JP5028197B2 - Pellet manufacturing method and pellet manufacturing apparatus - Google Patents
Pellet manufacturing method and pellet manufacturing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5028197B2 JP5028197B2 JP2007243920A JP2007243920A JP5028197B2 JP 5028197 B2 JP5028197 B2 JP 5028197B2 JP 2007243920 A JP2007243920 A JP 2007243920A JP 2007243920 A JP2007243920 A JP 2007243920A JP 5028197 B2 JP5028197 B2 JP 5028197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pellets
- aluminum foil
- pellet
- strand
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
Description
本発明は、含水率の低いアルミ箔片混入樹脂のペレットを製造するためのペレットの製造方法およびペレット製造装置に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a pellet manufacturing method and a pellet manufacturing apparatus for manufacturing pellets of resin mixed with aluminum foil pieces having a low water content.
従来、アルミ箔(Al箔)入り多層フィルムを加工して包装袋等のプラスチックフィルム製品を製造する過程で生じるフィルム屑(耳ロス品)や、不要となったプラスチックフィルム製品などは、そのまま埋め立て等により廃棄するか、環境に配慮した特別な焼却炉で焼却していた。特に、アルミ箔を含む包装用のプラスチックフィルムは数十μm程度の異なる材質の薄い層を強固に積層して製造されるので、材質別に分離してから処理することは難しく、埋め立てられるか焼却される場合が多かった。 Conventionally, film scraps (ear loss products) generated during the process of manufacturing plastic film products such as packaging bags by processing multilayer films containing aluminum foil (Al foil), plastic film products that are no longer needed, etc. are landfilled as they are Or incinerated in a special incinerator that is environmentally friendly. In particular, plastic films for packaging containing aluminum foil are manufactured by firmly laminating thin layers of different materials of about several tens of μm, so it is difficult to separate the materials and process them, and they are either landfilled or incinerated. There were many cases.
アルミ箔入り多層フィルムのリサイクル率を向上させるため、本発明者らは、アルミ箔入り多層フィルムを押出機内で破断及び混練を行うことにより、アルミ箔とフィルムを分離することなく、直接リペレット化する技術を提案している(特許文献1を参照)。 In order to improve the recycling rate of the aluminum foil-containing multilayer film, the present inventors directly repelletize the aluminum foil-containing multilayer film by breaking and kneading in the extruder without separating the aluminum foil and the film. A technology has been proposed (see Patent Document 1).
従来、押出機から押し出されるストランドを切断してペレットを製造する方法としては、ストランドを水冷しながら押出機のダイス上で直ちにカットするウォータリングカット方式と、ストランドをコンベア上で空冷または水槽中で水冷したのちカットするストランドカット方式とが知られている。アルミ箔片を含むストランドは強度が低いため、ストランドカット方式では、カッターまで到達する前にストランドの切れが発生しやすい。このため、ウォータリングカット方式のほうが好ましい。 Conventionally, as a method of producing pellets by cutting a strand extruded from an extruder, a watering cut method in which the strand is immediately cut on the die of the extruder while being cooled with water, and the strand is air-cooled on a conveyor or in a water tank. A strand cut method is known that cuts after cooling with water. Since the strand including the aluminum foil piece has low strength, the strand cutting method tends to cause strand breakage before reaching the cutter. For this reason, the watering cut method is preferable.
特許文献2には、ストランドの切断工程を霧状の水が噴霧された水雰囲気中で行い、得られたペレットを流水中で冷却後、遠心分離式の脱水機等を用いて水を分離することが記載されている。
特許文献3には、合成樹脂コンパウンドストランドをウォータリングホットカットユニット内で冷却水の噴霧により冷却してから冷却合成樹脂コンパウンドストランドを切断、造粒してペレットとし、次に、遠心脱水装置、定流量化振動装置、乾燥機で順次処理するペレットの連続式乾燥方法が記載されている。
特許文献4には、押出機から押し出された溶融再生合成樹脂ストランドをペレットとして切断すると共に、ダイスの小孔に向け冷媒を吹付け、このストランドの外表面に接触させ、気化の潜熱作用によりこのストランドの外表面を急冷固化させた後、小孔と可動カッターの周囲に生起される空気流によりこの切断された内部が高温のペレットを冷却固化しながら搬送する再生合成樹脂製ペレットの製造方法が記載されている。
In Patent Document 3, a synthetic resin compound strand is cooled by spraying cooling water in a watering hot cut unit, and then the cooled synthetic resin compound strand is cut and granulated into pellets. A continuous drying method of pellets that is sequentially processed by a flow rate vibration device and a dryer is described.
In Patent Document 4, the melt-regenerated synthetic resin strand extruded from the extruder is cut into pellets, and a coolant is sprayed toward the small hole of the die so as to contact the outer surface of the strand. After the outer surface of the strand is rapidly cooled and solidified, there is a method for producing a recycled synthetic resin pellet in which the cut inside is cooled and solidified by the air flow generated around the small holes and the movable cutter while being cooled and solidified. Are listed.
