JP5046694B2 - 表示制御プログラムおよび表示制御装置 - Google Patents
表示制御プログラムおよび表示制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5046694B2 JP5046694B2 JP2007068065A JP2007068065A JP5046694B2 JP 5046694 B2 JP5046694 B2 JP 5046694B2 JP 2007068065 A JP2007068065 A JP 2007068065A JP 2007068065 A JP2007068065 A JP 2007068065A JP 5046694 B2 JP5046694 B2 JP 5046694B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display data
- identification information
- partial
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/005—Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/02—Composition of display devices
- G09G2300/026—Video wall, i.e. juxtaposition of a plurality of screens to create a display screen of bigger dimensions
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/02—Networking aspects
- G09G2370/027—Arrangements and methods specific for the display of internet documents
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
- G09G2380/02—Flexible displays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
図1は、本実施の形態の概要を示す図である。図1に示すコンピュータ1は、コンテンツ記憶手段1a、領域情報記憶手段1b、識別情報記憶手段1c、生成手段1d、分割手段1eおよび出力手段1fを有する。出力手段1fには、表示装置2,3,4,5が接続されている。
[第1の実施の形態]
図2は、第1の実施の形態のシステム構成を示す図である。第1の実施の形態に係るコンテンツ配信システムは、携帯電話機がWWW(World Wide Web)サーバからネットワーク経由でコンテンツを取得し、複数の電子ペーパーを用いてコンテンツを分割表示させるものである。
領域計算部130は、表示制御を行うプログラムが実行されると、最初に、携帯電話機100にアダプター30を介して現在接続されている電子ペーパーの種類を確認する。そして、領域計算部130は、表示装置情報記憶部110に、接続されている電子ペーパーに対応する識別位置情報が格納されているか調べる。識別位置情報は、識別情報と表示位置とを対応付ける情報である。識別位置情報が格納されていない場合、領域計算部130は、接続されている電子ペーパーの表示領域情報と識別情報とに基づいて、識別位置情報を生成し、表示装置情報記憶部110に格納する。
左上座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の左上の点の座標を示す数値が設定される。右上座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の右上の点の座標を示す数値が設定される。右下座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の右下の点の座標を示す数値が設定される。左下座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の左下の点の座標を示す数値が設定される。
識別位置テーブル113に格納される識別位置情報は、表示制御を行うプログラムの起動時に、領域計算部130によって登録される。例えば、位置が“11”、辺が“下”、左上座標が“0,1180”、右上座標が“719,1180”、右下座標が“719,1199”、左下座標が“0,1199”、識別情報が“黄”という情報が登録される。なお、図9に示した例では、位置“11”の下側の辺と隣接する位置“21”の上側の辺にも、識別情報“黄”が割り当てられている。
図10は、第1の実施の形態の表示処理の手順を示すフローチャートである。以下、図10に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
次に、第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態は、携帯電話機に同時に接続できる電子ペーパーが1つのみの場合に、逐次的に部分表示データを出力できるようにしたものである。前述の第1の実施の形態との相違点を中心に説明し、同様の事項については説明を省略する。
[ステップS11]入力受付部150aは、ファイル記憶部120から、格納されているファイルの一覧情報を取得する。そして、入力受付部150aは、入力画面をディスプレイ104に表示する。
次に、第3の実施の形態について説明する。第3の実施の形態は、識別情報として文字を使用すると共に、携帯電話機のディスプレイに電子ペーパーの正しい配置を識別情報と対応付けて表示させるようにしたものである。前述の第1の実施の形態との相違点を中心に説明し、同様の事項については説明を省略する。
図18は、第3の実施の形態の識別位置テーブルのデータ構造例を示す図である。図18に示す識別位置テーブル113bは、装置名が“電子ペーパーA”である電子ペーパーについての識別位置情報を格納したテーブルである。識別位置テーブル113bは、図9に示した第1の実施の形態の識別位置テーブル113に相当するものである。識別位置テーブル113bは、表示装置情報記憶部110bに格納される。
左上座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の左上の点の座標を示す数値が設定される。右上座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の右上の点の座標を示す数値が設定される。右下座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の右下の点の座標を示す数値が設定される。左下座標を示す項目には、識別情報を付加する範囲の左下の点の座標を示す数値が設定される。
識別位置テーブル113bに格納される識別位置情報は、表示制御を行うプログラムの起動時に、領域計算部130bによって登録される。例えば、位置が“11”、辺が“右下”、左上座標が“680,1160”、右上座標が“719,1160”、右下座標が“719,1199”、左下座標が“680,1199”、識別情報が“1”という情報が登録される。これは、左上にある部分表示データについて、右下の角の40画素四方の領域に数字“1”が表示されることを意味している。
[ステップS11]入力受付部150は、ファイル記憶部120から、格納されているファイルの一覧情報を取得する。そして、入力受付部150は、入力画面をディスプレイ104に表示する。
また、上記第1の実施の形態、第2の実施の形態および第3の実施の形態の内容を組み合わせることも容易である。例えば、第3の実施の形態において、識別情報として数字を用いる代わりに、第1の実施の形態で示したように色や図柄などを用いることが考えられる。また、第3の実施の形態において、複数の部分表示データを一度に出力する代わりに、第2の実施の形態で示したように逐次的に出力することが考えられる。
(付記1) 複数の表示装置を利用してコンテンツを表示する表示制御プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記表示装置の表示領域の情報を記憶する領域情報記憶手段、
複数の識別情報を記憶する識別情報記憶手段、
利用する前記表示装置の数および表示する前記コンテンツを示す情報が入力されると、前記領域情報記憶手段を参照して、利用可能な総表示領域を特定し、前記総表示領域に応じた表示データを生成する生成手段、
前記生成手段が生成した前記表示データを、前記表示装置の表示領域に応じて複数の部分表示データに分割すると共に、前記部分表示データの辺のうち他の部分表示データと隣接する辺に、前記識別情報記憶手段が記憶する前記識別情報のうちの1つを付加する分割手段、
前記分割手段により得られたそれぞれの前記部分表示データを、前記表示装置に対して出力する出力手段、
として機能させることを特徴とする表示制御プログラム。
前記分割手段が使用した前記識別情報と前記部分表示データとの対応関係を示す確認表示データを、前記コンテンツを表示する前記表示装置と異なる所定の表示装置に対して出力する確認表示手段、
として機能させることを特徴とする付記1記載の表示制御プログラム。
コンピュータを、
前記表示装置の表示領域の情報を記憶する領域情報記憶手段、
複数の識別情報を記憶する識別情報記憶手段、
利用する前記表示装置の数および表示する前記コンテンツを示す情報が入力されると、前記領域情報記憶手段を参照して、利用可能な総表示領域を特定し、前記総表示領域に応じた表示データを生成する生成手段、
前記生成手段が生成した前記表示データを、前記表示装置の表示領域に応じて複数の部分表示データに分割すると共に、前記部分表示データの角のうち他の2つの部分表示データに挟まれる角に、前記識別情報記憶手段が記憶する前記識別情報のうちの1つを付加する分割手段、
前記分割手段により得られたそれぞれの前記部分表示データを、前記表示装置に対して出力する出力手段、
として機能させることを特徴とする表示制御プログラム。
前記分割手段が使用した前記識別情報と前記部分表示データとの対応関係を示す確認表示データを、前記コンテンツを表示する前記表示装置と異なる所定の表示装置に対して出力する確認表示手段、
として機能させることを特徴とする付記5記載の表示制御プログラム。
前記表示装置の表示領域の情報を記憶する領域情報記憶手段と、
複数の識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
利用する前記表示装置の数および表示する前記コンテンツを示す情報が入力されると、前記領域情報記憶手段を参照して、利用可能な総表示領域を特定し、前記総表示領域に応じた表示データを生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した前記表示データを、前記表示装置の表示領域に応じて複数の部分表示データに分割すると共に、前記部分表示データの辺のうち他の部分表示データと隣接する辺に、前記識別情報記憶手段が記憶する前記識別情報のうちの1つを付加する分割手段と、
前記分割手段により得られたそれぞれの前記部分表示データを、前記表示装置に対して出力する出力手段と、
を有することを特徴とする表示制御装置。
前記表示装置の表示領域の情報を記憶する領域情報記憶手段と、
複数の識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
利用する前記表示装置の数および表示する前記コンテンツを示す情報が入力されると、前記領域情報記憶手段を参照して、利用可能な総表示領域を特定し、前記総表示領域に応じた表示データを生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した前記表示データを、前記表示装置の表示領域に応じて複数の部分表示データに分割すると共に、前記部分表示データの角のうち他の2つの部分表示データに挟まれる角に、前記識別情報記憶手段が記憶する前記識別情報のうちの1つを付加する分割手段と、
前記分割手段により得られたそれぞれの前記部分表示データを、前記表示装置に対して出力する出力手段と、
を有することを特徴とする表示制御装置。
1a コンテンツ記憶手段
1b 領域情報記憶手段
1c 識別情報記憶手段
1d 生成手段
1e 分割手段
1f 出力手段
2,3,4,5 表示装置
Claims (4)
- 複数の表示装置を利用してコンテンツを表示する表示制御プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記表示装置の表示領域の情報を記憶する領域情報記憶手段、
複数の識別情報を記憶する識別情報記憶手段、
利用する前記表示装置の数および表示する前記コンテンツを示す情報が入力されると、前記領域情報記憶手段を参照して、利用可能な総表示領域を特定し、前記総表示領域に応じた表示データを生成する生成手段、
前記生成手段が生成した前記表示データを、前記表示装置の表示領域に応じて複数の部分表示データに分割すると共に、前記部分表示データが表す画像の辺のうち他の部分表示データが表す画像と隣接する辺から所定幅の領域内に、前記識別情報記憶手段が記憶する前記複数の識別情報のうちの1つを付加する分割手段、
前記分割手段により得られたそれぞれの前記部分表示データを、前記表示装置に対して出力する出力手段、
として機能させ、
前記分割手段は、付加する識別情報として、隣接関係にある、一の部分表示データが表す画像の辺と他の部分表示データが表す画像の辺とに対しては、同一の識別情報を選択し、隣接関係にない辺同士に対しては、同一の識別情報が選択されないようにすることを特徴とする表示制御プログラム。 - 前記出力手段は、前記コンピュータに接続されている前記表示装置の数が指定された数に満たない場合、接続されている前記表示装置の数に相当する前記部分表示データを出力し、その後、接続されている前記表示装置が交換されると、未出力の前記部分表示データを出力することを特徴とする請求項1記載の表示制御プログラム。
- 前記コンピュータを、更に、
前記分割手段が使用した識別情報と前記部分表示データとの対応関係を示す確認表示データを、前記コンテンツを表示する前記表示装置と異なる所定の表示装置に対して出力する確認表示手段、
として機能させることを特徴とする請求項1記載の表示制御プログラム。 - 複数の表示装置を利用してコンテンツを表示する表示制御装置において、
前記表示装置の表示領域の情報を記憶する領域情報記憶手段と、
複数の識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
利用する前記表示装置の数および表示する前記コンテンツを示す情報が入力されると、前記領域情報記憶手段を参照して、利用可能な総表示領域を特定し、前記総表示領域に応じた表示データを生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した前記表示データを、前記表示装置の表示領域に応じて複数の部分表示データに分割すると共に、前記部分表示データが表す画像の辺のうち他の部分表示データが表す画像と隣接する辺から所定幅の領域内に、前記識別情報記憶手段が記憶する前記複数の識別情報のうちの1つを付加する分割手段と、
前記分割手段により得られたそれぞれの前記部分表示データを、前記表示装置に対して出力する出力手段と、
を有し、
前記分割手段は、付加する識別情報として、隣接関係にある、一の部分表示データが表す画像の辺と他の部分表示データが表す画像の辺とに対しては、同一の識別情報を選択し、隣接関係にない辺同士に対しては、同一の識別情報が選択されないようにすることを特徴とする表示制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007068065A JP5046694B2 (ja) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | 表示制御プログラムおよび表示制御装置 |
US12/076,121 US20080224950A1 (en) | 2007-03-16 | 2008-03-13 | Computer program and apparatus for display control |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007068065A JP5046694B2 (ja) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | 表示制御プログラムおよび表示制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008233134A JP2008233134A (ja) | 2008-10-02 |
JP5046694B2 true JP5046694B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=39762150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007068065A Expired - Fee Related JP5046694B2 (ja) | 2007-03-16 | 2007-03-16 | 表示制御プログラムおよび表示制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080224950A1 (ja) |
JP (1) | JP5046694B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009237375A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Toshiba Corp | 表示システムとその表示制御装置及び映像提供装置 |
US9898240B2 (en) * | 2010-01-25 | 2018-02-20 | Prismview, Llc | Systems, devices, and methods relating to an electronic display |
JP6027761B2 (ja) * | 2012-04-05 | 2016-11-16 | キヤノン株式会社 | 画像出力装置、及びその制御方法 |
JP6160359B2 (ja) * | 2013-08-16 | 2017-07-12 | 沖電気工業株式会社 | 情報処理装置、プログラム、および情報提示方法 |
JP6553938B2 (ja) * | 2014-05-12 | 2019-07-31 | Sky株式会社 | 表示システム,表示プログラムおよび表示方法 |
JP6872883B2 (ja) * | 2016-11-09 | 2021-05-19 | シャープ株式会社 | 表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム |
JP6848935B2 (ja) * | 2018-06-21 | 2021-03-24 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器、売上データ処理システム、表示方法及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE189844T1 (de) * | 1996-03-12 | 2000-03-15 | Siemens Nixdorf Inf Syst | Betrieb mehrerer sichtgeräte an einer bildschirmsteuerung |
JP4677733B2 (ja) * | 2004-04-15 | 2011-04-27 | ソニー株式会社 | サーバ装置、表示装置及び表示方法 |
JP2006235523A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Brother Ind Ltd | 表示装置 |
-
2007
- 2007-03-16 JP JP2007068065A patent/JP5046694B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-03-13 US US12/076,121 patent/US20080224950A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080224950A1 (en) | 2008-09-18 |
JP2008233134A (ja) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5046694B2 (ja) | 表示制御プログラムおよび表示制御装置 | |
US7966044B2 (en) | Computer-readable medium storing display control program and mobile terminal | |
RU2603527C2 (ru) | Способ и устройство управления элементами в буфере обмена портативного терминала | |
US20070279437A1 (en) | Method and apparatus for displaying document image, and information processing device | |
CN104216613A (zh) | 信息处理设备、显示控制方法和记录介质 | |
JP2005301908A (ja) | 情報機器遠隔操作システム | |
TW200928953A (en) | Method, apparatus and computer program product for providing an improved user interface | |
JP2008181522A (ja) | コンピュータにおける情報表示の管理システム | |
CN101212752A (zh) | 移动终端的显示装置和显示方法 | |
KR20150095538A (ko) | 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법 | |
WO2013080586A1 (ja) | 表示制御装置、表示方法、制御プログラム、および記録媒体 | |
JP2003288005A (ja) | 地図表示装置、地図表示方法、地図表示方法のプログラム及び地図表示方法のプログラムを記録した記録媒体 | |
US9098170B2 (en) | System, method, and user interface for controlling the display of images on a mobile device | |
JP4757785B2 (ja) | 選択装置、制御方法、選択装置制御プログラム、および記録媒体 | |
US6335740B1 (en) | Data processing apparatus and method for facilitating item selection by displaying guidance images | |
US20120089895A1 (en) | Mobile terminal device and recording medium | |
JPH0869422A (ja) | 情報転送方法 | |
JP5027350B2 (ja) | 画像フォルダ伝送再生装置及び画像フォルダ伝送再生プログラム | |
JP2005181819A (ja) | 展示物解説システム、展示物解説情報管理サーバ、及び展示物解説方法 | |
JP4977480B2 (ja) | 電子機器及びプログラム | |
JP2008118317A (ja) | 投影装置 | |
JP2011128710A (ja) | 表示装置、表示システム、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP2013097354A (ja) | 画像表示装置 | |
CA2566557C (en) | System, method, and user interface for controlling the display of images on a mobile device | |
JP4736081B2 (ja) | コンテンツ閲覧システム、コンテンツサーバ、プログラムおよび記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120717 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5046694 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |