JP5048006B2 - 分離リモコン装置 - Google Patents
分離リモコン装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5048006B2 JP5048006B2 JP2009055819A JP2009055819A JP5048006B2 JP 5048006 B2 JP5048006 B2 JP 5048006B2 JP 2009055819 A JP2009055819 A JP 2009055819A JP 2009055819 A JP2009055819 A JP 2009055819A JP 5048006 B2 JP5048006 B2 JP 5048006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote control
- remote
- control data
- remote controller
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
を有する分離リモコン装置である。
<概要>
図1の各図は、本実施例の分離リモコン装置における2つのリモコンの結合形態の一例を表す概略図である。この図1(a)にあるように、例えばボタンが配置された第一リモコンαと、タッチパッドが設けられた第二リモコンβとがある。ここで、図1(b)にあるように、例えば第一リモコンαの右側に第二リモコンβを結合する、という具合に、それぞれの赤外線発光器A,Bを同じ側に向けて「横」つなぎで両者を結合することができる。そしてこの場合、両者の赤外線発光器は遮蔽されていないので、本実施例の分離リモコン装置は、それぞれの操作信号は直接操作対象に対して送信されるよう制御する。
図2は、本実施例の分離リモコン装置における機能ブロックの一例を表す図である。なお、以下に記載する本分離リモコン装置の機能ブロックは、ハードウェア、ソフトウェア、又はハードウェア及びソフトウェアの両方として実現され得る。具体的には、コンピュータを利用するものであれば、CPUや主メモリ、バス、あるいは二次記憶装置(ハードディスクや不揮発性メモリ、CDやDVDなどの記憶メディアとそれらメディアの読取ドライブなど)、情報入力に利用される入力デバイス、印刷機器や表示装置、その他の外部周辺装置などのハードウェア構成部、またその外部周辺装置用のインターフェース、通信用インターフェース、それらハードウェアを制御するためのドライバプログラムやその他アプリケーションプログラム、ユーザインターフェース用アプリケーションなどが挙げられる。そして主メモリ上に展開したプログラムに従ったCPUの演算処理によって、入力デバイスやその他インターフェースなどから入力され、メモリやハードディスク上に保持されているデータなどが加工、蓄積されたり、上記各ハードウェアやソフトウェアを制御するための命令が生成されたりする。また、この発明は分離リモコン装置として実現できるのみでなく、方法としても実現可能である。また、このような発明の一部をソフトウェアとして構成することができる。さらに、そのようなソフトウェアをコンピュータに実行させるために用いるソフトウェア製品、及び同製品を記録媒体に固定した記録媒体も、当然にこの発明の技術的な範囲に含まれる(本明細書の全体を通じて同様である)。
図4は、上記機能的な各構成要件をハードウェアとして実現した際の、分離リモコン装置の第一リモコンにおける構成の一例を表す概略図である。この図を利用してリモコンデータの送信処理におけるそれぞれのハードウェア構成部の働きについて説明する。なお図示していないが、第二リモコンも同様のハードウェア構成を有し同様の処理を実行するとともに、結合部にて第一リモコンと結合する。そして、この図4にあるように、分離リモコン装置の第一リモコンは、各種演算処理を実行するための「CPU(中央演算装置)」(0401)と、「主メモリ」(0402)と、を備えている。また「フラッシュメモリ」(0403)や「操作ボタン」(0404)、操作対象にリモコンデータを送信するための「赤外線発光器」(0405)、リモコン間通信用の「RF送受信回路」(0406)、赤外線発光器と同じリモコン面に配置された「接触センサ」(0407)なども備えている。そしてそれらが「システムバス」などのデータ通信経路によって相互に接続され、情報の送受信や処理を行う。また、「主メモリ」にはプログラムが読み出され、「CPU」は読み出された当該プログラムを参照し、プログラムで示される手順に従い各種演算処理を実行する。また、この「主メモリ」や「フラッシュメモリ」にはそれぞれ複数のアドレスが割り当てられており、「CPU」の演算処理においては、そのアドレスを特定し格納されているデータにアクセスすることで、データを用いた演算処理を行うことが可能になっている。
図5は、本実施例の分離リモコン装置における処理の流れの一例を表すフローチャートである。なお、以下に示すステップは、上記のような計算機の各ハードウェア構成によって実行されるステップであっても良いし、媒体に記録され計算機を制御するためのプログラムを構成する処理ステップであっても構わない。この図にあるように、まず、操作用デバイスを介してユーザからの操作入力を受付ける(ステップS0501)と、受付けた入力操作に応じてリモコンデータを生成する(ステップS0502)。つづいて、接触センサなどを利用して、第一リモコンと第二リモコンの結合によって赤外線発光器などのリモコンデータ送信部から操作対象へのリモコンデータの送信ができなくなったか否かを検知する(ステップS0503)。ここで、リモコンデータ送信部から送信が可能との検知結果が得られた場合には、当該リモコンデータ送信部から生成したリモコンデータを送信する(ステップS0504)。一方、リモコンデータ送信部から送信ができないとの検知結果が得られた場合には、生成したリモコンデータをRF送受信回路などのリモコン間通信部を介して他方のリモコンへ送信する(ステップS0505)。そして、他方のリモコンでは、その受信した一方のリモコンのリモコンデータを、自身のリモコンデータ送信部から操作対象に送信する(ステップS0506)。
以上のように本実施例の分離リモコン装置によって、両リモコンの結合でリモコンデータ送信部が遮蔽された旨を検知した際には、一のリモコンのデータ送信を他方のリモコン経由で行うよう制御することができる。したがって、分離されたリモコンの結合形態を、赤外線発光器などの遮蔽有無による制約無しに自由に採用することができる。また、結合状態と分離状態とで、そのデータ送信方法を直接送信か間接送信(他方のリモコンを経由するデータ送信)とで切り換えることができる。したがって、分離状態で利用していても、操作信号などが直接送信と間接送信で2重に操作対象に送信されてしまうことを防ぐことができる。
0201 結合部
0202 検知部
0203 送信制御部
0210 第一リモコン
0211 第一操作用デバイス
0212 第一リモコンデータ生成部
0213 第一リモコンデータ送信部
0214 第一リモコン間通信部
0220 第二リモコン
Claims (5)
- 第一操作用デバイスと、
前記第一操作用デバイスにて入力された操作に応じて第一リモコンデータを生成する第一リモコンデータ生成部と、
リモコンデータを操作対象に送信する第一リモコンデータ送信部と、
他のリモコンと通信するための第一リモコン間通信部と、
を有する第一リモコンと、
第二操作用デバイスと、
前記第二操作用デバイスにて入力された操作に応じて第二リモコンデータを生成する第二リモコンデータ生成部と、
リモコンデータを操作対象に送信する第二リモコンデータ送信部と、
他のリモコンと通信するための第二リモコン間通信部と、
を有する第二リモコンと、からなる分離リモコン装置であって、
前記第一リモコンと第二リモコンとを結合する結合部と、
前記結合部での結合によって、いずれかのリモコンデータ送信部からの操作対象へのリモコンデータの送信ができなくなったことを検知する検知部と、
前記検知部にていずれかのリモコンにおいて操作対象へのリモコンデータの送信ができなくなったことを検知した場合に、生成したリモコンデータをリモコン間通信部を介して他方のリモコンに送信し、他方のリモコンのリモコンデータ送信部から操作対象に送信するよう制御する送信制御部と、
を有する分離リモコン装置。 - 第一又は/及び第二リモコンデータ送信部を構成するデータ送信ユニットが、検知部を構成する検知ユニットと同じリモコン表面上に配置されている請求項1に記載の分離リモコン装置。
- 前記いずれかのリモコンの操作用デバイスはダイレクト操作ボタンである請求項1又は2に記載の分離リモコン装置。
- 前記いずれかのリモコンの操作用デバイスはカーソル操作ボタンである請求項1から3のいずれか一に記載の分離リモコン装置。
- 前記いずれかのリモコンの操作用デバイスはタッチパッドである請求項1から4のいずれか一に記載の分離リモコン装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055819A JP5048006B2 (ja) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | 分離リモコン装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055819A JP5048006B2 (ja) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | 分離リモコン装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010212918A JP2010212918A (ja) | 2010-09-24 |
JP5048006B2 true JP5048006B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=42972663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009055819A Expired - Fee Related JP5048006B2 (ja) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | 分離リモコン装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5048006B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6413741B2 (ja) * | 2014-12-16 | 2018-10-31 | 日本電気株式会社 | 振動発生源推定装置、方法およびプログラム |
-
2009
- 2009-03-10 JP JP2009055819A patent/JP5048006B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010212918A (ja) | 2010-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100110032A1 (en) | Interface apparatus for generating control command by touch and motion, interface system including the interface apparatus, and interface method using the same | |
US9513802B2 (en) | Methods for displaying a user interface on a remote control device and a remote control device applying the same | |
US20120162541A1 (en) | Audio/visual device graphical user interface | |
JP5795047B2 (ja) | テレビジョンインターフェースを制御する制御装置、リモートコントロール装置及びその制御方法 | |
US20100188352A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
KR101352329B1 (ko) | 리모트 컨트롤러를 이용하여 사용자 인터페이스를 제공하는 장치 및 방법 | |
US8724527B2 (en) | Remote-control system, remote controller, remote-control method, information-processing device, information-processing method, and program | |
US8736566B2 (en) | Audio/visual device touch-based user interface | |
JP5659830B2 (ja) | 制御装置、制御方法およびプログラム | |
WO2013051181A1 (en) | Information processing device, information processing method and computer program | |
US11721496B2 (en) | System and methods for providing orientation compensation in pointing devices | |
CN101840284A (zh) | 信息处理设备、信息处理方法和程序 | |
US20130169510A1 (en) | Information processing system | |
JP5382815B2 (ja) | リモコンおよびリモコン用プログラム | |
JP2008028584A (ja) | 遠隔操作装置 | |
JP2009253773A (ja) | ディスプレイシステム、リモコン装置、ディスプレイ装置、リモコン装置の制御方法、およびディスプレイ装置の制御方法 | |
US20160054860A1 (en) | Input device | |
JP5048006B2 (ja) | 分離リモコン装置 | |
JP2015014998A (ja) | 操作システム | |
US20100201638A1 (en) | Operation method of touch pad with multiple function modes, integration system thereof, and computer program product using the operation method | |
US20120280912A1 (en) | Computer mouse providing a touchless input interface | |
JP4507994B2 (ja) | Avネットワークシステム、及び同システムに含まれるディスプレイ機器側サブシステム | |
JP2010074689A (ja) | 電子機器、電子機器における制御方法およびプログラム | |
TWI425391B (zh) | 活動式操作板模組以及具有此模組之電子裝置 | |
TWI421729B (zh) | 多功能輸入裝置及其控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |