JP5004115B2 - Self-luminous warning light - Google Patents
Self-luminous warning light Download PDFInfo
- Publication number
- JP5004115B2 JP5004115B2 JP2006133186A JP2006133186A JP5004115B2 JP 5004115 B2 JP5004115 B2 JP 5004115B2 JP 2006133186 A JP2006133186 A JP 2006133186A JP 2006133186 A JP2006133186 A JP 2006133186A JP 5004115 B2 JP5004115 B2 JP 5004115B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- control unit
- tilt
- self
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Description
本発明は、駐車場の料金ゲートや踏切等の遮断バーに取り付けられ、夜間において車両の運転者等に対し発光により遮断バーの存在を喚起させて事故防止を図る自発光警告灯に関するものである。 The present invention relates to a self-luminous warning light that is attached to a barrier bar such as a toll gate or a railroad crossing in a parking lot, and prevents the accident by causing the vehicle driver or the like to emit light at night to emit a barrier bar. .
夜間において車両の運転者等に対し発光により遮断バーの存在を喚起させて事故防止を図る自発光警告灯としては、例えば発光源と、この発光源の光を導く複数の光ファイバーと、光ファイバーから出射された光線を屈曲させて外部に反射する光反射体と、光源に電気を供給する蓄電池と、蓄電池に電気を供給する太陽電池とを備え、発光源として発光ダイオードを設け、発光ダイオードを遮断桿警告灯の長さ方向に沿って発光するように配設し、発光ダイオードの頭部からの光を光ファイバーを介して外部に反射する光反射体と、発光ダイオードの尾部からの光を直接反射する光反射体とを設け、発光源を点滅させる点滅回路と、外部の明るさを検知する明度検知回路と、遮断桿の傾斜角度を検知して遮断桿が遮断状態である際に光源を作動させる傾斜センサとを備えた警告灯が開示されている(例えば特許文献1)。 For example, a self-luminous warning light that urges a vehicle driver or the like to emit a light blocking bar at night to prevent accidents. For example, a light source, a plurality of optical fibers that guide light from the light source, and an optical fiber. A light reflector that bends the reflected light and reflects it to the outside, a storage battery that supplies electricity to the light source, and a solar battery that supplies electricity to the storage battery. A light reflector that is arranged to emit light along the length of the warning light, reflects light from the head of the light emitting diode to the outside via an optical fiber, and directly reflects light from the tail of the light emitting diode. A light reflector is provided, a blinking circuit that blinks the light source, a lightness detection circuit that detects the external brightness, and a light source when the barrier is in the closed state by detecting the inclination angle of the barrier. Warning light and a tilt sensor to have been disclosed (for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載のような従来の自発光警告灯では、発光部の発光については発光源を点滅させる点滅回路と、外部の明るさを検知する明度検知回路と、光源を作動させる傾斜センサとが備えられているのみであり、例えば傾斜センサが故障したり、明度検知回路に車両の前照灯等が入射されて昼間と誤検知したりした場合には発光が停止する恐れがあり、夜間において発光を行う自発光警告灯としての信頼性が不足しているものであった。
However, in the conventional self-luminous warning lamp as described in
本発明は上記の如き課題に鑑みてなされたものであり、夜間において発光を行う信頼性が高められた自発光警告灯を提供せんとするものである。 The present invention has been made in view of the problems as described above, and is intended to provide a self-luminous warning lamp with improved reliability for emitting light at night.
上記目的を達成するため、本発明は以下のような構成としている。すなわち、本発明に係わる自発光警告灯は、光源からの光が発光される発光部と、発光を制御する制御部と、光源に電力を供給する電源装置と、傾斜を検知する傾斜センサとを備え、該傾斜センサが所定の範囲の角度を検知している状態で前記制御部により発光部を発光させる自発光警告灯であって、前記制御部に前記傾斜センサの傾斜の変化を感知する傾斜感知部が設けられ、該傾斜感知部がしきい値以上の時間で傾斜センサの傾斜の変化を感知しない場合に前記発光部の発光を開始させると共に、前記制御部は、該制御部を初期状態にリセットさせるリセット手段が備えられ、制御部と別個に設けられたトリガー手段により一定時間毎に前記リセット手段にリセットを行わせる信号が発せられて前記発光部の発光を制御する前記制御部が初期状態に復帰されるようになされていることを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows. That is, a self-luminous warning lamp according to the present invention includes a light emitting unit that emits light from a light source, a control unit that controls light emission, a power supply device that supplies power to the light source, and an inclination sensor that detects inclination. A self-luminous warning light that causes the light-emitting part to emit light by the control unit in a state where the inclination sensor detects an angle within a predetermined range, wherein the control unit senses a change in the inclination of the tilt sensor. A sensing unit is provided, and when the tilt sensing unit does not sense a change in tilt of the tilt sensor for a time equal to or greater than a threshold value, the light emitting unit starts to emit light, and the control unit sets the control unit to an initial state. reset means for resetting provided in the control unit for controlling light emission of said light emitting portion by the signal to perform a reset is issued to the reset means for each predetermined time by the control unit and the trigger means provided separately And it is characterized in that it is adapted to be returned in the period state.
本発明に係わる自発光警告灯によれば、傾斜センサの傾斜の変化を感知する傾斜感知部が制御部に設けられ、傾斜感知部がしきい値以上の時間で傾斜センサの傾斜の変化を感知しない場合に、傾斜センサが故障した可能性があると判断し、発光部の発光を開始させることで、傾斜センサが故障した場合に発光すべき状況で発光部が発光しない状態が回避され、夜間において発光を行う信頼性を高めることができる。 According to the self-luminous warning lamp according to the present invention, the control unit is provided with a tilt sensing unit that senses a tilt change of the tilt sensor, and the tilt sensing unit senses a tilt change of the tilt sensor in a time longer than a threshold value. If the inclination sensor fails, it is determined that there is a possibility that the inclination sensor has failed, and the emission of the light emitting unit is started. The reliability of emitting light can be improved.
ここで、しきい値以上の時間とは、自発光警告灯が用いられる状況において、傾斜センサの傾斜が起こり得る時間間隔の内で最大の時間を示すものであり、例えば鉄道の踏切の遮断バーに取り付けられて用いられる場合には、鉄道ダイヤを参照して最も通過する列車の時間間隔が開く時間をしきい値とし、そのしきい値以上の時間において傾斜センサの変化が感知されなければ傾斜センサに故障等が発生したと判断し、制御部により発光が開始するようになされるものである。 Here, the time equal to or greater than the threshold value indicates the maximum time within the time interval at which the tilt sensor can tilt in a situation where a self-luminous warning lamp is used. If the time interval of the most passing train is opened with reference to the railroad diagram, the threshold is set as the threshold value. It is determined that a failure or the like has occurred in the sensor, and light emission is started by the control unit.
また前記制御部は、リセット手段が備えられ、制御部と別個に設けられたトリガー手段により一定時間毎に初期状態に復帰されるようになされているので、制御部における制御が正常でなくなったり、制御自体が停止したりした場合でも、トリガー手段により初期状態にリセットされ、前記一定時間以上正常でない若しくは停止した状態が続くことを防止することができ好ましい。 Further, the control unit is provided with a reset means, and is reset to an initial state every predetermined time by a trigger means provided separately from the control unit, so that the control in the control unit becomes not normal, Even when the control itself stops, it is preferable that it is reset to the initial state by the trigger means, and it is possible to prevent the abnormal state or the stopped state from continuing for a certain period of time.
また前記制御部は、更に通電がなされていない状態であってもデータが消去されないメモリー回路が備えられ、該メモリー回路のデータを前記制御部が読み込むことで、該データに基づいて制御部が前記発光部の発光方法を変更できるようになされていれば、休止状態若しくは停電により通電が停止している場合でもメモリー回路のデータは存続し、随時制御部が読み込むことで効率的な発光方法を維持することができ好ましい。 The control unit further includes a memory circuit in which data is not erased even when power is not supplied, and the control unit reads the data of the memory circuit so that the control unit If the light emitting method of the light emitting unit can be changed, the data in the memory circuit will survive even if the power is stopped due to a standstill or a power failure, and the efficient light emitting method can be maintained by reading it from time to time. This is preferable.
本発明に係わる自発光警告灯によれば、傾斜センサの傾斜の変化を感知する傾斜感知部が制御部に設けられ、傾斜感知部がしきい値以上の時間で傾斜センサの傾斜の変化を感知しない場合に、傾斜センサが故障した可能性があると判断し、発光部の発光を開始させることで、傾斜センサが故障した場合に発光すべき状況で発光部が発光しない状態が回避され、夜間において発光を行う信頼性を高めることができる。 According to the self-luminous warning lamp according to the present invention, the control unit is provided with a tilt sensing unit that senses a tilt change of the tilt sensor, and the tilt sensing unit senses a tilt change of the tilt sensor in a time longer than a threshold value. If the inclination sensor fails, it is determined that there is a possibility that the inclination sensor has failed, and the emission of the light emitting unit is started. The reliability of emitting light can be improved.
本発明に係わる最良の実施の形態について、図面に基づき以下に具体的に説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The best embodiment according to the present invention will be specifically described below with reference to the drawings.
図1は、本発明に係わる自発光警告灯の、実施の一形態における外観を示すもので、(a)は正面図、(b)は下面図である。まず(a)において、自発光警告灯10は、遮光性の横長の本体Hの一部に設けられた透光性の窓部H1内に光源3が設けられて発光部2が形成され、夜間において発光部2から光が発せられて遮断バーの存在喚起が行われるものである。透光性の窓部H1は透明なカバーにより形成され、窓部H1内には発光ダイオードである四体の光源3が水平方向に一直線上に並べられ、窓部H1から直接光源3からの光が発せられるようになされることで発光部2は横長のものとなされている。更に窓部H1内の光源3間には太陽電池セル6が配設され、窓部H1から入射される太陽光により電力が生起されるようになされ、生起された電力は、本体H内に収納された鉛蓄電池である蓄電手段7に蓄電されるようになされている。
FIG. 1 shows the appearance of an embodiment of a self-luminous warning lamp according to the present invention, where (a) is a front view and (b) is a bottom view. First, in (a), a self-
ここで、発光部2は安全性を確保する上で、照明灯下にあってもあらゆる車両が余裕をもって停止可能である100m以上の視認性が必要であり、且つ太陽電池6により生起される限定的な電力によりその視認性を確保できるだけの発光輝度の光を発する必要があることから、砲弾型で視野角の小さい高輝度発光ダイオードが用いられると共に、光源3の光を無駄なく発するために窓部H1から光源3の光が直接発せられるようになされ、更に光源3は赤色発光ダイオードを用いて警戒色である赤色の光が点滅するようになされている。また発光部2は、複数の光源3を一直線に並べて横長とすることで、遮断バーが延設された棒状体であることと相俟って、遮断バーに取り付けられた際の視認性が高められるようになされている。
Here, in order to ensure safety, the light-emitting
また、光源3の間に太陽電池セル6が配置されていることで、間隔をおいて光源3を配置しつつ窓部H1内のスペースを有効に活用でき、また太陽光を太陽電池セル6に導入するのに別途窓部H1を設ける必要がなく、太陽電池を設けるのに簡便な工程で行うことができるようになされている。
Further, since the
次に(b)において、自発光警告灯10の下面図である。窓部H1は、その一部が本体Hの下面に拡張されてセンサ窓部H2となされ、そのセンサ窓部H2内にフォトセンサである明るさセンサ42が設けられ、外界からの光がセンサ窓部H2を透過することで周囲の明るさを明るさセンサ42が感知できるようになされている。本体Hの背面側には、本体Hの長さ方向に沿って取付部を形成する取付板部Tが突設されて設けられており、取付板部Tにはバンド挿通用のバンド取付孔T1が、取付板部Tの両端付近にそれぞれ穿設されている。
Next, in (b), it is a bottom view of the self-
本体H及び窓部H1は、それぞれ耐衝撃性に優れるポリカーボネート樹脂から形成されており、本体Hと取付板部Tとも射出成形により一体に形成されている。本体H及び取付板部Tは、白色顔料等が配合されて遮光性となされているが、窓部H1は無色透明となされ、本体Hの窓部H1と同形状となされた切欠き部に嵌着されて超音波溶着等により一体固着されている。窓部H1とセンサ窓部H2とが一体となされていることで、別途センサ窓部H2を設ける必要がなく形成に係わる工程が簡便なものとなされている。 The main body H and the window portion H1 are each formed of polycarbonate resin having excellent impact resistance, and the main body H and the mounting plate portion T are integrally formed by injection molding. The main body H and the mounting plate portion T are mixed with a white pigment to be light-shielding, but the window portion H1 is colorless and transparent, and is fitted in a notch portion having the same shape as the window portion H1 of the main body H. It is attached and integrally fixed by ultrasonic welding or the like. Since the window portion H1 and the sensor window portion H2 are integrated, it is not necessary to separately provide the sensor window portion H2, and the process relating to the formation is simplified.
図2は、自発光警告灯10の一連の動作を説明するブロック図である。光源3により形成された発光部2は、制御部1により発光方法が制御され、制御部1に対しては、太陽電池セル6が生起した電力を蓄電している蓄電手段7から電力が供給されるようになされ、また傾斜センサ41及び明るさセンサ42が接続されている。
FIG. 2 is a block diagram for explaining a series of operations of the self-
制御部1は、傾斜センサ41が一定の範囲の傾斜を感知し、且つ明るさセンサ42が周囲の明るさを一定以下と感知した場合に、周囲が暗くなって発光部2による発光が必要と判断し、且つ遮断バーが降りて遮断バーの存在喚起が必要な状況になったと判断し、信号発信部11から点滅調整回路12へ発光に係わる信号が送信されて、光源3すなわち発光部2からの発光が開始される。
When the
ここで制御部1においては、傾斜センサ41にタイマー手段14を備えた傾斜感知部13が接続され、傾斜感知部13が上記一定の範囲の傾斜を感知した場合にタイマー回路14がリセットされるようになされている。しかしながら傾斜センサ41に障害が発生した場合に、遮断バーの存在喚起が必要な状態になった際に、傾斜センサ41がそれを感知できず、その障害により発光部2による発光が行われなくなる恐れがある。そこで、このタイマー回路14のリセットが一定時間以上行われなかった場合に、タイマー回路14から信号発信部11に異常を感知した際の信号が送られ、その信号が送られた以降は連続して点滅するようにして、一般に信頼性の確保がネックとなる傾斜センサ41の障害に対する対応を図ることができる。
Here, in the
またタイマー回路14には、クロック機能を備えさせて、例えば終電以降、初電まで列車が通過せず発光の必要がないような場合には、終電後の時間となったら発光の停止に係わる信号を、初電前の時間になったら発光の開始に係わる信号を信号発信部11に送信するようにすれば、蓄電手段7への負荷を小さくすることができ好ましい。
The
ここで傾斜センサ41の一定の範囲の傾斜とは、一般に遮断バーは車両を遮断する必要のない時には略垂直となり、車両を遮断する必要がある時には略水平となるが、遮断バーの存在喚起を図る必要がとりわけ大きくなるのは当然のことながら車両を遮断する必要のある時であり、自発光警告灯10が遮断バーの延設方向に対し長さ方向が沿うように取り付けられた場合には、自発光警告灯10の長さ方向が垂直から徐々に水平に近くなり水平になる手前付近に傾斜した辺りをしきい値としておき、更に水平方向に傾斜した場合の傾斜を示すものである。かかるしきい値は、遮断バーが水平と略同一になる傾斜としておいてもよいが、遮断バーが水平に対して30゜〜60゜程度の傾斜となる場合をしきい値としておけば、遮断バーが降りかかっている状態から自発光警告灯10を発光させることができ、遮断バーの存在喚起と共に、遮断バーが降りてきていることに関する注意喚起を併せて行うことができる。遮断バーが水平に対して30゜未満であれば遮断バーはほぼ降り切っている状態であり、60゜を超えると風圧等で遮断バーが押された場合に誤作動が起こる恐れが生じる。傾斜センサ41は、小型磁石移動型、ホールIC型、サーボ型等適宜のものを用いてよく、少なくとも遮断バーの上昇・下降が行われる方向に沿って傾斜を検知できるものであればよい。
Here, the inclination of the
また制御部1において、信号発信部11には、更に信号補正回路17を介してメモリー回路16が設けられ、メモリー回路16に記憶された発光方法に係わるデータが読み出されて、信号補正回路17により信号発信部11が読み取り可能な信号に変換されて発光部2の発光が行われる。メモリー回路16に記憶されたデータは、メモリー回路16から信号発信部11への一方向通信であってもよいが、信号発信部11と双方向通信を行い、明るさセンサ41及び傾斜センサ42からの情報を受信した信号発信部11が、それらの情報を基に最適な発光方法をメモリー回路16から選択して読み出すようにしておくことで、例えば暗い時間が長い冬季は発光時間が長くなることから光源3の発光輝度やデューティ比を比較的小さくしたり、また薄暮の時間帯では視認性が高められるように光源3の発光輝度を高めるような発光方法に係わるデータをメモリー回路16に記憶させておき、明るさセンサ41及び傾斜センサ42により感知される状況に応じてそれらの発光方法に家係わるデータを信号発信部11が読み出せるようになり、発光部2による発光が効率よく行われるようになって、電力を供給する太陽電池セル6及び蓄電手段7の容量を最小限のものとすることができ、また遮断バーの存在喚起を確実に行わせることができるようになり得る。
In the
メモリー手段16は、ROM、RAMのいずれも用いることができるが、例えば電気的に書き換え可能なROMであるEEPROMを用いることで、双方向通信の際に信号発信部11からのデータを読み込んで、設置現場における最適な発光方法に補正する等の発光方法の更なる最適化を図ることができ好ましい。またメモリー回路16は、通電しなくともデータが消去されないものを用いれば、発光部2の発光が必要な場合、すなわちデータの読み出しが必要な状態以外では電力を必要とせず、電力の節減を図ることができ好ましい。かかる通電しなくともデータが消去されないEEPROMを好適に用いることができる。
The memory means 16 can use either ROM or RAM. For example, by using an EEPROM which is an electrically rewritable ROM, data is read from the signal transmission unit 11 during bidirectional communication. It is preferable because further optimization of the light emitting method such as correction to the optimum light emitting method at the installation site can be achieved. Further, if the
更に、制御部1にはリセット手段15が設けられ、リセット手段15には、制御部1とは別個に、一定時間毎にリセット手段15に対してリセットを行わせる信号を発生するトリガー手段5が設けられている。制御部1は通常マイコンを使用して形成するが、マイコンに種々の機能を備えさせることで制御部1における制御が正常でなくなる所謂暴走状態になったり、制御部1における制御自体が停止状態となったりする場合があるが、一定時間毎にトリガー手段5により制御部1を初期状態にリセットすることで、制御部1の暴走状態や停止状態を上記一定時間以上に継続させることを防止することができる。トリガー手段5を動作させる電力は、蓄電手段7と別個に設けられた電池等により供給させることで、更に制御部1からの独立性が高められ好ましい。
Further, the
トリガー手段5によりリセットを行わせる信号が発せられる一定時間は、適宜の時間を設定してもよいが、頻度が高すぎると再立ち上げ等に係わる電力の消費量が増大し、頻度が低すぎると正常でない状態が続きすぎ、蓄電手段7の過放電等に繋がり好ましくないことから、半日〜1日程度としておくのが好ましい。また半日〜1日程度正常でない状態が続けば巡回者が異常を察知して対応を行うことが可能となる。 An appropriate time may be set for a certain period of time that the trigger means 5 generates a signal for resetting. However, if the frequency is too high, the power consumption related to restarting and the like increases, and the frequency is too low. Since the abnormal state continues for a long time, which leads to overdischarge of the power storage means 7 and the like, it is preferable to set it to about half a day to one day. Moreover, if the state of being abnormal is continued for about half a day to one day, it becomes possible for the patrol person to detect the abnormality and take a countermeasure.
更にまた、図示していないが、制御部1と蓄電手段7との間に電圧監視ICを設けておき、蓄電手段7から制御部1に供給される電力の電圧がしきい値以下となった場合に、過放電の恐れがあることを感知して、蓄電手段7からの電力の供給を停止するようにしてもよい。かかる過放電の防止により蓄電手段7を保護することができる。また電力の供給を停止した際に、上述の如きメモリー手段16への書き込み等が行われていた場合、データの消去の恐れがあることから、書き込み可能なメモリー手段16を設けている場合には、制御部1に設けられたADコンバータ等により利得制御電圧を随時測定し、上記しきい値以下の電圧の手前でメモリー手段16への書き込みを中止するようにすればデータの消去の恐れを無くすることができ好ましい。
Furthermore, although not shown, a voltage monitoring IC is provided between the
更にまた、図示していないが、太陽電池セル6と蓄電手段7との間に、太陽電池セル6から蓄電手段7に供給される電力の電圧監視IC及び負荷抵抗を設けておき、規定電圧以上の電圧が感知された場合に、太陽電池セル6からの電力を負荷抵抗により電圧が既定値となるまで消費させるようにすれば、蓄電手段7に過充電が行われることによる不具合の発生を未然に防止することができ好ましい。
Furthermore, although not shown, a voltage monitoring IC and a load resistor for electric power supplied from the
1 制御部
13 傾斜感知部
14 タイマー手段
15 リセット手段
16 メモリー回路
2 発光部
3 光源
41 明るさセンサ
42 傾斜センサ
5 トリガー手段
6 太陽電池セル
7 蓄電手段
10 自発光警告灯
H 本体
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006133186A JP5004115B2 (en) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | Self-luminous warning light |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006133186A JP5004115B2 (en) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | Self-luminous warning light |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007303179A JP2007303179A (en) | 2007-11-22 |
JP5004115B2 true JP5004115B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=38837340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006133186A Expired - Fee Related JP5004115B2 (en) | 2006-05-12 | 2006-05-12 | Self-luminous warning light |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5004115B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101564902B1 (en) * | 2014-03-24 | 2015-11-02 | 주식회사프라텍 | Road Stud And Apparatus |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07150527A (en) * | 1993-11-25 | 1995-06-13 | Sekisui Jushi Co Ltd | Self-light emitting type line of sight guiding device |
JPH09195232A (en) * | 1996-01-16 | 1997-07-29 | Unitika Supaakuraito Kk | Alarm lamp |
JP3256488B2 (en) * | 1998-05-11 | 2002-02-12 | エヌオーケーイージーアンドジーオプトエレクトロニクス株式会社 | Character display device |
JP2002074557A (en) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Central Keibi Hoshiyou Kk | Method for inspecting sensor circuit in security system |
JP3935727B2 (en) * | 2002-01-17 | 2007-06-27 | 株式会社エイトコンサルタント | Tunnel lighting equipment |
JP2004014489A (en) * | 2002-06-12 | 2004-01-15 | East Japan Railway Co | Intermittent relay circuit |
-
2006
- 2006-05-12 JP JP2006133186A patent/JP5004115B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007303179A (en) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100871138B1 (en) | Post cap for guardrail with luminous lamp | |
KR101255482B1 (en) | Traffic sign system | |
KR20070008795A (en) | Safty signal apparatus for curved road using solar cell | |
US20090196688A1 (en) | Glare screen for road median barriers | |
KR100806209B1 (en) | Luminous apparatus for over-speed prevention | |
JP5004115B2 (en) | Self-luminous warning light | |
KR101899492B1 (en) | Apparatus for controlling operation of Road Stud | |
KR101564902B1 (en) | Road Stud And Apparatus | |
KR20230141727A (en) | Apparatus for displaying lane | |
KR101030282B1 (en) | Controller of load pilot lamp having a function of alteration color | |
JP4767740B2 (en) | Warning light for circuit breaker | |
KR102396876B1 (en) | Warning light with enhanced visibility | |
JP2005163274A (en) | Self-light-emitting guidance equipment and in-disaster guidance system | |
KR200197318Y1 (en) | Fence having a autoluminous body by solar cell | |
KR100306263B1 (en) | Thermostats such as traffic lights_ | |
JP2008290569A (en) | Light emission type fascia for railway | |
KR200304295Y1 (en) | A safety device of a bollard for a prevention of a vehicle entering | |
JP4297340B2 (en) | Safety indication device for level crossing barrier | |
KR102634205B1 (en) | Icing warning delineator | |
KR102309265B1 (en) | Helmet equipped with optical sensor control-based indicators | |
KR200404121Y1 (en) | A luminous bar to prohibit the entering of a car | |
JP4704986B2 (en) | Warning light for circuit breaker | |
KR102001229B1 (en) | Pedestrian traffic signal indicating apparatus and method using side mirror of vehicle | |
KR20240017582A (en) | Signs for day and night in accident danger zone | |
KR200227057Y1 (en) | Radiant installed at the end of rail member for railing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5004115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |