JP5030031B1 - 印刷制御装置およびプログラム - Google Patents

印刷制御装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5030031B1
JP5030031B1 JP2012031616A JP2012031616A JP5030031B1 JP 5030031 B1 JP5030031 B1 JP 5030031B1 JP 2012031616 A JP2012031616 A JP 2012031616A JP 2012031616 A JP2012031616 A JP 2012031616A JP 5030031 B1 JP5030031 B1 JP 5030031B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print data
printing
user
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012031616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013168059A (ja
Inventor
光生 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2012031616A priority Critical patent/JP5030031B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5030031B1 publication Critical patent/JP5030031B1/ja
Publication of JP2013168059A publication Critical patent/JP2013168059A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷データ作成中に発生した異常を、印刷用紙上に出力することなく印刷装置の使用者に伝達可能とする。
【解決手段】障害通知データ生成部106は、変換部102における印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、異常が発生した旨の障害情報を表示情報として含み、印刷内容が存在しない印刷データを生成するとともに、印刷の際に認証を要求する認証印刷を行うための認証情報をこの印刷データに付加して障害通知データとして生成する。変換部102における印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、送信部103は、障害通知データ生成部106により生成された障害通知データを、出力先として指示された印刷装置へ送信する。
【選択図】図3

Description

本発明は、印刷制御装置およびプログラムに関する。
特許文献1には、印刷データ作成中にエラーが発生した場合にエラー情報ページを作成して印刷データに追加することにより、プリンタがオンラインになった時点でエラー情報ページを出力するようにした印刷制御装置が開示されている。
特開2005−165465号公報
本発明の目的は、印刷データ作成中に発生した異常を、印刷用紙上に出力することなく印刷装置の使用者に伝達することが可能な印刷制御装置およびプログラムを提供することである。
[印刷制御装置]
請求項1に係る本発明は、受信した印刷要求を印刷装置において印刷可能な印刷データに変換する変換手段と、
前記変換手段における印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、異常が発生した旨の障害情報を含み印刷用紙への印字を指示するコマンドが含まれない印刷データを生成するとともに、印刷の際に認証を要求する認証印刷を行うために前記印刷要求を行った使用者を識別するための識別情報を認証情報として前記印刷データに付加して障害通知用の印刷データとして生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された障害通知用の印刷データを、出力先として指示された印刷装置へ送信する送信手段とを有する印刷制御装置である。
請求項に係る本発明は、前記生成手段が、前記印刷要求を行った使用者とは異なる使用者を識別するための識別情報を認証情報として付加した障害通知用の印刷データをさらに生成し、
前記送信手段は、前記印刷要求を行った使用者を識別するための識別情報が認証情報として付加された障害通知用の印刷データおよび、前記印刷要求を行った使用者とは異なる使用者を識別するための識別情報が認証情報として付加された障害通知用の印刷データを共に、出力先として指示された印刷装置へ送信する請求項記載の印刷制御装置である。
[プログラム]
請求項に係る本発明は、受信した印刷要求を印刷装置において印刷可能な印刷データに変換するステップと、
印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、異常が発生した旨の障害情報を含み印刷用紙への印字を指示するコマンドが含まれない印刷データを生成するとともに、印刷の際に認証を要求する認証印刷を行うために前記印刷要求を行った使用者を識別するための識別情報を認証情報として前記印刷データに付加して障害通知用の印刷データとして生成するステップと、
生成された障害通知用の印刷データを、出力先として指示された印刷装置へ送信するステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
請求項1に係る本発明によれば、印刷データ作成中に発生した異常を、印刷用紙上に出力することなく印刷装置の使用者に伝達することが可能な印刷制御装置を提供することができる。
請求項に係る本発明によれば、請求項に係る本発明により得られる効果に加えて、印刷要求を行った使用者とは異なる管理者等の他の使用者に対しても、印刷データ作成中に異常が発生したことを伝達することが可能な印刷制御装置を提供することができる。
請求項に係る本発明によれば、印刷データ作成中に発生した異常を、印刷用紙上に出力することなく印刷装置の使用者に伝達することが可能なプログラムを提供することができる。

本発明の一実施形態の印刷システムのシステム構成を示す図である。 本発明の一実施形態におけるプリントサーバ30のハードウェア構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態におけるプリントサーバ30の機能構成を示すブロック図である。 障害通知データ生成部106により変換部102における印刷データの変換処理の途中で異常が検出された場合の動作を説明するためのフローチャートである。 障害通知データ生成部106において生成されるエラー情報の一例を示す図である。 障害通知データ生成部106において障害通知データを生成して、送信部103により送信する際の具体的な処理を説明するためのフローチャートである。 障害通知データを受信した印刷装置10の操作パネルにおいて表示される表示内容の一例を示す図である。 印刷用紙上に出力された障害情報の一例を示す図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の一実施形態の印刷システムの構成を示すブロック図である。
本発明の一実施形態の印刷システムは、図1に示されるように、ホストコンピュータ20と、プリントサーバ30と、印刷装置10とから構成されている。そして、ホストコンピュータ20からプリントサーバ30、プリントサーバ30から印刷装置10に対しては、LPR(Line PRinter daemon protocol)等のプロトコルを用いて印刷ジョブ(印刷要求)が送信される。プリントサーバ30は、ホストコンピュータ20からの印刷ジョブを受信して、印刷装置10において印刷可能な印刷データに変換した後に、この変換した印刷データを印刷装置10に送信している。
ここで、一般的な印刷プロトコルであるLPRプロトコルは片方向通信となっており、印刷データへの変換の際に異常が発生した場合でも、プリントサーバ30からホストコンピュータ20に対して異常の発生を通知することはできない。
次に、本実施形態の印刷システムにおけるプリントサーバ30のハードウェア構成を図2に示す。
プリントサーバ30は、図2に示されるように、CPU11、メモリ12、ネットワークを介して外部の装置等との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IF)13、ハードディスクドライブ(HDD)等の記憶装置14、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含むユーザインタフェース(UI)装置15を有する。これらの構成要素は、制御バス16を介して互いに接続されている。
CPU11は、メモリ12または記憶装置14に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、プリントサーバ30の動作を制御する。なお、本実施形態では、CPU11は、メモリ12または記憶装置14内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明したが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU11に提供することも可能である。
図3は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現されるプリントサーバ30の機能構成を示すブロック図である。
本実施形態のプリントサーバ30は、図3に示されるように、受信部101と、変換部102と、送信部103と、受信バッファ104と、中間バッファ105と、障害通知データ生成部106と、プリンタドライバ107と、スプーラ108と、ポートモニタ109とから構成されている。
なお、プリントサーバ30内の変換ソフトウェアにより、受信部101と、変換部102と、送信部103と、受信バッファ104と、中間バッファ105と、障害通知データ生成部106とが構成されている。
ホストコンピュータ20からの印刷ジョブは、受信部101により受信される。そして、受信部101は、ホストコンピュータ20から送信された印刷ジョブを、受信が完了するまで受信を継続しつつ、受信した印刷ジョブを受信バッファ104に格納する。
変換部102は、受信バッファ104に格納された印刷ジョブを順次読み出し、読み出した印刷ジョブを印刷装置10において印刷可能な印刷データに変換して中間バッファ105に格納させる。すると、送信部103では、中間バッファ105に格納された印刷データを出力先として指定されている印刷装置10に対して送信する。
そして、ホストコンピュータ20からの印刷ジョブの処理が全て完了するまで、受信部101における受信処理、変換部102における変換処理、送信部103における送信処理が並行して行われる。
そして、送信部103から送信された印刷データは、スプーラ108、プリンタドライバ107、ポートモニタ109を経由して、印刷装置10に出力される。
なお、送信部103では、変換部102における変換処理が正常に行われた場合と、変換処理の途中に何らかの異常が発生した場合とで異なる処理を行う。
障害通知データ生成部106は、変換部102における印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、異常が発生した旨の障害情報を表示情報として含み、印刷内容が存在しない印刷データを生成するとともに、印刷の際に認証を要求する認証印刷を行うための認証情報をこの印刷データに付加して障害通知データとして生成する。
なお、本実施形態では、認証情報としてユーザ名の情報を用いる場合について説明する。つまり、印刷ジョブの属性情報に含まれるユーザ名を認証情報として設定することにより、出力先の印刷装置では、認証情報として設定されているユーザ名に対応したパスワードの入力等を条件として印刷許可を行う場合について説明する。しかし、本発明はこのような構成に限定されるものではなく、パスワード情報等の他の情報を認証情報として設定するような場合でも同様に適用することができるものである。
そして、変換部102における印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、送信部103は、障害通知データ生成部106により生成された障害通知データを、出力先として指示された印刷装置へ送信する。
図4は、障害通知データ生成部106により変換部102における印刷データの変換処理の途中で異常が検出された場合の動作を説明するためのフローチャートである。
障害通知データ生成部106では、異常を検出した印刷ジョブの情報および発生した異常のエラー内容を示すエラーコードを収集し(ステップS201)、図5に示すような内容のエラー情報を生成する(ステップS202)。
図5に示したエラー情報には、印刷ジョブを識別するためのジョブIDと、印刷ジョブの名称であるジョブ名、この印刷ジョブの実行を指示したユーザであるのユーザ名、またこのユーザの識別情報であるユーザID1と、システム管理者の識別情報であるユーザID2とが含まれている。さらに、このエラー情報には、異常が発生した時刻を示す発生時刻、エラー内容を示すエラーコード、および印刷装置10において障害通知を行う際に、印刷用紙の出力を抑制するか否かを設定するための用紙出力抑制の情報が含まれている。
ここで、図5に示した例では、用紙出力抑制の設定は、2つのユーザID1、ID2に共通して行うようになっているが、ユーザID1、ID2に対して、それぞれ独立して用紙出力抑制の設定が行えるようにすることも可能である。つまり、ユーザID1に対しては「用紙出力抑制」をオフ、ユーザID2に対しては「用紙出力抑制」をオンとするような設定を可能としても良い。
なお、以下の説明では用紙出力抑制の情報は、印刷装置10における用紙出力を抑制する設定、つまり「用紙出力抑制」がオンに設定されているものとして説明する。
そして、障害通知データ生成部106は、生成したエラー情報に基づいて障害通知データを生成し(ステップS203)、生成した障害通知データを送信するよう送信部103に対して出力指示を行う(ステップS204)。
次に、障害通知データ生成部106において障害通知データを生成して、送信部103により送信する際の具体的な処理を図6のフローチャートを参照して説明する。
先ず、障害通知データ生成部106は生成したエラー情報を検出すると(ステップS301)、そのエラー情報を読み込む(ステップS302)。そして、障害通知データ生成部106は、読み込んだエラー情報におけるユーザIDを1つ選択する(ステップS303)。 ここでは、先ず、印刷ジョブの実行を要求したユーザのユーザID1を選択したものとして説明を行う。
そして、障害通知データ生成部106は、エラー情報中の用紙出力抑制情報がオンとなっているか否かを判定し、用紙出力抑制情報がオンとなっていない場合には(ステップS304においてNo)、印刷用紙上に障害情報を印字するための印刷用文字列を生成する(ステップS305)。そして、障害通知データ生成部106は、生成した印刷用文字列を含む印刷データを生成する(ステップS306)。
ステップS304において用紙出力抑制情報がオンとなっていると判定された場合には(ステップS304においてYes)、障害通知データ生成部106は、障害情報を印刷用紙上に印字するための印刷用文字列を生成することなく、印刷データを生成する(ステップS306)。つまり、用紙出力抑制情報がオンとなっている場合には、障害通知データ生成部106は、印刷装置の動作を制御するための制御コマンドのみにより構成され、印刷用紙への印字を指示するコマンドが含まれない印刷データ、つまり印刷を行うページが0ページの印刷データを生成する。
なお、障害通知データ生成部106は、生成した印刷データに、印刷ジョブの実行を要求したユーザの識別情報であるユーザID1を認証情報として付加する。
そして、送信部103は、障害通知データ生成部106により生成された印刷データを、障害通知用データとして出力先として指示された印刷装置10に送信する(ステップS307)。
そして、障害通知データ生成部106は、エラー情報に他のユーザIDが含まれている場合、例えばシステム管理者の識別情報であるユーザID2が含まれている場合(ステップS308においてYes)、ステップS303〜S307の処理を再度実行して同様の印刷データを生成する。なお、この印刷データには、ユーザID1とは異なる、例えばシステム管理者の識別情報であるユーザID2が認証情報として付加される。
そして、送信部103は、このユーザID2が認証情報として付加された印刷データについても、障害通知用データとして出力先として指示された印刷装置10に送信する(ステップS307)。
このようにして、エラー情報に含まれているユーザIDの数だけ障害通知データが生成されて出力先の印刷装置10に送信される。
なお、送信部103は、印刷データや障害通知データを印刷装置10に送信する際に、印刷装置10がオンライン状態で出力可能な場合には印刷装置10への送信を行い、印刷装置10がオフライン状態で出力不可能な場合には印刷データや障害通知データを保管しておき、一定の時刻となった場合または処理時間が経過した場合に、再度出力処理を行う。
次に、このような障害通知データを受信した印刷装置10における動作を図7を参照して説明する。
図7では、印刷装置10において認証印刷を行う際に操作パネル71において表示される表示例が示されている。
この表示例では、正常に印刷データへの変換が行われた“顧客リスト1”という印刷ジョブと、印刷データへの変換の途中に異常が発生した“顧客リスト2”という印刷ジョブの障害情報が表示されている。
この“顧客リスト2”という印刷ジョブの障害情報は、図5に示したエラー情報に基づいて生成された障害通知データを表示したものであり、障害情報が表示情報として含まれていることにより、ジョブ名を表示するエリアを利用して、障害情報である旨と、発生した異常のエラー内容を示すエラーコード「F1010001」とが表示されている。
そして、このような状態において、ユーザが「すべて選択」ボタンを操作して、他の印刷データと併せて一括して選択して印刷を指示した場合でも、障害通知データには印刷用紙に印刷を行うための印刷ページが含まれていないため、印刷用紙上には何も印刷されない。
なお、この図7では、図5に示したエラー情報において「用紙出力抑制」の設定がオンとなっている場合の表示例が示されている。しかし、この「用紙出力抑制」の設定がオフとなっている場合には、障害通知データを選択して印刷の実行を指示すると、図8に示すように、印刷用紙上に障害情報が印刷される。つまり、「用紙出力抑制」の設定をユーザが設定することにより、障害情報を印刷用紙上に出力するかどうかを選択することが可能である。
10 印刷装置
11 CPU
12 メモリ
13 通信インタフェース(IF)
14 記憶装置
15 ユーザインタフェース(UI)装置
16 制御バス
20 ホストコンピュータ
30 プリントサーバ
71 表示パネル
101 受信部
102 変換部
103 送信部
104 受信バッファ
105 中間バッファ
106 障害通知データ生成部
107 プリンタドライバ
108 スプーラ
109 ポートモニタ

Claims (3)

  1. 受信した印刷要求を印刷装置において印刷可能な印刷データに変換する変換手段と、
    前記変換手段における印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、異常が発生した旨の障害情報を含み印刷用紙への印字を指示するコマンドが含まれない印刷データを生成するとともに、印刷の際に認証を要求する認証印刷を行うために前記印刷要求を行った使用者を識別するための識別情報を認証情報として前記印刷データに付加して障害通知用の印刷データとして生成する生成手段と、
    前記生成手段により生成された障害通知用の印刷データを、出力先として指示された印刷装置へ送信する送信手段と、
    を有する印刷制御装置。
  2. 前記生成手段は、前記印刷要求を行った使用者とは異なる使用者を識別するための識別情報を認証情報として付加した障害通知用の印刷データをさらに生成し、
    前記送信手段は、前記印刷要求を行った使用者を識別するための識別情報が認証情報として付加された障害通知用の印刷データおよび、前記印刷要求を行った使用者とは異なる使用者を識別するための識別情報が認証情報として付加された障害通知用の印刷データを共に、出力先として指示された印刷装置へ送信する請求項記載の印刷制御装置。
  3. 受信した印刷要求を印刷装置において印刷可能な印刷データに変換するステップと、
    印刷データへの変換の際に異常の発生が検出された場合、異常が発生した旨の障害情報を含み印刷用紙への印字を指示するコマンドが含まれない印刷データを生成するとともに、印刷の際に認証を要求する認証印刷を行うために前記印刷要求を行った使用者を識別するための識別情報を認証情報として前記印刷データに付加して障害通知用の印刷データとして生成するステップと、
    生成された障害通知用の印刷データを、出力先として指示された印刷装置へ送信するステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2012031616A 2012-02-16 2012-02-16 印刷制御装置およびプログラム Expired - Fee Related JP5030031B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012031616A JP5030031B1 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 印刷制御装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012031616A JP5030031B1 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 印刷制御装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5030031B1 true JP5030031B1 (ja) 2012-09-19
JP2013168059A JP2013168059A (ja) 2013-08-29

Family

ID=47016587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012031616A Expired - Fee Related JP5030031B1 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 印刷制御装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5030031B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015069625A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 コニカミノルタ株式会社 画像処理システム、仲介サーバー、画像形成装置、通知方法、および通知プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003131834A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Canon Inc 画像形成装置、情報処理方法、制御プログラム、制御プログラムを記憶したコンピュータ読取り可能な記憶媒体、及び印刷システム
JP2006056037A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Canon Inc 画像出力システム及び画像出力方法
JP2011118860A (ja) * 2009-11-02 2011-06-16 Canon Inc 認証方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003131834A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Canon Inc 画像形成装置、情報処理方法、制御プログラム、制御プログラムを記憶したコンピュータ読取り可能な記憶媒体、及び印刷システム
JP2006056037A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Canon Inc 画像出力システム及び画像出力方法
JP2011118860A (ja) * 2009-11-02 2011-06-16 Canon Inc 認証方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013168059A (ja) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9086826B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
EP2807547B1 (en) Information processing apparatus, and program
JP6418991B2 (ja) 情報処理装置、方法およびプログラム
WO2011138848A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling same, and storage medium
JP2013149085A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、および印刷制御プログラム
JP2008165291A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2014056353A (ja) 情報処理装置、プログラム、インストール方法
JP4521299B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP5030031B1 (ja) 印刷制御装置およびプログラム
US20150363148A1 (en) Information processing apparatus and control method, and storage medium
JP5950608B2 (ja) 情報処理装置、方法およびプログラム
JP2011253264A (ja) 通信装置及びコンピュータプログラム
JP5223723B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP2012216064A (ja) 印刷システム、印刷実行装置、印刷方法、印刷実行方法および印刷実行用プログラム
US8627318B2 (en) Image forming apparatus, method of acquiring identification information, and non-transitory computer readable medium
JP6597432B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2008117128A (ja) 情報処理装置、印刷装置、端末装置、印刷制御システム、印刷システムおよびプログラム
US8477353B2 (en) Information processing apparatus, printing method, printing system, and non-transitory computer-readable storage medium
JP5745935B2 (ja) 印刷システム、印刷データ変換装置、印刷データ変換方法、コンピュータプログラム、及び、記録媒体
US11755256B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and storage medium
JP6248563B2 (ja) 出力システム、端末装置、プログラム、及び出力方法
JP2012168807A (ja) 印刷指示プログラム、印刷指示方法、印刷指示装置、および印刷指示システム
JP2015139981A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2007286680A (ja) 画像形成システム及びその制御方法、並びにプログラム
JP6084325B2 (ja) 情報処理装置、方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5030031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350