JP5055144B2 - パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービン - Google Patents

パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービン Download PDF

Info

Publication number
JP5055144B2
JP5055144B2 JP2008008884A JP2008008884A JP5055144B2 JP 5055144 B2 JP5055144 B2 JP 5055144B2 JP 2008008884 A JP2008008884 A JP 2008008884A JP 2008008884 A JP2008008884 A JP 2008008884A JP 5055144 B2 JP5055144 B2 JP 5055144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
cover ring
nozzle
combustor
gas turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008008884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009168397A (ja
Inventor
智志 瀧口
聡 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2008008884A priority Critical patent/JP5055144B2/ja
Publication of JP2009168397A publication Critical patent/JP2009168397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5055144B2 publication Critical patent/JP5055144B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービンに関するものである。
ガスタービン燃焼器は、中央に拡散燃焼パイロットノズル1本、その周りに予混合燃焼させる複数本の予混合ノズルという配置構造となっている。
ガスタービン燃焼器の壁面は高温の燃焼ガスから自身を守るためにフィルム空気を流し断熱層を形成し、かつ、表面に遮熱コーティング処理するという断熱対策が採られている。
しかし、燃焼器中央に位置するパイロットノズルの先端部は高温の拡散炎がすぐ近くに形成され、この拡散炎にさらされることで焼損しやすいという問題がある。
この対策として、たとえば、特許文献1に示されるように、パイロットノズルの先端部に空気を流して断熱層を形成するようにしている。
実開平06−65750号公報
ところで、特許文献1に示されるものでは、燃焼性を考慮して空気通路が燃料噴射孔先端部の内側位置とされているので、燃料噴射孔が設けられるとともに空気通路を形成する外周側部材の先端側壁面は、内側から間接的に冷却されているだけである。
この噴射孔が形成されている部分は、最も拡散炎に近接しているので、その輻射熱によって焼損する恐れがある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、先端部分の焼損を効果的に抑制することができるパイロットノズルならびにこれを用いたガスタービン燃焼器およびガスタービンを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用する。
すなわち、本発明にかかるパイロットノズルは、燃料通路を形成する本体と、該本体の外周側先端部および先端側外周部を冷却媒体が通過する間隙を空けて覆うカバーリングと、該カバーリングの先端側に、周方向に間隔を空けて装着され、前記燃料通路と連通する燃料噴射孔を有する複数のノズルチップと、を備えるパイロットノズルであって、前記ノズルチップの先端に周囲よりも突出した先端突出部を備え、前記カバーリングの外周側に冷却媒体が通る間隙を有するように取り付けられ、その先端側は内側に向けて折曲されているスリーブを備え、該スリーブの先端部は前記先端突出部の先端部位置よりも冷却媒体流れ方向上流側に位置していることを特徴とする。
カバーリングは本体の外周側先端部および先端側外周部を覆っているので、カバーリングと本体との間を通過する冷媒媒体は本体の先端部に沿った流れとなり、先端部に断熱効果を有する冷却媒体層を形成する。
また、ノズルチップの先端に周囲よりも突出した先端突出部を備えているので、噴出孔から噴射される燃料がカバーリングの先端側表面から先端突出部の高さだけ離れることになる。燃料が離れると、それによって形成される炎もカバーリングの先端側表面から離れることになるので、カバーリングの先端側表面に対する炎の輻射熱の影響が小さくなる。これにより、カバーリングの先端側表面の温度上昇を抑制することができる。
なお、先端突出部は、噴射される燃料が冷却機能を発揮するので、比較的炎の影響を受け難い。
これらにより、パイロットノズルの先端部分の焼損を効果的に抑制することができる。
なお、冷却媒体としては、ガスタービン圧縮機からの圧縮空気の一部分を抽気して昇圧した後の空気や、排熱回収ボイラからの蒸気等が挙げられる。
カバーリングの外周側に冷却媒体が通る間隙を有するように取り付けられ、その先端側は内側に向けて折曲されているスリーブを備えているので、カバーリングおよびスリーブの間隙を通る冷却媒体は、カバーリングの先端部に沿った流れとなり、先端部に断熱効果を有する冷却媒体層を形成する。
また、スリーブの先端部は前記先端突出部の先端部位置よりも冷却媒体流れ方向上流側、すなわち、本体側、に位置しているので、冷却媒体は先端突出部から噴射される燃料を押し流すことがない。
このように、燃焼性に影響せずにカバーリングの先端側表面に冷却媒体層を形成することができるので、パイロットノズルの先端部分の焼損を一層効果的に抑制することができる。
さらに、本発明のパイロットノズルでは、前記カバーリングおよび前記スリーブは、周方向に間隔を空けて複数設けられたスペーサによって間隔を保持されるとともに該スペーサによって通過する冷却媒体の進行方向が傾斜させられることを特徴とする。
このように、カバーリングおよびスリーブは、周方向に間隔を空けて複数設けられたスペーサによって間隔を保持されるとともにこのスペーサによって通過する冷却媒体の進行方向が傾斜させられるので、この冷却媒体は本体の軸線中心に向かわずそれと傾斜した方向に進み下流側で外周側に向かう流れとなる。
したがって、本体の軸線中心を目指し下流側に向かうカバーリングの内側から本体の先端部に流れる冷却媒体の流れとは進行方向が異なることになり、その流れを変動させることがないので、燃焼性に与える影響を少なくすることができる。
上記発明では、前記スペーサは、外周側から見た形状が翼形とされていてもよい。
このようにすると、冷却媒体の流れの方向を効率よく傾斜させることができる。
本発明の参考例にかかるパイロットノズルは、燃料通路を形成する本体と、該本体の外周側先端部および先端側外周部を覆い、該本体との間隙部を通過する冷却媒体によって該本体の先端部を冷却するカバーリングと、該カバーリングの先端側に、周方向に間隔を空けて装着され、前記燃料通路と連通する燃料噴射孔を有するノズルチップと、を備えるパイロットノズルであって、前記カバーリングの少なくとも前記ノズルチップの周辺部分には、厚さ方向に貫通した小径の複数の貫通孔が備えられていることを特徴とする。
カバーリングは本体の外周側先端部および先端側外周部を覆っているので、カバーリングと本体との間を通過する冷媒媒体は本体の先端部に沿った流れとなり、先端部に断熱効果を有する冷却媒体層を形成する。
また、カバーリングの少なくともノズルチップの周辺部分には、厚さ方向に貫通した小径の複数の貫通孔が備えられているので、カバーリングと本体との間を通過する冷媒媒体がこの貫通孔を通ってカバーリングの先端側表面に滲みだし、冷却媒体層を形成する。
これにより、カバーリングの先端側表面の温度上昇を抑制することができる。
なお、貫通孔の大きさは、滲みだす冷却媒体が燃料等の流れに影響しないように調整することが望ましい。
また、本発明のガスタービン燃焼器は、上記のいずれかに記載のパイロットノズルと、該パイロットノズルの外周側に周方向に間隔を空けて配置された予混合燃焼させる複数の予混合ノズルと、を備えていることを特徴とする。
上記の先端部分の焼損を効果的に抑制することができるパイロットノズルを備えることによって、メンテナンス性のよい、また、燃焼温度を高くし得るガスタービン燃焼器を提供することができる。
さらに、本発明のガスタービンでは、上記に記載のガスタービン燃焼器と、該燃焼器に圧縮空気を供給する圧縮機と、前記燃焼器からの燃焼ガスによって回転させられるタービンと、を備えていることを特徴とする。
上記のガスタービン燃焼器を備えることにより、メンテナンス性がよい、あるいは、燃焼温度を高くしてタービン入口温度を増大させ、高効率なガスタービンを提供することができる。
ノズルチップの先端に周囲よりも突出した先端突出部を備えているので、パイロットノズルの先端部分の焼損を効果的に抑制することができる。
以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。
[第一実施形態]
以下、本発明の第一実施形態について、図1〜図3を用いて説明する。
図1は、本実施形態にかかるガスタービン1の全体概略構成を示す部分断面側面図である。
ガスタービン1は、圧縮機3と、燃焼器(ガスタービン燃焼器)5と、タービン7とにより構成され、このタービン7に図示しない発電機が連結されている。
圧縮機3は、空気を取り込む空気取入口9を有し、圧縮機車室11内に複数の静翼13と動翼15が交互に配設されてなり、その外側に抽気マニホールド17が設けられている。
燃焼器5は、圧縮機3で圧縮された圧縮空気に対して燃料を供給し、バーナで点火することで燃焼可能となっている。
タービン7は、タービン車室19内に複数の静翼21と動翼23が交互に設けられている。
タービン7のタービン車室19には、排気室25が連続して設けられており、この排気室25は、タービン7に連続する排気ディフューザ27を有している。
また、圧縮機3、燃焼器5、タービン7および排気室25の中心部を貫通するようにロータ29が位置しており、圧縮機3側の端部が軸受部31により回転自在に支持される一方、排気室25側の端部が軸受部33により回転自在に支持されている。
ロータ29には複数のディスクプレートが固定されており、各動翼15,23が連結されると共に、排気室25側の端部に図示しない発電機の駆動軸が連結されている。
上記構成により、圧縮機3の空気取入口9から取り込まれた空気が、複数の静翼13と動翼15を通過して圧縮されることで高温・高圧の圧縮空気となり、燃焼器5にて、この圧縮空気に対して所定の燃料が供給されることで燃焼する。そして、この燃焼器5で生成された高温・高圧の燃焼ガスが、タービン7を構成する複数の静翼21と動翼23を通過することでロータ29を駆動回転し、このロータ29に連結された発電機に回転動力を付与することで発電を行う一方、排気ガスは排気室25の排気ディフューザ27で静圧に変換されてから大気に放出される。
燃焼器5では、図2に示すように、燃焼器外筒35に燃焼器内筒37が支持され、この燃焼器内筒37の先端部に燃焼器尾筒39が連結されて燃焼器ケーシングが構成されている。
燃焼器内筒37によって囲まれた空間内に燃焼ガスの流れが形成される。
燃焼器内筒37内には、その中心部にパイロットノズル41が設けられると共に、燃焼器内筒37の内周面に周方向に沿ってパイロットノズル41を取り囲むように複数の予混合ノズル43が設けられている。パイロットノズル41の先端部にはパイロットコーン45が装着されている。
従って、圧縮機3における圧縮機車室11から高温・高圧の圧縮空気が燃焼器5に流れこむと、各予混合ノズル43内では、この圧縮空気がメイン燃料棒から噴射された燃料と混合され、予混合気の旋回流となって燃焼器内筒37内に流れ込む。
一方、パイロットノズル41内では、圧縮空気がパイロット燃料棒から噴射された燃料と混合され、この混合気は図示しない種火により着火されて燃焼し、燃焼ガスとなって燃焼器内筒37内に噴出する。
そして、燃焼ガスの一部が燃焼器内筒37内に火炎を伴って周囲に拡散するように噴出することで、各予混合ノズル43から燃焼器内筒37および燃焼器尾筒39に流れ込んだ予混合気に着火されて燃焼する。
このように構成されたガスタービンでは、圧縮機3で圧縮した圧縮空気の一部を圧縮機車室11から抽気して昇圧し、燃焼器5に冷却媒体として供給するようになっている。
また、燃焼器5には、予混合ノズル35にメイン燃料を供給する燃料供給ライン47およびパイロットノズル41にパイロット燃料を供給する燃料供給ライン49が連結されている。
図3は、パイロットノズル41の先端部分51の上半分の概略構成を示す部分断面側面図である。
先端部分51は、燃料供給ライン49から供給されるパイロット燃料と圧縮空気との混合気の燃料通路53を構成する略中空円筒形状をした本体55が備えられている。本体55の外周側には、本体55の外周部57から間隙を空けて略中空円筒形状のスリーブ61が設置されている。
本体55とスリーブ61とで形成される空気通路63には、冷却媒体として昇圧された圧縮空気が先端側に向かって流れるように供給されている。
空気通路63の先端側には、略中空円筒形状をし、先端側が内側に折曲したカバーリング65が設置されている。カバーリング65は、本体55の周方向に間隔を空けて複数設けられた内側スペーサ71によって本体55の先端部59の外周側および本体55の外周部57の先端側から所定の間隔を保持するように取り付けられている。言い換えると、カバーリング65は、本体55の先端部59の外周側および本体55の外周部57の先端側を覆うように取り付けられている。
カバーリング65は、空気通路63を本体55側の内側空気通路67とスリーブ61側の外側空気通路69とに分割している。
スリーブ61は、カバーリング65の周方向に間隔を空けて複数設けられた外側スペーサ73によってカバーリング55から所定の間隔を保持するように取り付けられている。
カバーリング65の先端側には、燃料通路53と連通する燃料噴射孔77を有する複数のノズルチップ75が周方向に間隔を空けて装着されている。
ノズルチップ75の先端に周囲よりも突出した先端突出部79が設けられている。
燃料噴射孔77の直径は、たとえば、1〜2mmであり、先端突出部79の突出量は、たとえば、2mmとされている。言い換えると、先端突出部79の突出量は燃料噴射孔77の最大の直径と略同等程度とされている。
以上のように構成された先端部分の動作について作用・効果と併せ説明する。
噴射孔77から噴射される混合気(燃料)85は図示しない種火により着火されて燃焼し、高温の燃焼ガス87となって火炎を伴って周囲に拡散するように噴出する。
このとき、ノズルチップ75の先端に周囲よりも突出した先端突出部79を備えているので、噴出孔77から噴射される混合気85がカバーリング65の先端側表面から先端突出部79の突出量(高さ)だけ離れることになる。
なお、先端突出部79は、噴射される混合気が冷却機能を発揮するので、比較的炎の影響を受け難い。
混合気85が離れると、それによって形成される燃焼ガス87も図3に二点鎖線で示している位置から実線で示している位置へとカバーリング65の先端側表面から離れることになる。
燃焼ガス87がカバーリング65の先端側表面から離れると、カバーリングの先端側表面に対する燃焼ガス87の輻射熱の影響が小さくなるので、カバーリング65の先端側表面の温度上昇を抑制することができる。これにより、カバーリング65の先端側表面の温度上昇を抑制することができる。
また、空気通路63を通る空気は、カバーリング65によって内側空気通路67を通る先端冷却空気81と、外側空気通路69を通る外側冷却空気83とに分割される。
先端冷却空気81は、カバーリング65の内側に案内されるので、先端側の折曲部で内側に方向を変えて進行する。すなわち、先端冷却空気は本体55の先端部59に沿って進行し、本体55の軸線中心Cの近傍を通って下流側に流れる。
したがって、先端冷却空気81は本体55の先端部59に断熱効果を有する空気層を形成するので、本体55の先端部59の温度上昇を抑制することができる。
外側空気通路69を通る外側冷却空気83は、燃焼ガス87の外周側における断熱を行う。
これらにより、パイロットノズル41の先端部分51の焼損を効果的に抑制することができる。
メンテナンス性のよい、また、燃焼温度を高くし得る燃焼器5および高効率なガスタービン1を提供することができる。
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態について、図4〜6を用いて説明する。
本実施形態は、第一実施形態に比べて、パイロットノズル41の先端部分51冷却構造の構成が異なり、その他は同様なので、以下では、この相違点を主体として説明し、その他の重複するものについては説明を省略する。
なお、第一実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施形態では、スリーブ61の先端側が内側に向けて折曲され、鍔部89が形成されている。
鍔部89先端の内側位置は、先端突出部79の先端側位置よりも本体55側(すなわち、外側冷却空気83の流れ方向上流側)に位置させられている。
また、外側スペーサ73は、図5に示されるように、外周側から見た形状が翼形とされている。外側スペーサ73をこのようにしたのは、外側冷却空気83の進行方向を効率的に傾斜させるためであり、この目的に合う構造であれば翼形に限定されず適宜形状とされてよい。たとえば、直方体を傾斜した方向に延在するようにしてもよい。
このように、本実施形態では、スリーブ61の先端部に内側に折曲された鍔部89を設けたので、外側空気通路69を通る外側冷却空気は鍔部89で進行方向を内側に曲げられる。したがって、外側冷却空気83はカバーリング65の先端部表面に沿った流れとなり、先端部表面に断熱効果を有する空気層を形成する。
また、鍔部89は先端突出部79の先端側位置よりも本体55側(すなわち、外側冷却空気83の流れ方向上流側)に位置させられているので、外側冷却空気83は先端突出部79の先端部から噴射される混合気85を押し流すことがない。
このように、燃焼性に影響せずにカバーリング65の先端側表面に冷却媒体層を形成することができるので、パイロットノズルの先端部分の焼損を一層効果的に抑制することができる。
このとき、外側冷却空気83は外側スペーサ73によって進行方向が傾斜させられるので、外側冷却空気83は図6に示されるように本体55の軸線中心Cに向かわずそれと傾斜した方向に進み、下流側で外周側に向かう流れとなる。
したがって、本体55の軸線中心Cを目指し下流側に向かう先端冷却空気81の流れとは進行方向が異なることになり、両者は合流することがない。したがって、外側冷却空気83が先端冷却空気81の流れを変動させることがないので、パイロットノズル41の燃焼性に与える影響を少なくすることができる。
なお、使用条件によっては、外側スペーサ73によって外側冷却空気83の進行方向を傾斜させないようにしてもよい。
[第一参考実施形態]
次に、本発明の第一参考実施形態について、図7および図8を用いて説明する。
参考実施形態は、第一実施形態に比べて、パイロットノズル41の先端部分51冷却構造の構成が異なり、その他は同様なので、以下では、この相違点を主体として説明し、その他の重複するものについては説明を省略する。
なお、第一実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
参考実施形態では、ノズルチップ75の先端に先端突出部79を備えていない。
カバーリング65の少なくともノズルチップ75の周辺部分には、カバーリング65の厚さ方向に貫通、すなわち、内側空気通路67と外部とを連通する小径の複数の貫通孔91が備えられている。
このように、カバーリング65の少なくともノズルチップ75の周辺部分には、複数の貫通孔91が備えられているので、内側空気通路67を通過する空気がこの貫通孔91を通ってカバーリング65の先端側表面に滲みだし、断熱効果を有する空気層を形成する。
これにより、カバーリング65の先端側表面の温度上昇を抑制することができる。
なお、貫通孔91の大きさおよび個数は、滲みだす空気が燃料等の流れに影響しないように調整することが望ましい。
なお、本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
たとえば、上記各実施形態では、冷却媒体として圧縮機から抽気した圧縮空気を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、たとえば排熱回収ボイラから抽気した蒸気を用いても良い。
本発明の第一実施形態にかかるガスタービンの概略構成を示した部分断面側面図である。 図1のガスタービンの燃焼器の概略構成を示した部分断面側面図である。 本発明の第一実施形態にかかるパイロットノズルの先端部分の構成を示す部分断面図側面図である。 本発明の第二実施形態にかかるパイロットノズルの先端部分の構成を示す部分断面図である。 本発明の第二実施形態にかかる外側スペーサを示す傾斜図である。 本発明の第二実施形態にかかるパイロットノズルの先端部分を示す正面図である。 本発明の第一参考実施形態にかかるパイロットノズルの先端部分の構成を示す部分断面図である。 本発明の第一参考実施形態にかかるパイロットノズルの先端部分を示す部分正面図である。
符号の説明
1 ガスタービン
3 圧縮機
5 燃焼器
7 タービン
41 パイロットノズル
43 予混合ノズル
53 燃料通路
55 本体
57 外周部
59 先端部
61 スリーブ
65 カバーリング
73 外側スペーサ
75 ノズルチップ
77 燃料噴射孔
79 先端突出部
89 鍔部
91 貫通孔

Claims (5)

  1. 燃料通路を形成する本体と、
    該本体の外周側先端部および先端側外周部を冷却媒体が通過する間隙を空けて覆うカバーリングと、
    該カバーリングの先端側に、周方向に間隔を空けて装着され、前記燃料通路と連通する燃料噴射孔を有する複数のノズルチップと、を備えるパイロットノズルであって、
    前記ノズルチップの先端に周囲よりも突出した先端突出部を備え
    前記カバーリングの外周側に冷却媒体が通る間隙を有するように取り付けられ、その先端側は内側に向けて折曲されているスリーブを備え、該スリーブの先端部は前記先端突出部の先端部位置よりも冷却媒体流れ方向上流側に位置していることを特徴とするパイロットノズル。
  2. 前記カバーリングおよび前記スリーブは、周方向に間隔を空けて複数設けられたスペーサによって間隔を保持されるとともに該スペーサによって通過する冷却媒体の進行方向が傾斜させられることを特徴とする請求項1に記載のパイロットノズル。
  3. 前記スペーサは、外周側から見た形状が翼形とされていることを特徴とする請求項に記載のパイロットノズル。
  4. 請求項1〜のいずれかに記載のパイロットノズルと、
    該パイロットノズルの外周側に周方向に間隔を空けて配置された予混合燃焼させる複数の予混合ノズルと、
    を備えていることを特徴とするガスタービン燃焼器。
  5. 請求項に記載のガスタービン燃焼器と、
    該燃焼器に圧縮空気を供給する圧縮機と、
    前記燃焼器からの燃焼ガスによって回転させられるタービンと、
    を備えていることを特徴とするガスタービン。
JP2008008884A 2008-01-18 2008-01-18 パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービン Active JP5055144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008884A JP5055144B2 (ja) 2008-01-18 2008-01-18 パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008884A JP5055144B2 (ja) 2008-01-18 2008-01-18 パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009168397A JP2009168397A (ja) 2009-07-30
JP5055144B2 true JP5055144B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=40969775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008884A Active JP5055144B2 (ja) 2008-01-18 2008-01-18 パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5055144B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8826666B2 (en) 2011-03-30 2014-09-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Nozzle, and gas turbine combustor having the nozzle
JP6177187B2 (ja) 2014-04-30 2017-08-09 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器、ガスタービン、制御装置及び制御方法
KR102056044B1 (ko) * 2015-07-03 2019-12-16 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 연소기 노즐, 가스 터빈 연소기, 가스 터빈, 커버 링, 및 연소기 노즐의 제조 방법
JP6839571B2 (ja) * 2017-03-13 2021-03-10 三菱パワー株式会社 燃焼器用ノズル、燃焼器、及びガスタービン

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883110A (ja) * 1981-11-11 1983-05-18 Babcock Hitachi Kk 燃料噴射ノズル装置
JPS58198612A (ja) * 1982-05-13 1983-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴霧アトマイザ
JPS6143637U (ja) * 1984-08-21 1986-03-22 三菱重工業株式会社 ガスタ−ビンの燃焼バ−ナ
US5271562A (en) * 1993-03-01 1993-12-21 The Babcock & Wilcox Company Dual fluid atomizer exit orifice shield gas supply housing
JP2000039148A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器ノズル
JP2000039147A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フレキシブルジョイントを備えた燃焼器パイロットノズル
JP2002038970A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Hitachi Ltd ガスタービン燃焼器
US6363724B1 (en) * 2000-08-31 2002-04-02 General Electric Company Gas only nozzle fuel tip
JP4278310B2 (ja) * 2001-03-22 2009-06-10 大阪瓦斯株式会社 燃焼装置
JP2002340307A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼器
JP2007033025A (ja) * 2002-08-22 2007-02-08 Hitachi Ltd ガスタービン燃焼器及びガスタービン燃焼器の燃焼方法並びにガスタービン燃焼器の改造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009168397A (ja) 2009-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5611450B2 (ja) ノズル及びガスタービン燃焼器、ガスタービン
JP5583368B2 (ja) 予混合直接噴射ノズル
JP4818895B2 (ja) 燃料混合気の噴射装置と、このような装置を備えた燃焼室およびタービンエンジン
JP6176723B2 (ja) 燃焼器キャップアセンブリ
JP5606776B2 (ja) 燃焼システムにおいて燃料ノズルを熱的に保護するための方法及びシステム
JP5860620B2 (ja) ターボ機械用噴射ノズル
EP2578939B1 (en) Combustor and method for supplying flow to a combustor
JP5924618B2 (ja) 燃料噴射装置
EP3220047B1 (en) Gas turbine flow sleeve mounting
US10215415B2 (en) Premix fuel nozzle assembly cartridge
US20130167543A1 (en) Methods and systems for cooling a transition nozzle
JP5584586B2 (ja) 複数ノズル構成内への不均衡流れ分布を減少させる燃焼器ヘッドエンド案内ベーン
JP6086860B2 (ja) ノズル、燃焼器、及びガスタービン
CN102985758A (zh) 用于燃气涡轮发动机的具有无叶片涡轮的切向燃烧室
JP2014181701A (ja) ガスタービン燃焼器の燃焼モジュールのための流れスリーブ組立体
JP2012017971A5 (ja)
US20140116060A1 (en) Combustor and a method for cooling the combustor
JP6839571B2 (ja) 燃焼器用ノズル、燃焼器、及びガスタービン
JP2013250046A (ja) タービンエンジンに使用するための燃料注入組立体及びそれを組み立てる方法
US10215413B2 (en) Bundled tube fuel nozzle with vibration damping
JP2014122784A (ja) 燃焼器に燃料を供給するためのシステム
JP2008274774A (ja) ガスタービン燃焼器およびガスタービン
JP5653774B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP2014219195A (ja) タービンシステムのウェイク調整構造
JP5055144B2 (ja) パイロットノズル、ガスタービン燃焼器およびガスタービン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120730

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5055144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350