アルミ箔片混入樹脂においては、アルミ箔片は樹脂にとって一般的には異物であり、ストランドの切断面に凹凸や空洞が生じると、この凹凸や空洞に水分が浸入し、ペレットの含水率が高くなる傾向にある。含水率の高い(例えば1%近く)ペレットは、再溶融させたときに水蒸気が生じ、成形品が発泡してしまうという問題がある。 In the resin mixed with aluminum foil pieces, the aluminum foil pieces are generally foreign matters for the resin. When irregularities and cavities are formed on the cut surface of the strand, moisture enters the irregularities and cavities, and the moisture content of the pellets is high. Tend to be. A pellet having a high water content (for example, close to 1%) has a problem that when remelted, water vapor is generated and the molded product is foamed.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、含水率0.1%以下のアルミ箔片混入樹脂のペレットを製造するためのペレットの製造方法およびペレット製造装置を提供することを課題とする。 This invention is made | formed in view of the said situation, and it aims at providing the manufacturing method and pellet manufacturing apparatus of a pellet for manufacturing the pellet of aluminum foil piece mixing resin with a moisture content of 0.1% or less. To do.
前記課題を解決するため、本発明は、
A.押出機に、アルミ箔片を含む合成樹脂混和物および/またはアルミ箔を含む合成樹脂の積層体、ならびに必要に応じて、アルミ箔片を含まない合成樹脂混和物および/またはアルミ箔を含まない合成樹脂の積層体を供給しながら、前記押出機内でアルミ箔を破砕しつつ混練してアルミ箔片と樹脂の混練物とする混練工程、
B.得られた前記混練物を前記押出機の先端に設けられたダイスの孔より溶融状態のストランドとしてカットユニット内へ送り出し、前記カットユニット内で冷却用の温水を供給しつつ発生させたミストに前記ストランドを接触させつつ溶融状態のストランドをカッターで切断して、内部に余熱を有するペレットとする造粒工程、
C.前記余熱を有するペレットを前記温水とともに前記カットユニットから排出し、円筒状のスクリーン内に送り込んで下方から上方へと搬送しつつ前記ペレットを脱水する脱水工程、
D.脱水された前記ペレットを、空気とともに筒体内で回転させて下方に搬送しつつ前記ペレットの水分を除去する水分除去工程、
E.水分が除去された前記ペレットを、少なくとも天面に篩を有する篩別装置へ送り込んでペレットのみを篩別する篩別工程、
F.篩別されたペレットを、空気を用いて撹拌機に移送し、前記撹拌機内で空気を吹き込みつつ撹拌して前記ペレットを乾燥する乾燥工程を、
AからFの順序で有することで含水率0.1%以下のアルミ箔片混入樹脂のペレットを製造することを特徴とするペレットの製造方法を提供する。
In order to solve the above problems, the present invention provides:
A. The extruder does not contain a synthetic resin blend containing aluminum foil pieces and / or a laminate of synthetic resin containing aluminum foil, and if necessary, a synthetic resin blend and / or aluminum foil containing no aluminum foil pieces. While supplying a laminate of synthetic resin, kneading while crushing aluminum foil in the extruder to knead the aluminum foil piece and the resin kneaded product,
B. The obtained kneaded product is fed into the cut unit as a molten strand from a die hole provided at the tip of the extruder, and the mist generated while supplying hot water for cooling in the cut unit A granulation step of cutting a melted strand with a cutter while bringing the strand into contact with each other to form a pellet having residual heat inside,
C. The dehydration step of dehydrating the pellets while discharging the pellets having the residual heat from the cut unit together with the hot water, sending the pellets into a cylindrical screen, and conveying the pellets from below to above.
D. A moisture removal step of removing moisture from the pellets while rotating the pellets dehydrated in a cylinder together with air and transporting the pellets downward,
E. A sieving step of feeding the pellets from which moisture has been removed to a sieving device having a sieve on at least the top surface, and sieving only the pellets;
F. The pellets that have been sieved are transferred to a stirrer using air, and the drying step of drying the pellets by stirring while blowing air in the stirrer,
A pellet manufacturing method characterized by manufacturing pellets of resin mixed with aluminum foil pieces having a water content of 0.1% or less by having A to F in the order.
本発明のペレットの製造方法においては、前記造粒工程における前記冷却用の温水の温度が35〜55℃であることが好ましい。
前記造粒工程における前記冷却用の温水の供給量が、前記ダイスからの押出量100kg/時に対して1〜10m3/時の割合であることが好ましい。
前記乾燥工程における空気の温度が60〜70℃であることが好ましい。
In the manufacturing method of the pellet of this invention, it is preferable that the temperature of the said warm water for cooling in the said granulation process is 35-55 degreeC.
It is preferable that the supply amount of the warm water for cooling in the granulation step is a rate of 1 to 10 m 3 / hour with respect to the extrusion amount of 100 kg / hour from the die.
It is preferable that the temperature of the air in the drying step is 60 to 70 ° C.
また、本発明は、上述のペレットの製造方法により含水率0.1%以下のアルミ箔片混入樹脂のペレットを製造するペレット製造装置であって、スクリーンメッシュを除去したベントを備える二軸押出機と、前記二軸押出機と同方向に向けられて該押出機の先端に設けられたダイスと、前記ダイスに設けられた孔より押し出されるストランドに冷却用の温水を供給する給水口および溶融状態のストランドを切断してペレットとするカッターを備えるカットユニットと、下部にペレットを供給する供給口が設けられ、上部にペレットを排出する排出口が設けられ、円筒状のスクリーンおよび該スクリーンの上部から該スクリーンを洗浄するシャワーを備える遠心脱水装置と、前記遠心脱水装置で脱水されたペレットを上部から供給して空気を用いて筒体内で回転させながら下方に搬送しつつ前記ペレットの水分を除去するサイクロンと、少なくとも天面に篩を備える篩別装置と、篩別されたペレットに空気を吹き込みつつ撹拌して前記ペレットを乾燥する撹拌機とを有することを特徴とするペレット製造装置を提供する。 The present invention is also a pellet manufacturing apparatus for manufacturing pellets of aluminum foil piece-mixed resin having a water content of 0.1% or less by the above-described pellet manufacturing method, the twin-screw extruder having a vent from which the screen mesh is removed A die that is oriented in the same direction as the twin-screw extruder and provided at the tip of the extruder, a water supply port that supplies hot water for cooling to a strand that is extruded from a hole provided in the die, and a molten state A cutting unit having a cutter that cuts the strands into pellets, a supply port for supplying pellets at the bottom, a discharge port for discharging the pellets at the top, a cylindrical screen, and an upper part of the screen A centrifugal dehydrator equipped with a shower for washing the screen, and pellets dehydrated by the centrifugal dehydrator are supplied from above to use air. A cyclone that removes moisture from the pellets while being transported downward while rotating inside the cylinder, a sieving device having a sieve on at least the top surface, and stirring the pellets while blowing air into the sieved pellets. There is provided a pellet manufacturing apparatus having a stirrer for drying.
本発明のペレット製造装置においては、さらに前記撹拌機で乾燥されたペレットを密封された容器内で撹拌して、比重の異なるペレット同士を均一に分散させるタンブラーを有することが好ましい。
前記タンブラーは、空気を循環させるための吸気口および排気口を有することが好ましい。
The pellet manufacturing apparatus of the present invention preferably further includes a tumbler that stirs the pellets dried by the stirrer in a sealed container and uniformly disperses pellets having different specific gravities.
The tumbler preferably has an intake port and an exhaust port for circulating air.
本発明によれば、造粒工程において、溶融状態のストランドをカッターで切断して、内部に余熱を有するペレットとするので、ストランドの切断面に凹凸や空洞が生じることがなく、あるいは、生じた凹凸や空洞が溶融樹脂の流動により塞がるので、ペレットへの水分の浸入を低減することができる。これにより、アルミ箔片を含む樹脂という、従来技術では含水率の低いペレットを製造することが困難である材料であっても、含水率0.1%以下のアルミ箔片混入樹脂のペレットを製造することが可能になる。 According to the present invention, in the granulation step, the melted strand is cut with a cutter to form a pellet having residual heat inside, so that the cut surface of the strand has no unevenness or cavities, or has occurred. Since the irregularities and the cavities are blocked by the flow of the molten resin, it is possible to reduce moisture intrusion into the pellets. This makes it possible to produce pellets of resin containing aluminum foil pieces with a moisture content of 0.1% or less, even if it is a material that is difficult to produce pellets with a low moisture content, which is a resin containing aluminum foil pieces. It becomes possible to do.
以下、最良の形態に基づき、図面を参照して本発明を説明する。
図1は、本発明で用いられるペレット製造装置の一例を示す概略構成図である。図2は、カットユニットの一例を示す概略構成図である。図3は、遠心脱水装置およびサイクロンの一例を示す概略構成図である。
The present invention will be described below with reference to the drawings based on the best mode.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an example of a pellet manufacturing apparatus used in the present invention. FIG. 2 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a cut unit. FIG. 3 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a centrifugal dehydrator and a cyclone.
図1,図2に示すペレット製造装置1は、スクリーンメッシュを除去したベント11を備える二軸押出機10と、二軸押出機10と同方向に向けられて該押出機10の先端に設けられたダイス13と、ダイス13に設けられた孔14より押し出されるストランドに冷却用の温水を供給する給水口21および溶融状態のストランドを切断してペレットとするカッター23を備えるカットユニット20と、下部にペレットを供給する供給口31が設けられ、上部にペレットを排出する排出口32が設けられ、円筒状のスクリーン33および該スクリーン33の上部から該スクリーン33を洗浄するシャワー34を備える遠心脱水装置30と、遠心脱水装置30で脱水されたペレットを上部から供給して空気を用いて筒体41内で回転させながら下方に搬送しつつ前記ペレットの水分を除去するサイクロン40と、少なくとも天面に篩を備える篩別装置50と、篩別されたペレットに空気を吹き込みつつ撹拌してペレットを乾燥する撹拌機63を備えた乾燥装置60を有する。
The
(混練工程)
二軸押出機10には、ペレット原料の少なくとも一部として、アルミ箔またはアルミ箔片を含む材料が供給される。アルミ箔またはアルミ箔片を含む材料としては、アルミ箔片を含む合成樹脂混和物、アルミ箔を含む合成樹脂の積層体、あるいはこれら両方が挙げられる。また、必要に応じて、アルミ箔およびアルミ箔片を含まない材料として、アルミ箔片を含まない合成樹脂混和物、アルミ箔を含まない合成樹脂の積層体、あるいはこれら両方を、前記アルミ箔またはアルミ箔片を含む材料と合わせて供給することができる。アルミ箔を含む合成樹脂の積層体とは、例えばアルミ箔の片面または両面に一層以上のフィルムが積層されたラミネートフィルム、その耳ロスや打ち抜き屑が挙げられる。また、アルミ箔片を含む合成樹脂混和物とは、アルミ箔片を含む合成樹脂成形品など、あるいは所望の寸法の断片として破砕したものが挙げられる。
(Kneading process)
The
ここで、プラスチック層を構成するプラスチックとしては特に制限はないが、包装材料に多用される低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)などのポリオレフィン樹脂、それらがカルボキシル基で変性された酸変性ポリオレフィン樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)などのポリエステル樹脂、ナイロン(Ny)などのポリアミド樹脂、エチレン−ビニルアルコール(EVOH)などを好ましく用いることができる。プラスチック層の層数は特に限定されるものではなく、1層でも複数層でも良く、ウレタン、エポキシその他の接着剤からなる接着剤層を有するものでも良い。 Here, the plastic constituting the plastic layer is not particularly limited, but low-density polyethylene (LDPE), linear low-density polyethylene (LLDPE), high-density polyethylene (HDPE), and polypropylene (PP ), Polyolefin resins such as those modified with carboxyl groups, polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET), polyamide resins such as nylon (Ny), ethylene-vinyl alcohol (EVOH), etc. Can do. The number of plastic layers is not particularly limited, and may be one layer or a plurality of layers, and may have an adhesive layer made of an adhesive such as urethane, epoxy, or the like.
上記材料中のアルミ箔の厚さは、好ましくは3〜40μmである。また、アルミ箔入り多層フィルム中のAl含有率は、好ましくは2〜25%である。ペレット化や成形加工性の点では、2〜10%の範囲内がより好ましい。アルミ箔およびアルミ箔片を含まない材料を、アルミ箔またはアルミ箔片を含む材料とともに用いることで、Al含有率の調整のために併用しても良い。また、分散剤としてオレフィン系樹脂を、上記材料中に含まれていたオレフィン系樹脂とは別に、5〜30%添加することにより、樹脂中でアルミ箔片の分散性が向上し、ペレット表面の凹凸や空隙が生じにくくなり、ペレット表面に水分が付着しにくくすることができる。 The thickness of the aluminum foil in the material is preferably 3 to 40 μm. The Al content in the aluminum foil-containing multilayer film is preferably 2 to 25%. From the viewpoint of pelletization and moldability, the range of 2 to 10% is more preferable. An aluminum foil and a material that does not include an aluminum foil piece may be used together for adjusting the Al content by using an aluminum foil or a material that includes an aluminum foil piece. Moreover, the dispersibility of the aluminum foil pieces in the resin is improved by adding 5 to 30% of the olefin resin as a dispersant, separately from the olefin resin contained in the material, and the pellet surface Unevenness and voids are less likely to occur, and moisture can be less likely to adhere to the pellet surface.
材料は、断片に破砕して供給してもよいが、破砕することなくそのまま供給してもよい。その場合、材料の幅は、押出機に投入が可能であれば特に限定されず、例えば、幅数mmの耳ロスであっても、幅1200mmのフィルムであっても処理が可能である。材料を長尺のまま、粉砕等をせずに投入した場合、スクリュの回転駆動に伴ってフィルムがバレル内へと自然に引き込まれていくので、強制フィーダー等が不要であり、しかも、アルミ箔入り多層フィルムを粉砕する工程を省略できるとともに、粉砕品を貯留するタンクも不要となり、設備や工程をより単純にすることができる。 The material may be supplied after being crushed into pieces, or may be supplied as it is without being crushed. In that case, the width of the material is not particularly limited as long as it can be charged into the extruder, and for example, it is possible to process even an ear loss having a width of several mm or a film having a width of 1200 mm. When the material is put in a long length without being crushed, the film is naturally drawn into the barrel as the screw rotates, so there is no need for a forced feeder, and aluminum foil The step of pulverizing the multilayered film can be omitted, and a tank for storing the pulverized product is not required, so that the equipment and the process can be simplified.
押出機10としては、二本のスクリュがバレルの内部に互いに噛み合いつつ回転可能に設けられてなる二軸押出機が用いられる。二軸押出機は混練性に優れるので、ホッパー12から上記材料を投入し、バレル内で材料を加熱しながら二本のスクリュを回転させることにより、強いせん断力を与えてアルミ箔を破砕しつつ樹脂と混練することができる。これにより、アルミ箔片と樹脂の混練物が得られる。溶融樹脂の温度は、230℃程度が好ましい。
As the
押出機10のバレルには、材料中に含まれる水分を混練中になるべく排出するため、1箇所または複数個所にベント11を有することが好ましい。また、バレルとダイスとの間には、スクリーンメッシュを除去し、ブレーカープレートのみが溶融樹脂流路に設けられるようにして、メッシュによる目詰まりを避けるようにすることが望ましい。
The barrel of the
(造粒工程)
造粒工程においては、混練工程で得られたアルミ箔片と樹脂の混練物を、図2に示すように押出機10の先端に設けられた複数の孔14からなるダイス13のそれぞれの孔14より溶融状態のストランド(図示略)としてカットユニット20内へ送り出し、カットユニット20内で冷却用の温水22を噴出して発生させたミストにストランドを接触させつつ溶融状態で押し出されてくるストランドの表層のみを固化させ、カッター23で順次切断して、内部に余熱を有するペレットとする。
(Granulation process)
In the granulation step, the aluminum foil pieces and the resin kneaded product obtained in the kneading step are each of the
図2に示す例において、カッター23は、二本の刃がシャフト24の回転中心を基準として点対称となるようにダイス13のプレート表面に接して設けられ、シャフト24を介して接続された駆動モータ(図示略)によりプレート表面を摺動回転するように駆動される。これにより、カッター23が巡回してくるまでの間、ダイス13の孔14より溶融状態で押し出されたストランドは、表層のみが固化され、カッター23で切断される。したがって、ストランドとしてカットユニット20内を引き回すことがないので、アルミ箔片という異物を含む樹脂のストランドの切れを防止することができる。なお、カッター23は、二本の刃がシャフト24の回転中心を基準として点対称となるように設けられることが好ましいが、刃が一本であってもよいし、三本以上の刃が均等な角度で設けられてもよい。
In the example shown in FIG. 2, the
また、カットユニット20のダイス13と同じ側の内壁に設けられて冷却用の温水22を噴出する給水口21は、温水22が直接ダイス13やストランドに触れないよう、ダイス13から遠ざかる方向(図2の右向き)に冷却用の温水22を噴出するように向けられている。具体的には、ダイス13およびカッター23の径方向(図2の上下方向)における外側に設けられ、ダイス13およびカッター23の径方向内側となるよう、斜め向きに温水22を噴出する。給水口21から温水22を噴出する向きは、ダイス13から溶融樹脂が押し出される方向(図2の右向き)に対する角度θとして30〜60°程度が好ましい。このように構成することにより、後述するように大量の温水を供給することができるとともに、給水口21から噴出された温水22は、カットユニット20の反対側の壁やカッター23のシャフト24に激突して霧状やミスト状の細かい水滴(以下、ミストという場合がある。)となる。
Moreover, the
本発明においては、給水の際に温水22がミストとなって、ミストがカットユニット20内に充満する。温水22が直接ダイス13やストランドに触れないので、押出機10の先端部(ヘッド)15やペレット内部の温度の低下が抑制される。このため、押出機10の押し出し圧力の上昇を抑制し、ヘッド15内の溶融樹脂流路16における混練物の詰まりや、押出機10の駆動モータやスクリュ等の損傷を防ぐことができる。ペレットが、内部に余熱を有するペレットとして得られることにより、脱水工程以降の工程において、水分が蒸気として飛びやすくなる。造粒工程における冷却用の温水22の温度は、カットユニット20内に供給されるときの温度で、35〜55℃が好ましい。より好ましくは、40〜45℃である。本形態例においては、溶融樹脂流路16はヘッド15内で先端に向けテーパ状に拡径したコーン17の周りに円錐状に広がっており、孔14が円周に沿って複数個設けられている。
In the present invention, the
また、カット後のペレット温度が高いと、ペレット同士の融着が起こり、満足な造粒はできない、というのが従来の常識であるが、本発明においては、温水の温度を高めに設定しつつ、温水の供給量を多くすることで、ペレット同士の融着を回避するようにした。具体的には、ダイスからの混練物の押出量100kg/時に対して冷却用の温水22の供給量が1〜10m3/時とする割合にて温水22をカットユニット20内に供給するのが好ましい。ここで、押出量に対する温水供給量の割合とは、例えばダイスからの混練物の押出量を200kg/時としたとき、温水22の供給量は2〜20m3/時とする意味である。このように、カット直後のペレットを、比較的温度が高いミストや霧の雰囲気下に置き、ペレット内部の温度を高温に維持することにより、脱水工程以降の工程においてペレット表面の凹部や空隙内部の水分の残留を避けることができる。また、ペレットの表面あるいは内部に生じた凹凸や空洞が溶融ないし軟化状態にある樹脂の流動により塞がり、もしくは縮小することにより、ペレットへの水分の浸入や付着を抑制することができる。
In addition, while the conventional common sense is that if the pellet temperature after cutting is high, fusion between the pellets occurs and satisfactory granulation is not possible, in the present invention, while setting the temperature of the hot water high By increasing the amount of hot water supplied, fusion between the pellets was avoided. Specifically, the
(脱水工程)
造粒工程後、余熱を有するペレットを冷却に用いた温水とともにカットユニット20から排出し、筒状スクリーン33内に送り込んで、筒状スクリーン33の内部に備えられた羽部材36が螺旋状に取り付けられた筒体35を回転させて、下方から上方へと搬送しつつペレットを脱水する。図2に示すように、カットユニット20の下部の側面(図2の手前側、図1の下側に対応する方向)には、ペレット排出口25が設けられており、造粒ペレット移送管26を通じてペレットおよび温水が移送され、図3に示す遠心脱水装置30の下部に設けられた供給口31より遠心脱水装置30内に導入される。なお、本発明においては、充分な量の温水が供給されているので、移送には、冷却に用いた温水だけで充分であるが、移送用の温水を追加してもよい。
(Dehydration process)
After the granulation step, the pellets having the remaining heat are discharged from the
遠心脱水装置30の内部には、羽部材36が螺旋状に取り付けられた回転可能な筒体35を内部に備える円筒状のスクリーン33が設けられている。筒体35は、その周面に複数の羽部材36が螺旋状に取り付けられ、不図示の回転軸により、その中心軸線35a周りで回転可能に支持されている。静止したスクリーン33の中で、この筒体35を駆動モータ等(図示略)によって回転させると、筒体35に取り付けられた羽部材36の回転に伴い上昇気流が生じて、ペレットがスクリーン33の内側で筒体35との間を通って下方から上方へと搬送される。遠心脱水装置30内のペレットとともに供給された温水は、遠心脱水装置30の下部に設けられた排水口(図示略)から排出される。また、スクリーン33はペレットを通さないメッシュ状となっているので、ペレットに付着している水分は、遠心力によりスクリーン33の外側へと通り抜け、ペレットから分離される。遠心脱水装置30内で上方へと搬送されたペレットは、遠心脱水装置30の上部に設けられた排出口32より排出される。
Inside the
さらに遠心脱水装置30の内部には、スクリーン33の上部から水を供給してスクリーン33を洗浄するシャワー34を備えており、ペレット製造中、定期的(例えば1時間おき)にスクリーン33に冷水または温水を外側から噴射して洗浄することにより、より小さい粒となったペレット破片などを除去してスクリーン33の目詰まりを防ぎ、連続生産を容易に行うことができる。
Further, the
(水分除去工程)
脱水工程で脱水されたペレットは、空気とともに筒体41内で回転させて下方に搬送しつつペレットの水分を除去する。
本形態例のペレット製造装置1は、遠心脱水装置30で脱水されたペレットを上部から供給して空気を用いて筒体41内で回転させながら下方に搬送しつつ、ペレットの水分を除去するサイクロン40を備えており、ペレットがサイクロン40の下部に設けられたペレット排出口42から排出される。また、ペレット内部に温存された熱によりペレットの表面の水分が蒸発して出来た水蒸気や水分を含む空気がサイクロン40の上部に設けられた排気口43から排出される。なお、本発明においては、サイクロン40の天面を開放しておき、メッシュからなる筒体を付設した。この筒体により、ペレットがサイクロン40の外に飛び出すことなく、水蒸気や水分と効率よく分離され、ペレットの水分が除去される。また、本発明においては、ペレット内部に温存された熱によりペレットの表面の水分が蒸発するので、通常の空気を用いることができるが、加熱空気を用いてもよい。
(Moisture removal process)
The pellets dehydrated in the dehydration step are rotated in the
The
(篩別工程)
水分除去工程において水分が除去されたペレットは、少なくとも天面に篩を有する篩別装置50へ送り込まれ、ペレットのみを篩別して篩別装置50に貯留される。篩別装置50が、例えば、2層の篩を有する場合は、篩別装置50の天面側の篩はペレットを通すものであり、篩別装置50の底面側の篩はペレットを通さないものとしておき、篩を振動させて篩別することにより、ペレットのみが天面側の篩と底面側の篩との間に貯留される。そして、例えば複数個のペレットが融着して粗大化した粒は天面側の篩上に残り、また、より小さい粒となったペレット破片などは底面側の篩の下に落下して、分離される。
(Sieving process)
The pellets from which moisture has been removed in the moisture removal step are fed into a
あるいは、本発明においては、充分な量の温水が供給されて冷却されているので、複数個のペレットが融着して粗大化した粒がほとんど存在しないので、篩別装置50の篩を天面のみとすることができる。この場合は、篩別装置50の天面の篩はペレットを通さないものとしておけば、ペレットのみが天面の篩上に残り、より小さい粒となったペレット破片などは底面に落下して、分離される。そして、上流から下流に向けて順次低くなるように篩を傾斜させておけば、篩の下端でペレットを回収することができる。
Alternatively, in the present invention, since a sufficient amount of hot water is supplied and cooled, there are almost no grains that are fused and coarsened by a plurality of pellets. Can only be. In this case, if the top sieve of the
篩別装置50の上面は、水分や水蒸気が飛散しやすいようにカバーなどをなくして開放することが好ましい。また、ペレット等の飛散を防ぐため、篩別装置50の上部に金網などを設けておくことが好ましい。なお、篩は、複数層設けて、ペレットのサイズ別に篩別してもよい。
The upper surface of the
(乾燥工程)
篩別工程において篩別されたペレットは、篩別装置50に貯留して、または、貯留することなく空気を吹き込み、空気流とともに容器61に移送し、容器61内で空気を排気し、撹拌機63に集積してペレットを乾燥する。
(Drying process)
The pellets sieved in the sieving step are stored in the
ここで用いられる乾燥装置60は、篩別装置50より配管51を通して空気流で内部に移送されたペレットを受け止める容器61を備える。この容器61は、天面に排気口62を備えるので、水分が水蒸気として吹き込まれた空気とともに容器61外へと排出され、ペレットの粗い乾燥が行われる。容器61で受け止められたペレットは、撹拌機63に集積され、撹拌機63内で加熱空気が吹き込まれ4〜5分程度撹拌される。この乾燥工程において、撹拌機63に吹き込む空気は、通常の空気でもよいが、加熱空気であることが好ましい。加熱空気の温度は、60〜70℃であることが好ましい。
The drying
(均一分散工程)
さらに、このペレット製造装置1は、乾燥装置60で乾燥されたペレットを密封された容器71内で撹拌して、比重の異なるペレット同士を均一に分散させるタンブラー70を有する。アルミ箔片混入樹脂のペレットでは、Al含有率および比重が大きい粒ほど下方に溜まりやすく、また、Al含有率および比重が小さい粒は上方に浮き上がりやすいので、袋などの容器に小分けしたとき、容器ごとに平均Al含有率のばらつきが大きくなるおそれがある。このため、タンブラー70を用いた撹拌により均一分散しておくと、製造したペレットの品質のばらつきを抑制することができる。均一分散されたペレットは、タンブラー70の側部に設けられたペレット排出口74から取り出すことができる。空気を循環させるための吸気口72および排気口73を有するタンブラー70を用いると、ペレットの均一分散の際にも、通常の、または、加熱された空気を循環させることにより、ペレットから水分の除去を行うことができる。
(Uniform dispersion process)
Further, the
本発明は、包装袋の製造中で生じるアルミ箔入りフィルムのロス品や裁断くず、規格外の包装袋など、アルミ箔入りフィルムからなる廃棄物を再生ペレット化することに利用することができる。本発明によって得られた再生ペレットは、ブロック、レンガ、杭や柵、板材、シート、射出成形品、多層容器など、種々の成形品の製造に利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used to recycle pellets of aluminum foil-containing films such as lost products and cuts of aluminum foil-containing films produced during the manufacture of packaging bags and nonstandard packaging bags. The recycled pellets obtained by the present invention can be used for the production of various molded products such as blocks, bricks, piles and fences, plate materials, sheets, injection molded products, and multilayer containers.
1…ペレット製造装置、10…二軸押出機、11…ベント、12…ホッパー、13…ダイス、14…孔、20…カットユニット、21…給水口、22…冷却用の温水、23…カッター、30…遠心脱水装置、31…供給口、32…排出口、33…円筒状のスクリーン、34…シャワー、35…筒体、36…羽部材、40…サイクロン、41…筒体、50…篩別装置、60…乾燥装置、61…容器、63…撹拌機、70…タンブラー、71…容器、72…吸気口、73…排気口。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
B.得られた前記混練物を前記押出機の先端に設けられたダイスの孔より溶融状態のストランドとしてカットユニット内へ送り出し、前記カットユニット内で冷却用の温水を供給しつつ発生させたミストに前記ストランドを接触させつつ溶融状態のストランドをカッターで切断して、内部に余熱を有するペレットとする造粒工程、
C.前記余熱を有するペレットを前記温水とともに前記カットユニットから排出し、円筒状のスクリーン内に送り込んで下方から上方へと搬送しつつ前記ペレットを脱水する脱水工程、
D.脱水された前記ペレットを、空気とともに筒体内で回転させて下方に搬送しつつ前記ペレットの水分を除去する水分除去工程、
E.水分が除去された前記ペレットを、少なくとも天面に篩を有する篩別装置へ送り込んでペレットのみを篩別する篩別工程、
F.篩別されたペレットを、空気を用いて撹拌機に移送し、前記撹拌機内で空気を吹き込みつつ撹拌して前記ペレットを乾燥する乾燥工程を、
AからFの順序で有することで含水率0.1%以下のアルミ箔片混入樹脂のペレットを製造することを特徴とするペレットの製造方法。 A. The extruder does not contain a synthetic resin blend containing aluminum foil pieces and / or a laminate of synthetic resin containing aluminum foil, and if necessary, a synthetic resin blend and / or aluminum foil containing no aluminum foil pieces. While supplying a laminate of synthetic resin, kneading while crushing aluminum foil in the extruder to knead the aluminum foil piece and the resin kneaded product,
B. The obtained kneaded product is fed into the cut unit as a molten strand from a die hole provided at the tip of the extruder, and the mist generated while supplying hot water for cooling in the cut unit A granulation step of cutting a melted strand with a cutter while bringing the strand into contact with each other to form a pellet having residual heat inside,
C. The dehydration step of dehydrating the pellets while discharging the pellets having the residual heat from the cut unit together with the hot water, sending the pellets into a cylindrical screen, and conveying the pellets from below to above.
D. A moisture removal step of removing moisture from the pellets while rotating the pellets dehydrated in a cylinder together with air and transporting the pellets downward,
E. A sieving step of feeding the pellets from which moisture has been removed to a sieving device having a sieve on at least the top surface, and sieving only the pellets;
F. The pellets that have been sieved are transferred to a stirrer using air, and the drying step of drying the pellets by stirring while blowing air in the stirrer,
A method for producing a pellet, characterized in that a pellet of resin mixed with an aluminum foil piece having a water content of 0.1% or less is produced by having A to F in the order.
スクリーンメッシュを除去したベントを備える二軸押出機と、
前記二軸押出機と同方向に向けられて該押出機の先端に設けられたダイスと、
前記ダイスに設けられた孔より押し出されるストランドに冷却用の温水を供給する給水口および溶融状態のストランドを切断してペレットとするカッターを備えるカットユニットと、
下部にペレットを供給する供給口が設けられ、上部にペレットを排出する排出口が設けられ、円筒状のスクリーンおよび該スクリーンの上部から該スクリーンを洗浄するシャワーを備える遠心脱水装置と、
前記遠心脱水装置で脱水されたペレットを上部から供給して空気を用いて筒体内で回転させながら下方に搬送しつつ前記ペレットの水分を除去するサイクロンと、
少なくとも天面に篩を備える篩別装置と、
篩別されたペレットに空気を吹き込みつつ撹拌して前記ペレットを乾燥する撹拌機と
を有することを特徴とするペレット製造装置。 A pellet manufacturing apparatus for manufacturing pellets of aluminum foil piece mixed resin having a water content of 0.1% or less by the pellet manufacturing method according to any one of claims 1 to 4,
A twin-screw extruder with a vent from which the screen mesh has been removed;
A die that is oriented in the same direction as the twin-screw extruder and provided at the tip of the extruder;
A water supply port for supplying hot water for cooling to the strand extruded from the hole provided in the die and a cutting unit including a cutter that cuts the molten strand into pellets;
A centrifugal dewatering device provided with a supply port for supplying pellets at the bottom, a discharge port for discharging the pellets at the top, a cylindrical screen and a shower for washing the screen from the top of the screen;
A cyclone that removes moisture from the pellets while transporting downward while rotating the pellets dehydrated by the centrifugal dehydrator from above and rotating in the cylinder using air,
A sieving device having a sieve on at least the top surface;
A pellet production apparatus comprising: a stirrer that dries the pellets by blowing air into the sieved pellets and drying the pellets.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243920A JP5028197B2 (en) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | Pellet manufacturing method and pellet manufacturing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243920A JP5028197B2 (en) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | Pellet manufacturing method and pellet manufacturing apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009073028A JP2009073028A (en) | 2009-04-09 |
JP5028197B2 true JP5028197B2 (en) | 2012-09-19 |
Family
ID=40608514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007243920A Active JP5028197B2 (en) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | Pellet manufacturing method and pellet manufacturing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5028197B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107297837A (en) * | 2016-04-14 | 2017-10-27 | 江苏瑞美福实业有限公司 | A kind of polycaprolactam pelletizing and screening system |
CN109129974A (en) * | 2018-08-30 | 2019-01-04 | 张家港市联盛塑业有限公司 | A kind of novel and multifunctional plastic granulator dehydration device |
CN110640929B (en) * | 2019-09-25 | 2021-08-13 | 东莞市凯柏塑胶科技有限公司 | Plastic pelletization production line |
CN111516181B (en) * | 2020-04-03 | 2021-10-26 | 苏州爱柯基科技有限公司 | Glass glues shell recovery unit |
JP7376139B2 (en) * | 2021-09-24 | 2023-11-08 | 株式会社Msc | Manufacturing method of recycled composite material |
JP7152083B1 (en) | 2022-02-02 | 2022-10-12 | 株式会社日本選別化工 | Waste plastic recycling system |
CN115406198B (en) * | 2022-08-16 | 2024-02-09 | 湖州凯金新能源科技有限公司 | Automatic processing system for graphite cathode material of lithium battery |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0513528Y2 (en) * | 1985-11-20 | 1993-04-09 | ||
GB9827432D0 (en) * | 1998-12-11 | 1999-02-03 | Borealis As | Method |
JP2000210932A (en) * | 1999-01-27 | 2000-08-02 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | Method for granulation of polyarylene sulfide resin |
JP2003200422A (en) * | 2002-01-08 | 2003-07-15 | Hitachi Cable Ltd | Method for manufacturing resin pellet |
JP2003311738A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-05 | Hitachi Cable Ltd | Continuous drying method for pellets |
JP2004025734A (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Taisei Jushi:Kk | Method for regeneration treatment of plastic and apparatus therefor |
US7171762B2 (en) * | 2004-10-19 | 2007-02-06 | Gala Industries, Inc. | Self-cleaning centrifugal pellet dryer and method thereof |
JP4563190B2 (en) * | 2005-01-14 | 2010-10-13 | 藤森工業株式会社 | Reproduction method of multilayer film containing aluminum foil and production method of reproduction product using the same |
-
2007
- 2007-09-20 JP JP2007243920A patent/JP5028197B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009073028A (en) | 2009-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5028197B2 (en) | Pellet manufacturing method and pellet manufacturing apparatus | |
JP5463411B2 (en) | How to recycle plastic materials | |
JP4006076B2 (en) | Manufacturing method of molded products made from plastic waste | |
KR101880732B1 (en) | Method and apparatus for recycling waste vinyl | |
JP2000355015A (en) | Under-water granulating device and method for granulating thermoplastic plastics | |
BR102017012176A2 (en) | method, machine and integrated system for recycling raw material breaker scrap applicable for thermo-injection production and product obtained from said method and machine | |
KR101679322B1 (en) | Manufacturing device of filamant for 3d printer using waste plastics | |
JP5865539B1 (en) | Fine dispersion compounding apparatus and fine dispersion compounding method | |
JP2014534093A (en) | Plastic material processing equipment | |
JP2000176935A (en) | Device for producing regenerated pellet | |
CN111836710A (en) | Device and method for the on-line recycling of scrap in a plastic film extrusion line | |
JP2001038728A (en) | Regenerated pallet manufacturing device | |
JP2007290200A (en) | Pelletizer for scrapped foamed polystyrene | |
JP2004034437A (en) | Method for repelletizing waste plastics and its system | |
KR101488150B1 (en) | Manufacturing method and device of recycling resin chip by using waste scrap | |
JP2003200422A (en) | Method for manufacturing resin pellet | |
JPH11226955A (en) | Method for treating used foamed polystyrene and device therefor | |
JP2904770B1 (en) | Method for producing waste paper-containing resin composition and mixing apparatus | |
JP5775343B2 (en) | Recycling method for highly foamed plastic moldings | |
CN209882967U (en) | A granular feed cutting machine for feed processing | |
JP2004025734A (en) | Method for regeneration treatment of plastic and apparatus therefor | |
JP2021116366A (en) | Pellet production method of crosslinked resin | |
JP2003165115A (en) | Apparatus for treating plastic film waste | |
JP2010012681A (en) | Granulator of regenerated polystyrene | |
JP4092218B2 (en) | Wood-like molded product manufacturing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5028197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |