JP5066159B2 - 電磁波発生装置及び電磁波発生方法 - Google Patents
電磁波発生装置及び電磁波発生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5066159B2 JP5066159B2 JP2009266287A JP2009266287A JP5066159B2 JP 5066159 B2 JP5066159 B2 JP 5066159B2 JP 2009266287 A JP2009266287 A JP 2009266287A JP 2009266287 A JP2009266287 A JP 2009266287A JP 5066159 B2 JP5066159 B2 JP 5066159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- output
- light source
- wavelength
- meter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Lasers (AREA)
Description
図1において、周波数設定回路110は、波長可変光源11に周波数fTLS1_w-meterを設定する。このとき、周波数設定回路110は、fTLS1_w-meter>ffixとし、その差がテラヘルツ波の周波数範囲に含まれるようにする。
前述のようにfTLS1_w-meter>ffixとし、その差がテラヘルツ波の周波数範囲に含まれるようにしたので、周波数fTLS1_w-meterはテラヘルツ波の周波数範囲より低くはならない。一方、周波数誤差ΔfTLS1_w-meterは、100MHz程度である。よって、誤差は無視でき、次の式(2)が成立する。
また、波長可変光源12内の波長計23及び波長制御系により生じる周波数誤差をΔfTLS2_w-meterとすると、次の式(3)が成立する。
周波数fTLS2_w-meterは、例えばギガヘルツ波の周波数範囲に含まれる。一方、周波数誤差ΔfTLS2_w-meterは、100MHz程度である。よって、誤差は無視でき、次の式(4)が成立する。
また、前述のように、周波数fTHzは、周波数fTLS1と周波数ffixの差に等しいので、次の式(5)が成立する。
また、前述のように、周波数fPM_ES4は、周波数fTLS2と周波数ffixの差に等しいので、次の式(6)が成立する。
ここで、式(5)、(6)から、次の式(7)が成立する。
=fTLS1_w-meter−fTLS2_w-meter (7)
よって、前述のように、周波数fTHz_setと周波数fPM_ES4との和が周波数fTLS1_w-meter、fTLS2_w-meterの差に一致するようにすれば、つまり、次の式(8)を成立させれば、
fTHz_set+fPM_ES4=fTLS1_w-meter−fTLS2_w-meter (8)
式(7)と式(8)により、次の式(9)が成立する。
つまり、周波数fTHzを周波数fTHz_setに等しくさせることができるのである。
13…波長固定光源
14…分波器
15、17…合波器
16、18…光電変換器
19…周波数測定器
110…周波数設定回路
Claims (2)
- 第1、第2の波長可変光源と、
前記第1の波長可変光源の出力の周波数よりも低く且つ前記第2の波長可変光源の出力の周波数よりも高い周波数を有する光を出力する波長固定光源と、
前記波長固定光源の出力を分波する分波器と、
前記第1の波長可変光源の出力と前記分波器の出力とを合波する第1の合波器と、
前記第1の合波器の出力を光電変換する第1の光電変換器と、
前記第2の波長可変光源の出力と前記分波器の出力とを合波する第2の合波器と、
前記第2の合波器の出力を光電変換する第2の光電変換器と、
前記第1の光電変換器の出力である目的のテラヘルツ波の周波数として予め設定された周波数と前記第2の光電変換器の出力の周波数との和が前記第1、第2の波長可変光源に設定される周波数の差に一致するように前記第1の波長可変光源に周波数を設定する周波数設定手段と
を備え、
前記周波数設定手段は、
前記テラヘルツ波の周波数を含む目的の周波数範囲よりも低い周波数範囲を測定可能な周波数測定器と、
前記周波数測定器に入力される前記第2の光電変換器の出力の周波数が当該低い周波数範囲に属するように前記第2の波長可変光源に周波数を設定する周波数設定回路と
を備えることを特徴とする電磁波発生装置。 - 第1の波長可変光源の出力の周波数よりも低く且つ第2の波長可変光源の出力の周波数よりも高い周波数を有する光を出力する波長固定光源の出力を分波する分波工程と、
前記第1の波長可変光源の出力と前記分波工程の出力とを合波する第1の合波工程と、 前記第1の合波工程の出力を光電変換する第1の光電変換工程と、
前記第2の波長可変光源の出力と前記分波工程の出力とを合波する第2の合波工程と、 前記第2の合波工程の出力を光電変換する第2の光電変換工程と、
前記第1の光電変換工程の出力である目的のテラヘルツ波の周波数として予め設定された周波数と前記第2の光電変換工程の出力の周波数との和が前記第1、第2の波長可変光源に設定される周波数の差に一致するように前記第1の波長可変光源に周波数を設定する周波数設定工程と
を備え、
前記周波数設定工程において、
前記テラヘルツ波の周波数を含む目的の周波数範囲よりも低い周波数範囲を測定可能な周波数測定器に入力される前記第2の光電変換器の出力の周波数が当該低い周波数範囲に属するように前記第2の波長可変光源に周波数を設定する
ことを特徴とする電磁波発生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009266287A JP5066159B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 電磁波発生装置及び電磁波発生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009266287A JP5066159B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 電磁波発生装置及び電磁波発生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011114015A JP2011114015A (ja) | 2011-06-09 |
JP5066159B2 true JP5066159B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=44236146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009266287A Active JP5066159B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 電磁波発生装置及び電磁波発生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5066159B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5667021B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2015-02-12 | 日本電信電話株式会社 | フォトミキサおよび光電子集積回路 |
JP7569646B2 (ja) | 2020-09-16 | 2024-10-18 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光検出モジュール及びビート分光装置 |
JP2022049350A (ja) * | 2020-09-16 | 2022-03-29 | 浜松ホトニクス株式会社 | 光検出器及びビート分光装置 |
-
2009
- 2009-11-24 JP JP2009266287A patent/JP5066159B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011114015A (ja) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6176784B2 (ja) | 波長制御システムおよび波長制御方法 | |
Deninger et al. | Precisely tunable continuous-wave terahertz source with interferometric frequency control | |
GB2457409A (en) | Method and device for measuring terahertz time-domain spectroscopy | |
US6898221B2 (en) | Apparatus for frequency tuning and locking and method for operating same | |
EP1433230B1 (en) | Frequency locking of multisection laser diodes | |
US9543737B2 (en) | Fast calibration and programming optical components | |
JP5066159B2 (ja) | 電磁波発生装置及び電磁波発生方法 | |
JP5653722B2 (ja) | テラヘルツ波イメージング装置 | |
WO2015059082A1 (en) | Method and device for frequency control and stabilization of a semiconductor laser | |
JP2008288390A (ja) | 波長可変光周波数安定化光源 | |
US20180248332A1 (en) | Laser frequency control and sensing system | |
US20030090806A1 (en) | Multi-channel wavelength locker using gas tuning | |
JP5598066B2 (ja) | コヒーレント光受信器及び受信方法 | |
KR20180005447A (ko) | 위상 변조기를 이용한 연속 테라헤르츠파 발생장치 | |
Hallal et al. | Frequency stabilization of a laser tunable over 1 THz in an all fibered system | |
KR101748876B1 (ko) | 광 섬유를 사용하여 광대역 무선 시그널을 전송하기 위한 안정적인 밀리미터파 소스 | |
JPH06101604B2 (ja) | 複数の光源周波数の安定化方法 | |
EP3333988B1 (en) | Wavelength locking structure of tunable laser and wavelength locking method of tunable laser | |
JP4934691B2 (ja) | 分光システム | |
JP2019039972A (ja) | 信号発生器および信号発生方法 | |
CN113639882A (zh) | 一种太赫兹波段频率标准、标准实现及进行量值传递方法 | |
JP2000022258A (ja) | アレイレーザ光源の波長安定化装置 | |
JP4996669B2 (ja) | 電磁波処理装置及び電磁波処理方法 | |
Tsuboi et al. | Wavelength stabilization within 0.05 GHz with photo-mixing technique and laser current controlling | |
KR19990001406A (ko) | 파장 분할 다중방식 광전송 시스템을 위한 광원 안정화 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120510 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5066159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |