JP4996880B2 - 双方向通信システムおよび校正器 - Google Patents
双方向通信システムおよび校正器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4996880B2 JP4996880B2 JP2006159371A JP2006159371A JP4996880B2 JP 4996880 B2 JP4996880 B2 JP 4996880B2 JP 2006159371 A JP2006159371 A JP 2006159371A JP 2006159371 A JP2006159371 A JP 2006159371A JP 4996880 B2 JP4996880 B2 JP 4996880B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calibrator
- clock
- communication system
- pull
- bidirectional communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 title claims description 19
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 24
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 12
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/02—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a frequency discriminator comprising a passive frequency-determining element
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0008—Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
Landscapes
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Bidirectional Digital Transmission (AREA)
Description
スレーブ・ステーション11−2〜11−Nについても、マスタ・ステーションと同じ構成である。
2線式双方向データ通信システムは、特許文献1に開示されている。なお、特許文献2は、特許文献1の対応日本出願である。
本発明は、複雑な回路を要せずに、多数のステーション間のデータラインおよびクロックラインを介して送信されたデータ信号およびクロック信号の電気的特性およびタイミング特性を最適化し、ステーション数の変更に柔軟に対応できる2線式双方向通信システムおよび校正器の提供する。
図11Aにおいて、通常動作モードで運用中にイベントXが発生した(S101)としよう。このイベントXは、リセット、新しいスレーブ・ステーションの導入、配線長の変化またはユーザの校正リクエストである。ステップ101後に、校正フェーズ1が開始される(S102)。校正器31は、プルアップ抵抗値をRp_maxに設定し、クロック周波数をf_minに設定する(S103)校正器31は、ボトム検出器44をリセットする(S104)。校正モード中、校正器31はマスタ・ステーションを制御する。マスタ・ステーションは、校正フェーズ1を開始するためのSTART conditionを生成し、送信する(S105)。これにしたがって、マスタ・ステーションは、校正に関与するステーションのステーションアドレスを送信し(S106)、ACKの受信を待つ(S107)。ステップ107で予めだ定めた時間内にスレーブ・ステーションからのACKがない場合(NO)、それは、ステーションが信号を解釈することができないためである。この場合、校正器がRp_maxおよびfminを再定義しなければならない場合があるが、これは、f_minを減少させるかRp_maxを増加させて、スレーブ・ステーションとの通信が可能であることを確認することである。従って、ステップ108を経由してステップ103に戻る。一方、ステップ107でスレーブ・ステーションからACKを受け取ったとき(YES)、マスタ・ステーションは、校正器が校正フェーズ1を実行しようとしていることを対応するステーションに指示する校正フェーズ1のコマンド(CAL CONTROL BYTE 1)を送る(S109)。
Claims (9)
- マスタ・ステーションと、複数のスレーブ・ステーションとを、データラインとクロックラインとで接続して、前記マスタ・ステーションと前記複数のスレーブ・ステーションとの間で通信を行う双方向通信システムにおいて、
前記マスタ・ステーションの近傍に校正器を設け、
前記校正器は、前記データラインに接続された第1の可変プルアップ抵抗と、前記クロックラインに接続された第2の可変プルアップ抵抗とを、前記複数のスレーブ・ステーションの接続される個数に応じて調整することを特徴とする双方向通信システム。 - 請求項1に記載の双方向通信システムであって、
前記校正器は、ボトム検出器とプルアップ抵抗制御器とを備えることを特徴とする双方向通信システム。 - マスタ・ステーションと、複数のスレーブ・ステーションとを、データラインとクロックラインとで接続して、前記マスタ・ステーションと前記複数のスレーブ・ステーションとの間で通信を行う双方向通信システムにおいて、
前記マスタ・ステーションの近傍に校正器を設け、
前記校正器は、前記マスタ・ステーションが送信するクロックの周波数を調整することを特徴とする双方向通信システム。 - 請求項3に記載の双方向通信システムであって、
前記校正器は、ピーク検出器とクロック制御ブロックとを備えることを特徴とする双方向通信システム。 - 請求項1に記載の双方向通信システムであって、
前記校正器は、プロセッサと、このプロセッサに接続された可変プルアップ抵抗調整器とボトム検出器とを含み、
前記プロセッサは前記ボトム検出器が検出したボトム電圧に応じて前記可変プルアップ抵抗調整器を制御することを特徴とする双方向通信システム。 - 請求項5に記載の双方向通信システムであって、
前記プロセッサは、前記ボトム電圧が目標ボトム電圧となるように、前記可変プルアップ抵抗調整器を制御することを特徴とする双方向通信システム。 - クロック供給ステーションに接続された校正器であって、
プロセッサと、このプロセッサに接続されたクロック制御ブロックとピーク検出器とを含み、
前記プロセッサは前記ピーク検出器が検出したピーク電圧に応じて前記クロック制御ブロックを制御して、前記クロック供給ステーションが供給するクロック周波数を制御することを特徴とする校正器。 - 請求項7に記載の校正器であって、
前記プロセッサは、前記ピーク電圧が目標ピーク電圧となるように、前記クロック制御ブロックを制御することを特徴とする校正器。 - 請求項1に記載の双方向通信システムであって、
前記校正器に接続されたクロック供給ステーションを更に備え、
前記校正器は、プロセッサと、このプロセッサに接続された可変プルアップ抵抗調整器とクロック制御ブロックとボトム検出器とピーク検出器とを含み、
前記プロセッサは、前記ボトム検出器が検出したボトム電圧に応じて前記可変プルアップ抵抗調整器を制御し、前記ピーク検出器が検出したピーク電圧に応じて前記クロック制御ブロックを制御して前記クロック供給ステーションが供給するクロック周波数を制御することを特徴とする双方向通信システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159371A JP4996880B2 (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | 双方向通信システムおよび校正器 |
US11/755,217 US7643954B2 (en) | 2006-06-08 | 2007-05-30 | Bidirectional communication system and calibrator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159371A JP4996880B2 (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | 双方向通信システムおよび校正器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007329704A JP2007329704A (ja) | 2007-12-20 |
JP4996880B2 true JP4996880B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=38821960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006159371A Active JP4996880B2 (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | 双方向通信システムおよび校正器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7643954B2 (ja) |
JP (1) | JP4996880B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5286488B2 (ja) * | 2008-10-08 | 2013-09-11 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
US8692561B2 (en) | 2011-08-11 | 2014-04-08 | International Business Machines Corporation | Implementing chip to chip calibration within a TSV stack |
US8959380B2 (en) | 2012-05-09 | 2015-02-17 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | Dynamically optimizing bus frequency of an inter-integrated circuit (‘I2C’) bus |
CN104239629A (zh) * | 2014-09-10 | 2014-12-24 | 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 | 一种i2c上拉电阻的计算方法和装置 |
CN113497660B (zh) * | 2020-03-19 | 2024-05-03 | 普源精电科技股份有限公司 | 一种信号源同步系统、方法、设备及通道同步方法 |
US20230114521A1 (en) * | 2021-10-12 | 2023-04-13 | Air Distribution Technologies Ip, Llc | Systems and methods for operating an hvac system in a calibration mode |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1462636C3 (de) * | 1966-04-30 | 1974-08-29 | Kabel- Und Metallwerke Gutehoffnungshuette Ag, 3000 Hannover | Schaltungsanordnung zur Erfassung von Datea |
US4689740A (en) * | 1980-10-31 | 1987-08-25 | U.S. Philips Corporation | Two-wire bus-system comprising a clock wire and a data wire for interconnecting a number of stations |
NL8005976A (nl) * | 1980-10-31 | 1982-05-17 | Philips Nv | Tweedraads-bussysteem met een kloklijndraad en een datalijndraad voor het onderling verbinden van een aantal stations. |
FR2674076A1 (fr) * | 1991-03-14 | 1992-09-18 | Bull Sa | Circuit integre a impedances asservies et application aux emetteurs-recepteurs notamment pour la communication entre unites d'un systeme informatique. |
FR2674082B1 (fr) * | 1991-03-14 | 1994-11-25 | Bull Sa | Procedes de test pour transmissions serie bidirectionnelles et circuits pour leur mise en óoeuvre. |
FR2674083B1 (fr) * | 1991-03-14 | 1994-01-07 | Bull Sa | Emetteur-recepteur pour liaison bidirectionnelle, circuit integre l'incorporant et application a la communication entre unites d'un systeme informatique. |
EP1021884A2 (en) * | 1997-07-31 | 2000-07-26 | Stanford Syncom Inc. | Means and method for a synchronous network communications system |
US6118310A (en) * | 1998-11-04 | 2000-09-12 | Agilent Technologies | Digitally controlled output driver and method for impedance matching |
US6643787B1 (en) * | 1999-10-19 | 2003-11-04 | Rambus Inc. | Bus system optimization |
KR100446292B1 (ko) * | 2001-12-22 | 2004-09-01 | 삼성전자주식회사 | 능동 종단저항값 교정회로와 이를 구비하는 메모리 칩과능동 종단저항 교정방법 |
JP4045223B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2008-02-13 | 株式会社日立製作所 | 利得切替方式によるバースト光受信装置 |
-
2006
- 2006-06-08 JP JP2006159371A patent/JP4996880B2/ja active Active
-
2007
- 2007-05-30 US US11/755,217 patent/US7643954B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070286319A1 (en) | 2007-12-13 |
US7643954B2 (en) | 2010-01-05 |
JP2007329704A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4996880B2 (ja) | 双方向通信システムおよび校正器 | |
US7054771B2 (en) | Bus line current calibration | |
US7439761B2 (en) | Apparatus and method for controlling a driver strength | |
JP3841762B2 (ja) | サーボモータ制御システム | |
US9577601B2 (en) | Broadcast serial bus termination | |
CN111149326B (zh) | 用于总线系统的发送/接收装置和用于减小在不同的位状态之间过渡时的振荡趋势的方法 | |
JPH0535668A (ja) | 信号処理装置 | |
CN100568732C (zh) | 动态摆动电压调整 | |
JP7219522B2 (ja) | 電流検出器及び制御論理回路を用いるオープンドレイン通信システムのための中継器 | |
JPWO2018235790A1 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2020168031A1 (en) | Power consumption reduction in usb 2.0 redriver and in eusb2 repeater | |
EP1739569B1 (en) | Device and method for performing multi-function using unique port in wireless terminal | |
JP7069931B2 (ja) | 回路装置、電子機器及びケーブルハーネス | |
US20080294925A1 (en) | Serial communication system and serial communication method | |
JP2012123801A (ja) | ユニバーサルシリアルバス(usb)システムのオンライン較正方法及びその装置 | |
WO2023208161A1 (zh) | 一种通信链路切换控制电路、通信链路和服务器 | |
JP2010287035A (ja) | 通信制御方法及びインターフェース装置 | |
US8605744B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP2001331884A (ja) | 信号伝送システム | |
CN110109380A (zh) | 一种定时控制方法、定时控制系统、网关和可读存储介质 | |
JPH07200010A (ja) | プログラマブルコントローラおよびその排他制御交信方法 | |
JP6498919B2 (ja) | 通信システムおよび通信方法 | |
US11176073B2 (en) | Data processing apparatus | |
CN110138571A (zh) | 一种定时控制方法、定时控制系统、网关和可读存储介质 | |
TWI475850B (zh) | 建立橋接器連線之方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120514 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4996880 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |