JP5027121B2 - 患者皮膚穿刺装置 - Google Patents

患者皮膚穿刺装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5027121B2
JP5027121B2 JP2008518060A JP2008518060A JP5027121B2 JP 5027121 B2 JP5027121 B2 JP 5027121B2 JP 2008518060 A JP2008518060 A JP 2008518060A JP 2008518060 A JP2008518060 A JP 2008518060A JP 5027121 B2 JP5027121 B2 JP 5027121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
needle assembly
push button
patient skin
puncture device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008518060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008546468A (ja
Inventor
ビショグロヅキ,ボイツェヘ
ヤンコブスキー,アンジェイ
ウルバン,ピオトル
ノビツキー,アダム
Original Assignee
“ハーテーエル−ストレファ”スポールカ アクシーナ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by “ハーテーエル−ストレファ”スポールカ アクシーナ filed Critical “ハーテーエル−ストレファ”スポールカ アクシーナ
Publication of JP2008546468A publication Critical patent/JP2008546468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5027121B2 publication Critical patent/JP5027121B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/14Devices for taking samples of blood ; Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration within the blood, pH-value of blood
    • A61B5/1405Devices for taking blood samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15142Devices intended for single use, i.e. disposable
    • A61B5/15144Devices intended for single use, i.e. disposable comprising driving means, e.g. a spring, for retracting the piercing unit into the housing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150412Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150541Breakable protectors, e.g. caps, shields or sleeves, i.e. protectors separated destructively, e.g. by breaking a connecting area
    • A61B5/150549Protectors removed by rotational movement, e.g. torsion or screwing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/15058Joining techniques used for protective means
    • A61B5/150618Integrally moulded protectors, e.g. protectors simultaneously moulded together with a further component, e.g. a hub, of the piercing element
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150694Procedure for removing protection means at the time of piercing
    • A61B5/150717Procedure for removing protection means at the time of piercing manually removed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150885Preventing re-use
    • A61B5/150908Preventing re-use by disconnecting components, e.g. breaking or rupturing of connected parts, e.g. piston and rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15103Piercing procedure
    • A61B5/15107Piercing being assisted by a triggering mechanism
    • A61B5/15113Manually triggered, i.e. the triggering requires a deliberate action by the user such as pressing a drive button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15115Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids
    • A61B5/15117Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids comprising biased elements, resilient elements or a spring, e.g. a helical spring, leaf spring, or elastic strap

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

本発明は、特に診断目的で血液試料を採集するための患者皮膚穿刺装置に関する。
特許文献1から、1個のスリーブと一方のスリーブ端に位置決めされた押ボタンを包含する穿刺装置が知られている。他方のスリーブ端は、中に開口を持つ底部で終わっている。スリーブ内部にはピストンが褶動自在に位置決めされており、押ボタンに近い方の端が押し棒で終わり、底部開口に近い方の端が穿刺尖端で終わっている。スリーブ内部で、押ボタン面とピストンの間に推進ばねが位置し、ピストンとスリーブ底部の間に戻りばねが位置する。ピストンは、その外辺部に置かれたウィングを包含し、このウィングはスリーブの内側突出部の上に位置し、本装置を使用すると、ウィングは壊れ、その後の本装置の再使用が不可能になる。
特許文献2では、少量の血液試料を採集するために患者皮膚を穿刺するように設計されたランセットが開示されている。このランセットは細長い本体を有し、本体軸に沿って可動部材が褶動するように置かれており、ここで、該本体が、ランセット押ボタンのための頂部開口と、刺通ブレードのための底部開口を有する。可動部材は平ばねからなり、その一端が押ボタンに結合している。押ボタンは、その表面に垂直な2本の上アームを有し、そのフック付きの端が本体側壁の長円形の開口の中に位置する。可動部材の平ばねの他端は、刺通ブレードを固定したホルダと結合している。ホルダの下部に、上アームに平行な2本の下アームがある。下アームの方は上向きの三角形の端を有し、こちらは本体壁の長円開口の下縁の上で留まっている。可動部材のパーツは全部、プラスチック製である。
患者皮膚が穿刺されている時、ランセット押ボタンを押す。すると、可動部材の平ばねが伸張し、上アームのフック付き端が可動部材の下アームの端を押しやる。次に、下アームが解放され、平ばねが跳ね返り、患者皮膚は、本体底部開口を通過する刺通ブレードによって穿刺される。皮膚を穿刺した後、平ばねはそのフリー位置に入り、刺通ブレードはランセット本体の内側に引っ込む。
特許文献3では、中に位置決めされたランセット本体のための褶動路を同時に構成するハウジングで作られた使い捨てランセットユニットが提供されている。ランセット本体の一端に平ランセットが取付けられ、他端に押ボタンが取付けられている。その上、ハウジングは、ハウジング内部で内に向けられ、互いに分離した複数の第1の統合された突出部、及び、ランセット本体上にあって第1の突出部と合うように互いに分離した複数の第1の統合された第2の突出部、及び、ランセット本体とハウジングの間に置かれ、ランセット本体と統合されたばねエレメントを有する。
更に、特許文献4から、患者皮膚を穿刺して血液試料を採集するためにランセット針を連続的に出し入れする作動装置が知られており、この装置は、針保持部材に取付けられた連結部材を包含するランセット針本体、このランセット針本体を中に収容するハウジング、及び、ランセット針を中に通して滑り出させる開口部を含み、ハウジング内には、ランセット針を開口部の中に通して出し入れするための第1の褶動路と、ランセット針本体の連結部材の推進動作を導くための第2の褶動路が設けられている。この装置はまた、針保持部材表面に形成された壊れやすい除去可能な針シースと、この壊れやすい針シースが壊れた後、シース部分を針保持部材から除去するために必要な針シースのねじり動作を実行するねじりエレメントを包含する。
米国特許公開第5356420号 米国特許明細書第5439473号 米国特許明細書第4616649号 米国特許公開第5527334号
本発明の課題は、推進ばねを持たない、従って、穿刺装置における推進ばねの存在と結び付いた不利な側面を持たない構造の、患者と医療者の両方にとって安全な患者皮膚穿刺装置を提供することである。
本発明の次なる課題は、使用者が必要に応じて、自分の指で押ボタンを押す押圧速度の調節によって穿刺のエネルギーを直感的に調節するのを可能にする構造の患者皮膚穿刺装置を提供することである。
本発明の次なる課題は、増強された針引抜きエネルギーを使って、かつ、装置コンポーネントの数を増やすことなく、針を傷口から確実に引抜くのを強制する構造の患者皮膚穿刺装置を提供することである。
本体とその中に置かれた針アセンブリ、本体の上部分に置かれた押ボタン、他方、針アセンブリの下部分に置かれたシース付き刺通針、押ボタンの上部分に設けられた押圧面、及び、本体と針アセンブリの間に置かれた戻りばねで作られた本発明に係る患者皮膚穿刺装置の本質は、押ボタンが、突き合わさる表面エレメントを介して針アセンブリと結合し、押ボタンの動作の間、及び、針アセンブリが本体エレメント上で止まった後、及び、深さいっぱいの刺通が行われた後、突き合わさる表面エレメントの1つが曲がり、これにより、針アセンブリが押ボタンの押圧力から解放され、その途端、針アセンブリが戻りばねによって本体の内側に引っ込められることである。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の一実施形態の本質は、押ボタンが突き合わさる表面エレメントを介して針アセンブリと結合し、押ボタンの動作の間、及び、針アセンブリが本体エレメント上で止まった後、及び、深さいっぱいの刺通が行われた後、突き合わさる表面エレメントの1つが壊れ、これにより、針アセンブリが押ボタンの押圧力から解放され、その途端、針アセンブリが戻りばねによって本体の内側に引っ込められることである。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の別の実施形態の本質は、針シースを外す前に針が押込まれたり引抜かれたりするのを防ぐために、押ボタンが連動アームを有し、これが本体エレメント上に止まった針シースのエレメントを押さえる働きをすることである。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の更に別の実施形態の本質は、戻りばねが、好ましくは“L”字形又は“U”字形の平らなプラスチック製ばね運動ビームからなり、その少なくとも一端が本体と連結されていることである。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の利点は、これが、最小限の数の装置エレメントからなる単純化された構造を有することである。
推進ばねが無いことは、従来公知の穿刺装置における推進ばね使用と結び付いた技術的問題を解消する。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の使用中、穿刺は、使用者の指の圧力下で行われる一方、最小の穿刺エネルギーは、構造上決められた境界圧力の値によって保証される。その境界圧力の値は、装置本体における押ボタン動作を妨げる抵抗を克服するのに必要とされる境界力の値と結び付いている。
同時に、穿刺される皮膚の個々人の特徴、すなわち、皮膚の厚さ、皮膚の硬さに応じて、使用者は、押圧速度の調節によって直感的に患者身体に転送される穿刺エネルギーを調節することができる。よって、本発明に係る患者皮膚穿刺装置をもってすれば、極めて厚い皮膚又は硬い皮膚の場合でも、使用者には確実な皮膚穿刺が可能となる。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の次なる利点は、これが、プラスチック製の平らな戻りばねを本体エレメントとして備えていることで、その“L”字形又は“U”字形の作りがその作用長さを大きくし、その結果として、本体サイズを不都合に大きくすることなく、装置コンポーネントの数を最小限に抑えながら、より高い針引抜きエネルギーの獲得を可能にしている。
結果として、本発明に係る患者皮膚穿刺装置は、操作中安全であり、構造的に単純であり、安価であり、製造が簡単であり、かつ、高い動作信頼性を有する。
診断目的で血液試料を採集するために設計された、本発明に係る患者皮膚穿刺装置は、針アセンブリ1、本体2及び押ボタン3で作られており、これら全部のエレメントがプラスチック製である。
図1の全体図に示した針アセンブリ1は、金属針5を定着させたスライダ4からなる。金属針5は、金属針5は、アンダカット8を有する円筒部分7でもってスライダ4に継着されたシース6で保護されている。シース6に2枚の連動プレート9が取付けられている一方、スライダ4の上部分の正面10に、ストッパ11の役割を果たす4個の立方形トングが取付けられており、側面12には2本のアーム13が固定されている。針アセンブリ1の上部分に、第1の突き合わせ表面15の表面を有するクロスピース14が形成されており、このクロスピース14がウィングのステム17でもってスライダ4の上面16と連結されている。
図2は、本体2の外殻18を包含する該本体2の部分断面図を示す。ここで、外殻18の下部分に多角形チューブ19が取付けらており、針のための下連動ストッパ20と楕円形の開口21を有する平壁で終わっている。更に、チューブ19の内側壁22に、その全長にわたって4個のスライダガイド23が取付けられており、その案内表面24がスライダ運動リミッタ25である平面で終わっている。本体2の外殻18の内部である底壁26には、2個の“L”字形ばね運動ビーム27が取付けられている。このばね運動ビーム27が異なる形状、例えば“U”字形を有してよいことは、明白である。本体2の外殻18の側壁28の外面に、ロック用ラッチのために4つの細幅長円形のニック29が、累積形(cumulative)スナップロックのために2つの幾分短めのニック30が刻まれており、他方、側壁が頂部から縁31で終わっている。
図3a及び3bは、外殻32を有する装置押ボタン3の部分断面図を示し、該外殻が頂面33と側壁34を有し、その内側表面に4個の多面体キャッチャが、背面36を有するロック用ラッチ35の役割を果たすべく形成されており、また、幾分奥深くに2個のキャッチャが累積形スナップロック37の役割を果たすべく配置されている。累積形スナップロック37は、押圧面38と背面39を有する。全部のラッチ35の背面39から頂面33まで細幅の通しスリット40が走り、頂面33の内側表面には2本の長い連動アーム41が取付けられ、その上ストッパ42である平面で終わっており、他方、頂面33の内側表面には、第2の突き合わせ表面44の表面を有する2本の針押し棒43が取付けられている。
図4は、本発明に係る組立て後の装置の部分断面図を示し、ここで、針アセンブリ1は本体2に滑り込み、シース6が針5のための開口21を通過するように押ボタン3で閉じられ、連動プレート9が下連動ストッパ20に突き当たり、これで、針アセンブリ1が装置軸に沿って針5のための開口21に向かう動作はロックされる。その上で、針アセンブリ1は、連動アーム41によりその上連動ストッパ42で押圧され、これで、装置内部の針アセンブリ1の運動と本体2に相対する押ボタン3の運動がロックされる。正面10を有するスライダ4は、本体2の軸に相対する針アセンブリ1の回転運動がロックされるようにスライダガイド23の案内表面24の間で位置決めされる。連動アーム41は、スライダ4の正面10に沿ってストッパ11の間で、また、チューブ19に沿ってスライダガイド23の間で位置決めされる。アーム13は、ばね運動ビーム27の上で止まり、これを徐々に曲げ、これによって、全部の装置エレメントの間の遊びを無くす初期バイアスが作られる。針5の押し棒43は、第2の突き合わせ表面44がクロスピース14の第1の突き合わせ表面15のと合わさるように、それも、両方の突き合わせ表面15及び44が結着するのでなく、単に重なり合うように止まる。ロック用ラッチ35は、このロック用ラッチのためのニック29において位置決めされ、背面36の上で止まる。これで、押ボタン3は本体2と連結され、両部品の一方を壊さない限り、その連結を外すことは不可能となる。累積形スナップロック37は、その押圧面38でもって本体2の側壁31の外側上縁に押付けられる。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の動作原理を図5〜9に示す。
装置を働かせるためには、先ず、針5からシース6を外し、連動プレート9を下連動ストッパ20と上連動ストッパ42の間から外すことが不可欠である。これは、どの方向であれ90°又は270°の、針5の軸を中心とするシース6の回転運動を行うことによって達成され、その結果、円筒部分7のアンダカット8においてシース6のスライダ4との連結が壊れる。次に、シース6が装置から外向きに針5の軸に沿って運動する間に、シース6が連動プレート9と共に針5のための開口21を通って滑り出る一方、針アセンブリ1の他の部分はそれぞれの場所に留まる。これらは、アーム13を通して初期バイアスをかけられたばね運動ビーム27により押ボタン3に押付けられ、これで、針アセンブリ1のクロスピース14の第1の突き合わせ表面15が、押ボタン3の針押し棒43の第2の突き合わせ表面44に突き当たり、その結果、針5の先端は本体2のチューブ19の下部分に隠れたままとなる。
次に、刺通をしようとする想定場所に装置を当て、下連動ストッパ20の外面が該想定場所に触れるようにする。装置は、本体2の外殻18の底壁26の外面の上、又は、下連動ストッパ20の外面の上に支持される。押ボタン3の頂面33の外面に力Fを加える。この力Fは、本体2の外殻18の側壁31の外側上縁に突き当たる累積形スナップロック37の作用により運動が生じないとしても、累積形スナップロック37が本体2の外殻18の側壁31の外側上縁から滑り出し、それで、止められていた本体2に相対する押ボタン3の運動を許すようになる瞬間まで、増大する。押ボタン3の中の針5の針押し棒43は、針アセンブリ1を針5のための開口21に向けて押し、クロスピース14の中に通し、それで、スライダ4がガイド23に沿って移動し、スライダ4の中に固定された針5が針5のための開口21を通って外へ滑り出て刺通をするように押す。アーム13はばね運動ビーム27を押し、その向きをそらせる働きをする。
針アセンブリ1の運動は、ストッパ11がストッパ11の運動を制限するリミッタ25に突き当たるまで続き、そこで、針アセンブリ1の運動は止められる。押ボタン3の運動は、力Fを生じさせるもの(例えば指、親指など)の慣性によって続けられ、針5の針押し棒43がクロスピース14を押し続けると、このクロスピースが曲がるか壊れるかする。すると、第1の突き合わせ表面15は第2の突き合わせ表面44から滑り出て、この両方の突き合わせ表面15、44のエレメントの一方が曲がり、その結果、針アセンブリ1が押ボタン3の押圧力から解放され、その途端、針アセンブリ1は、戻りばね27の助けにより本体2の内側に引っ込む。別の実施例では、突き合わせ表面15、44のエレメントの一方、好ましくは、図面に描かれていないが、クロスピース14に備え付けられたウィングが、材料の降伏点を超えた後に壊れ、それにより、針アセンブリ1が押ボタン3の押圧力から解放される。こうして、クロスピース14は針5の針押し棒43の間で折れ、それで、針アセンブリ1にとっての上部抵抗は無くなる。累積形スナップロック37は、累積形スナップロック37のためのニック30の中に入り、これらロックの背面36は、押ボタン3が上向きに戻るのを不可能にする。運動の間、装置内部の体積はかなり減少し、余剰の空気は通しスリット40を通して外へ押しやられる。
クロスピース14上側の背控えを無くした針アセンブリ1は、バイアスをかけられたばね運動ビーム27によって本体2の内側に引っ込められ、針5の先端は針5のための開口21の中に戻っていき、装置を引続き使用することは防止される。
上で述べた本発明の実施例に基づき、その各種の変更、修正及び改良を見込むことが可能である一方、そのような変更、修正及び改良は、本発明の思想及び付記請求項に照らして明白である。
本発明に係る患者皮膚穿刺装置の針アセンブリの全体図である。 装置本体の部分断面図である。 装置押ボタンの部分断面図である。 装置押ボタンの部分断面図である。 組立て後の装置の断面図である。 装置のその後の操作段階における断面図である。 装置のその後の操作段階における断面図である。 装置のその後の操作段階における断面図である。 装置のその後の操作段階における断面図である。 装置のその後の操作段階における断面図である。

Claims (4)

  1. 本体(2)とその中に置かれた針アセンブリ(1)、及び、前記本体(2)の上部分に置かれた押ボタン(3)を包含し、前記針アセンブリ(1)がその下部分にシース付き刺通針(5)を有し、前記押ボタン(3)がその上部分に押圧面を有し、かつ、前記本体(2)と針アセンブリ(1)の間に戻りばね(27)が置かれた、患者皮膚穿刺装置であって、
    前記押ボタン(3)が連動アーム(41)を有し、該連動アーム(41)は前記シース(6)を外す前に前記針(5)が押込まれたり引抜かれたりするのを防ぐために、本体(2)のエレメント上に止まっている前記針(5)の前記シース(6)に対して突出している、
    ことを特徴とする患者皮膚穿刺装置。
  2. 該戻りばね(27)が少なくとも一端が前記本体(2)に結合されている平らなプラスチック製の性ビームから成る、
    ことを特徴とする請求項1に記載の患者皮膚穿刺装置。
  3. 前記戻りばね(27)の平らなプラスチック製の弾性ビームが、“L”字形又は“U”字形を有する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の患者皮膚穿刺装置。
  4. 前記戻りばね(27)の前記平らなプラスチック製の弾性ビームが予めバイアスをかけられている、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の患者皮膚穿刺装置。
JP2008518060A 2005-06-22 2006-06-22 患者皮膚穿刺装置 Expired - Fee Related JP5027121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PLP.375837 2005-06-22
PL375837A PL375837A1 (pl) 2005-06-22 2005-06-22 Przyrząd do nakłuwania skóry pacjenta
PCT/PL2006/000041 WO2006137752A2 (en) 2005-06-22 2006-06-22 Patient's skin puncturing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008546468A JP2008546468A (ja) 2008-12-25
JP5027121B2 true JP5027121B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=36998004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518060A Expired - Fee Related JP5027121B2 (ja) 2005-06-22 2006-06-22 患者皮膚穿刺装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7988703B2 (ja)
EP (2) EP2208464A1 (ja)
JP (1) JP5027121B2 (ja)
KR (1) KR101201034B1 (ja)
AT (1) ATE465676T1 (ja)
CA (1) CA2613255C (ja)
DE (1) DE602006013978D1 (ja)
ES (1) ES2344747T3 (ja)
PL (2) PL375837A1 (ja)
WO (1) WO2006137752A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL376767A1 (pl) 2005-08-25 2007-03-05 Htl-Strefa Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Urządzenie do nakłuwania skóry pacjenta
CN106456074A (zh) 2014-01-28 2017-02-22 英特林西克有限责任公司 柳叶刀组件
US9730626B2 (en) 2014-01-29 2017-08-15 Intrinsyk, LLC Method and system for providing a single-use safety lancet
WO2017201369A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-23 Smiths Medical Asd, Inc. Needle assembly with flexible catheter nose for diagnostic sampling of fluid
CN109009162B (zh) * 2018-07-30 2023-08-08 佛山科学技术学院 一种一次性安全采血针
CN110448362B (zh) * 2019-08-24 2021-03-30 西安交通大学医学院第一附属医院 一种血液科骨髓穿刺针
CN110916776A (zh) * 2019-12-31 2020-03-27 常州市环康医疗器械有限公司 一种穿刺器限位自锁装置
WO2022149909A1 (ko) 2021-01-07 2022-07-14 (주) 로아메드 일회용 채혈기

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4553541A (en) * 1981-03-23 1985-11-19 Becton, Dickinson And Co. Automatic retractable lancet assembly
US4449529A (en) * 1981-11-18 1984-05-22 Becton Dickinson And Company Automatic retractable lancet assembly
US4616649A (en) 1984-09-20 1986-10-14 Becton, Dickinson And Company Lancet
PL169210B1 (pl) 1992-08-03 1996-06-28 Przed Zagraniczne Htl Przyrzad do nakluwania PL
US5439473A (en) 1993-12-13 1995-08-08 Modulohm A/S Safety lancet
US5527334A (en) 1994-05-25 1996-06-18 Ryder International Corporation Disposable, retractable lancet
US5628765A (en) * 1994-11-29 1997-05-13 Apls Co., Ltd. Lancet assembly
GB9809355D0 (en) 1998-05-02 1998-07-01 Esec Sales Sa Improvements relating to blood sampling devices
US6053930A (en) * 1998-05-11 2000-04-25 Ruppert; Norbert Single use lancet assembly
CA2287757A1 (en) * 1999-10-29 2001-04-29 Medical Plastic Devices M.P.D. Inc. Disposable lancet
KR200199396Y1 (ko) * 2000-05-25 2000-10-02 이춘발 채혈용 침의 안전 구조를 갖는 란세트
DE10047419A1 (de) * 2000-09-26 2002-04-11 Roche Diagnostics Gmbh Lanzettensystem
GB0103977D0 (en) * 2001-02-17 2001-04-04 Owen Mumford Ltd Improvements relating to skin prickers
DE10222235A1 (de) * 2002-05-16 2003-11-27 Roche Diagnostics Gmbh Blutentnahmesystem
JPWO2004043258A1 (ja) * 2002-10-28 2006-03-09 積水化学工業株式会社 穿刺具

Also Published As

Publication number Publication date
PL1901658T3 (pl) 2010-08-31
ATE465676T1 (de) 2010-05-15
KR101201034B1 (ko) 2012-11-14
WO2006137752A3 (en) 2007-03-15
ES2344747T3 (es) 2010-09-06
PL375837A1 (pl) 2006-12-27
JP2008546468A (ja) 2008-12-25
US20090118754A1 (en) 2009-05-07
EP1901658A2 (en) 2008-03-26
US7988703B2 (en) 2011-08-02
CA2613255A1 (en) 2006-12-28
EP1901658B1 (en) 2010-04-28
CA2613255C (en) 2017-03-07
EP2208464A1 (en) 2010-07-21
DE602006013978D1 (de) 2010-06-10
KR20080019633A (ko) 2008-03-04
WO2006137752A2 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5027121B2 (ja) 患者皮膚穿刺装置
JP4642082B2 (ja) ランセットアッセンブリおよび穿刺デバイス
JP5313923B2 (ja) 患者の皮膚穿刺装置
US20070010841A1 (en) Lancet assembly
EP1415593B1 (en) Lancing device
JP5969518B2 (ja) 切開装置の取外し式ランセット用のスリーブ
EP1570792B1 (en) Lancet apparatus for producing a precisely controlled incision
KR100904106B1 (ko) 천자구 및 천자침 카트리지
EP1913872A1 (en) Needle insertion device, and lancet assembly and injector assembly that form the same
JP6083583B2 (ja) ランセット
US9386966B2 (en) Methods and apparatus for tissue removal
US9668718B2 (en) Methods and apparatus for tissue removal
JP4340007B2 (ja) 衝撃を減衰できる生検用器具
EP2378952B1 (en) Puncture instrument
EP1847219B1 (en) Lancing device
EP3687401B1 (en) A blood sampling device
MX2008004081A (en) Lancet assembly and puncture device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5027121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees