JP5004218B2 - 顔検出機能を備える車椅子 - Google Patents

顔検出機能を備える車椅子 Download PDF

Info

Publication number
JP5004218B2
JP5004218B2 JP2007034923A JP2007034923A JP5004218B2 JP 5004218 B2 JP5004218 B2 JP 5004218B2 JP 2007034923 A JP2007034923 A JP 2007034923A JP 2007034923 A JP2007034923 A JP 2007034923A JP 5004218 B2 JP5004218 B2 JP 5004218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
face detection
face
camera device
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007034923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008194366A (ja
Inventor
雄隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2007034923A priority Critical patent/JP5004218B2/ja
Publication of JP2008194366A publication Critical patent/JP2008194366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5004218B2 publication Critical patent/JP5004218B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Description

本発明は、顔検出機能を備える車椅子に係わり、特に、カメラ装置によって顔検出された画像に基づいて、利用者に負担をかけることなく利用者の意思情報を車椅子内外に伝達することのできる顔検出機能を備える車椅子に関する。
近年、バリアフリー環境の整備が進められ、車椅子または電動車椅子の利用者が単独で外出することが容易になった。
引用文献1には、電動車椅子の移動に伴う労力負担を軽減するための手段が記載されている。より詳細には、同文献には、車椅子にCCDカメラを備え、撮像された利用者の顔の画像に基づいて顔の3次元距離画像データを生成し、この3次元距離画像データと記憶されている3次元距離テンプレートとを比較して、元画像から利用者の顔の輪郭形状データを抽出し、この輪郭形状データと記憶されている輪郭画像テンプレートとを比較して、利用者の顔の向き、顔の動きを認識し、顔の動きを基に電動車椅子の走行制御を行うことが記載されている。
特開平11−47196号公報 赤松茂,"コンピュータによる顔の認識の研究動向",電子情報通信学会誌, Vol.80, No.3,pp.257-266, 1997
上述のごとく、車椅子または電動車椅子の利用者が単独で外出することが容易になった一方で、利用者の突然の体調不良や障害物への衝突などの事故も多発するようになり、緊急の場合に助けを呼ぶ手段の確保が大きな課題となっている。しかしながら、車椅子の利用者は歩行が困難だけでなく、多種多様の障害を併せ持つ場合が多く、特に手による操作が困難で、音声操作やチン・コントロール(顎による操作)などを行っている電動車椅子の場合、緊急時にボタン操作によって発報を行うことが困難であり、そのための何等かの発報手段を用意する必要がある。また、これらの場合に限らず、緊急の発報を行うための手段が複数種類用意されていることが望ましい。特に、手による操作を伴わずに発報するための手段の開発が求められている。
本発明の目的は、上記の問題点に鑑み、車椅子や電動車椅子(以下、車椅子という)に設置されたカメラ装置によって撮像された画像に基づいて顔検出処理を行い、顔検出が一定時間以上にわたって行われた場合、例えば、緊急事態であることを外部に通知する等の、予め用意された発報を行う、顔検出機能を備えた車椅子を提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するために、下記の手段を採用した。
第1の手段は、車椅子と、該車椅子に設置され、該車椅子に乗車している利用者の顔を上下、左右に移動した際にカメラ装置に対面することのできる任意の空間位置に配置された前記カメラ装置と、該カメラ装置に対面する利用者の顔画像が該カメラ装置によって撮像され、該顔画像が一定時間以上継続して検出された際に顔検出信号を出力する顔検出処理手段と、該顔検出処理手段から出力された顔検出信号によって発報を行う発報手段とからなることを特徴とする顔検出機能を備える車椅子である。
第2の手段は、第1の手段において、前記カメラ装置が、前記車椅子に設置され、前記車椅子に乗車している利用者の頭上に配置されていることを特徴とする顔検出機能を備える車椅子である。
第3の手段は、第1の手段または第2の手段において、前記発報手段が、前記顔検出信号を受信したとき緊急事態の発生を発報するものであることを特徴とする顔検出機能を備える車椅子である。
従来、車椅子の利用者は、緊急事態を発報する際、ボタン操作したり、携帯電話を操作したり、音声認識手段などの発報手段によって行っていたが、これらの発報手段では、利用者の障害の状態によってはその操作が困難な場合があつた。それに対して、本発明によれば、利用者は顔を上下、又は左右に移動し、カメラ装置に顔を対面することが可能でありさえすれば、緊急通知を容易に発報することができるものであり、幅広い各種の障害を有する利用者に対して適用可能である。また、本発明によれば、複雑な操作を必要としないので、利用者が他の発報手段も利用可能な場合であっても、本発明と並列的に使用することにより、緊急時の安全性を高めることができる。
本発明の一実施形態を図1ないし図4を用いて説明する。
図1は、本実施形態の発明に係る顔検出機能を備えた車椅子を示す図である。
同図において、1は車椅子、2は車椅子1に設置された顔検出機能を有するカメラ装置、3は車椅子1を利用する利用者である。
同図に示すように、カメラ装置2は利用者3の頭上に設置されるため、車椅子1の通常の走行状態では、カメラ装置2からは利用者3の頭頂部付近が観測され、顔検出処理は行われない。しかし、例えば、緊急時、利用者3が頭上にあるカメラ装置2に自らの顔を対面させることにより、カメラ装置2は利用者3の顔を認識することが可能となり、不図示の顔検出処理手段において、カメラ装置2によって撮像された顔画像に基づいて顔検出処理が開始される。この顔検出処理が一定時間以上継続した場合、緊急事態が発生したものとみなし、車椅子1に設置された不図示のブザーを鳴動させたり、不図示の携帯電話での自動通知を行うなどの発報手段により、緊急の通知処理が行われる。
なお、図1においては、カメラ装置2は利用者3の頭上に位置するように車椅子1に設置したが、カメラ装置2の位置は利用者3の頭上に限定されず、車椅子1に乗車している利用者3の顔を上下、左右に移動した際にカメラ装置2に対面することのできる任意の空間位置にカメラ装置2を配置するようにしてもよい。また、カメラ装置2は、通常のカメラ、広角カメラ、全方向カメラなどの利用が可能であり、視野角が限定的なカメラ装置2の場合は、利用者3の顔ないし頭部が観測可能なようにカメラ角度を調整するとよい。また、カメラ装置2によって撮像された画像データは非特許文献1に示されるような公知の任意の顔検出処理手段を用いて処理してよい。また、顔検出処理手段において検出された顔画像が一定時間以上継続して検出された場合は、顔検出処理手段から出力される顔検出信号を不図示のブザーや携帯電話などの発報手段に出力し、緊急事態などを通知する。
以下に、図2ないし図4を用いて実際に試作した顔検出機能を備えた車椅子の実験例について説明する。
図2ないし図4は、図1と同様に車椅子1にカメラ装置2が設置され、カメラ装置2の位置が利用者3の頭上に配置されている場合の実験例である。これらの図において、図中右側が外部のカメラによって実験の様子を撮像した画像であり、図中左側が車椅子1に実際に設置したカメラ装置2によって撮像された利用者3の画像である。
図2は、通常の走行状態の場合の画像であり、利用者3の顔は地面に対してほぼ平行かやや下を向くため、図中左側の画像に示すように、車椅子1に設置されたカメラ装置2からは利用者3の頭部4が観測され、顔検出処理手段からは利用者3の顔検出信号は出力されず、発報手段からは緊急事態などは通知されない。
図3は、緊急事態が発生した場合の画像であり、利用者3がカメラ装置2の方向に顔を向ける動作を行うことにより、カメラ装置2により利用者の顔5が観測可能となり、不図示の顔検出処理手段により顔検出処理を開始する。
図4は、図3の顔検出処理の開始後も、利用者3がカメラ装置2の方向に顔を向ける動作を持続させ、顔検出処理手段において顔画像が一定時間以上継続して検出された場合、顔検出処理手段は顔検出信号を不図示の発報手段に送信し、発報手段によって緊急処理の通知が行われる。
一実施形態の発明に係る顔検出機能を備えた車椅子を示す図である。 車椅子1にカメラ装置2が設置され、カメラ装置2の位置が利用者3の頭上に配置されている場合であって、通常の走行状態の実験例を示す図である。 車椅子1にカメラ装置2が設置され、カメラ装置2の位置が利用者3の頭上に配置されている場合であって、緊急事態が発生し、顔をカメラ装置に対面させた場合の実験例を示す図である。 車椅子1にカメラ装置2が設置され、カメラ装置2の位置が利用者3の頭上に配置されている場合であって、緊急事態が発生し、顔をカメラ装置に一定時間対面させている場合の実験例を示す図である。
符号の説明
1 車椅子
2 カメラ装置
3 利用者
4 頭部
5 顔

Claims (3)

  1. 車椅子と、該車椅子に設置され、該車椅子に乗車している利用者の顔を上下、左右に移動した際にカメラ装置に対面することのできる任意の空間位置に配置された前記カメラ装置と、該カメラ装置に対面する利用者の顔画像が該カメラ装置によって撮像され、該顔画像が一定時間以上継続して検出された際に顔検出信号を出力する顔検出処理手段と、該顔検出処理手段から出力された顔検出信号によって発報を行う発報手段とからなることを特徴とする顔検出機能を備える車椅子。
  2. 前記カメラ装置が、前記車椅子に設置され、前記車椅子に乗車している利用者の頭上に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の顔検出機能を備える車椅子。
  3. 前記発報手段が、前記顔検出信号を受信したとき緊急事態の発生を発報するものであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の顔検出機能を備える車椅子。
JP2007034923A 2007-02-15 2007-02-15 顔検出機能を備える車椅子 Expired - Fee Related JP5004218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034923A JP5004218B2 (ja) 2007-02-15 2007-02-15 顔検出機能を備える車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034923A JP5004218B2 (ja) 2007-02-15 2007-02-15 顔検出機能を備える車椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008194366A JP2008194366A (ja) 2008-08-28
JP5004218B2 true JP5004218B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=39753851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007034923A Expired - Fee Related JP5004218B2 (ja) 2007-02-15 2007-02-15 顔検出機能を備える車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5004218B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014021676A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Nikon Corp 電子機器
CN109481170A (zh) * 2017-09-11 2019-03-19 四川金瑞麒智能科学技术有限公司 一种轮椅控制系统、方法及计算机可读存储介质
CN107553491A (zh) * 2017-09-15 2018-01-09 华南理工大学 一种脑控轮椅机械臂

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1147196A (ja) * 1997-08-06 1999-02-23 Fuji Heavy Ind Ltd 電動車椅子の走行制御装置
JP2006055388A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Toyama Prefecture 遠隔介護支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008194366A (ja) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5992296B2 (ja) ナースコールシステム及び状態判断システム
JP2015007952A (ja) 顔の動きを検知して信号を生成する装置、方法及びコンピュータ可読記憶媒体
JP6717235B2 (ja) 見守り支援システム及びその制御方法
JP2009045692A (ja) コミュニケーションロボットとその動作方法
JP2007251556A (ja) 監視装置および方法、画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP5004218B2 (ja) 顔検出機能を備える車椅子
KR20180090644A (ko) 운전자 및 차량 간의 상호 작용을 위한 장치 및 그 방법
JP5246162B2 (ja) センシング装置、システム、制御方法、及び制御プログラム
JP2008092538A (ja) 患者検知システム
JP2013188815A (ja) 制御装置及び制御方法、並びにコンピューター・プログラム
US20240142997A1 (en) Method for controlling robot, robot, and recording medium
JP4793904B2 (ja) コミュニケーションロボットシステムおよびコミュニケーションロボット
JP7384154B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、端末装置、端末装置の制御方法および制御プログラム
TWI584980B (zh) 駕駛防護系統
KR20200015291A (ko) 시계형 스마트 웨어러블 장치 및 이를 포함하는 모니터링 시스템
JP6686583B2 (ja) ロボット及びプログラム
KR102095822B1 (ko) 낙상 알림 기능이 구비된 침대 및 그 제어방법
JP2010286982A (ja) 警備システム、異常検知方法
JP2016053990A (ja) 電子機器
KR101906902B1 (ko) 보행자를 위한 휴대용 충돌방지장치
JP4759924B2 (ja) 情報機器ユニット、及び撮影データ伝送方法
JP2008143654A (ja) エレベータ室内異常検知装置およびエレベータ室内異常検知方法
JP2019063905A (ja) ロボット制御システム、ロボット制御方法およびロボット制御システム用ユーザ機器
JP7494902B2 (ja) 検知方法
JP2012074954A (ja) インターホン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees