JP5040831B2 - 車両用撮影装置および撮影方法 - Google Patents
車両用撮影装置および撮影方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5040831B2 JP5040831B2 JP2008170713A JP2008170713A JP5040831B2 JP 5040831 B2 JP5040831 B2 JP 5040831B2 JP 2008170713 A JP2008170713 A JP 2008170713A JP 2008170713 A JP2008170713 A JP 2008170713A JP 5040831 B2 JP5040831 B2 JP 5040831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photographing
- vehicle
- shielding object
- timing
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態にかかる車両用撮影装置のシステム構成を模式的に示すブロック図である。車両用撮影装置は、車両に搭載されており、乗員による操作に対応して車外の景色を撮影する装置である。本実施形態において、車両用撮影装置は、撮影部1、画像処理部2、遮蔽物検出部3、タイミング入力部4、車両情報検出部5、画像格納部6および表示部7で構成されている。
図6は、本発明の第2の実施形態にかかる車両用撮影装置のシステム構成を模式的に示すブロック図である。本実施形態にかかる車両用撮影装置が、第1の実施形態のそれと相違する点は、車両周囲の立体物を地図情報から検出することにより、遮蔽物が存在するか否か判定することにある。なお、第1の実施形態と対応する構成については、同一の符号を引用するとともに、その詳細な説明は省略することとする。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明を行う。
図9は、本発明の第3の実施形態にかかる車両用撮影装置のシステム構成を模式的に示すブロック図である。本実施形態にかかる車両用撮影装置が、第1の実施形態または第2の実施形態のそれと相違する点は、撮影範囲と対応する実空間内をセンシングすることにより、立体物を検出することにある。なお、第1の実施形態または第2の実施形態と対応する構成については、同一の符号を引用するとともに、その詳細な説明は省略することとする。以下、第1の実施形態または第2の実施形態との相違点を中心に説明を行う。
2 画像処理部
3 遮蔽物検出部
4 タイミング入力部
5 車両情報検出部
6 画像格納部
7 表示部
8 位置検出部
9 地図情報記憶部
10 立体物検出部
11 周辺情報検出部
Claims (6)
- 撮影範囲に含まれる撮影対象を撮影し、撮影画像を出力する撮影手段と、
乗員によって操作され、撮影タイミングを指示する入力手段と、
前記撮影範囲において撮影対象と車両との間に存在することにより、前記撮影画像において前記撮影対象を遮蔽する遮蔽物が存在するか否かを判定する遮蔽物判定処理を行う判定手段と、
前記撮影手段を制御することにより、前記入力手段から指示された撮影タイミングと対応する前記撮影画像を取得する処理手段とを有し、
前記判定手段は、前記入力手段から指示された撮影タイミングにおいて前記遮蔽物が存在すると判定した場合、当該判定以降に前記遮蔽物が存在しないと判定したことを条件に前記処理手段に再撮影タイミングを指示し、
前記処理手段は、前記判定手段から指示された再撮影タイミングと対応する前記撮影画像を取得することを特徴とする車両用撮影装置。 - 前記処理手段は、前記撮影手段において連続して撮影される前記撮影画像を順次取得するとともに、撮影されたタイミングが前後する一対の撮影画像に基づいて、当該一対の撮影画像において対応する画素の流れをベクトルで表現したオプティカルフローを実オプティカルフローとして算出し、
前記判定手段は、前記処理手段において算出された実オプティカルフローに基づいて、前記遮蔽物が存在するか否かを判定する請求項1に記載された車両用撮影装置。 - 車両の状態量を車両情報として検出する車両情報検出手段をさらに有し、
前記判定手段は、前記車両情報検出手段によって検出される車両情報を条件として、前記撮影手段によって撮影される撮影画像に関して算出され得るオプティカルフローを基準オプティカルフローとして算出しており、当該算出された基準オプティカルフローと、前記実オプティカルフローとを比較することにより、前記遮蔽物が存在するか否かを判定する請求項2に記載された車両用撮影装置。 - 車両の位置を検出する位置検出手段と、
立体物に関する情報を含む地図情報を格納する記憶手段と、
前記位置検出手段によって検出された車両の位置に基づいて、前記記憶手段より車両周辺の地図情報を読み込むとともに、当該車両周辺の地図情報に基づいて、立体物を検出する立体物検出手段とをさらに有し、
前記判断手段は、前記立体物検出手段によって検出された立体物に基づいて、前記遮蔽物が存在するか否かを判定する請求項1に記載された車両用撮影装置。 - 前記撮影範囲と対応する実空間内をセンシングすることにより、立体物を検出する周辺情報検出手段と、
前記判定手段は、前記周辺情報検出手段によって検出される立体物に基づいて、前記遮蔽物が存在するか否かを判定する請求項1に記載された車両用撮影装置。 - 撮影方法において、
車両の乗員から指示される撮影タイミングを取得する第1のステップと、
前記撮影タイミングと対応する、車両を基点として撮影範囲に含まれる景色が撮影された撮影画像を取得する第2のステップと、
前記撮影タイミングにおいて、前記撮影範囲において撮影対象と車両との間に存在することにより、前記撮影画像において前記撮影対象を遮蔽する遮蔽物が存在するか否かを判定する遮蔽物判定処理を行う第3のステップと、
前記第3のステップにおいて前記遮蔽物が存在すると判定された場合、当該判定以降に前記遮蔽物が存在しないと判定したことを条件に再撮影タイミングを指示する第4のステップと、
前記再撮影タイミングと対応する前記撮影画像を取得する第5のステップと
を有することを特徴とする撮影方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008170713A JP5040831B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 車両用撮影装置および撮影方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008170713A JP5040831B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 車両用撮影装置および撮影方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010011311A JP2010011311A (ja) | 2010-01-14 |
JP5040831B2 true JP5040831B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=41591214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008170713A Expired - Fee Related JP5040831B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 車両用撮影装置および撮影方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5040831B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6662401B2 (ja) | 2018-03-13 | 2020-03-11 | オムロン株式会社 | 乗員監視装置 |
CN112950988B (zh) * | 2021-02-25 | 2022-07-29 | 杭州立方控股股份有限公司 | 具有存证功能的停车管理系统 |
-
2008
- 2008-06-30 JP JP2008170713A patent/JP5040831B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010011311A (ja) | 2010-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2485203B1 (en) | Vehicle-surroundings monitoring device | |
JP4863791B2 (ja) | 車両周辺画像生成装置および画像切替方法 | |
US10325339B2 (en) | Method and device for capturing image of traffic sign | |
WO2017069191A1 (ja) | キャリブレーション装置、キャリブレーション方法、及び、キャリブレーションプログラム | |
EP3107069A1 (en) | Object detection apparatus, object detection method, and mobile robot | |
US20120219183A1 (en) | 3D Object Detecting Apparatus and 3D Object Detecting Method | |
JP2010068069A (ja) | 車両周辺撮影システム | |
US20190197730A1 (en) | Semiconductor device, imaging system, and program | |
JP6375633B2 (ja) | 車両周辺画像表示装置、車両周辺画像表示方法 | |
US20200342761A1 (en) | Notification apparatus and in-vehicle device | |
JP2018189463A (ja) | 車両位置推定装置及びプログラム | |
JP2006054662A (ja) | 運転支援装置 | |
JP7183729B2 (ja) | 撮影異常診断装置 | |
JP2007181129A (ja) | 車載用移動体検出装置 | |
JP4475015B2 (ja) | 車両周辺監視装置及び車両周辺監視方法 | |
US11431907B2 (en) | Imaging device capable of correcting image blur of a captured image and control method therefor | |
JP5040831B2 (ja) | 車両用撮影装置および撮影方法 | |
JP4857159B2 (ja) | 車両運転支援装置 | |
JP2016139233A (ja) | 運行記録装置、運行記録システム、及び運行管理システム | |
JP6407596B2 (ja) | 画像処理装置、及び、運転支援システム | |
CN116448128A (zh) | 行驶路径制作装置、行驶路径制作方法及非临时性计算机可读介质 | |
JP2020010123A (ja) | 車載撮影装置、撮影システム及び撮影方法 | |
CN110995981B (zh) | 图像处理装置及其控制方法、非暂时性可读记录介质、信息处理系统 | |
JP2022018428A (ja) | 露出制御装置、露出制御方法、および露出制御プログラム | |
JP5132796B2 (ja) | 車両周辺画像生成装置および画像切替方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120612 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5040831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |