれに伴う生産停止時間が減少する。
矯正装置の他の利点は、矯正装置によって1つの燃料要素をその全長にわたって矯正可能であるので、矯正すべき燃料要素の変形箇所を同定する必要がないことにある。それに加えて、1つの休止位置において、矯正作業を実行する際には、拡開運動を数回繰り返すことによって、矯正作業は燃料要素が十分に矯正されるまで任意の回数繰り返すことができる。矯正装置は特に、純機械式に、補助エネルギーの供給なしに、その動的コンポーネントを動かすように設計しておくこともできる。
矯正装置の頭部を燃料要素頭部と同一に寸法設計することによって、燃料要素装入機は、輸送用にも矯正作業実行用にも使用することができるので、炉心内もしくは原子炉ウェル内には矯正装置運転用に付加的インフラストラクチャーが必要でなくなる。それ以外にも、矯正装置はその寸法設計のゆえに、燃料要素グリッド内の1つの空白個所を一時的に占有するとき、スペーサの態様のいわゆる燃料要素絶縁体または支持絶縁体として使用するのにも特に適している。それに加えて、矯正装置横断面の好適な寸法設計によって、上昇および下降時の燃料要素と矯正装置との間の摩擦力が特に好適に保たれることになる。
本発明の1実施形態が図面に基づいて詳しく説明される。
すべての図において同じ部品には同じ符号が付けられている。
図1には、燃料要素1を有する加圧水型原子炉の炉心が略平面図で示されており、燃料要素は多数の燃料棒2を収容している。その際、図1から認めることができるように、燃料棒は炉心内で縦方向に立てることによって、比較的僅かな相互距離で配置されている。
燃料要素1を矯正しもしくはその側壁の変形を修正するために、図2には燃料要素1用矯正装置6が示されている。この矯正装置は、燃料要素1を矯正するために、特に隣接燃料要素1が変形している場合でも加圧水型原子炉の炉心の1つの空白個所に設置できるように寸法設計されている。このため、矯正装置6は、休止位置において燃料要素1よりも小さな横断面を有するように、その横断面が寸法設計されている。図2から認めることができるように、矯正装置は、1つの矯正体8と1つの頭部10と1つの基部12とで構成されることによって、その外輪郭が燃料要素1と同様に実施されており、炉心内で、または燃料要素貯蔵ラック4内でも、設置することができる。燃料要素1を矯正できるようにするために、矯正装置6の矯正体8は縦方向に延長されており、その複数の側面は、縦方向に対して垂直におよびそれとともに休止位置から横方向に変位可能な複数の側板14で形成されている。その際、これらの側板14は、矯正体8の複数の側面の横断面寸法が側板14の休止位置において、燃料要素1の横断面寸法よりも予め定めた基準値だけ小さく選択されているように寸法設計されている。さらに、側面14の横方向変位によって、矯正体8の横断面は制御下に拡大可能となっている。
図3による多少詳細化した図示から読み取ることができるように、矯正体8の複数の側板14を矯正作業用に変位可能に保持するために、これらの側板に複数の連結ガイド16が付設されており、これらの連結ガイドを介してこれらの側板14は、対応する変位ピン18によって矯正装置6に取り付けられ、連結ガイド16は、変位ピン18の縦方向運動を縦方向に対して垂直な側板14の運動に変換するように構成されている。このため、連結ガイド16は、側
板14と結合された補強リブ20に設けられている。
矯正作業時に側板14の運動が矯正装置6の縦方向に対して垂直な方向で極力直線状に延び、側板14が十分に安定して矯正装置6に取り付けられるように、変位可能な各側板14にそれぞれ複数の案内溝19が付設されており、案内溝は矯正体8の縦方向に対して垂直に延び、また案内溝内にそれぞれ1つの対応する保持ピン17が係合し、この保持ピンはそれぞれ1つの支持架枠7取り付けられている。前記支持架枠7は、断面矩形中空状の長尺スリーブとして、図1,2に示されている。
1つの矯正装置6の複数の側板14、特にすべての側板14も、燃料要素1の矯正作業時に一緒に変位可能に保持するために、変位ピン18用のすべての担持板が1つの連動手段24を介して互いに結合されており、この連動手段は側板14に対して休止位置から矯正装置6の縦方向で液圧式または機械式に運動可能である。その際特に、頭部10の矯正体8の縦方向の選択的運動によって昇降運動または接近運動の様式で所要の出力が加えられることによって、実施可能となっている。
頭部10での昇降運動(燃料要素把持装置の上昇と下降)を数回繰り返すことによって、支持兼案内スリーブの内部を変位可能な軸を介して1つの昇降機構が操作され、この昇降機構は、中心に配置される昇降シリンダと結合されている。昇降シリンダから結合棒によって連動手段が動かされている。昇降運動の方向を機械式に転換させることのできる操作要素が昇降シリンダの端位置にあり、これにより更なる昇降運動において拡開作業または矯正作業が繰り返される。
燃料要素1を移動させる燃料要素装入機を輸送と矯正装置6の矯正作業の制御とに使用できるようにするために、頭部10は燃料要素1の頭部と同一寸法に設計されている。
燃料要素1の変形が比較的大きい場合でも矯正体8を、従って矯正装置6も、炉心内の1つの空白個所で設置できるようにするためには、基準値は16mmである。矯正体8の横断面寸法を一層具体的に示すために、矯正装置6が図4に横断面図で示されている。その際、矯正体8は側板14の直列位置で示されている。それに対して、破線で作動位置が示されており、この位置のとき、側板14は矯正作業を実行するために予め定めた基準値だけ外方に張り出しており、矯正用に必要な横断面拡大が生じている。
加圧水型原子炉の炉心の平面図である。 矯正装置の縦断面図である。 図2の部分図である。 図2の矯正装置の横断面図である。
1 燃料要素
2 燃料棒
6 矯正装置
8 矯正体
10 頭部
12 基部
14 側板
16 連結ガイド
17 保持ピン
18 変位ピン
19 案内溝
20 補強リブ
22 保持板
24 連動手段

Claims (7)

  1. 複数の燃料棒をまとめることにより、矩形断面形状をする縦長の直方体状に形成した燃料要素(1)を、複数本、炉心内に配設してなる加圧水型原子炉の前記燃料要素(1)用矯正装置(6)であって、前記炉心の1つの空白個所に設置できるような外形寸法で縦方向に延びる1つの矯正体(8)を有し、前記矯正体(8)は、前記燃料要素(1)と同様の矩形断面形状を有するものとし、さらに、この矩形断面の4辺の側面部に配設され、かつ、前記燃料要素の側面に対向配置されて縦方向に一定の長さを有する4つの側板(14)を備えており、前記矯正体(8)の矩形断面寸法は、矯正体が燃料要素の矯正作業を実行しない休止位置において、前記燃料要素の矩形断面寸法よりも予め定めた基準値だけ小さく選定されており、さらに、前記4つの側板(14)を、矯正作業時には、それぞれ、前記矯正体(8)の休止位置から縦方向に対して垂直に変位可能に構成することにより前記矯正体(8)の矩形断面寸法を拡大可能とし、これにより、前記縦方向に一定の長さにわたって前記燃料要素を矯正可能とした、矯正装置。
  2. 前記基準値が16mmである請求項1に記載の矯正装置。
  3. 前記矯正装置の変位可能な複数の側板(14)に1つまたは複数の連結ガイド(16)が付設されており、前記連結ガイドを介して前記側板(14)は、対応する変位ピン(18)を介して矯正装置(6)に組み付けられており、前記連結ガイド(16)は前記変位ピン(18)の縦方向運動を縦方向に対して垂直な側板(14)の運動に変換するように構成されている、請求項1または2に記載の矯正装置。
  4. 変位可能な前記各側板(14)に取り付けた保持板(22)にそれぞれ複数の案内溝(19)が配置されており、前記案内溝は前記矯正体(8)の縦方向に対して垂直に延び、また前記案内溝内にそれぞれ1つの対応する保持ピン(17)が係合し、この保持ピンが1つの支持架枠(7)に固着されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の矯正装置。
  5. 前記側板(14)に設けた連結ガイド(16)に、対応する変位ピン(18)が係合されて、変位ピン(18)の縦方向運動が連結ガイドを介した側板(14)の横方向運動を生ずるようにしてなり、前記変位ピン(18)は、前記縦方向運動を行なう連動手段(24)に設けた固着装置(9)に結合されており、前記連動手段(24)は、前記支持架枠(7)内に、前記縦方向運動が可能なように間隙を設けて、液圧式または機械式により運動可能であるように配設されている、請求項に記載の矯正装置。
  6. 前記連動手段(24)が、前記矯正装置の縦方向に運動可能な頭部(10)と結合されている、請求項5に記載の矯正装置。
  7. 前記矯正装置の頭部(10)は、前記燃料要素の装入機の把持装置との互換性を有するようにするために、前記燃料要素の頭部と同一に寸法設計されている、請求項6に記載の矯正装置。
JP2006529808A 2003-05-14 2004-05-13 加圧水型原子炉の燃料要素用矯正装置 Expired - Fee Related JP5069002B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10321827A DE10321827B3 (de) 2003-05-14 2003-05-14 Richtvorrichtung für Brennelemente eines Druckwasserreaktors
DE10321827.0 2003-05-14
PCT/EP2004/005141 WO2004102584A2 (de) 2003-05-14 2004-05-13 Richtvorrichtung für brennelemente eines druckwasserreaktors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006529025A JP2006529025A (ja) 2006-12-28
JP2006529025A5 JP2006529025A5 (ja) 2011-06-02
JP5069002B2 true JP5069002B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=33440840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006529808A Expired - Fee Related JP5069002B2 (ja) 2003-05-14 2004-05-13 加圧水型原子炉の燃料要素用矯正装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7397884B2 (ja)
EP (1) EP1625595A2 (ja)
JP (1) JP5069002B2 (ja)
KR (1) KR100854553B1 (ja)
CN (1) CN100428366C (ja)
CA (1) CA2529424A1 (ja)
DE (1) DE10321827B3 (ja)
RU (1) RU2307409C2 (ja)
WO (1) WO2004102584A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007006969B4 (de) * 2006-11-30 2008-10-02 Areva Np Gmbh Vorrichtung zum Unterstützen des Be- oder Entladens eines Kerns eines Druckwasserreaktors
FR2979740B1 (fr) * 2011-09-01 2021-06-18 Bouygues Construction Services Nucleaires Systeme de controle de position d'un assemblage combustible
KR101702833B1 (ko) * 2015-10-30 2017-02-08 한국원자력연구원 원자력 증기 발생기 전열관과 지지부의 중심선 정렬 검사 장치 및 방법

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3414858A (en) * 1968-12-03 Emerson Electric Co Tilt responsive safety switch
US2582927A (en) * 1947-10-21 1952-01-15 Houdaille Hershey Corp Door lock
US2989333A (en) * 1957-09-23 1961-06-20 Gen Motors Corp Adjustable means for a door latch operator
US3092065A (en) * 1960-01-06 1963-06-04 Internat Macgregor Organizatio Multi-section closing or lift-lock devices having retractable bearing members
US3147893A (en) * 1963-04-11 1964-09-08 Herter Inc S Cam actuated powder measure device
US3385120A (en) * 1966-07-06 1968-05-28 Rotork Eng Co Ltd Auxiliary drive unit for an actuator
US3523317A (en) * 1967-07-22 1970-08-11 E G Henkel Mas Fab Heel and toe lasting apparatus
US3618160A (en) * 1969-10-16 1971-11-09 Rixson Inc Door control unit
US3798966A (en) * 1972-08-29 1974-03-26 Schlumberger Technology Corp Well logging sonde having articulated centering and measuring shoes
US4311557A (en) * 1979-10-12 1982-01-19 Westinghouse Electric Corp. Refueling machine for a nuclear reactor
JPS58173495A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 三菱原子力工業株式会社 燃料集合体装荷時のガイドアセンブリ
US4511531A (en) * 1982-04-08 1985-04-16 Westinghouse Electric Corp. Transfer of nuclear reactor component assemblies
US4676945A (en) * 1984-12-20 1987-06-30 Exxon Nuclear Company, Inc. Fuel assembly insertion system
FR2588689B1 (fr) * 1985-10-11 1987-12-24 Fragema Framatome & Cogema Machine de manutention d'assemblage combustible nucleaire et procede de chargement de reacteur en comportant application
US4781882A (en) * 1987-05-14 1988-11-01 Westinghouse Electric Corp. Guide roller assembly for nuclear reactor refueling apparatus
JPS6451900U (ja) * 1987-09-28 1989-03-30
US4811181A (en) * 1988-04-07 1989-03-07 Mycro Group Company Light fixture bi-directional joint and mounting means
JPH02193099A (ja) * 1989-01-23 1990-07-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料集合体の装荷補助装置
US5027635A (en) * 1990-09-04 1991-07-02 General Electric Company Channel hot-forming apparatus
US5169185A (en) * 1991-01-25 1992-12-08 Republic Industries, Inc. Panic exit device featuring improved bar movement and fail safe dogging
US5126098A (en) * 1991-02-25 1992-06-30 Westinghouse Electric Corp. Method of straightening a bowed nuclear fuel assembly
US5064066A (en) * 1991-03-25 1991-11-12 Litton Systems, Inc. Package for spooled products
US5231863A (en) * 1992-04-24 1993-08-03 General Electric Company Mandrel loading method and apparatus in a thermal sizing-annealing process
FR2716568B1 (fr) 1994-02-23 1996-04-26 Framatome Sa Dispositif de guidage d'assemblage combustible lors de son chargement.
US5420899A (en) * 1994-05-23 1995-05-30 Apple, Jr.; Edward G. Grapple for a fuel bundle channel
FR2723661B1 (fr) * 1994-08-12 1996-10-04 Reel Sa Installation pour la mise en place d'assemblages de combustible nucleaire
FR2734314B1 (fr) * 1995-05-16 1997-07-04 Inst Francais Du Petrole Dispositif d'ancrage a bras escamotables et a flexibilite ajustable, pour outil de puits
BE1013126A3 (nl) * 1999-06-18 2001-10-02 Socea Nv Werkwijze en inrichting voor het in de grond brengen van een schacht.
FR2845814B1 (fr) * 2002-10-15 2004-12-17 Reel Sa Outil pour favoriser l'introduction d'un assemblage de combustible nucleaire au sein d'un coeur de reacteur nucleaire

Also Published As

Publication number Publication date
CA2529424A1 (en) 2004-11-25
CN100428366C (zh) 2008-10-22
WO2004102584A2 (de) 2004-11-25
EP1625595A2 (de) 2006-02-15
JP2006529025A (ja) 2006-12-28
US7397884B2 (en) 2008-07-08
KR20060029607A (ko) 2006-04-06
WO2004102584A3 (de) 2004-12-29
CN1806296A (zh) 2006-07-19
RU2005138858A (ru) 2006-05-10
RU2307409C2 (ru) 2007-09-27
DE10321827B3 (de) 2005-03-03
US20060159216A1 (en) 2006-07-20
KR100854553B1 (ko) 2008-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1548749A2 (en) Nuclear reactor fuel assemblies
US4788028A (en) Machine and method for handling a nuclear fuel assembly
US20060056568A1 (en) Tool for assisting loading of a nuclear fuel assembly inside a nuclear reactor core
JP5069002B2 (ja) 加圧水型原子炉の燃料要素用矯正装置
US7386087B2 (en) Method and device for loading a fuel assembly into the core of a nuclear reactor
JP2006529025A5 (ja)
US7804930B2 (en) Nuclear fuel assembly comprising a reinforcing mesh device and the use of one such device in a nuclear fuel assembly
US9412475B2 (en) Apparatus for transferring a fuel rod for testing
US3951739A (en) Positioning and locking device for fuel pin to grid attachment
JP2016125971A (ja) 原子炉炉心及び燃料集合体装荷方法
JPS60152990A (ja) 核燃料棒の持ち上げ装置
US20090285346A1 (en) Apparatus for assisting the loading or unloading of a core in a pressurized-water reactor
EP2184742B1 (en) Tie plate and corresponding fuel assembly
US5126098A (en) Method of straightening a bowed nuclear fuel assembly
JPS6055289A (ja) 原子炉燃料集合体
EP0471510B1 (en) Centering tool for use in refueling water cooled nuclear fission reactors
JP5701098B2 (ja) 使用済燃料貯蔵ラックの吊具、使用済燃料貯蔵ラックの吊り上げ方法、及びリラッキング方法
JP3192814B2 (ja) 燃料交換機のインターロック装置
KR100637944B1 (ko) 가압경수로 노심을 조립하기 위한 방법 및 대응하는 재충전 노심
JP2023140804A (ja) ブレードガイド
RU2261492C2 (ru) Станок для сборки тепловыделяющих элементов в тепловыделяющие сборки
JPS63241386A (ja) 炉心構造
JPH02310497A (ja) 高温ガス炉用燃料交換機グリッパ
JPS58122495A (ja) 沸騰水型原子炉の燃料取扱い方法
US20200135346A1 (en) Vver-1000 fuel assembly bottom nozzle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110301

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110323

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110323

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees