JP5014181B2 - Engine decompression device - Google Patents
Engine decompression device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5014181B2 JP5014181B2 JP2008018071A JP2008018071A JP5014181B2 JP 5014181 B2 JP5014181 B2 JP 5014181B2 JP 2008018071 A JP2008018071 A JP 2008018071A JP 2008018071 A JP2008018071 A JP 2008018071A JP 5014181 B2 JP5014181 B2 JP 5014181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decompression
- camshaft
- cam
- exhaust
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L13/00—Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
- F01L13/08—Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for decompression, e.g. during starting; for changing compression ratio
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
- F01L1/047—Camshafts
- F01L1/053—Camshafts overhead type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
- F01L1/047—Camshafts
- F01L1/053—Camshafts overhead type
- F01L2001/0535—Single overhead camshafts [SOHC]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2305/00—Valve arrangements comprising rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/24—Cylinder heads
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Description
本発明は、シリンダヘッドに回転自在に支承されるカムシャフトに、該カムシャフトの軸線を中心とする円弧状のベース円部と、前記ベース円部よりも外側方に突出するようにして前記ベース円部の周方向両端に連なる高位部とを有する排気カムが、前記高位部で排気弁を開弁駆動するようにして設けられ、前記カムシャフトと平行な軸線を有するデコンプピンを介して前記カムシャフトに回動可能に支承されるデコンプウエイトに、前記ベース円部から突出し得るデコンプカムが連結されるエンジンのデコンプ装置に関する。 The present invention provides a camshaft rotatably supported by a cylinder head, an arc-shaped base circle centered on the axis of the camshaft, and the base so as to protrude outward from the base circle. An exhaust cam having a high level portion connected to both ends in the circumferential direction of the circular portion is provided so as to drive the exhaust valve to open at the high level portion, and the camshaft is connected via a decompression pin having an axis parallel to the camshaft. The present invention relates to a decompression device for an engine in which a decompression cam that can project from a base circle portion is connected to a decompression weight that is rotatably supported by the base.
このようなデコンプ装置は、たとえば特許文献1で既に知られている。
ところで、上記特許文献1で開示されたデコンプ装置では、カムシャフトに締結されたデコンプホルダにデコンプピンを介してデコンプウエイトが回動可能に支承されているが、カムシャフトの軸線方向から見て前記デコンプピンの一部が排気カムの高位部よりも外方に配置されており、カムシャフトの半径方向でデコンプ装置が大型化しており、それによってシリンダヘッドの大型化を招いている。 By the way, in the decompression device disclosed in Patent Document 1, a decompression weight is rotatably supported by a decompression holder fastened to the camshaft via a decompression pin. However, the decompression pin is viewed from the axial direction of the camshaft. Is disposed outside the higher portion of the exhaust cam, and the decompression device is enlarged in the radial direction of the camshaft, thereby increasing the size of the cylinder head.
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、シリンダヘッドを小型化し得るようにコンパクト化されたエンジンのデコンプ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a decompression device for an engine that is compact so that the cylinder head can be miniaturized.
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、シリンダヘッドに回転自在に支承されるカムシャフトに、該カムシャフトの軸線を中心とする円弧状のベース円部と、前記ベース円部よりも外側方に突出するようにして前記ベース円部の周方向両端に連なる高位部とを有する排気カムが、前記高位部で排気弁を開弁駆動するようにして設けられ、前記カムシャフトと平行な軸線を有するデコンプピンを介して前記カムシャフトに回動可能に支承されるデコンプウエイトに、前記ベース円部から突出し得るデコンプカムが連結されるエンジンのデコンプ装置において、前記デコンプピンが、前記カムシャフトの軸線方向から見て前記高位部の外周よりも内方に配置され、前記カムシャフトの一端部が、支持ベアリングを介して前記シリンダヘッドに回転自在に支承され、前記支持ベアリングとの間にワッシャを介在させた前記デコンプウエイトが、前記支持ベアリングおよび前記排気カム間に配置されて該排気カムに片持ち支持されることを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there is provided a camshaft rotatably supported by a cylinder head, an arc-shaped base circle centered on an axis of the camshaft, and the base circle An exhaust cam having a high-level portion that protrudes outward from the circumferential direction at both ends in the circumferential direction so as to open the exhaust valve at the high-level portion. In a decompression device for an engine in which a decompression cam that can project from the base circle is connected to a decompression weight that is rotatably supported on the camshaft via a decompression pin having a parallel axis, the decompression pin is connected to the camshaft. when viewed from the axial direction than the outer periphery of the high-level portion is disposed inwardly, one end of said camshaft via said support bearing cylinder Is rotatably supported by the head, characterized in that said decompression weight which is interposed a washer between the support bearing is cantilevered to the disposed between the support bearing and the exhaust cam exhaust cam It shall be the.
さらに請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加えて、前記デコンプウエイトの前記ワッシャに対向する面に、該ワッシャに接触する複数の突部が突設されることを特徴とする。
Further, the invention according to
なお実施例の第1ボールベアリング37が本発明の支持ベアリングに対応する。 In addition, the 1st ball bearing 37 of an Example respond | corresponds to the support bearing of this invention.
請求項1記載の発明によれば、デコンプピンが、カムシャフトの軸線方向で排気カムにおける高位部の外周よりも内方に配置されるので、デコンプ装置をカムシャフトの軸線により近づけてよりコンパクト化することができ、それによりシリンダヘッドの小型化も可能となる。その上、デコンプウエイトが排気カムに片持ち支持されるので、カムシャフトの軸線に沿う方向でデコンプ装置をコンパクト化してシリンダヘッドをより一層小型化することができるとともに、デコンプウエイトが排気カムおよびワッシャ間に挟まれるようにして、片持ち支持されたデコンプウエイトのがたつきを防止することができ、デコンプ装置の作動性を良好なものとすることができる。 According to the first aspect of the present invention, the decompression pin is disposed inwardly of the camshaft axially in the axial direction of the camshaft, so that the decompression device is brought closer to the camshaft axial line to make it more compact. This can also reduce the size of the cylinder head . In addition, since the decompression weight is cantilevered by the exhaust cam, the decompression device can be made compact in the direction along the axis of the camshaft and the cylinder head can be further miniaturized, and the decompression weight can be reduced by the exhaust cam and the washer. It is possible to prevent rattling of the decompression weight supported in a cantilever manner so as to be sandwiched between them, and the operability of the decompression device can be improved.
さらに請求項2記載の発明によれば、デコンプウエイトに設けられた複数の突部がワッシャに当接するだけであるので、デコンプウエイトのワッシャへの当接面積を小さくし、デコンプウエイトおよびワッシャ間で発生する摩擦力を小さくして、デコンプウエイトの作動性をより高めることができる。 Further, according to the second aspect of the present invention, since the plurality of protrusions provided on the decompression weight only abut against the washer, the contact area of the decompression weight with the washer is reduced, and the space between the decompression weight and the washer is reduced. By reducing the generated frictional force, the operability of the decompression weight can be further increased.
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below based on one embodiment of the present invention shown in the accompanying drawings.
図1〜図6は本発明の一実施例を示すものであり、図1はエンジンの要部縦断面図、図2は図1の2−2線断面図、図3はデコンプオフ状態での図2の3−3線拡大断面図、図4はデコンプオフ状態での図2の4−4線拡大断面図、図5はデコンプ装置の分解斜視図、図6はデコンプオン状態での図4に対応する断面図である。 1 to 6 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an essential part of an engine, FIG. 2 is a sectional view taken along line 2-2 of FIG. 1, and FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view taken along line 3-3, FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view taken along line 4-4 of FIG. 2 in the decompressed state, FIG. 5 is an exploded perspective view of the decompressed device, and FIG. It is sectional drawing.
先ず図1において、このエンジンのエンジン本体11は、たとえば自動二輪車に搭載されるものであり、前記エンジン本体11は、ピストン15を摺動自在に嵌合せしめるシリンダボア16を有するシリンダブロック12と、前記ピストン15の頂部を臨ませる燃焼室17を前記シリンダブロック12との間に形成するようにしてシリンダブロック12に結合されるシリンダヘッド13と、該シリンダヘッド13に前記シリンダブロック12とは反対側から結合されるヘッドカバー14と、前記シリンダブロック12に前記シリンダヘッド13とは反対側から結合されるクランクケース(図示せず)とを備える。
First, in FIG. 1, an
前記シリンダヘッド13には、その一側面に開口する吸気ポート18と、シリンダヘッド13の他側面に開口する排気ポート19とが設けられ、前記吸気ポート18に通じる吸気通路20を形成する吸気管21が前記シリンダヘッド13に接続され、該吸気管21には燃料噴射弁22が付設される。
The
また前記シリンダヘッド13には、前記吸気ポート18および前記燃焼室17間の連通・遮断を切り換える吸気弁24と、前記排気ポート19および前記燃焼室17間の連通・遮断を切換える排気弁25とが開閉作動可能に配設されており、吸気弁24および排気弁25は弁ばね26,27で閉弁方向に付勢される。
The
図2を併せて参照して、前記吸気弁24および前記排気弁25は、前記シリンダヘッド13および前記ヘッドカバー14間に形成される動弁室28に収容される動弁装置29で開閉駆動されるものであり、この動弁装置29は、前記吸気弁24および排気弁25間に配置されるカムシャフト30と、該カムシャフト30の回転に応じて揺動して吸気弁24を開閉駆動する吸気側ロッカアーム31と、前記カムシャフト30の回転に応じて揺動して排気弁25を開閉駆動する排気側ロッカアーム32とを備える。
Referring also to FIG. 2, the
前記シリンダヘッド13には、第1軸受孔35を有する第1支持部33と、第1軸受孔35と同軸である第2軸受孔36を有する第2支持部34とが一体に設けられる。前記カムシャフト30の一端部は、第1軸受孔35の内周との間に支持ベアリングである第1ボールベアリング37を介在させて第1支持部33で回転可能に支承され、前記カムシャフト30の他端寄りの部分は第2軸受孔36を回転自在に貫通するものであり、第2軸受孔36の内周およびカムシャフト30間には第2ボールベアリング38が介装される。而してカムシャフト30は、第1および第2ボールベアリング37,38の内輪に圧入される。
The
第1および第2支持部33,34間で前記カムシャフト30の第2支持部34寄りには吸気カム39が一体に設けられ、第1支持部33寄りで前記カムシャフト30には排気カム40が一体に設けられる。吸気カム39および排気カム40は、カムシャフト30の軸線を中心とする円弧状のベース円部39a,40aと、ベース円部39a,40aよりも外側方に突出するようにして前記ベース円部39a,40aの周方向両端に連なる高位部39b,40bとをそれぞれ有するように形成される。
An
吸気側ロッカアーム31は、前記カムシャフト30と平行な軸線を有して前記シリンダヘッド13に支持される吸気側ロッカシャフト41で揺動可能に支承されており、この吸気側ロッカアーム31の一端部に軸支されたローラ43が吸気カム39に転がり接触し、吸気側ロッカアーム31の他端部に進退位置を調節可能として螺合されたタペットねじ45が吸気弁24のステムエンド24aに当接する。また排気側ロッカアーム32は、前記カムシャフト30および前記吸気側ロッカシャフト41と平行な軸線を有してシリンダヘッド13に支持される排気側ロッカシャフト42で揺動可能に支承されており、この排気側ロッカアーム32の一端部に軸支されたローラ44が前記排気カム40に転がり接触し、排気側ロッカアーム32の他端部に進退位置を調節可能とした螺合されたタペットねじ46が排気弁25のステムエンド25aに当接する。
The intake
第2支持部34から突出した前記カムシャフト30の他端部には、被動スプロケット47が固定される。この被動スプロケット47は、クランクケースで回転自在に支承されたクランクシャフト(図示せず)からの回転動力をカムシャフト30に伝達する調時伝動手段48の一部を構成するものであり、クランクシャフトからの動力を伝達するカムチェーン49が前記被動スプロケット47に巻き掛けられる。しかもエンジン本体11のシリンダブロック12およびシリンダヘッド13には、前記カムチェーン49を走行させるチェーン走行通路50が形成される。
A driven
ところで第1および第2ボールベアリング37,38が装着された前記カムシャフト30は、その一端部すなわち排気カム40が設けられる側の端部側から第2軸受孔36に挿通されるようにしてシリンダヘッド13に組付けられるものであり、第2支持部34の第2軸受孔36は、カムシャフト30に設けられた吸気カム39および排気カム40の挿通を許容すべく第1軸受孔35よりも大径に形成される。またシリンダヘッド13およびヘッドカバー14は、前記カムシャフト30の軸線に略対応した位置で相互間にガスケット51を介在させるようにして結合されるものであり、シリンダヘッド13の側壁の前記第2支持部34に対向する部分には、前記カムシャフト30を第2軸受孔36に挿通させることを許容すべく、ヘッドカバー14から離反するように凹んだ凹部52が設けられており、その凹部52を閉じるための蓋部51aが前記ガスケット350に一体に形成される。
By the way, the
図3〜図5を併せて参照して、前記動弁装置29には、エンジン始動時の排気圧力を下げて始動を容易とするために、エンジン回転数すなわちカムシャフト30の回転数が比較的低い状態において排気弁25を本来閉じるタイミングでわずかに開弁させるようにしたデコンプ装置54が付設されるものであり、このデコンプ装置54は、カムシャフト30と平行な軸線を有するデコンプピン55を介してカムシャフト30に回動可能に支承されるとともに排気カム40および第1ボールベアリング37間に配置されるデコンプウエイト56と、エンジン回転数が低い状態では排気カム40のベース円部40aから突出して排気側ロッカアーム32に当接するもののカムシャフト30が図3および図4の矢印53で示す方向に回転するのに伴って発生する遠心力の作用によってデコンプウエイト56が回動したときには前記排気側ロッカアーム32に当接することがないようにしてデコンプウエイト56に連結されるデコンプカム57とを備える。
Referring also to FIGS. 3 to 5, the
デコンプウエイト56は、カムシャフト30を側方から覆うようにして円弧状に形成されており、前記カムシャフト30の排気カム40における高位部40bの第1ボールベアリング37側の面には、カムシャフト30の半径方向に沿って延びる支持突部58が一体に突設される。而して前記デコンプウエイト56の第2ボールベアリング38側の面は、その一部を除いて前記カムシャフト30の軸線に直交する平面に沿って平坦に形成され、デコンプウエイト56の一端側すなわちカムシャフト30の回転方向53に沿う下流側には、その排気カム40側を切欠くようにして薄肉部56aが設けられ、デコンプウエイト56の他端側には、その排気カム40側を切欠くようにして排気カム40側に開いた収容凹部59が設けられ、前記薄肉部56aおよび前記収容凹部59の前記排気カム40に対向する面は、カムシャフト30の軸線に直交する同一平面に沿って平坦に形成される。
The
前記薄肉部56aには、支持孔60が設けられるとともに、該支持孔60を囲繞するリング状の当接突部61が前記カムシャフト30の前記支持突部58に摺接するようにして一体に突設されており、前記支持孔60に一端部が挿通された前記デコンプピン55の他端側が前記支持突部58の外端部に圧入される。これにより第1ボールベアリング37および前記排気カム40間に配置されるデコンプウエイト56が、カムシャフト30と平行な軸線を有するデコンプピン55を介して排気カム40に片持ち支持されることになる。しかも前記支持突部58の外端部は、カムシャフト30の軸線方向から見て排気カム40の高位部40b内にあり、デコンプピン55は、前記カムシャフト30の軸線方向から見て前記高位部40bの外周よりも内方に配置されることになる。
The thin-
また前記デコンプウエイト56の一端には半円状の受圧部56bが設けられており、該受圧部56bに対応する位置で前記カムシャフト30に設けられた有底の摺動穴62には、前記受圧部56bに当接する端壁63aを一端に有する有底円筒状のリフタ63が摺動可能に嵌合され、摺動穴62の閉塞端および前記リフタ63の前記端壁63a間にはコイル状のばね64が縮設される。このばね64のばね力は前記リフタ63を介して前記受圧部56bに作用し、デコンプウエイト56は、前記ばね64のばね力によって該デコンプウエイト56の中間部をカムシャフト30の外周面に近接させる側に付勢される。しかもリフタ63の前記端壁63aには、該リフタ63およびカムシャフト30間に形成される空間の加・減圧を回避してリフタ63の円滑な作動を確保するための空気孔65が設けられる。
Further, a semicircular
前記デコンプカム57は、排気カム40のベース円部40aに対応する位置で前記デコンプウエイト56の他端側および前記排気カム40間に配置されるとともにその一部が前記デコンプウエイト56の前記収容凹部59に収容されるものであり、このデコンプカム57に一体に連設されたデコンプカム軸66が、前記排気カム40に設けられた軸孔67に回動可能に嵌合される。而してデコンプカム軸66および軸孔67は、カムシャフト30の軸線と平行な軸線を有するものであり、デコンプカム57はカムシャフト30の軸線と平行な軸線まわりに回動することを可能としてカムシャフト30に支持される。
The
前記デコンプカム57は、基本的には前記デコンプカム軸66と同軸の円柱状に形成されるのであるが、該デコンプカム57の前記排気カム40側の一部は、デコンプカム57の軸線と平行な平面部68を形成するようにして切欠かれる。すなわちデコンプカム57の排気カム49側の外周は、デコンプカム軸66の軸線を中心とする円弧部69と、該円弧部69の周方向両端間を結ぶ前記平面部68とから成るように形成されるものであり、このデコンプカム57は、図3および図4で示すように前記排気カム40のベース円部40aよりも内方にある前記平面部68を外方に臨ませたデコンプオフ状態と、図6で示すように前記円弧部69の一部を前記排気カム40のベース円部40aよりも外方に突出させたデコンプオン状態との間で回動可能である。
The
一方、排気側ロッカアーム32の一端部には、前記デコンプカム57の前記円弧部69に当接し得る当接部70が前記ローラ44に隣接して設けられており、ローラ44が排気カム40のベース円部40aに接触する状態でも、デコンプカム57の円弧部69が前記ベース円部40aから外方に突出したときには円弧部69に当接部70が接触することによって、排気側ロッカアーム32は排気弁25をわずかに開弁させるように回動することになる。
On the other hand, an abutting
前記収容凹部59に対応する部分で、前記デコンプウエイト56にはカムシャフト30と平行な軸線を有する連結ピン72が圧入されており、この圧入ピン72のデコンプウエイト56からの突出部を嵌合せしめるガイド溝71が、デコンプカム57の半径方向に沿って延びるようにして該デコンプカム57のデコンプウエイト56側の部分に設けられる。而してカムシャフト30の回転数が比較的大きいことによってデコンプウエイト56に作用する遠心力が大きく、デコンプウエイト56が前記ばね64の付勢力に抗して該デコンプウエイト56の中間部をカムシャフト30の外周から離反させるように回動したデコンプオフ状態では、図3および図4で示すように、ガイド溝71に嵌合した連結ピン72がデコンプウエイト56とともに回動し、この状態でデコンプカム57は、その平面部68を前記排気カム40のベース円部40aよりも内方で外方に臨ませた回動位置にあり、排気側ロッカアーム32の当接部70がデコンプカム57に当接することはなく、排気側ロッカアーム32は排気カム40のカムプロフィルに従って揺動し、排気弁25も排気カム40のカムプロフィルに従うタイミングで開閉作動する。またカムシャフト30の回転数が比較的小さいことによってデコンプウエイト56に作用する遠心力が小さく、デコンプウエイト56が前記ばね64の付勢力によって該デコンプウエイト56の中間部をカムシャフト30の外周に近接させるように回動したデコンプオン状態では、図6で示すように、ガイド溝71に嵌合した連結ピン72がデコンプカム56とともに回動し、この状態でデコンプカム57は、その円弧部69の一部を前記排気カム40のベース円部40aから外方に突出させた回動位置にあり、排気側ロッカアーム32の当接部70がデコンプカム57の円弧部69に当接するので、排気側ロッカアーム32は排気カム40のベース円部40aにローラ44が接触するタイミングで前記デコンプカム57によってわずかに揺動し、排気弁25も排気カム40のカムプロフィルにかかわらず、閉弁タイミングでわずかに開弁することになる。
A connecting
前記デコンプウエイト56および第1ボールベアリング37の内輪間には、リング状のワッシャ73(図2参照)が介装されており、デコンプウエイト56の前記ワッシャ73に対向する面には、前記ワッシャ73に当接する複数たとえば一対の突部74,75が一体に当接される。両突部74,75の一方の突部74は、前記支持孔60の第1ボールベアリング37側開口端を囲むようにしてリング状に形成され、他方の突部75は、円板状に形成されてデコンプウエイト56の他端部に突設される。
A ring-shaped washer 73 (see FIG. 2) is interposed between the
次にこの実施例の作用について説明すると、デコンプ装置54のデコンプウエイト56は、カムシャフト30と平行な軸線を有するデコンプピン55を介して前記カムシャフト30に回動可能に支承されており、前記デコンプピン56が、前記カムシャフト30の軸線方向から見て排気カム40における高位部40bの外周よりも内方に配置されるので、デコンプ装置54をカムシャフト30の軸線により近づけてよりコンパクト化することができ、それによりシリンダヘッド13の小型化も可能となる。
Next, the operation of this embodiment will be described. The
またカムシャフト30の一端部が、第1ボールベアリング37を介してシリンダヘッド13の第1支持部33に回転自在に支承され、第1ボールベアリング37の内輪との間にワッシャ73を介在させたデコンプウエイト56が、第1ボールベアリング37および排気カム40間に配置されて該排気カム40に片持ち支持されるので、カムシャフト30の軸線に沿う方向でデコンプ装置54をコンパクト化してシリンダヘッド13をより一層小型化することができるとともに、デコンプウエイト56が排気カム40およびワッシャ73間に挟まれるようにして、片持ち支持されたデコンプウエイト56のがたつきを防止することができ、デコンプ装置54の作動性を良好なものとすることができる。
One end portion of the
さらにデコンプウエイト56の前記ワッシャ763に対向する面に、該ワッシャ73に接触する複数たとえば一対の突部74,75が突設されるので、デコンプウエイト56のワッシャ73への当接面積を小さくし、デコンプウエイト56およびワッシャ73間で発生する摩擦力を小さくして、デコンプウエイト56の作動性をより高めることができる。
Further, since a plurality of, for example, a pair of
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various design changes can be made without departing from the present invention described in the claims. It is.
13・・・シリンダヘッド
30・・・カムシャフト
37・・・支持ベアリングである第1ボールベアリング
40・・・排気カム
40a・・・ベース円部
40b・・・高位部
54・・・デコンプ装置
55・・・デコンプピン
56・・・デコンプウエイト
57・・・デコンプカム
73・・・ワッシャ
74,75・・・突部
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記デコンプピン(55)が、前記カムシャフト(30)の軸線方向から見て前記高位部(40b)の外周よりも内方に配置され、
前記カムシャフト(30)の一端部が、支持ベアリング(37)を介して前記シリンダヘッド(13)に回転自在に支承され、
前記支持ベアリング(37)との間にワッシャ(73)を介在させた前記デコンプウエイト(56)が、前記支持ベアリング(37)および前記排気カム(40)間に配置されて該排気カム(40)に片持ち支持されることを特徴とするエンジンのデコンプ装置。 The camshaft (30) rotatably supported by the cylinder head (13) includes an arc-shaped base circle (40a) centering on the axis of the camshaft (30) and the base circle (40a). The exhaust cam (40) having a high level portion (40b) connected to both ends in the circumferential direction of the base circle portion (40a) so as to protrude outward also has an exhaust valve (25) at the high level portion (40b). A decompression weight (56) provided so as to drive to open the valve and rotatably supported on the camshaft (30) via a decompression pin (55) having an axis parallel to the camshaft (30), In a decompression device for an engine to which a decompression cam (57) that can project from the base circle (40a) is connected,
The decompression pin (55) is disposed inward of the outer periphery of the high-order part (40b) when viewed from the axial direction of the camshaft (30) ,
One end of the camshaft (30) is rotatably supported on the cylinder head (13) via a support bearing (37),
The decompression weight (56) having a washer (73) interposed between the support bearing (37) and the exhaust cam (40) is disposed between the support bearing (37) and the exhaust cam (40). decompression equipment of the engine, characterized in that it is cantilevered on.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008018071A JP5014181B2 (en) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | Engine decompression device |
KR1020080115142A KR101036533B1 (en) | 2008-01-29 | 2008-11-19 | Decompression device for engine |
CN2009100097167A CN101498231B (en) | 2008-01-29 | 2009-01-23 | Pressure reducing apparatus of engine |
MYPI20090328A MY149289A (en) | 2008-01-29 | 2009-01-23 | Decompression unit of engine |
BRPI0901740-2A BRPI0901740B1 (en) | 2008-01-29 | 2009-01-26 | engine decompression unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008018071A JP5014181B2 (en) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | Engine decompression device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009180104A JP2009180104A (en) | 2009-08-13 |
JP5014181B2 true JP5014181B2 (en) | 2012-08-29 |
Family
ID=40945482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008018071A Active JP5014181B2 (en) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | Engine decompression device |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5014181B2 (en) |
KR (1) | KR101036533B1 (en) |
CN (1) | CN101498231B (en) |
BR (1) | BRPI0901740B1 (en) |
MY (1) | MY149289A (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5446919B2 (en) * | 2010-01-22 | 2014-03-19 | スズキ株式会社 | 4 cycle engine decompression device |
JP2011202625A (en) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Honda Motor Co Ltd | Decompression device arrangement structure for engine |
CN102877910A (en) * | 2012-10-17 | 2013-01-16 | 四川银钢一通凸轮轴股份有限公司 | Decompression mechanism of engine and engine |
JP6089575B2 (en) * | 2012-10-18 | 2017-03-08 | スズキ株式会社 | Decompression parts of decompression equipment |
JP2015224580A (en) | 2014-05-27 | 2015-12-14 | ヤマハ発動機株式会社 | Engine and vehicle |
CN105370338B (en) * | 2014-08-22 | 2018-09-25 | 牛刚学 | The executing agency of internal-combustion engine reliever |
CN104696039B (en) * | 2015-03-11 | 2017-08-01 | 重庆交通大学 | Engine decompression starting formula air distributing device |
JP6673986B2 (en) * | 2018-07-18 | 2020-04-01 | 本田技研工業株式会社 | Internal combustion engine |
CN109026258A (en) * | 2018-08-16 | 2018-12-18 | 广州大运机车有限公司 | A kind of decompressor of engine |
JP7225667B2 (en) * | 2018-10-19 | 2023-02-21 | スズキ株式会社 | Decompression device |
TWM580123U (en) * | 2018-11-30 | 2019-07-01 | 光陽工業股份有限公司 | Decompression device of internal combustion engine |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5141973Y2 (en) * | 1972-09-04 | 1976-10-13 | ||
JP3435951B2 (en) * | 1995-12-15 | 2003-08-11 | スズキ株式会社 | 4-cycle engine decompression device |
EP0954683B1 (en) * | 1997-01-14 | 2002-04-03 | BRIGGS & STRATTON CORPORATION | Compression release for multi-cylinder engines |
JP4208329B2 (en) * | 1999-03-09 | 2009-01-14 | 本田技研工業株式会社 | Decompression device for 4-cycle internal combustion engine |
JP2002115518A (en) | 2000-10-10 | 2002-04-19 | Suzuki Motor Corp | Decompression structure of engine |
JP2002122012A (en) | 2000-10-13 | 2002-04-26 | Fuji Heavy Ind Ltd | Decompression device for engine |
JP4180447B2 (en) * | 2003-06-04 | 2008-11-12 | 本田技研工業株式会社 | Decompression device for internal combustion engine |
-
2008
- 2008-01-29 JP JP2008018071A patent/JP5014181B2/en active Active
- 2008-11-19 KR KR1020080115142A patent/KR101036533B1/en active IP Right Grant
-
2009
- 2009-01-23 MY MYPI20090328A patent/MY149289A/en unknown
- 2009-01-23 CN CN2009100097167A patent/CN101498231B/en active Active
- 2009-01-26 BR BRPI0901740-2A patent/BRPI0901740B1/en active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20090083270A (en) | 2009-08-03 |
CN101498231A (en) | 2009-08-05 |
KR101036533B1 (en) | 2011-05-24 |
CN101498231B (en) | 2012-01-11 |
BRPI0901740B1 (en) | 2021-01-12 |
MY149289A (en) | 2013-08-15 |
BRPI0901740A2 (en) | 2010-04-13 |
JP2009180104A (en) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5014181B2 (en) | Engine decompression device | |
JP5171521B2 (en) | Variable valve gear for engine | |
JP4887200B2 (en) | Engine with decompression device | |
JP5907552B2 (en) | Variable valve operating device for internal combustion engine | |
JP4459130B2 (en) | Internal combustion engine with variable valve gear | |
JP2008019845A (en) | Decompression device for internal combustion engine | |
JP6219537B2 (en) | Decompression mechanism of internal combustion engine | |
JP6068424B2 (en) | Decompression device | |
JP5513339B2 (en) | Variable valve operating device for internal combustion engine | |
JP4527025B2 (en) | Internal combustion engine with variable valve gear | |
JP5277047B2 (en) | Variable valve gear for engine | |
JP6740757B2 (en) | Decompression mechanism, engine and motorcycle | |
JP3354290B2 (en) | Engine auto decompression device | |
JP2015224580A (en) | Engine and vehicle | |
JP2015224577A (en) | Engine and vehicle | |
JP2004027888A (en) | Decompression device of engine | |
JP5107848B2 (en) | Variable valve gear for engine | |
JP5826096B2 (en) | Variable valve mechanism for internal combustion engine | |
JP6368375B2 (en) | Valve mechanism of internal combustion engine | |
JP7225667B2 (en) | Decompression device | |
JP2011202577A (en) | Variable valve gear for engine | |
JP4616295B2 (en) | Variable valve mechanism for internal combustion engine | |
JP5312153B2 (en) | Variable valve gear for engine | |
JP2010236415A (en) | Variable valve gear for engine | |
JP2010236481A (en) | Variable valve gear for engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120307 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120516 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5014181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |