JP5034957B2 - 脱水フッ素ゴム粒子の製造方法 - Google Patents
脱水フッ素ゴム粒子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5034957B2 JP5034957B2 JP2008001760A JP2008001760A JP5034957B2 JP 5034957 B2 JP5034957 B2 JP 5034957B2 JP 2008001760 A JP2008001760 A JP 2008001760A JP 2008001760 A JP2008001760 A JP 2008001760A JP 5034957 B2 JP5034957 B2 JP 5034957B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- fluororubber
- particles
- dehydrated
- wedge wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 0 *C*(CCC1(*C1)N)*Cl=C Chemical compound *C*(CCC1(*C1)N)*Cl=C 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
Description
ここでは、先ず、本発明に係る脱水フッ素ゴム粒子の製造方法を利用する対象となる含水フッ素ゴム粒子について以下に詳述する。
次に、本発明に係る脱水フッ素ゴム粒子の製造方法を実現する必須の構成要素であるウェッジワイヤースクリーンについて以下に詳述する。なお、本発明において、ウェッジワイヤースクリーンの代わりにパンチメタル等の他のスクリーンが採用されてもかまわない。
続いて、ウェッジワイヤースクリーンを振動させる手段について以下に詳述する。
ウェッジワイヤースクリーン上に含水フッ素ゴム粒子を供給すると、含水フッ素ゴム粒子が搬送方向に搬送されながら含水フッ素ゴム粒子の脱水が行われ、脱水されたフッ素ゴム粒子を得ることができる。含水フッ素ゴム粒子から分離された水分は、ウェッジワイヤースクリーンを通過して液受け部で集水され、その後排水される。
実施例1と同様のウェッジワイヤースクリーン1を、図3に示されるように、搬送方向上流側Suから下流側Sdに向かって70度の下り勾配がつくように傾斜させること及び振動を与えないこと以外は、実施例1と同一条件にて脱水フッ素ゴム粒子WPの製造を行った(図3参照)。なお、本実施例に示される脱水フッ素ゴム粒子製造装置10Bでは、図3に示されるように、ウェッジワイヤースクリーン1の高位置側Shに供給パイプ6が配置されることになる。この結果、ウェッジワイヤースクリーン1上の含水フッ素ゴム粒子WPの搬送状態は均一でなく、含水フッ素ゴム粒子WP同士の凝集が多量に発生した。また、最後に、ウェッジワイヤースクリーン1を観察したところ、ウェッジワイヤースクリーン1への含水フッ素ゴム粒子WPの付着も多かった。脱水後のフッ素ゴム粒子DPの含水率は140%DBであり、実施例1及び実施例2に比較して十分な脱水効果が得られなかった。
Dc 搬送方向(特定方向)
Dg 鉛直方向
Di スクリーン面に交差する方向
Ps スクリーン面
Sh ウェッジワイヤースクリーンの高位置側
Su 含水フッ素ゴム粒子の搬送方向上流側
Sd 含水フッ素ゴム粒子の搬送方向下流側
WP 含水フッ素ゴム粒子
Claims (7)
- スクリーン(1)上を含水フッ素ゴム粒子(WP)が飛び跳ねながら搬送方向(Dc)に搬送されるように前記スクリーンに振動を加えて前記含水フッ素ゴム粒子の脱水を行い脱水フッ素ゴム粒子を製造する
脱水フッ素ゴム粒子の製造方法。 - 前記スクリーンには、スクリーン面(Ps)に交差する方向(Di)に沿って振動が加えられる
請求項1に記載の脱水フッ素ゴム粒子の製造方法。 - 前記振動は、前記搬送方向上流側(Su)から下流側(Sd)に向かって加えられる、
請求項1又は2に記載の脱水フッ素ゴム粒子の製造方法。 - 前記スクリーンは、スクリーン面が鉛直方向(Dg)となす角が70°〜85°となるように傾斜して設置されており、
前記含水フッ素ゴム粒子は、前記スクリーンの高位置側(Sh)から前記スクリーン上に供給される、
請求項1から3のいずれかに記載の脱水フッ素ゴム粒子の製造方法。 - 前記スクリーンは、スクリーン面が鉛直方向と直交するように設置され、
前記スクリーンには、スクリーン面に交差する方向であってスクリーン面に直交する方向以外の方向に沿って振動が加えられる
請求項1から3のいずれかに記載の脱水フッ素ゴム粒子の製造方法。 - 前記スクリーンは、ウェッジワイヤースクリーンである
請求項1から5のいずれかに記載の脱水フッ素ゴム粒子の製造方法。 - 前記ウェッジワイヤースクリーンは、スリットラインが前記搬送方向に直交するように設置される
請求項6に記載の脱水フッ素ゴム粒子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001760A JP5034957B2 (ja) | 2008-01-09 | 2008-01-09 | 脱水フッ素ゴム粒子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001760A JP5034957B2 (ja) | 2008-01-09 | 2008-01-09 | 脱水フッ素ゴム粒子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009161677A JP2009161677A (ja) | 2009-07-23 |
JP5034957B2 true JP5034957B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=40964657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008001760A Active JP5034957B2 (ja) | 2008-01-09 | 2008-01-09 | 脱水フッ素ゴム粒子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5034957B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10124315B2 (en) * | 2015-02-24 | 2018-11-13 | Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. | Water-absorbent resin production apparatus |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970701228A (ko) * | 1994-02-25 | 1997-03-17 | 이노우에 노리유끼 | 윤활제를 사용한 폴리테트라플루오로에틸렌 성형품의 제조방법 및 벨트프레스형 탈수장치 및 고체 습윤물의 탈수방법(process for production of polytetrafludoroethylene molding using lubricant, belt-press dehydrator, process for dehydration of solid wet matters) |
JP2003082111A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-19 | Daikin Ind Ltd | フッ素樹脂の製法および該製法に用いる濾過脱水装置 |
-
2008
- 2008-01-09 JP JP2008001760A patent/JP5034957B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009161677A (ja) | 2009-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150184099A1 (en) | Vibration assisted vacuum dewatering of fine coal particles | |
JP5034957B2 (ja) | 脱水フッ素ゴム粒子の製造方法 | |
CN1070514C (zh) | 使用润滑剂的聚四氟乙烯成形品的制造方法 | |
US20210197229A1 (en) | Linear object removal method, linear object removal device, and electronic/electric apparatus component scrap processing method | |
JPWO2016052166A1 (ja) | 円筒型篩装置およびそれを用いた粉粒体の選別方法 | |
EP1724009A3 (en) | System and method of agglomerating, resultant product and method of backing a liner in the agglomerator | |
CN205199916U (zh) | 一种网带原料筛选装置 | |
CN101142258B (zh) | 沉降式离心机在聚合物处理中的用途 | |
JP5809811B2 (ja) | 浚渫土の処理方法および処理システム | |
CN106519641A (zh) | 一种电致伸缩性复合材料及其制备方法和应用 | |
US11215397B2 (en) | Vibration unit assembly for a belt conveyor | |
CN204146302U (zh) | 方便剔除烟梗及烟梗分类的复烤厂烟梗分类设备 | |
CN205932558U (zh) | 一种圆盘给料机分料装置 | |
CN204620401U (zh) | 精煤脱介筛 | |
RU2010118658A (ru) | Способ разделения сыпучих материалов и устройство для его осуществления | |
US20210301089A1 (en) | Production method for composite resin particles, and composite resin particles | |
CN209829559U (zh) | 一种筛分区域下沉式排布的筛板 | |
CN106633806A (zh) | 一种电致伸缩性复合材料及其制备方法和应用 | |
WO2009096149A1 (ja) | 長尺ゴム凝析体製造方法及びシート状ゴム凝析体製造方法 | |
CN105080831A (zh) | 一种气压式固液分离振动筛 | |
CN203763970U (zh) | 一种选煤用的过滤装置 | |
JP2011255258A (ja) | 粉粒体用スクリーンコンベアユニット | |
CN204638531U (zh) | 增效型振动筛 | |
CN108672261A (zh) | 一种液相筛分设备 | |
CN108525998A (zh) | 一种木粉筛分装置及筛分系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5034957 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |